学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > リード進学塾の口コミ

リードシンガクジュク

リード進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
リード進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金とてもまんぞくしています。 講師とても熱心だったと思うが、我が子には微妙だったかもしれないです。 カリキュラム沢山の宿題テストがあり、結果も郵送で届き成績がわかりやすくてとてもよかった 塾の周りの環境家からとても近く、車通りだぅたので安全性だと思った。ガードマンもいてよかった 塾内の環境とてもきれいだとは思う。子どもも使いやすいといっていました。 良いところや要望保護者面談あるとこ。何かあればすぐ電話してくれるとこが良かったです その他気づいたこと、感じたことシッカリきびしくおこってくれることはありがたいとおもいました

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 希望ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金小学生の頃は安いと思ったが年々料金が上がってきました。もう少し値段を下げてほしい。 講師社会の成績が良くなく面談で相談した所、授業の後に個別で教えてくれました。 カリキュラム同じ授業の仲間で仲良くなるのは良いが、もう少し厳しく競い合う授業であってもいいと思う。 塾の周りの環境送迎の際に車を使いますが駐車場が遠く夜遅いと心配です。駐車場を近くに増やしてほしい。 塾内の環境建物がだいぶ古くなってきているので、教室やトイレ等も新しくしてもらいたい。 良いところや要望先生が熱心に一生懸命考えて頂けるのは大変ありがたく感謝しています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 可児校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金集団指導なので授業日数とコマ数の多さでは他の所より安いと思います。 講師集団指導という事で、細やかな指導はあまり望めませんが、学校の授業よりはわかりやすかったみたいです。 塾の周りの環境駐車場も広く、出入りしやすかったのは良かったです。 駐車場がいっぱいで入れなくても、隣のコンビニに停めても大丈夫だった所は良かったです。 良いところや要望授業後、先生が車まで来てくれて、授業の様子などを細かく教えてくれて、安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと集団指導なので、細やかな指導は難しいとは思いますが、成績が上がったのは良かったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 京町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。ただし子供のフォローをしっかりしてくれます。 講師あかるく元気でいい雰囲気ですが、メリハリがあって起こるときは厳しく、褒めるときは全力で褒めてくれるのがいいと思います、。 カリキュラムカリキュラムは個人別というよりはそのクラスは全体がこれぐらいまでできるようにという雰囲気が少し残念でした、 塾の周りの環境駅前で道が曲がっているところなので、暗い時期などが子供が飛び出すこともあってちょっと心配です。 塾内の環境幹線道路が近いので少しうるさい気はしますが、建物が静穏性があってい。 良いところや要望先生が熱血で子供たちもその勢いに飲まれるような雰囲気がいい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、授業料がやはり学年が上がると負担になってきます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 柳津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金科目数が多くなるにつれ、当然に授業料も増えるのでの負担が重い。 講師特に可もなく不可もなくといった感じで、特に子供も嫌がることなく通っている。 カリキュラムいろいろな体験の季節講習が用意されており、学びの機会がある。 塾の周りの環境この辺りは公共交通機関で通学することが出来ないため、送り迎えが大変。 塾内の環境特に不満はない。入退出時にはメールで連絡があるため安心できる 良いところや要望難関校への進学に力を入れているわけではないので、競争が緩い感じをうける

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金兄弟割りがあるので良心的だし1教科の価格設定も良心的で入りやすい。 講師若くて活気があり話が面白いので学習内容にも興味を持ちやすい。 カリキュラム教材はわかりやすく子どもが家でも読めるような感じ。季節講習はコース選択が多く充実している。 塾の周りの環境車通りが多いので子どもの送迎の際に気をつけなければいけない。 塾内の環境整理整頓はできていて教室に目標を書いたポスターなどが貼ってあり学習意欲が上がる雰囲気がある。 良いところや要望若い先生が多く活気があって雰囲気がいいので子どもたちも抵抗なく通える塾だと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金妥当な料金だと思います。授業時間以外の日にも学習室を利用できたりするから。 講師こちらの質問や悩みに対して具体的に学習方法や課題を提案してくれる。また、子供は先生の説明がとてもわかりやすいといっています。 カリキュラム算数が苦手な子には教材の解答がもう少しわかりやすく解説してあると非常に助かる 塾の周りの環境駅に近いのは大変いいが駐車場がとにかく狭く送迎時のストレスである 塾内の環境中は入った事がないからわからないが、子供の説明によると落ち着いた環境で問題ないらしい 良いところや要望子供に寄り添って指導してくださるので大変助かっています。