TOP > リード進学塾の口コミ
リードシンガクジュク
※別サイトに移動します
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。どちらかと言われれば、最近の物価高を考えると企業努力をしていると思います。 講師講師の質は普通だと思います。生徒自らが工夫して学ぶスタイルの為、それを上手に手助けしてくれていると思います。 カリキュラム通常の受験学習に加え、数学検定や漢字検定、英語検定等のカリキュラムが充実している。 塾の周りの環境家から歩いて1分だったのと、周りに多くの商店が遅い時間まで開いているので治安面は心配ないと思います。 塾内の環境築年数なりの教室だと思います。自習室も十分なスペースがあり、空調設備も良い 入塾理由家から近く、評判が良かった事と、塾の過去の実績より優秀な指導者がいるとと思った事が理由になります。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでしたが、授業内容内でカバー出来ていると思います 宿題宿題はほとんど無い感じですが、講師によっては若干違うみたいです。 良いところや要望特に良いところは無いし、要望も無いと思います。こちらの期待通りの普通な塾です 総合評価地域に数ある塾のなかでは最もレベルが高いという前評判通りでした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金特定の講座を申し込むと他の講座が無料て受けられる時などがあったため。 講師進路についての質問に対して真摯に応えてくれている、わからない問題の質問に徹底的に教えてくれる。 カリキュラム学校の進捗状況に合わせた進め方をしてくれたが、異なる学校の生徒がいる場合に学習範囲が少し遅れてしまう。 塾の周りの環境交通量は多くも少なくもなく危険な運転をする人も基本いないなかった。交通事故や事件などは見たことがなく治安は良いほうだと感じた。 塾内の環境定期的に近くを通るバイクの音や改造者の音以外は騒音はない。バイクや車の音も授業の時間に聞こえることは基本ない。 入塾理由家から近かった、他の塾と比べて値段が良心的だった、同学年が通っていたため。 良いところや要望自習室が設置されておりいつでも講師の人に質問できる環境が整っている 総合評価生徒1人1人に対応していて意欲があれば確実に点数が伸びる塾だと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金月額自体は相応だと思いますが、半期に一度払う設備費などがまとめてなので負担が大きく、年間を通すと高く感じます。 講師他とは比べれないので子供は良さそうな反応なので指導もいいのでは…と思います。 カリキュラムテストに合わせてやっていただけるので、しっかりカリキュラム通りやってくださっていると思います。 塾の周りの環境大通り沿いにあり自転車で行けるので便利です。雨の日の送迎は駐車場がいっぱいになり不便ですが、時間差で授業を終わらせてくれ対応はしっかりしていました。 入塾理由受験をするにあたり、家庭で勉強ができないので勉強をする環境を作りたく、また本人も個別よりライバルがいたほうがやる気がでるとのことで決めました。 定期テストテストに合わせて過去問をしたりと学校別で対策をしてくれたようです。 宿題量は普通ですが、なかなか出来ないことも多く、催促の連絡が入っていました。難しい所と簡単な所の差があったと思います。 良いところや要望入室退出の連絡がしっかりしている所は安心できました。電話が繋がりにくい分、アプリでちゃんと対応していただけたかなと思います。 総合評価子供にとっては合っていたのかなと思います。レベル分けのクラスなので、子供もやらなければクラスが落ちますし、頑張っていると思います。大きいテストも受けれるのでよいかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金教材費や施設費などが別途料金なので高いと思う。夏期講習などは逆に込みの値段なのはよい 講師熱心に教えてはくれるがわかりやすいわけではないのでどちらともいえない カリキュラムすべての教科を網羅してくれるので良いと思います。 特に国語は現代文を学校の教科書だけではなくて、郊外テストに対応したものも教えてくれたのが良かった。 塾の周りの環境車での送迎でないと難しいので親の負担は大きいと思います。塾の周りには基本的に何もないので勉強には集中できる環境である。 塾内の環境自習室も静かだし、教室内も季節に応じて温度を調整されているので勉強に集中しやすい環境がある。 入塾理由お兄ちゃんが通っていて実績が出ていたから。 地元では有名な進学塾でもあるから。 定期テスト定期テストの前には予想問題を出してくれたり、みんなで自習室で勉強するイベントなどがあり、モチベーションを上げてくれた。 宿題宿題は最近はタブレットやアプリでの提出になっており、しっかりとやったかどうかが管理されている。 家庭でのサポート塾の送迎は夫婦で交代でやりました。特にそれ以外のサポートはありません。 