TOP > リード進学塾の口コミ
リードシンガクジュク
※別サイトに移動します
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金はお手頃だと思いますが、直近に兄弟がいれば、兄弟割が適用されますが、在校してない場合は、以前在校してても、割引がない。なんらかの割引が欲しい 講師教科講師により、教え方、熱心さに偏りがある。 成績を伸ばしてくれるような熱心が伝わらない カリキュラム教材、期間講習教材は配布され、お金も徴収されるが使わない場合がある。 自主性で使いたい人は、どうぞ見たいなことがある。 塾の周りの環境自転車置き場が狭すぎる。屋根がない。 セリアと共同駐車場のため、危険 塾内の環境教室の気温が暑すぎる、なつは、涼しすぎるため、その都度、体温調節が必要 良いところや要望事務的な対応の講師がいるため、相談しづらい。 熱心さに偏りがある その他気づいたこと、感じたこと休んで講義が受けれなかった場合もフォローがあればいいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は、比較対象がないのでわからないが、もう少し安ければ良いかな。 講師相性の良い先生は楽しく授業を受けルれけど、相性の悪い先生もいるので微妙かな。 カリキュラム中学校毎に内容を考えてくれたりするので、テスト対策がうまくいくこともありました。 塾の周りの環境住宅地の中にあり、駐車場も狭く送迎が大変だったり、駐車場のマナーも悪く大変です。 塾内の環境整理整頓されて綺麗な教室で勉強ができるが、外でワイワイやっている子達がいるので、少し騒がしいときがある。 良いところや要望成績が若干だが良くなったのでありがたいが、もっと成績を上げられるように宿題も欲しいです。 その他気づいたこと、感じたことあとはは特に気づいたことや、感じたことは思いつかないので、これからも今までのような授業で良いのかな。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金値段は高いと思ったが、他との相場の違いはなく、こんなものかという感じ 講師子供が講師を気に入っていたので楽しく通って楽しく勉強ができているようだった カリキュラム可もなく不可もなしといった感じだったと思う。特に良い、悪いはない 塾の周りの環境駐車場が入りにくく、塾に通う子供が多かったので送り迎えが大変だったので 塾内の環境まわりに施設が何もなく遊び歩く場所もなく、勉強に集中できたと思う 良いところや要望講師を気に入っていて気兼ねなく通うことができ、楽しく勉強ができた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習などの長期休みの講習は普段の月謝に含まれているのでありがたいです。しかし、受験特別講習等は別料金とられます。せめてもう少しお値打ちだといいです。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったものでした。しかし、宿題のチェック等が徹底されていないところがあり気になりました。 塾の周りの環境駐車場があるため車の送迎もしやすいですし、自転車でも駐輪場があるので安心です。しかし、第2駐車場は夜暗いのでもう少し明かりがあるといいです。 塾内の環境塾内は懇談のときくらいしか入らないので、普段の授業時どうなのか分かりませんが、比較的キレイに整頓されています。 良いところや要望分からないところを先生に聞こうと思ってもいつも忙しいそうで聞きに行き辛いと言っていたこともあります。 その他気づいたこと、感じたこと体調悪くて休んだ際、振り替えがなかった。教室を退室する時間が遅くなる場合はコミル等で連絡があるとお迎えにとても助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金については特に何も言うことはありません。宜しくお願いします。 講師良くも悪くもない。休むときは振り替えてくれるので、助かります。 カリキュラム教材は個人に合わせて用意してくれるので、大変助かっております。 塾の周りの環境自宅から近くて助かりましたが、交通料が多いので、事故が心配でした。 塾内の環境近代的な建物ではありませんでしたが、アットホームな印象でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金授業数から見たら安いのだと思うけど、やっぱり高いです。 講師子供を良く理解してくれている。 でも連絡事項が一斉送信で、自分の子がどれに当てはまるのか分からない時が度々ある。 カリキュラムネイティブの講師とオンラインでマンツーマンで話せるのは良いと思う。 塾の周りの環境駐車場が狭い。空いてない。少し離れた駐車場は空いているが、夜暗いし、一人で歩かせるのは心配。 塾内の環境受講中の雰囲気などは知りません。でも子供が何も言わないので、問題ないのだと思っています。 良いところや要望電話での連絡が付きにくいのは、とても不便に感じる。 昼間は繋がらない。夕方からは授業中で、繋がらない。 直接話したい時、授業の合間の時間を狙って電話をかけなければいけないのはかなり不便です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金来年度から変わるらしいが、夏期講習や冬季、春期講習の費用が月謝のみなので、毎月均一料金でいいのでありがたい。 講師1人1人に対してしっかり対応してくれる講師がいる。 うちの子は、なかなかそれに応えないので伸びないが、苦手科目を個人的にみますよ、と言ってくれる。 カリキュラム上の子の時の話だが、点数が伸びない理由を本人と親との面談から直接本人に自覚させ、何をどのように学習を進めていくべきかを事細かく本人に書き出させて、面倒をみてくれた。 