学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > リード進学塾の口コミ

リードシンガクジュク

リード進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
リード進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

リード進学塾 中津川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金授業料はお手頃です。施設費など、半期ごとに必要ですが授業時間数を考えたら安いと思います。兄弟割引は大きく、2人通わせるならお得です。 講師若い先生が多く、楽しく通えている。ただ、講師の数が足りないのか担当講師が変わることがある。 カリキュラム教材は学校のカリキュラムと+αで少し難問にもチャレンジといったテキストです。学校の勉強は確実にレベルアップしますが、中学受験向きではありません。季節講習は全て夕方なので送り迎えが必要な場合は利用しやすいと思います。 塾の周りの環境駅前で、歩いて火曜には便利ですが車の駐車スペースは限られています。 塾内の環境小学生は人数が少ないので、のびのびと利用できますし、教室内はキレイです。 良いところや要望細かく言われないですし、生徒にちゃんと必要なことは伝えて親に報告が行き届いていない時はメールでやり取りをしてくださいます。塾を遅刻している時は、電話で連絡をくれますので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特筆するようなことは、特になし。全体的に満足しています。これからも続ける予定です。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 関 弥生校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

講師親身に相談に乗っていただける先生もいらっしゃいましたので最後は個別授業にしました 塾の周りの環境周りに塾も多く、比較的安心できる立地です。ほかの塾と共用ですが駐車場も十分確保されています。 塾内の環境以前は電気店であった建物を改装している結果、なんか騒々しい外観です その他気づいたこと、感じたこと同じ中学の子供が多く、あまり真剣に勉強しない子供も多いのでもう少しクラス分けを細分化出来ませんか?

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 美濃加茂東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金塾の料金はどこも高いと思うが、その分責任を持って希望の高校に行けるように指導していただきありがたかったです 講師親身になって考えて下さる良い先生が多く、頑張れる科目ができたようです カリキュラム子供の成績が平均点以上をキープできていたから良いものと思われます 塾の周りの環境駐車場が狭くて、時間により渋滞したり、お迎えに行くのに駐車して待っているところがなくて困った 塾内の環境わりと狭いところにたくさんの子供がいる感じがして、冬などインフルエンザが心配でした 良いところや要望高校になったら、遠くにしか対応している塾がなく、結局通う事ができなくなってしまった。高校部門も近くにあると良かったです。(リード) その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は土曜日などに自習室に行けば空いている先生に質問もできるようで、やる気があればたいおうしてもらえるので良心的だと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 土岐駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金どちらかというと安い方だが、テキスト代、設備費等トータルすると高くなる。 また夏季講習など季節講習のみの料金が不明瞭でチラシの値段と違うと感じることが多かった 講師内申などの相談にも乗ってくれ、ギリギリで進路を公立高校から高専に変更したが、通常講師自ら過去問を買い、説き解説ができるよう準備をしてくれた。先生の指示したテキストのみで大幅に成績が伸びた。分からない問題が常にその日のうちに解決できるよう目を配ってくれた。 カリキュラムテキスト以外に先生の勧めてくれた参考書などをすることが多かった為。 通常教材とテストで苦手範囲を確認してなにをプラスしたらいいか聞いての結果なので、特に印象に残っていない 塾の周りの環境駅が近く明るいので夜遅くても安心してお迎え待ちできた。小学生のうちは先生が一緒に塾の前で見送ってくれた。 塾内の環境自習室があり、且つ講師が一人はいるので直ぐに質問できた。 過去問も数年分あり活用できた 良いところや要望出入室の状況が分かるし、何かあれば先生が連絡してくれる。 こちらから質問したり、相談すれば満足度の高い対応をしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこととりあえず行っていれば成績が上がるものではないので、先生に色々質問しながら子供もモチベーションを上げていった感じです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 恵那校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金費用面は、効果が出れば問題ないのですが、効果が出ないと高いものになってしまうと思います。 講師高校入試への対応までは、娘にとって大変意義があり、学習意欲を引き出す指導をしてもらえましたが、大学入試対応はちょっと残念でした。 カリキュラム高校入試への対応は、定期テスト対策、模試対策を含めて良かったです。大学入試対応は結果になかなか結びつかず、3年生になって他社に切り替えました。 塾の周りの環境駅前中央通りに面していて駐車場はありませんが、駅前ロータリーまで誘導してくれるようになったので、送り迎えはスムーズになりました。 塾内の環境静かに学習しない上級生がいると、下級生が注意するわけにいかず、集中することができなかったようです。 良いところや要望高校2年生になってから、質問したくても、3年生が独占的に質問時間を占有してしまうので、遠慮してしまい聞けずじまいということが多かったようです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 美濃加茂東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金あれだけの時間を、やってくれるので料金は妥当だと思うが、夏季講習など別となる為、少し負担を感じ 講師講師は、良いと思いますが、なんでも子どものやる気次第だと思う カリキュラムテスト前に対策の問題集をたくさんやる。家では、そこまで勉強出来ないので良い 塾の周りの環境家から近いのは、良いが駐車場があまり広くない為送り迎えの車で渋滞する。 塾内の環境塾は、同じ学校の子が多く集中して勉強出来ているか心配てはある 良いところや要望家では、なかなか勉強をしないし、気が散る事もあるので勉強をしないといけない環境で塾に行けは、勉強をやる環境に必然的になる その他気づいたこと、感じたこと塾は、なんだかんだ本人のやる気次第なので、人が成績が伸びたからと言ってみんなが伸びるとは限らないが、多少でも勉強をする環境を作りたいので行かせているところがある