良いところや要望同じ学校の子が通っているので競争心が芽生えるため、モチベーションアップにつながっていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みたいときにはアプリを通じて欠席の連絡ができるので便利だし、そこで先生とのやり取りも可能なのが良かった。 総合評価やる気のある子は成績は上がるが、やる気のない子は通っていても成績が上がっていない。 どんなに良い教材を使っていても同じなので、そこのところはどうにかしたほうが良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金はカリュキュラムの内容から、妥当な金額であると思われます。 講師分からないところは、とても丁寧に教えていただけました。 塾の周りの環境中学校の近くで家から車で5分の場所にあり、きれいで大きな駐車場があるため、とても通いやすかった印象でした。 塾内の環境特に広くもなく、狭くもないが、とても整理整頓されており、問題が無い環境でした。 入塾理由学校の友人の紹介で体験入塾し、雰囲気がとても良かった為決めた。 定期テスト定期テスト対策は、特別授業をして、とても丁寧に指導していただけました。 宿題宿題は特に多くはなかったが、難易度はかなり難しく、いい内容でした。 家庭でのサポート送り迎えて、シーズン毎の面談。オンライン授業の機材設置と設定。 良いところや要望授業の開始にはメールで授業参加の確認が通知され、授業終了後にも通知があり、安心できた。 総合評価期末テスト、中間テストの前には毎日自習として、登校させてもらい、質問もできたので助かったようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金5教科とれば比較的安めだったかもしれないてすが、うちにとってはなかなかの高額で大変でした。 講師5教科別々の専門の講師が教えてくれたのはよかったが、合う合わないがあったようです。 カリキュラム集団指導だったため、うちの子にとっては物足りないように感じることもよくありました。 塾の周りの環境駐車スペースもほどよくあり、車でに行きやすい場所にあり、よかったです。子供が自分一人で自転車で通うのも、心配なかったです。 塾内の環境道路に面しているため、多少の雑音は聞こえてきていたのではないかと思います。 入塾理由家から近いくて通いやすい場所に新しく出来たので、受験勉強のために是非通ってみたいと思いました。 定期テスト定期テスト対策は、通常授業の中で行われていたように思います。 宿題子供が家でやる宿題はそれほど多くなく、塾の演習時間に終わらせていました。 良いところや要望この校舎は独特なきつい建物の匂いがあり、そこがちょっと残念でした。 総合評価結果的に子供が第一志望の高校に合格できなかったので、この塾でよかったとは言えない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金冬期講習で利用しましたが、キャンペーン期間中だったのと紹介制度を利用したため、通常の半額程度で利用できました。 講師年齢が若めの講師の方が多く、第一印象も良かったようで接しやすかったようです。 カリキュラム冬期講習の短い期間でしたが、通常の科目だけでなくパズルなどを使った学習もあり、飽きずに取り組めたようです。 塾の周りの環境送り迎えがほぼ必須な場所にありますが駐車スペースが非常に少なく、送り迎え時はかなり混雑します。 巻き込まれないよう早めに行くか、逆に遅れていくかにしていました。 塾内の環境まだ利用者が少ないこともあり、広々とした中で落ち着いて学習に取り組めます。 入塾理由自宅から通いやすい場所にあり、クラスメイトが通っていたため。 定期テスト冬期講習だけでしたので、定期テスト対策は特にありませんでした。 宿題問題集から出されるテストに関しては範囲がしっかりとあるので、自分で計画的に取り組まないと範囲を網羅することができません。 良いところや要望一般的な塾と同じかと思いますが、午後からしか電話が繋がらないためやりとりが面倒でした。 総合評価子どもに対しては特に感じませんが、保護者に対しての説明が少なく不安になることがありました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金月会費はお値打ちの方だと思うが、施設使用料や教材費は別のため、合わせると高額な記事もする。 全てのテキストを使用しているわけでもないので、使っていないテキストもある。 講師励まの言葉などかけてもらえる事もあり、自身ややる気が出るようになった カリキュラムカリキュラムは学校の授業より先取りの為、学校の授業が復習になって良かった。 塾の周りの環境送迎の際の車の駐車スペースが狭い為、対向車か来ると危なく感じる。 送迎の時間が重なる為、交通量が多くなる。 塾内の環境国道より中に入っている為、雑音は気にならず、集中して授業を受ける事が出来る 入塾理由5教科専科の為、自習室など環境が整えられているためテスト前など利用できた。 定期テスト過去によく出た問題などを抜粋して出題して、授業で解説してくれた。 過去問を用意してくれた。 宿題タブレットの宿題など、凌は多めに感じるが、慣れてくると丁度こなせる量だと思う。 