塾の周りの環境田舎なので、基本親の自家用車での送迎なので、交通の便については意見なし。 近くに大型ドラッグストアやファミレスがあり、夜でも割と明るいのはよい。 塾内の環境きょうしつはきれいだが、自習室が狭い。同じリードの他校は広く自習室があり、それなのに施設利用料が同じなのはおかしい。 良いところや要望テキストの量が多すぎて、うちの子レベルだと、こなさず終わっていくのでもったいない。 その他気づいたこと、感じたことすらら、という動画を授業前に見ていくのが面倒くさいと言っている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金他の進学塾と比べて、平均的で、いろいろな割引もあったので、よかったです。 講師授業は分かりやすいようですが、まだ通いだしたばかりで、細かいところまで指導していただいているのか、よくわかりません カリキュラム冬期講習は、連日で大変ですが、毎日通うことで、学習習慣がついたように思います 塾の周りの環境学習塾の近くに広い駐車場があり、夜の車でのお迎えのときは、大変便利でした 塾内の環境教室の中に入ることはなかったため、よくわかりません。子どもは特に問題なかったようです 良いところや要望はじめての塾で不安なので、宿題や子どもの様子をもっと教えてほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
講師塾を変わったばかりで、まだ講師の方のことはよくわかりません。友達と同じクラスになることで競争心が湧き、よく勉強するようになりました。 カリキュラム集団授業なので、みんな同じ教材で受けています。来年からクラス分けがあるそうなので、これからチェック予定です。 塾の周りの環境少し遠いので車で送迎しています。もう少し近くにあると嬉しいです。 塾内の環境設備は整っていますが、塾の中が私の嫌いな臭いです。子供は何も言わないので、いいのですが。 良いところや要望まだ入ったばかりでよくわかりませんが、子供が喜んで行っているので、何もありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金とにかく、色々お金がかかるイメージでした。 夏期講習など外部からも入れるけど、同じようにかかるので、高いイメージです。 講師大手だけあり、安心しておまかせ出来ました。自習室もありがたかったです。 カリキュラム特別講習として、別に料金が発生して、何だか色々お金がかかるイメージでした。 塾の周りの環境国道沿いで行きやすいが、駐車場が狭いので、教室が重なると、停めれないぐらいでした。 塾内の環境自習室が先生からよく見えるので、ちゃんとやっているか確認できて、良かったです。 良いところや要望授業が始まると、受付に先生が誰もいなくなることもあり、ちょっと不安でした。 その他気づいたこと、感じたこと進学校を受験する子だけ、別室に集められたと聞いたときは、少し気分を害しました。(高校生の通塾の勧めだったらしいのですが…)うちの子達は、用無しか…という感じでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。入塾を検討して、決定してから支払いまでの期間が短く、お金の用意に苦労したか 講師講師と話したことがないので、どちらともいえないとしか答えられない。 カリキュラム子どもが自分で計画的に進めていたので無理のないカリキュラムだったと思います。 塾の周りの環境それほど遠くはなかったが、駐車場が狭く、迎えに早く行かないと車が停められない。 塾内の環境塾の中に入ったことがないのでどちらともいえないとしか答えられない。 良いところや要望駐車場が狭い以外の要望は特にありません。友達といっしょに通っていたので楽しそうでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金学年によって1コマの料金があがるシステムです。夏季冬季は特別の講習があり、やったらやっただけ料金が発生します。他と比べてはないので高いか安いかはわかりません 講師大人数の塾とは違い、個人なので自分のペースでできるのでよい。例えわからないところがあっても個々にあった教え方をしてもらえる カリキュラム自分にあったカリキュラムで進めれるので基礎を学ぶ面ではなんの問題もないです 塾の周りの環境駅付近とはいえ、灯が少ない為車での送迎は必須。周りに駐車場が数台分しなく路駐をしないといけなくなる。 塾内の環境1時限の定員数が決められており教室内が 狭いとは感じない。ヘッドホンをしながら行うため雑音もさほど気にならないとの事 良いところや要望今風なのかラインでの連絡が取れます。塾を出る時はラインで連絡が着るので安心します その他気づいたこと、感じたこと子供いわく別に不満はないとのことで、今のところ親としても不満はないです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金はコースによっていろいろあるので、家庭の経済事情に合ったコースを選ぶことができる 講師子供が嫌がらないで続いているので優しいと思う。 ウェブでの授業もあるので便利。 カリキュラムwebでの専用サイトなど子供が飽きないようにしてあり楽しくやっている。 復習も先生に聞きながらやっている。 塾の周りの環境駐車場などが狭く、大通りに面しているので交通量が多いので心配。 塾内の環境周りに飲食店、病院が多数ありそこからの騒音や、道路や救急車、車の音が心配。 良いところや要望立地についてはどうしようもないので、とくだん、要望は特に無い。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールは事前にわかるので予定が立てやすい。