TOP > リード進学塾の口コミ
リードシンガクジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金兄弟割引や複数割があるのでたくさん受けても割引となるのでとても助かる。 講師子どもの学習相談だけでなく親からの相談にも親身になって相談にのってくれる。 カリキュラム学校の授業の進捗状況や子どもの学習ペースにあわせたカリキュラムになっている。 塾の周りの環境大きな幹線道路沿いにあり交通量が多いので危険。駐車場がせまい。 塾内の環境自習室の設備がしっかりしていて集中して勉強に取り組むことができる。 良いところや要望子どもが進んで塾に行きたいと言って勉強してくれるので助かる。 その他気づいたこと、感じたこと今まで答えたことの他に気づいたことや感じたことはありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金5教科対応、週3回ということであれば、妥当な金額であると思います。成績も維持できたのでほぼ満足していいもとの思っています。 講師わからないところを、丁寧に教えてくれたり、自習用に塾を解放してくれる時間がたくさんあった点 カリキュラム教材は、各科目あり、受験前には入試対策として重点的に対応してくれたところ 塾の周りの環境自宅からの交通面があまりよくなく、送迎が必要であり、自分で通えるところにないところ 塾内の環境教室は、適切な人数で授業が受けれるようになっており、集中してできたようです 良いところや要望日によっては、駐車場が混雑して停めるのに困ることがあるところ。 その他気づいたこと、感じたことリード全体での成績はテストで把握できるが、志望校別の成績などわかると、本人のやる気にもつながるのではないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は安くありませんが、個人経営ではなければよくあるレベルだと思います。 講師授業中の内容までは分からないが、子どもから特段良い話も悪い話も聞かないので、中程度であると考えています。急な休みはありません。 カリキュラム塾で作られた教材に沿って行われています。基本について過不足なく触れられているように思います。 塾の周りの環境駐車場や駐輪場は広くないですが、常にガードマンがいます。 塾内の環境教室や事務室をさっと見たところでは、特に問題となるようなことはありませんでした。 良いところや要望当地では中学受験をする生徒が多くはないため、どの程度中学受験に向けた指導をしてもらえるか具体的に知りたいです。 その他気づいたこと、感じたこと地元の子が多く通っているため、比較的安心感をもって通わせられます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金少し高めなのが気になりますが、他の親御さんの評価もよくしかたない。 講師とても熱心で子供目線でいてくれるところがいいと思っています。 カリキュラム少し授業料は高いと思いますが、能力別、個人別のプランを考えてくれるのがいい。 塾の周りの環境少し駅裏で車のりょうが多く、渋滞と安全性には少し心配しています。 塾内の環境清潔で雰囲気的に静かに集中できる環境があるのはいいと思います。 良いところや要望先生たちがとても熱心で子供の相談にも乗ってくれるのが安心できます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金個別と比べるとお値打ちなのでありがたいです。ただ、予定が重なって休まないといけないときは振替ができないので不便 カリキュラムとりあえず授業で使うための教材はあるが、それをうまく利用していないようにみえます。 塾の周りの環境細い道はすれ違うのが大変。大きい道は時間帯が仕事の帰宅時間のため、車が多くでるのが大変 塾内の環境塾内に入り口までしか入ったことがないため判りません。新しくできたのできれいではあります。 良いところや要望いろいろなコースがあるため、子供がどの日、どの時間に行けばいいのか見るのが面倒です。 その他気づいたこと、感じたことこのままの感じであれば塾をかえるのも検討しようと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾よりは、リーズナブルだし、兄弟割引も有り難い。ただ、すららは正直必要性を感じないし、やるのであれば、授業料内でやってください。使う頻度に比べてすららの金額が高い 講師話しが脱線して授業が短くなるのがあまり良くは思わない カリキュラム夏季講習はしっかりみっちりやって頂いてありかりがたいです。 ただ、夏季講習で学校が休みなので、もっと早い時間からやってほしいです、 塾の周りの環境学校からも家からも徒歩圏内なのでとてもありがたいです。ただ駐車場が停めにくい 塾内の環境あまり中に入らないのでわかりませんが、とても綺麗だと思います 良いところや要望アットホームで生徒一人一人を気にかけてくださる先生がいて助かります その他気づいたこと、感じたこと以前に比べて勉強に前向きになってくれたので、嬉しいです。家での勉強時間も増えました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金5教科で現在の料金は満足できます。オンラインでの宿題が、当初は無料でしたが2年目から有料になり、そこはとても残念に思います。 講師とても親身になって相談に乗ってもらえます。先生へ質問もしやすいとの事。 カリキュラム教材についてはよくわかりません。オンライン英会話の導入はとても良いと思います。 塾の周りの環境塾の立地としては悪くないのですが、荷物も多く、とても自転車で通える距離でないため、自家用車で通塾してます。駐車場が少ないのですが、近隣のスーパーの駐車場を利用させてもらえるため、送迎時に買い物もでき一石二鳥。ただし、授業の時間帯が昼~夕方頃だと、仕事の関係で送迎できないため、通塾が困難だったこともありました。交通量もあり、22時頃でも真っ暗でないため、比較的通いやすいと場所だと思います。 塾内の環境現在改装中との事です。