TOP > リード進学塾の口コミ
リードシンガクジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
リード進学塾の保護者の口コミ
料金ここら辺の地域の学習塾の値段を比較すると割高だと思うので点数を引くくつけた 講師結構分かりやすいと言っていたので、学校よりも理解しやすく問題が解けるようになったらしい カリキュラム地域の問題傾向に強く、点数が取りやすいカリキュラムを組んでると感じた 塾の周りの環境車が入りにくいところにあり、渋滞しているため送り迎えがしにくい 塾内の環境建物は鉄骨作りのため防音はしっかりしてると思う。不満も聞いたことはない。 良いところや要望もう少し値段が安いと高校生になっても通わせやすいと感じている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は安価ではなかったが、特に高いイメージもなかった。できればもう少し安価にしてくれた方が第2子を通わせやすいと感じた。 講師苦手な科目の点数引き上げに効果があり、総合的に得点が向上した。 カリキュラム苦手とする科目を重点的にマンツーマンでの指導があり、ある程度克服できたように思える。カリキュラム・教材・季節講習の面で悪い印象はなかった。 塾の周りの環境駅北すづに立地しており便利であったし、治安は悪くないので心配はなかったが、駐車場の収容台数が少なく常に周囲が渋滞していて不便だった。 塾内の環境塾内の環境では、勉強に集中できる環境が整備されていたと聞いている。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは可もなく不可もなくといったところで、特に良い印象も悪い印象もない。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場前に警備員が配置されてはいた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金値段が高い。夏期講習とその後の後期分の施設使用料、教材費など子供が二人通っているので、負担が大きい。 講師子供のやる気があまりなく、そのせいかあまり細かな報告がない。 カリキュラム季節講習では、休み期間はほとんど授業があり、自宅学習ができない子のため、学習時間が確保できる。 塾の周りの環境自宅からは、自家用車での送迎でしか行けない場所にあるため、毎日の送迎が大変。 塾内の環境設備面で、少し不満があります。受験期間は風邪やインフルエンザがはやる季節ですが、空気清浄機がなく、窓もないので換気ができない。 良いところや要望学力向上を目指している子には親身になってくれるいい塾だとおも増す。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと感じますが、教材費や施設費が高いです。しかし、現代国語やリスニングなどほかの塾では対応してないこともやってくれるので仕方がないでしょう。 講師教え方が上手い人もいますが、上手くない講師もいるので理解がしにくいところもあります。 カリキュラム定期テストや郊外テストの前には過去問を閲覧する機会があったり、本来ならば授業のない土曜日にも対策会を開いてくれます。各学校別に分かれて定期テスト対策を行ってくれるのもよかったです。 塾の周りの環境立地が悪いこともあり親が車で送迎することになります。駐車場は広いのですが終了時間には混雑します。 塾内の環境教室は狭いです。自習室はあるのですが人数に限りがあるので、テスト前には教室を開放してくれます。しかし、教室の方は喋っている子が多いので集中できにくい環境です。 良いところや要望英検や数検など各検定の取り組みにも熱心で、先生がボランティアで居残りにも付き合ってくれます。個人面談も希望があれば対応してくれるので親としては安心感がありました。 その他気づいたこと、感じたこと京町校ではAクラスとSクラスに分かれているのですが、各クラスによって生徒のやる気に差が出ています。教室内の雰囲気も違うようなので、点数が悪くても勉強にやる気のあるAクラスの子はかわいそうに感じます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金週に三回の授業があるので周辺の塾に比べるとお得感はありますが、施設費や教材費が割高です。 講師講師によってばらつきがあり、おしゃべりに夢中になっている人もいます。 カリキュラム教材は値段が高いだけあって応用問題がたくさん掲載しており役立つことが多かったです。 塾の周りの環境周辺は夜になると暗いので車で親の送迎は必須となります。駐車場の出入りは以前と比べるとスムーズです。 塾内の環境自習室の数が少ないのが問題です。必要な時には教室を開放してくれますが、しゃべっている生徒がいて集中することができません。 良いところや要望地域に密着しているのでいろいろな情報が入りやすいことと、地元で一番の進学校への合格率が高いことでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと教室内の換気が悪いことと狭いので圧迫感を感じました。日曜日に自習室や塾そのものが開いていないのが不満です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金ほかの塾に比べると良心的で、兄弟割りもあるので是非利用したいとおもう 講師手厚く指導してくれてはいます。が、あまり成績が上がっていかない カリキュラム教材費、ほかの塾に比べると、安いので助かってはいます。内容はあまりわからない 塾の周りの環境駐車場は、警備の人がいるので安心ですが、すごく停めにくいのが難あり 塾内の環境道路の近くですが、あまりうるさくは感じないので、環境はいいと思います。あとは、駅近くでよい 良いところや要望先生方はとても熱心に指導してくださり助かっています。