子供に寄り添ってそう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金他と比較をしていないので何とも言えないが、妥当な価格かなと思います 講師わかりやすく、丁寧に理解しやすく教えてもらっているようです。 カリキュラム子供にあった教材を提供してくれているようで、使いやすそうです。 塾の周りの環境家から、近いところを選んだだけなので、よくも悪くもないです。 塾内の環境普通の教室とそんなに変わらない。自習室は充実していると思います 良いところや要望いつも連絡は早めにくれるし、アプリで簡単にとれるのでありがたい その他気づいたこと、感じたこと特にありません。このまま引き続き利用できればと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金やはり高い。コピー代も取られる。家計の負担になっていました 講師授業の内容が濃かった。テスト対策として、テストが多く、わからないところはすぐ教えてもらえた。 カリキュラム教材費はやはり高い、、試験代もかかる。諸経費等もかかる。なかなか出費が痛かった。 塾の周りの環境家から徒歩5分だった事。近いと子供が通うのが楽だも思う。駐車場も広い。 塾内の環境自習室が自由に使えたこと。学力別のクラス分けで丁寧な授業だった 良いところや要望IDカードで子供の入室退室がわかるのは良いと思った。教室も綺麗だった その他気づいたこと、感じたこと特にナシ。手厚いと思う。良いところだったなという印象だった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金複数教科のセットプランかあるのでお得感はあるが、自由に組み合わせる場合は割高になる 講師少人数でのクラスのため、個人に合わせた授業がなされているのがよい。 カリキュラム長期休みの間に集中講座が開催されたり、クリスマス会などのイベントがある 塾の周りの環境家から近いのはよいが、車での送迎が必要。駐車場がないのでバス停付近に路上駐車になってしまう 塾内の環境見学をしていないので、よくわかりません。子供からの不満は聞いていません 良いところや要望季節のイベントがあったり、スタンプを集めてくじ引きで賞品がもらえるのがモチベーションアッブになる その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの選択に自由度が少ないのが不満ですが、他はおおむね満足
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金複数教科のパックは割安ですが、自由に組み合わせる場合は割高惑があります 講師外国人の講師は、基本英語ですが、日本語もわかっていてコミュニケーションが上手 カリキュラム少人数でのクラスなので内容を個人のレベルに合わせてくれるのがよい 塾の周りの環境家から近いのがよいが、駐車場がなく、バス停付近に路上駐車する必要があって不便 塾内の環境見学していないのでわかりませんが、子供からの不満は聞いていません 良いところや要望事務の方がいるので、忘れものなどで電話したときに対応してもらえる その他気づいたこと、感じたことスタンプを集めてくじで賞品かもらえるので、やりかいたなっている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金プランは何が適正なのかわからないのでどちらともいえないを選んだ。 講師子供が講師の事を気に入っていて、通うのが楽しみになり、勉強も楽しめる様になっていた。 カリキュラム子供が文句を言わずにカリキュラムを受け入れていたので、問題ないと思った。 塾の周りの環境駐車場が狭く、周辺に車を停められる場所もなく、迎えが競争になり大変だった。 塾内の環境まわりに何も無いような場所だったので、静かだし勉強以外に興味をそそるものもないから。 良いところや要望とにかく合格できた。誘って紹介した友達も一緒の高校に合格できた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。他の塾よりはコマ数が多い割には安価かもしれません。 講師教科別に講師がいるが、微妙な講師もいました。あまりやる気がないように感じました。 カリキュラム教材がとても難しく、宿題に時間がかかります。こんな難しい問題はあまり出ないのでは、と感じました。 塾の周りの環境車で行くには便利だと思います。ただ電車だと最寄りの駅からかなり歩きます。 塾内の環境教室が人数の割には狭くて、換気も少し心配になりました。騒音は気にならなかったです。 良いところや要望熱意はある塾だと思います。電話をかけてもとても誠意も感じました。 その他気づいたこと、感じたこと集団と個別がありますが、集団の講師の方が分かりやすいと言ってました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾や予備校に行っていない為、平均的な価格等が判別できない為。 講師教え方が的確。総合的な高校の進学相談にものっていただけた為。 又、曜日、時間の都合がつかない時は振替が可能であった為。 カリキュラム受験だけではなく、学校の授業にも対応したカリキュラムで指導いただけた為、 塾の周りの環境交通の便及び駐車場が確保されている為。 又周辺の街灯が整備されている為。 塾内の環境個別指導の為、わかりやすく個人個人にあった指導をしていただけた為。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 思っている事、感じている事は記載しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気