先日、塾内テストの日に外壁工事をしており、少し騒音が気になりました。綺麗な塾だと思います。 良いところや要望自習室も自由に使え、集中して勉強できるとの事で、テスト期間中は大変助かっております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金普段の授業料は決して高くはないと思います。半年に1度、教材費、教室維持費がかかるので、その時は多少「はぁ」となってしまいますが、きちんと学習してくれるなら問題ない程度です。 講師年少から英会話の教室に通わせました。講師がネイティブの外国の方だったので、本当に綺麗な発音になり良かったです。小学4年になり、英会話から英検取得のコースに変更しましたが、講師の方は中学生も教えている専門の方で、安心して預けることが出来ました。英検取得になると、塾だけに任せるだけでは難しいので、家でも私が見ることもありましたが、無事合格することもでき、今年は上の級のクラスに入る事が出来ました。講師の方も一生懸命なので、ちゃんと勉強をさせるなら良い塾だと思います。遊びたいだけの子には厳しいし、宿題も沢山なので無理かもしれません。 カリキュラム年少より英会話から、小学4年で英検コースに変更と、各学年に合わせたカリキュラムを選択できるので良かったです。英検直前には、補講や、模擬テストなどを用意してもらえて良かったです。 塾の周りの環境駅前で、車通りが多く、送り迎えの車の停車がかなり大変でした。 塾内の環境熱心な講師の方が多く、自習室も監督されたり、勉強する環境は良かったです。トイレが汚い(古い)のが残念でした。 良いところや要望仕方のないことかもしれませんが、講師のスキルがまちまちです。この先生は解りやすいが、この先生は何言ってるかわからないと、何度か聞きました。子供が気に入っていた女性の先生がいなくなってしまって、残念でなりません。 その他気づいたこと、感じたこと厳しさの中に、子供への思いを持って、時に厳しく叱っていただけて感謝しております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金普段の料金は安い方かと思いますが、施設使用料など特別費は高いので厳しい 講師特別に子供に合うプリントを用意してくださったり、引き継ぎもしっかりしていた。 カリキュラム反復や復習を重要としていないのか進み具合が早いので、置いていかれると後は自己学習となるので残念だと思う 塾の周りの環境一方通行や、交通量が多く、民家なので夜のお迎えは近隣の方の迷惑だと思う 塾内の環境狭いのと、夏は虫が発生するということ、たまに臭いがたえられないという声も 良いところや要望自主性のある子供でないと難しいなと感じる。何をしたらいいのかわからない子供にもしっかりと声をかけてくださいますが、結果まではノータッチ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金特に高いと思ったことはないです。ただ高校生になってからは塾に通っている効果が薄れてきて、無駄な時間を過ごすことになってしまったと後悔しています。 講師小学校5年生から通い始めて、学習する習慣を身につけることを目的として、その結果として地域随一の進学校に入学できたが、塾のレベルとしてはそこまで。不満が溜まってやめることになった。 カリキュラム高校受験で成果を出している塾ありで、高校入試突破という成果は出せたが、大学受験では、あまり頼りにならなくなってしまった。 塾の周りの環境駅前通りに面しており、駐車場はないが、便利なところにあります。 塾内の環境大学受験のため続けて通っていたが、自習室はガラの悪い上級生に占拠されてしまい、思うように自学できなくなってしまったこと。講師に質問をしに行きたくても、上級生優先という雰囲気で、なかなか質問すらできない、など学習環境として良くなくなってしまったので3年生進学前にやめることにしました。 良いところや要望高校受験対策には良い塾だと思います。成果も得られました。ただ、大学受験ではうちの娘の場合は成果は得られませんでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金とてもまんぞくしています。 講師とても熱心だったと思うが、我が子には微妙だったかもしれないです。 カリキュラム沢山の宿題テストがあり、結果も郵送で届き成績がわかりやすくてとてもよかった 塾の周りの環境家からとても近く、車通りだぅたので安全性だと思った。ガードマンもいてよかった 塾内の環境とてもきれいだとは思う。子どもも使いやすいといっていました。 良いところや要望保護者面談あるとこ。何かあればすぐ電話してくれるとこが良かったです その他気づいたこと、感じたことシッカリきびしくおこってくれることはありがたいとおもいました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金小学生の頃は安いと思ったが年々料金が上がってきました。もう少し値段を下げてほしい。 講師社会の成績が良くなく面談で相談した所、授業の後に個別で教えてくれました。 カリキュラム同じ授業の仲間で仲良くなるのは良いが、もう少し厳しく競い合う授業であってもいいと思う。 塾の周りの環境送迎の際に車を使いますが駐車場が遠く夜遅いと心配です。駐車場を近くに増やしてほしい。 塾内の環境建物がだいぶ古くなってきているので、教室やトイレ等も新しくしてもらいたい。 良いところや要望先生が熱心に一生懸命考えて頂けるのは大変ありがたく感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金集団指導なので授業日数とコマ数の多さでは他の所より安いと思います。 講師集団指導という事で、細やかな指導はあまり望めませんが、学校の授業よりはわかりやすかったみたいです。 塾の周りの環境駐車場も広く、出入りしやすかったのは良かったです。 駐車場がいっぱいで入れなくても、隣のコンビニに停めても大丈夫だった所は良かったです。 