学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > リード進学塾の口コミ

リードシンガクジュク

リード進学塾の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
リード進学塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

リード進学塾 羽鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても、とりわけ高い訳でも安い訳でもなく同じ様な金額だと思う。 講師年齢の若い講師で、子供にも親近感があり馴染み安い。専門的なスキルの高い講師も在籍されているようで安心出来ると思う。 カリキュラム季節講習はあるので選択出来る。教材やカリキュラム等は、我が子の学力の向上の結果次第だと思いますが、講師の方にお任せしております。 塾の周りの環境大きな通り、道路に面しており、大きな駐車場もあり車での送迎がしやすい。ただ、車の通りは多いため注意が必要。 塾内の環境外観は宣伝のため仕方ないとは思うが、ゴチャゴチャとした感じに見える。室内は整理整頓されており、勉強に集中出来る環境だと思う。 入塾理由少人数でのクラスがある。高校進学の実績も宣伝されており、分かりやすく期待が持てそうだったから。 定期テスト一般的な定期テスト対策は勿論あります。これから先は受験対策も踏まえて、より一層専門的なアドバイスをお願いしたいと思う。 宿題難易度は一般的なものだと思う。量は多い方ではないかと感じる。本人の勉強に対するやる気によっても感じ方は変わると思う。 家庭でのサポート本人の自主性を一番大切にしているので、基本的には塾の講師の方にお任せしている。親としては家庭学習の見守りや塾への送迎くらいです。 良いところや要望専門的なスキルの高い講師の方が在籍されており、子供の学力向上には期待が持てると思う。 また子供の学力に応じたクラスがあり、どの子供にも学力の向上のチャンスがあると思う。 総合評価子供の学力に適した指導をして頂けるのは良いと思う。また、スキルの高い講師の方にご指導頂けるのも安心出来ると思う。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 羽鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金については特に何も言うことはありません。宜しくお願いします。 講師良くも悪くもない。休むときは振り替えてくれるので、助かります。 カリキュラム教材は個人に合わせて用意してくれるので、大変助かっております。 塾の周りの環境自宅から近くて助かりましたが、交通料が多いので、事故が心配でした。 塾内の環境近代的な建物ではありませんでしたが、アットホームな印象でした。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 羽鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

講師塾を変わったばかりで、まだ講師の方のことはよくわかりません。友達と同じクラスになることで競争心が湧き、よく勉強するようになりました。 カリキュラム集団授業なので、みんな同じ教材で受けています。来年からクラス分けがあるそうなので、これからチェック予定です。 塾の周りの環境少し遠いので車で送迎しています。もう少し近くにあると嬉しいです。 塾内の環境設備は整っていますが、塾の中が私の嫌いな臭いです。子供は何も言わないので、いいのですが。 良いところや要望まだ入ったばかりでよくわかりませんが、子供が喜んで行っているので、何もありません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

リード進学塾 羽鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

リード進学塾の保護者の口コミ

料金料金初通だと思いますが、各種検定や集中講義などを合わせると少し高い気がします。 講師若く熱意のある講師が多く、生徒が興味を持つような指導を行ってもらえる。 カリキュラムテキストは多くたくさん問題をやるようになっているので少し大変だと思う。 塾の周りの環境公共交通機関では通いにくい場所にあるため、家族の送迎が必要になる場合が多い。 塾内の環境レベルわけもあるので、それぞれの学力に合った勉強ができる環境である。 良いところや要望それぞれの生徒について都度声をかけるなど気にしてくれているところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと意欲を引き出す指導がされていて、生徒もそれにこたえるように努力できる塾だと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.