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 柳津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金兄弟割引で、下の子の授業料が半額になるのが親には非常に助かる 講師私生活の事も気にかけてくれる。個性的な先生が多く、子供が尊敬している。 カリキュラム学校の授業より一歩先を行くカリキュラムで、学校の勉強は楽について行ける 塾の周りの環境家から車で5分程度と近く、大通りから一本入っているので割と安全 塾内の環境元コンビニの居抜き物件なので、教室に窓が一つも無いのが残念。 良いところや要望駐車場が込みやすいので、もっと台数が入れると良い。教室の換気は徹底してほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 鵜沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金施設利用料を含めると、相応かと思います。テキスト代はやりきれないものも多かったので高いかな 講師親身になってもらえた。 保護者からは相談ができていたが、子供からはあまり相談しなかったようです。 カリキュラム宿題が多く、やりきれない事が多かった。指導を徹底して欲しかった 塾の周りの環境送迎が主でしたが、夏休みなどは自分で自転車でも行ける距離だったので良かった 塾内の環境教室内は適当だったと思います。自習室は先生の目が行き届かないところで不安でした

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 各務原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他の塾がわからないので比較できない。料金は安ければ安い方が助かる。 講師宿題の丸つけを、自分でやっていて塾では何をしているのかよくわからない。 カリキュラム連絡がいつも遅い。勝手にカリキュラムに入っている。受けなくてよいものはないのか。 塾の周りの環境駐車場が狭い。立地が悪い。交差点の角なので信号待ちになってしまう。 塾内の環境中の様子は知らない。子供に聞かないとどうなっているかわからない。 その他気づいたこと、感じたこと他の子供の様子が知りたい。集中してみんなやっているのかわからない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 柳津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金テキストや講習など、本の数が多いのか、料金は高いと思う。もう少し安いとありがたい。 講師熱心に授業をしてくれる。 そして、学校の授業より、わかりやすい。 カリキュラムオリジナルテキストで、勉強がわかりやすい。 ただ、本の数が多い。 塾の周りの環境生徒の数が多くて、送り迎えの時は、すごく混雑する。 交通渋滞する 塾内の環境教室はキレイ。机や椅子もキレイ。 もう少し予備の教室があってもいい。 良いところや要望先生の数をもっと増やしてほしい。いつでも質問できたり、相談できたりする環境だとなお良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと連絡はすべてメールでくるため、分かりやすい。 講師の熱意ある授業が良い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 那加校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金色々とやってくれるわりには、値段はそんなに高いとは思っていません。 講師その講師は今は違う校舎に変わってしまったが、間違えると物凄く怒られるので、分からない時でも質問が出来ずにいた為、分からないままになってしまっていた。 カリキュラム季節ごとに色々とやってくれるので、親も安心して預けられ、良いです 塾の周りの環境校舎の横に広い共同駐車場があり、交通の面では凄く助かっています。 塾内の環境沢山の部屋が別れていて、自習室も完備していて集中出来る環境です。 良いところや要望今は、オンライン授業でしっかりやってくれるので、心配はしていません。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときのフォロー等、色々と丁寧にやってくれるので満足しています