良いところや要望授業後、先生が車まで来てくれて、授業の様子などを細かく教えてくれて、安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと集団指導なので、細やかな指導は難しいとは思いますが、成績が上がったのは良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと思います。ただし子供のフォローをしっかりしてくれます。 講師あかるく元気でいい雰囲気ですが、メリハリがあって起こるときは厳しく、褒めるときは全力で褒めてくれるのがいいと思います、。 カリキュラムカリキュラムは個人別というよりはそのクラスは全体がこれぐらいまでできるようにという雰囲気が少し残念でした、 塾の周りの環境駅前で道が曲がっているところなので、暗い時期などが子供が飛び出すこともあってちょっと心配です。 塾内の環境幹線道路が近いので少しうるさい気はしますが、建物が静穏性があってい。 良いところや要望先生が熱血で子供たちもその勢いに飲まれるような雰囲気がいい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、授業料がやはり学年が上がると負担になってきます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金科目数が多くなるにつれ、当然に授業料も増えるのでの負担が重い。 講師特に可もなく不可もなくといった感じで、特に子供も嫌がることなく通っている。 カリキュラムいろいろな体験の季節講習が用意されており、学びの機会がある。 塾の周りの環境この辺りは公共交通機関で通学することが出来ないため、送り迎えが大変。 塾内の環境特に不満はない。入退出時にはメールで連絡があるため安心できる 良いところや要望難関校への進学に力を入れているわけではないので、競争が緩い感じをうける
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金兄弟割りがあるので良心的だし1教科の価格設定も良心的で入りやすい。 講師若くて活気があり話が面白いので学習内容にも興味を持ちやすい。 カリキュラム教材はわかりやすく子どもが家でも読めるような感じ。季節講習はコース選択が多く充実している。 塾の周りの環境車通りが多いので子どもの送迎の際に気をつけなければいけない。 塾内の環境整理整頓はできていて教室に目標を書いたポスターなどが貼ってあり学習意欲が上がる雰囲気がある。 良いところや要望若い先生が多く活気があって雰囲気がいいので子どもたちも抵抗なく通える塾だと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金妥当な料金だと思います。授業時間以外の日にも学習室を利用できたりするから。 講師こちらの質問や悩みに対して具体的に学習方法や課題を提案してくれる。また、子供は先生の説明がとてもわかりやすいといっています。 カリキュラム算数が苦手な子には教材の解答がもう少しわかりやすく解説してあると非常に助かる 塾の周りの環境駅に近いのは大変いいが駐車場がとにかく狭く送迎時のストレスである 塾内の環境中は入った事がないからわからないが、子供の説明によると落ち着いた環境で問題ないらしい 良いところや要望子供に寄り添って指導してくださるので大変助かっています。また短期間で確実に成績が向上しているのもメリットです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金夏期講習だけだったので、安価で、塾に慣れさせるのに良かったと思いました。 講師夏期講習だけの受講でしたが、しっかり見てもらえて、機会があればまたお願いしたいと思いました カリキュラム夏期講習だけの教材でした。宿題が思ったより多く苦しんでました 塾の周りの環境送迎時にだいぶ混雑します。車の通りも生徒も多いので、送迎は気を使いました。 良いところや要望友達が何人か一緒に通ったので、競いあうにはよいと思いました。テストや、小テストのランキングも発表されました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当な所かなと思いますが、うちのように兄妹歳が離れてしまうと兄妹割りが受けられないのが残念です。卒塾の兄妹などでも兄妹割りが使えたらいいのになと思います。 講師親身になってアドバイスしてくださり、子供も楽しんで通っているから。 カリキュラム分かりやすく比較的理解しやすいと思う。苦手な所などテストで分かるのでよい。 塾の周りの環境駐車場は少ないが、道を挟んだ向かいのスーパーにも停められるので待ち時間に買い物したりも出来るし駐車場には困らないので。 塾内の環境建物自体が狭いので、通路も凄く狭いですが整理されていて教室の中は明るい 良いところや要望一個より二個とたくさん習った方がいいように料金設定されてるので、ついでに英語もここにしようか。など1つの塾で学習の習い事が済ませれるし割引きがあるのはいいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金普段の料金は問題ありませんが夏期講習や冬期講習のお値段がとても高く、もう少し安くして頂きたいです。 講師一人一人をよく見てくださり、その子の弱い部分について面談もしてくださることが熱心さを感じます。 カリキュラム分かりやすい教材だと思いました。ただ小学生にはまとめづらいプリントの量なのが少し気になります。 塾の周りの環境学校から近く、明るい道路に面しているので危険なことに合う可能性が低く安心できる立地です。 塾内の環境設備に不満はございません。空調設備も整っており、勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望その子のペースに合わせて、家ではできないような環境で勉強ができることが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が熱心で子どもも頑張って宿題をやっております。このような姿勢で勉強してくれることは嬉しいことです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気