家庭でのサポート個人面談があり、相談にのってもらえてアドバイスを頂けた。 宿題の呼びかけをしていた。 良いところや要望家から通いやすく、他の中学の子とも友達になれて、交友関係の幅が広がったこと。 その他気づいたこと、感じたこと特になし、任意のため、特になし。特になし。特になし。とくになし。 総合評価5教科を全て教えてもらえて、先生もわかりやすく授業をしてくださり、テスト対策もしてもらえるのでありがたい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金集団塾に比べれば高い方かと思います。行くか行かないか決めることが出来ますが夏期講習などやお盆特訓や正月特訓は+?αとして負担されます。 講師先生方がみんな優しく、どんな時でも相談に乗ってくれたり長い間お世話になりました。 カリキュラムしっかり予習できる内容で、かつ英検などの対策もして下さり検定取得も中学の間でできました。 塾の周りの環境やや駐車場が狭く入りずらいため、遠くから来るのは大変かもしれません。 塾内の環境自習スペースもしっかりあり、教科書も兼ね揃えてありました。雑音は車のエンジン音くらいでしたがそこまで気になりません。 良いところや要望長期休暇の講習では、ANNEX近くの集団塾で1日2度授業を受けることが出来るので夏休みなどで成績の伸びが大きくなりとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際はタブレットで復習となるのでやはりしっかりと休まずに行くべきであると思います。画面越しと対面ではやはり理解のしやすさに違いが出やすいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金少し高いですが子供がしっかりと学ぶのが環境が作られており成績もアップしたのでそこまで無駄ではないと思いました。 講師優しい人が多くいて本当にわかりやすくよかったですし 友達も増えたのでよかったです。 カリキュラム自分の苦手な教科を中心にわかるまで教えてくださったり宿題でもわかるところからやらせていてよかったです。 塾の周りの環境公共交通機関がすぐ近くにあるので通いやすい,近くに飲食店があるので待っている時などにいい。 塾内の環境自習室がありますが人数が多い時は,空き教室を使ったりと工夫されていました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金施設利用料等、別途費用がかかります。オレコ等の英語教材費も必須で月額でプラスになりました。 講師英語の先生の厳しい指導のおかげで得意科目になりました。 カリキュラム詳しく確認したわけではないのでわからない。子供の成績が上がったため、適切だったと思う。 塾の周りの環境車での送迎か、自転車通学が主。駐車場は広い方だが、時間帯により止められない事もある。 塾内の環境国道沿いで特に静かではないが、教室も広くはないので授業には十分だと思う。トイレのにおいが気になった。 良いところや要望保護者との面談日を設けて欲しい。気になっている事など、なかなか連絡しづらいため、模試や評定が出た後等に今後の学習方針などを子供と一緒に聞きたい。 その他気づいたこと、感じたこと保護者への連絡は基本的にラインだが、子ども各自に指導された内容、学習の仕方や進路指導は子どもから聞くしか無いため、保護者は知らずに済んでしまいがちと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金ちょっと高いかなって思うけど内容を見てみれば妥当であると思う、 講師基本どんな先生も優しく教えてくれたりするので勉強に向き合える空間ができた。 カリキュラム充実していてやりやすい!その分量も多いので管理をするのは大変かもしれない 塾の周りの環境静かで集中出来る空間 駅近だから送迎もしやすく、いい立地だとおもう! 塾内の環境勉強するための良い環境である! たまに裏で子どもたちの遊んでいる声が聞こえるけど別に気にならん! 良いところや要望基本的な問題は無い!勉強に集中出来ます! 冷暖房もちゃんとしてるから適温のいい環境で勉強出来る!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金はいい値段だと想います色々なことなどを教えてくれるのに良かった 講師色々なことが学べた優しい教師などが多く分からやすかったのでいいところです カリキュラム教材なども自分にあった教材などをやったりしてわかりやすかった 塾の周りの環境車で行く日が多くわかりやすい所にあったので良かった入りやすい 塾内の環境教室は周りの人とかとも相談できる時もあるけど1人の時もあり集中はできる 良いところや要望良かったところは先生などの教え方などかうまくて分かりやすかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金基本料金とは別に集中講座や実力テストなどそのつど料金が発生する 講師講師の質にバラツキがあった。相性の問題もあると思うがそう感じた カリキュラムカリキュラム以外の別メニューが多く、そのつど料金が発生する仕組み 塾の周りの環境親の送迎前提の不便な立地条件であった。