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は特に高くないが、施設維持費みたいなものが半年毎に必要で、それも入れると高く感じてしまう。 講師アルバイトではなく、専任の講師が教えてくれるので、一定基準を保てているような気がします。 カリキュラム季節講習の案内がちゃんとあり、塾生は受けることができた。宿題も多すぎず少なすぎず良かった。 塾の周りの環境家から近く通いやすい。ただし駐車場が少なく、送り迎えの時間は前の道路が車で込み合う。 塾内の環境学校のような配列で着席しているため、授業に集中しやすいと思った。 良いところや要望基本子どもを通しての連絡で、子どもがプリントなどを出し忘れていると親が知らないこともあるので、できればメールなどで親にも連絡がほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 京町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金金額は高いと思う。年2回、維持費が引き落とされ、結構高額なので大変。 講師親身になって接してくれて優しいので子供も通いやすい。 わかりやすい。 カリキュラム難しい問題ものっていて、学校では習えない考えさせる問題もあるから。 塾の周りの環境家から少し遠く、車で送り迎えしないと通えない距離にある。自転車で行ける距離だといい。 塾内の環境多すぎず少なすぎず、ほどよい距離感で授業を受けれる。パソコンに外国の方とオンライン会話ができる。 良いところや要望先生と生徒の距離感が短く、接しやすい雰囲気。いろいろなカリキュラムがあり相談しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと土曜日に授業以外でも先生の質問ができ、自習室も自由に使える。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 関 弥生校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べると、割安だと思います。兄弟で通うとやっぱり負担大ですが 講師親身になって丁寧に教えてもらえる。学校の課題もみて貰えて助かった。 カリキュラム学校の授業の内容にあった教材で、夏期講習等にも力を入れてもらえる。 塾の周りの環境親が送迎するのですが家から近く駐車場も広く止めやすく便利です。 塾内の環境教室の広さも十分で、自習室もありいいと思いますが、自習室はもう少しスペースがあればいい。 良いところや要望学校の授業だけでは足りないところを丁寧に教えて貰えていいと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 京町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金適正料金であったと思います。高すぎず安すぎず、といった感じではないでしょうか。夏期講習や春季講習では、教材費のみで追加料金がなかったのはありがたかったです。 講師楽しく授業してくれる先生がいたこともあり、課題も多かったようですが嫌になることも無く通い続ける事が出来ました カリキュラム暗記して点数を取れるようなカリキュラムのように思えましたが、もうちょっと大学受験も見据えて考える思考能力もつけて欲しかったです 塾の周りの環境駐車場も広く、家からも通いやすかったので車での送迎では助かりました。 塾内の環境自習室もあり、キレイな環境であったと聞いてます。年に一度の親の説明会でも、見学しましたが広すぎず、集中しやすそうな環境だと感じました。 良いところや要望地元では有名な進学塾です。信頼と実績があり、通わせて良かったと思える塾です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 美濃加茂西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。補習授業の手厚い部分も考慮すると近隣の塾と比較しても手頃だと思います 講師生徒に合わせた指導と手厚い個人向けのアドバイスがされ良かった カリキュラムウイークポイントを見つけ集中的に指導がされ良かった。補習指導もあり良かった 塾の周りの環境終了時刻に門だちをし生徒の帰宅を見守ってくれた。家族への受け渡しまで立ち会いされた 塾内の環境クラス分けのスペースは普通です。