また短期間で確実に成績が向上しているのもメリットです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金夏期講習だけだったので、安価で、塾に慣れさせるのに良かったと思いました。 講師夏期講習だけの受講でしたが、しっかり見てもらえて、機会があればまたお願いしたいと思いました カリキュラム夏期講習だけの教材でした。宿題が思ったより多く苦しんでました 塾の周りの環境送迎時にだいぶ混雑します。車の通りも生徒も多いので、送迎は気を使いました。 良いところや要望友達が何人か一緒に通ったので、競いあうにはよいと思いました。テストや、小テストのランキングも発表されました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 各務原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当な所かなと思いますが、うちのように兄妹歳が離れてしまうと兄妹割りが受けられないのが残念です。卒塾の兄妹などでも兄妹割りが使えたらいいのになと思います。 講師親身になってアドバイスしてくださり、子供も楽しんで通っているから。 カリキュラム分かりやすく比較的理解しやすいと思う。苦手な所などテストで分かるのでよい。 塾の周りの環境駐車場は少ないが、道を挟んだ向かいのスーパーにも停められるので待ち時間に買い物したりも出来るし駐車場には困らないので。 塾内の環境建物自体が狭いので、通路も凄く狭いですが整理されていて教室の中は明るい 良いところや要望一個より二個とたくさん習った方がいいように料金設定されてるので、ついでに英語もここにしようか。など1つの塾で学習の習い事が済ませれるし割引きがあるのはいいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 希望ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金普段の料金は問題ありませんが夏期講習や冬期講習のお値段がとても高く、もう少し安くして頂きたいです。 講師一人一人をよく見てくださり、その子の弱い部分について面談もしてくださることが熱心さを感じます。 カリキュラム分かりやすい教材だと思いました。ただ小学生にはまとめづらいプリントの量なのが少し気になります。 塾の周りの環境学校から近く、明るい道路に面しているので危険なことに合う可能性が低く安心できる立地です。 塾内の環境設備に不満はございません。空調設備も整っており、勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望その子のペースに合わせて、家ではできないような環境で勉強ができることが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が熱心で子どもも頑張って宿題をやっております。このような姿勢で勉強してくれることは嬉しいことです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 恵那校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金この地域に大手の進学塾はなく、競合相手もないため、他との料金比較はしたことがない。 講師小学校5年生から通い始めて、高校受験では希望校に入学することができたので成果があったが、大学受験を視野に入れると、これ以上の効果が期待できないと、娘自ら退塾を希望したので、辞めることにした。 カリキュラム高校受験に限って言えば、まずは学習する習慣を身につけるところから始まり、学校で習ったことをしっかり復習することで、高校受験に十分対応することができ、成果を上げることができた。 塾の周りの環境駅前中央通りに面していて、駐車場も駐車スペースもないため、送迎が集中する時間などは、渋滞を巻き起こしてしまっていたが、駅前ロータリーまで子供達を講師が引率して連れて行ってくれるようになったため、周辺に迷惑をかけることもなくなった。 塾内の環境塾の学習に集中する環境は良好と聞いている。ただし、高校生になると、上級生に気を使って、自由に自習室を使ったり、講師に質問したりする機会が制約を受けるようになってしまったため、退塾するひとつの要因になった。 良いところや要望高校受験までは、個々の学習ペースに合わせて指導してくれて、きめ細やかな対応をしてくれた印象があり、最大の成果をもたらしてくれたが、大学受験となると限界を感じてしまった。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、高校受験までは、ここでお世話になれば成果が得られると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金適切な料金だと思っています!キャンペーンなどで割引もありお得でした! 講師最初は、集中力のない子なのでわからなければ投げ出すと思っていました。子供は、理解できる様になるまで教えてくれると言っていました。親が教えれないわかりやすさがあるのだと思います。 カリキュラム受験にむけての授業と学校での勉強と両立してくれる内容、受験で使用できる問題を学校での勉強で使える問題と平行してくれ指導です。 塾の周りの環境国道なので交通量が多いですが、バス停もすぐ側にあるので安心です。塾終わりに待っている場所も比較的に人が多いので安心しています! 塾内の環境清潔感のある室内です、勉強するには最適な環境だと思っています、アルコール消毒や、空気清浄機など、体に負担にならないようにしてくれています! 良いところや要望昔、私が通っていた塾にくらべ、時間も教室も、環境も いいので、満足しています!子供も勉強が楽しいと言っているので、それでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことたまにですが、先生から家での勉強仕方はどうですかとか、勉強の進みかたや、子供も変化など話し合える時間もくれるので安心しています!