駐車場も狭く送迎に手間どぅた 塾内の環境プレハブ造りであまり清潔でない環境の部屋もあったと聞いている 良いところや要望合格させるためなのは分かるがどうしてもついていけない時の対応があまりない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金コマ数のわりに料金は安いと感じました。岐阜からの進出のせいかお値打ちだと思います 講師新しい塾とあって手厚く指導してもらっている印象、課題提出のフォローもしてくれているので安心する。 カリキュラムカリキュラムは選択制なので全てはわからないが、自力を付けられたと思う 塾の周りの環境自宅からは徒歩圏内ではないので車での送迎が必要。駐車場はコンビニ跡地なので広いです 塾内の環境ふつうだと思います。他にパーティションで区切れた自習スペースがある 良いところや要望特に可もなく不可もないですが、id パスがないと入れないので集中はできる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金回りの塾と比べると少し割高だった。 講師勉強だけでなく素行についても注意してくれた。 覚えが悪い子だったが、頑張ってくれた。 カリキュラム教材は、学力に合わせて選定してくれました。 できなかったところをしっかり補習してくれた。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、帰り道に寄り道してたのでいまいちでした。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できた。 自習室がいつでも利用できた。 良いところや要望テストで200点なかったのに、350点ほどとれるようになった。 その他気づいたこと、感じたこと受験に成功し本当によかった。機会があればまた利用したいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金カリキュラムは適しているのはありがたいがそれぞれ受けていくと授業料が多くなる点 講師高校受験のことで中学校の先生よりも親身に感じるのが相談しやすい カリキュラム各テストが中学校の授業内容も反映していて学習状況に合っている様子が良い 塾の周りの環境夜までなので自転車での選択肢は無く送迎を必要とした環境なので良くはない 塾内の環境多くの学生が来るところで、自習室なども整理整頓されていて良い 良いところや要望体調不良の際、リモートで受講することができるので無駄にはならない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金たかすぎず。安すぎず。明細もLINEにこみるというアプリでくる。本当はクレジット決済ができるようにしてほしい。 講師子供は、学校の先生の授業の方が分かりやすいといいます。今後結果出なければ塾の変更も視野に入れていかなければいけません。 カリキュラム春期講習・夏季・冬季がきちんと日程が組まれている。追加料金なく良心的。 塾の周りの環境立地良好。時間が遅いため迎えに行くが駐車場が狭い。 ミラーの位置も良くない。子供の飛び出しもきけん。 塾内の環境綺麗にされている印象。あまり中に入ることもないのでよくわかりません、 良いところや要望電話して対応も良好。授業がつまらないと言う子どもに対してもどうにかしようと取り組む姿勢が感じることができる、 その他気づいたこと、感じたこと休みの際は自習室にてフォロー出来ると言ってくれています。休みの日はオンラインでの授業の参加も可能であり便利。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると高いという噂はあったが、家から近いうえ、よく相談にも乗ってもらえたので納得している 講師上の子は説明が丁寧でよくわかるとのことでした。ただ、下の子は苦手だと言っていました カリキュラム入試のために過去問を厳選してくれたのがよかった。今必要なものを選んでくれた。 塾の周りの環境スーパーの隣で、駐車場が広いのでよかった。周りは住宅地なので安心感もあった 塾内の環境自習室では、勉強しない子がいなかった。しゃべりたい、休みたい子は部屋から出ていくルールができていた 良いところや要望オンライン自習室がとても良かった。夜の外出は塾とはいえ心配なので、家でみんなと勉強するのは集中できて良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金半年ごとに光熱費とか取られるので塾代金とプラスなので高い。もう少し安くして欲しい 講師良い先生でも異動してしまう。そのあとの先生がいまいちだと残念に思う カリキュラム毎日あって仕事しているので送迎が大変。せめて1日おきにして欲しい 塾の周りの環境駐車場が少なく、迎えに行くときに早く行かないと止めるところがない。 塾内の環境知ってる友達がいるのであまり嫌がらない。頭の良い子がいてレベル高めと思う 良いところや要望連絡がラインで出来ることもあるので電話しなくて良いので助かります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気