ただ、三者懇談みたいな子供含めたお話ができる機会を設けてほしい その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などの別料金がなくて、本当に助かっています。ありがたいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなかったです。講義がないときは自習室を利用させてもらったのでお得かなあと思いました。 講師個人的にわからないことを講師の時間が空いた時に教えてもらえる。 カリキュラム子供の学力に合わせた教材を準備してくれました。又、子供の学力にあった参考書も紹介してもらいました。 塾の周りの環境子供を迎えに行った時塾の駐車場が狭く止めれないことがおおいので早めにいかなけらばいけないのが残念です 塾内の環境自習室が塾内にあり、よく子供が講義がないときでも利用させてもらいました。 良いところや要望講義がないときでも自習室が利用でき、わからない点を講師に質問できるのが良い点です。 その他気づいたこと、感じたこと迎えに行くための駐車場を大きくして欲しい現状、溢れた車は道路の真ん中で駐車しているから
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は授業料は週三回としては安いと思います。 別途教材費や施設費などが高いので何とも言えません。 講師先生によっては教え方にむらがあり、わかりにくい先生もいるからです。 カリキュラム定期テスト前には対策を学校別に行ってくれているのは良いと感じました。 しかし、宿題は毎回チェックしていないのでやりっぱなしになってしまいます。 塾の周りの環境交通手段がマイカーのみなので不便です。 立地的にも近くにコンビニなどもないのでマイナスでした。 塾内の環境クラスによっては騒がしいクラスもあるようです。 自習室は集中できる環境でした。 良いところや要望地域に密着した塾なのでいろいろな情報を入手できる点は良いと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金他の塾よりは、リーズナブルだし、兄弟割引も有り難い。ただ、すららは正直必要性を感じないし、やるのであれば、授業料内でやってください。使う頻度に比べてすららの金額が高い 講師話しが脱線して授業が短くなるのがあまり良くは思わない カリキュラム夏季講習はしっかりみっちりやって頂いてありかりがたいです。 ただ、夏季講習で学校が休みなので、もっと早い時間からやってほしいです、 塾の周りの環境学校からも家からも徒歩圏内なのでとてもありがたいです。ただ駐車場が停めにくい 塾内の環境あまり中に入らないのでわかりませんが、とても綺麗だと思います 良いところや要望アットホームで生徒一人一人を気にかけてくださる先生がいて助かります その他気づいたこと、感じたこと以前に比べて勉強に前向きになってくれたので、嬉しいです。家での勉強時間も増えました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金料金は週三回で、国語に関しても現代文や古文、漢文などに加えて、教科書以外の分に関しても教えてくれることを考えるとコストは良いと思います。夏期講習なども料金に含まれているのが魅力です。 講師英検などの資格取得については、無料で居残りなどをしてくれるのは良かったです。授業に関しては、わかりやすい先生と分かりにくい先生がいるようで、先生の教える「質」に関しては不透明なところもあります。 カリキュラム教材は応用の問題が多く掲載していることもあり、郊外のテストの際には大いに役立ったようです。夏期講習なども料金を追加することなく、毎日、利用できるところも魅力でした。 塾の周りの環境交通の便は良くないのでマイカーでの送迎が必須ですが、先生が表で立っているので駐車場での送迎も混雑を感じることなくスムーズです。 塾内の環境クラスによっては授業中もおしゃべりする子がいます。先生も注意をするどころか、一緒になって盛り上がっていることもあり、まじめに勉強してい子にとっては苦痛のようでした。 良いところや要望個人面談も要望があればやってくれます。市内の中学校の情報を網羅できるところも地元密着型の塾の利点といえるでしょう。進学校への実績もたくさんあり、安心して通うことができます。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が狭いので、テストが近づくと教室で自習することとなり、先生の目が届かないとおしゃべりしている子もいるようで集中することができません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金小学生の頃は安いと思ったが年々料金が上がってきました。もう少し値段を下げてほしい。 講師社会の成績が良くなく面談で相談した所、授業の後に個別で教えてくれました。 カリキュラム同じ授業の仲間で仲良くなるのは良いが、もう少し厳しく競い合う授業であってもいいと思う。 塾の周りの環境送迎の際に車を使いますが駐車場が遠く夜遅いと心配です。駐車場を近くに増やしてほしい。 塾内の環境建物がだいぶ古くなってきているので、教室やトイレ等も新しくしてもらいたい。 良いところや要望先生が熱心に一生懸命考えて頂けるのは大変ありがたく感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金兄弟割りがあり、二人目の授業料が半額になり、大変助かっている 講師やる気がない息子ですが、なんとか自習室に通えているのは先生方のお声掛けのおかげだとおもいます、 カリキュラム過去の問題や模試のための教材も独自の教材を用意してくれている 塾の周りの環境学校帰りに徒歩で行ける。帰りもバスで帰宅することができるため、自力で行けるところがよい 塾内の環境自習室がいつでも解放されている。特にテスト期間は、学校からの下校時間に合わせて、解放時間を早目にしてくれる。 