TOP > リード進学塾の口コミ
リードシンガクジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2115)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10089)
個別指導の明光義塾(9253)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 安くも高くもないです。兄弟割が助かります。 講師子供は相談したり、質問しやすいと言っています。 忘れ物がある時はしっかり注意してもらえ、いい結果が出れば褒めてもらえ嬉しそうです。 カリキュラム今のところわかりやすいようなので、つまずいては無さそうです。 塾の周りの環境近所ということもあり、子供を安心して送り出せます。入塾したら通知がくるので安心して通わせることができています。 塾内の環境人気なので、曜日の移動や、コマ数を増やしたい時は希望の時間が確保出来ない時もありました。 入塾理由お友達で通っている子がいて、近所だったので体験に行ったら感じが良かったから。 定期テストテスト対策もスケジュールに則って、丁寧に対応してもらえると思います。 良いところや要望先生との連絡や相談は、私はいつもメールですが取りやすい環境にあると思います。 総合評価様々なコースがあるので、子供が初めて通う塾には適していると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金コマ数のわりに料金は安いと感じました。岐阜からの進出のせいかお値打ちだと思います 講師新しい塾とあって手厚く指導してもらっている印象、課題提出のフォローもしてくれているので安心する。 カリキュラムカリキュラムは選択制なので全てはわからないが、自力を付けられたと思う 塾の周りの環境自宅からは徒歩圏内ではないので車での送迎が必要。駐車場はコンビニ跡地なので広いです 塾内の環境ふつうだと思います。他にパーティションで区切れた自習スペースがある 良いところや要望特に可もなく不可もないですが、id パスがないと入れないので集中はできる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気