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 土岐駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

講師どの先生になっても、指導方針が同じなので、分からない問題があっても聞きやすく、塾の送迎時は外に立って、生徒の見守りをして下さる、信頼できる塾です。 カリキュラム予習から始まり、テスト前には各学校毎に分かれて、対策授業があるので地元に密着したカリキュラムになっていて、有り難いです。 塾の周りの環境交通の便が良い駅の目の前にあり、夜でも明るく、他の塾も周りにたくさんあり、お迎えを待つ間も、同じ状況の生徒もいるので、迎えを待つ間も安心です。 塾内の環境いくつも教室があり、コース毎に分かれて同じレベルの人とできる事と、室内も明るく、入り口には情報がたくさん貼り出されているので、送迎時に見ることが出来るので、保護者にとっても参考になります。 良いところや要望講師の方々と親しみやすく、お知らせなどもメールが頂けるので、非常に助かります。保護者向けの懇談会や説明会も定期的にあり、検定も取りやすい環境です。 要望は、講義中に電話すると留守電になるため、急用の時不便なので改善して頂けると有り難いです。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金ほかの塾に比べるとお値打ちかな、、と。下の子もいるので、それを考えても、良心的な値段かな 講師夏期講習から入りましたが、とても講師の方々は良心的で、子供のやる気を引き出してくれています。 早めに行き、わからない事を自分から聞ける環境を作ってくださっています カリキュラム特に、算数は苦手なので、自主勉強をやって、わからない事を個人的に教えてくださってます 塾の周りの環境学校からもウチからも近いので、通いやすいです。近くにコンビニなどあるといいかな 塾内の環境道路に面してはいますが、さほどきになるような環境では無いと思う 良いところや要望子供が進んで勉強してくれるようになったし、やる気が出てきたから その他気づいたこと、感じたことすぐには結果は出ないと思うが、中学入学まえに、算数の偏差値をあげられるよう、ご指導おねがいしたいです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金2人入れてるので、2人目が半額でとても助かる。 年子なのでありがたいです 講師熱心に成績を見て今後の勉強方法を懇談時親にしっかりと説明してくれ対処してくれる カリキュラムなかなか成績が上がらないので本人に合ってるのか合ってないのか私ではわからない 塾の周りの環境家からとても近く自転車で5分で行けるからとてもよい 近くにバス停もあるからよい 塾内の環境とても綺麗にしている。 懇談にいったときもすごくきれいでした 良いところや要望もーちょっと厳しくしていただけるとありがたい。 なんとか成績をあげるために助言がほしい その他気づいたこと、感じたこともっと、勉強方法を提案していただき、それが実行できてるか確認してほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金安くはなかった。料金と成果が伴わない場合にはどうしようか迷う気持ちがありました。 講師理解しやすく、やさしいく丁寧な指導がよかったとおもいます。 生徒に気をかけてくれる。 カリキュラムテキストがいいものだったらクラスもよかったが、子供の成果が足りなかったので残念だった 塾の周りの環境通いやすさはよかった。夜でも大通り沿いなので安心して通うことができました。ら 塾内の環境特によかったところ、悪かったところはなかったです。 空調なども問題なかった。 良いところや要望個人の努力次第だと思いますが、頑張っていけば成果が出ると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供に集中力が足りなかったのが原因かと思っていますが、環境も難しく感じた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。通常の塾料金で、授業日以外にも自習室も使えますので、足繁く通っています。 講師夏期講習の時からお世話になり、市内私立受験についてのアドバイスやサポートをしてもらっています。