良いところや要望大学入試に関する情報を随時、発行してくれて、何もわからない自分たちにはとてもありがたいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金毎月の授業料以外に講習のたびにまとまった金額がかかったため、結構高いと感じた。 講師英語が苦手なことを事前に話していたため、苦手教科については特に丁寧にみてもらえたらしく、本人の自信回復に努めていただいた。 カリキュラム途中入塾だったため、買った教材はほとんど使っていないものもあり、かなり分厚いので最後までやり切れる子は少ないように思う。基本を徹底的にというよりは、応用に力を入れている教材だった。 塾の周りの環境駐車場がせまく、近くで降ろすにも前の道が大きいこともあり、時間帯によって近くで止まれない。 塾内の環境自習室は他の生徒と対面できないような机の置き方になっており、本人的には集中しやすいレイアウトになっていた。 良いところや要望大きなところは仕方がないのかもしれないけど、苦手教科のみ選べるような制度も検討してほしい。 合格保証制度があると有難い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金週に三回あるとすればコストは安いですが教材代は高いと思います。 講師塾以外の日でも自習室でわからないことを教えてくれます。 英検にもちからをいれており、専用の講座もあるので安心です。 カリキュラム学習レベルにより振り分けされているので同じレベルの子どうしで集中して講義をうけられます。 塾の周りの環境車でないといけないような不便な位置であること。周辺にコンビニはありません。 塾内の環境掃除は行き届いていますがトイレが少ないです。 部屋も人数の割には狭いです。 良いところや要望レベルの高い指導をしてくれるのが良いのと学習能力によりクラスを分けているのも子供のやる気を引き出します。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾として地域に密着しており受験の情報量も多いです。 安心感があります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金月額は他の塾と比べるとリーズナブルな価格設定の方だと思います。 講師子どもがお気に入りの先生がいて、その先生のおかげで嫌がらず塾に通えています。 気に入っている理由は、とにかく授業が楽しいようです。 カリキュラム期末テストの際、5教科以外の教科も勉強する時間があったようで、家では5教科以外の教科は勉強していなかったので助かったようです。 塾の周りの環境駐車場が狭く少なく、交通量が多い道路沿いなので時間がない時は焦ります。 塾内の環境自習室も完備されており、利用しやすいです。人気なので、時々空いてない時があるようです?ら 良いところや要望子どもが塾を嫌がらず行けているので良いです。こまめに小テストもあるようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金他塾と比較して平均的な料金であったとは思うが、中学生の子ども2人が通塾するには負担が大きかった。 講師講師が塾での教育以外にも子どもの休日などにおいても電話連絡をくれ、学習の状況等を気にかけてくれた。 カリキュラム受講していたコースでは、季節講習時のテスト成績により、塾内をはじめ全国的にどのレベルに位置しているのか常に把握することができた。 塾の周りの環境JR駅近くに位置しており交通の便が良好だった。また、市全体の治安が安定していたので特に問題はなかった。 塾内の環境塾内は落ち着いた雰囲気で勉強する環境はよかった。塾内外ともに騒音、雑音はなく落ち着いて勉強に専念できた。 良いところや要望保護者面談等が実施され、子どもの姿がよくわかった。また、志望校への合格確率等に対する相談も的確な回答があった。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が非常に狭く、送り迎えの際、待機場所がなく不便を感じた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の生徒 の口コミ
料金料金は他の近辺の塾に比べて安く、コスパもかなり良いです。ですが、結果は自分の努力次第のところもありますが、塾としてはとても良いです。 講師解りやすくよかったまた通いたいと感じることが、できる他にも沢山の人が通うべきだ カリキュラムわるいところはとくにないと感じる、良いところごめだつ、きびしすぎずとゆうかんじ 塾の周りの環境こうつうのびんも良く、とてもアクセスしやすく、色々なところから沢山の人が通う 塾内の環境人数が少ないので一人一人の教育に長けています、楽しくて良いところです 良いところや要望特徴は楽しく勉強ができて、勉強が、苦にならないと感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金比較的に高くはなく、通いやすい料金でした。仕組みは分かりやすかったが、もう少しお得なプランがあれば良いと思いました。 講師教え方が、丁寧で、親切だった。教材費も使い安く、分かりやすかった。成績がずいぶん伸びた。 カリキュラムカリキュラムは適切て、子供のレベルに合わせていただきました。教科書は分かりやすかった。 塾の周りの環境自宅から車で10分程度で通いやすかった。バス停が地学にあって、便利でした。 塾内の環境よく整理整頓がされてたようでした。学びやすい、気持ちが良い環境でした。 良いところや要望教え方も良く、成績がずいぶん伸びたことは代表嬉しかった。場所もかよやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、これからも頑張ってください。できるだけ、ご近所のご家庭にも勧めます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気