補習授業は先生が目の届く範囲で良かったと思います 良いところや要望登下校の見守りがされ補習授業も手厚い部分や学校の宿題を時間の許す範囲でできたところ その他気づいたこと、感じたこと学校の授業に合わせた進行がされ宿題を見てくれたりしてくれたところは大変ありがたい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 関 弥生校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金やはり昔のことを考えると高いと感じますが、他の塾も同じなので、しょうがないと割り切っています。 講師少人数で常に気にかけていただいていること。講師は教科毎に違うようでより専門的に教えてもらっている。 カリキュラム塾で購入した問題集で内容は十分と思われ、別途個人で問題集を購入することはなく助かる。 塾の周りの環境家からの距離も近いため、安心。直接道路に面していないので良い。 塾内の環境特に授業の教室を見たわけではないので評価しにくいが、中学からオンラインの講義なども取り入れられ活用している。よいと思います。 良いところや要望オンラインの活用、教材がよく考えられて作っている感がする。通う同級生同士で良い刺激になる。 その他気づいたこと、感じたこと小学校だったので今後中学では入試情報など詳細な資料がほしい、多分しっかりされていると思いますが。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 美濃加茂東校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他の学習塾より授業料が高いので、もう少し安くならないか、また、還元できないか、そうした経費節減努力をしてほしい。 講師結果は出ていませんが、親切丁寧な指導で、いずれ結果が伴ってくると思います。 カリキュラム料金が高いので、授業料に含むなどして、もう少し安くして欲しい。 塾の周りの環境とにかく家から近いので安心して通わせられますが、駐車場が狭いので安全な送り迎えに配慮が必要。 塾内の環境幹線道路に面した立地なので、騒音が気になるかと思ったのですが、子どもはさほど気にしてません。 良いところや要望先生方がとても親切で、安心して子どもをお任せできます。補習も親身になって行なってくださいます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 長良校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金高いですが、回りの塾と比べたらお得なのかなと。追加の料金は痛い出費です。 講師親身になってくださいます。が、進学塾のため成績に差がある場合もっと1人1人に合ったやり方を教えるべきなのかと。 カリキュラムしっかりとカリキュラムされていました。成績が下位の息子には、多すぎたり必要のない教材も多々あるのでもったいない。 塾の周りの環境交通量が多い場所にあったり、裏道は住宅ちなので夜遅いと迷惑になるので送迎がしにくい。 塾内の環境子供から聞いた話なので事実か分かりませんが、寝ている子がいると、モチベーションが下がります。狭い。 良いところや要望先生は熱心な方が多く集団授業でも個々の宿題を出すなど、良く知ってくださってると思います。システムとして結果に拘る所まで根本的解決などをしてくださると、時間やお金のムダさを感じさせないと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受験生ですが未だに勉強のやり方がわからないらしいです。1番はここなのかと思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 恵那校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。できれぱ、もう少し安いと家計が助かる 講師実際に授業風景を見ていないので、あまり良くわからないのが事実です。しかし、宿題も沢山あり、家でのパソコン学習もあり、しっかり勉強させられる様になっているとおもわれます。 カリキュラムここは常に上位の高校を狙う生徒が集まっているので、みんな点数が気になっていると思う。 塾の周りの環境駅前に複数の塾があり、駅前通りが渋滞してしまう。他の人に迷惑と思うが少し離れた駅前駐車場は面倒で使えない。少し困っている。 塾内の環境中の様子はわからないが、きっと静かでいい環境と思われる。多分みんな一生懸命だと思われる。 良いところや要望成績重視の学習塾なので、能力向上に力が入れられていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと上位のテスト点数が貼り出されるので、負けず嫌いな子には向く塾だと思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.