TOP > リード進学塾の口コミ
リードシンガクジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
リード進学塾の保護者の口コミ
料金授業数から見たら安いのだと思うけど、やっぱり高いです。 講師子供を良く理解してくれている。 でも連絡事項が一斉送信で、自分の子がどれに当てはまるのか分からない時が度々ある。 カリキュラムネイティブの講師とオンラインでマンツーマンで話せるのは良いと思う。 塾の周りの環境駐車場が狭い。空いてない。少し離れた駐車場は空いているが、夜暗いし、一人で歩かせるのは心配。 塾内の環境受講中の雰囲気などは知りません。でも子供が何も言わないので、問題ないのだと思っています。 良いところや要望電話での連絡が付きにくいのは、とても不便に感じる。 昼間は繋がらない。夕方からは授業中で、繋がらない。 直接話したい時、授業の合間の時間を狙って電話をかけなければいけないのはかなり不便です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金進学塾としては低料金とおもう。ただ個人塾と比べると高い。でもそういうものと思う。 講師特別にこの先生で良かったということはなかったが、不満に思う点もなかった。 カリキュラム特別に良いと思う部分もなかったが、不満に思う部分もなかった。 塾の周りの環境このあたりでは一般的な車での通学を前提とした環境で特に思うことはなかった。 塾内の環境進学塾相当に設備や整理整頓がされていたと思う。特にうるさいなどのこともなかったと思う。 良いところや要望駐車場の出入りは少しにくかった。立地的に改善は難しいと思うが、改善出来たらよいと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
リード進学塾の保護者の口コミ
料金12名の多人数での授業はあるが、個別の授業に比べると料金はお得だと感じている。多人数による競い合いも生まれるため、個別授業よりも良いと思う。 講師冗談を交えて話をしてくれるので楽しくて面白い授業だと感じている。先生の名前をテレビアニメのキャラクター風にアレンジして英語で自己紹介をするところが面白い。 カリキュラム40分授業が2コマ続けてあるので80分の塾となっているが、授業が楽しいのですぐに時間が経っている。話だけでなくて教材を交えた体験型の授業もあるので分かりやすい。 塾の周りの環境家からは近いので通うには安心。国道沿いにあるので、出入りしやすいが駐車場が少ないので車が混んでいるときには止める場所に困る時がある。 塾内の環境国道沿いであるため音が鳴る車(消防車・パトカーなど)が通る時には多少気にはなるが、普段の車の行き交う音はほとんど気にならない。静かな住宅地にあるので、基本静かな環境だと思う。 良いところや要望環境や講師の雰囲気は良いので、授業に集中できると感じている。ただ、夕方からの授業のため、二中は人がいない時が多く、持ち物確認や授業の欠席などの問い合わせなどで、連絡が取れない時もあり不便に感じる一面もある。 その他気づいたこと、感じたこと子供にとって初めての塾でなじめるか心配でしたが、思ったより順応できているので安心しております。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リード進学塾の保護者の口コミ
料金利用する科目数によって料金が変わる。授業時間数やイベント、テストなどを考えると比較的安い方だと思います。 また、通常の塾代に講習用のテキスト代だけで夏期、冬季講習をして頂けるのはとても良心的だと思います。 講師各教科毎の講師がいて、各教科毎に学習状況や理解度の報告をして下さる。 カリキュラム塾個別のテストや統一テストなど年間通して定期的にテストがあるところが良い。 塾の周りの環境車で通うには交通の便の良い場所にあり、送り迎え用に駐車場もある。 塾内の環境講師の先生の部屋の隣に入り口は別の自習室があり、パテーションの向こうに先生がみえるので質問などができるようになっている。 良いところや要望テストの結果を各家庭あてに送って下さる所。 子供の今いる位置や理解度、苦手としている所や伸びてかた所など、今までと比較した表なども記載された分かりやすい結果表です。 その他気づいたこと、感じたこと夏期や冬季講習では決められた日程に来ることができない子の為の、振替予備日まで設けられているところが良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気