授業以外の自習日にわからない問題を丁寧に教えてもらい本人も信頼しています。 カリキュラム夏期講習のカリキュラムは復習と応用問題を徹底して行ってもらいました。10日のカリキュラムで、受講前と後では格段に成績が上がりました。 塾の周りの環境立地は駅前で電車通学もできて悪くないのですが、駐車場が非常に狭く少ないため不便。 塾内の環境整った環境なので特に問題はありません。強いて言えば、初めて行く人にはどこへ行けばいいかわかりにくいくらいです。 良いところや要望先生方が丁寧な指導をしてくださるので、本人も安心して質問したり会話ができるようです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもからの情報がないと、今日どんな事をしたのか、など聞く事がないのでらもう少し内情がわかるといい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 関 山王通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金学年により教科の種類が選べない点が不満(現在はまだ拘束がないため1教科のみである)。また、施設負担金等が発生する点は、利用料(塾代)にあらかじめ含めるべきではないかと思う。 講師授業のある日以外でも、講師が在籍し時間が空いている時間に質問ができるし、そのことをきちんと伝えてくれる。そのため、子供にとっては利用しやすいと思う。 カリキュラムとにかく繰り返しさせる(ある程度の理解を得られるまで)ことをクセにさせることができる。 塾の周りの環境自宅から少し遠く、かつ幹線道路沿いで利用しやすい反面、交通量のわりに歩道が狭い場所であるため、自転車等での通いは心配である。ただし、周辺が明るめの場所でもあるため、心配は少ないと思われる。 塾内の環境子供が自主的に学習できるスペースがあるため、便利である。比較的整然とはしているため、集中しやすい。 良いところや要望比較的講師が生徒個別に気を配っている感じはあるため、任せやすいと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと自分で割と進んで学習に臨む姿勢はできて来たと思う。そして、学校のテスト等でよい点が取れることが自分で感じられるようになって、学習意欲は少しだけ上昇したと感じる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金月額は他の塾と比べるとリーズナブルな価格設定の方だと思います。 講師子どもがお気に入りの先生がいて、その先生のおかげで嫌がらず塾に通えています。 気に入っている理由は、とにかく授業が楽しいようです。 カリキュラム期末テストの際、5教科以外の教科も勉強する時間があったようで、家では5教科以外の教科は勉強していなかったので助かったようです。 塾の周りの環境駐車場が狭く少なく、交通量が多い道路沿いなので時間がない時は焦ります。 塾内の環境自習室も完備されており、利用しやすいです。人気なので、時々空いてない時があるようです?ら 良いところや要望子どもが塾を嫌がらず行けているので良いです。こまめに小テストもあるようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 音羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は時間やきゃりきゅらむからすると妥当ですが少し高いと思います。 講師集団授業ですが個々の能力、苦手な部分をしっかり把握してくださっているので安心です。 カリキュラム季節講習は勉強の習慣を作るのに役立ち苦手強化の克服もできてよかった。 塾の周りの環境駅裏の大きな道沿いで渋滞も多く、心配です。 塾内の環境自分で学習する時間を提供してくれるので、親としても安心できます。 良いところや要望定期的に親との面談があり、授業の様子や苦手な部分の対策も教えてくれるので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちは時に厳しく、一方で学校生活の悩みについても相談に乗ってくれるので安心です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.