TOP > いばしん個別指導学院の口コミ
イバシンコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なのでどうしても高くなってしまうのはしょうがないとは思いますか。 講師こどもが指名するほど、気に入っている。 礼儀正しく親切なので。 カリキュラム子供に併せたカリキュラムで、分かるまで指導していただいたので。 塾の周りの環境駅近くの立地で、なおかつ駐車場も完備されているため、送り迎えにあまり苦労していない。 塾内の環境少し空いた時間でも自習室が使えるようになっていたのでよかった。 良いところや要望相談事にもキチンと対応していただいた。 講師の方も指導が行き渡っていた。 その他気づいたこと、感じたことこどもの特徴をキチンと把握されており、特徴に併せた指導をしていただいた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金季節講習を利用すると、プラス通常授業もあるためなかなか季節講習の項目を増やすことができない 講師本人に合った講師を選出してくれたため、タイプをわかった上での指導がありがたい カリキュラム季節講習期間内に終わらないことがあり短期講習の目的がなされなかった時があった 塾の周りの環境駅前なので本人が歩いていけるため利用しやすい。駐車スペースは少ない 塾内の環境ワンフロアーのため電話や、他者の会話が聞こえてしまう。 個別でも隣との距離がもう少しあるといい 良いところや要望特にありません。現状維持で、今後も利用させてもらおうと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありません。個別は代表者の先生がこまめに電話をくれて確認してくれるのでありがたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金基本料金もゆやや高めだし、その都度の講習でかかる費用が高かった。 講師子供の理解力に合わせた指導をしてくれた。本人にも理解度を確認してくれる。 カリキュラム夏季、冬季講習を受け、受験校を絞り合格ラインに到達できたので納得できた。 塾の周りの環境自宅から近いし、駅そばということもあり夜でも周りが明るいので心配なく通えた。 塾内の環境全体指導者と個別指導者の部屋が仕切られており、雑音とかあまり気にせず、勉強できた。 良いところや要望兄妹ともに、希望校に進学できたので感謝しかありません。 駐車スペースがもう少し欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が狭く、台数も限られてしまい近隣住人に少し迷惑をかけていると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は他の塾よりは高めと聞いた。もう少し安くてもいいと思った 講師料金が高いと思う。個別になり更に高いと思った。結果大学まで行けたので良かったと思う カリキュラム夏期講習、冬季講習などは料金が高く、どうかなとは思ったけど、他の塾の選択肢はなかった 塾の周りの環境駅前で10時まで授業があるときは、帰り道、送迎の親のところまで先生が送ってきてくれた 塾内の環境新しい建物なので古さはなかったが、換気は悪く臭いが気になった 良いところや要望特にないが、6年近く同じ塾に通ったが、結果良かったかなと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金基本的に高い感じがする。中3の後半はなにかと追加の授業があった 講師中学から同じ塾に行ってたが面倒みがよくお世話になったとおもう カリキュラム教科書代は高いと思ったが、高校からは持っている参考書で進めてくれた 塾の周りの環境駅前と立地は良かったが、駐車スペースがなく不便感はあったが、先生が送ってきてくれた 良いところや要望高校は個別でやってたので、わからなかったら聞けると言ってた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は個別指導なので高かったですが、コマ数を任意に選べたので、最低限の科目は受講できたと思います。 講師講師の方は親身になって教えてくれているようでした。教科は少なかったですが、苦手なところ丁寧に教えてくれていたようです。 カリキュラム苦手科目を中心に教科を選択しました。夏期講習などはその時の重点科目を補助したり、柔軟に選べたと思います。 塾の周りの環境駅前で人通りも少なすぎず、送り迎えもしやすかったと思います。 塾内の環境教室は綺麗で整理整頓されていました。空き机で自習が自由にできたのも良かったです。 良いところや要望綺麗で静かに受講できたところは良かったです。日曜と月曜がお休みなので、自習だけでもできるとなお良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学力も下位のほうで目指している高校が進学校ではなかったのですが、子供にあったカリキュラムを組んでくれていたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので料金は正直言って高いと思います。もう少し安ければ教科を増やせるところ、最低限に絞っている状況でした。 講師個別指導なので、子供の理解度に合わせてカリキュラムを作成し、進めてくれるので、子供も遅れる事を意識せず取り組めたと思います。 カリキュラム通常のカリキュラムに加え、夏期講習などでは普段は受講していない教科を補助的に受講できたのが良かったと思う。 塾の周りの環境駅から近く、隣に図書館もあり、自宅から車で送り迎えするのにも便利だと思います。 塾内の環境教室内は綺麗で明るく、特に騒音などもなくて集中できる環境だと思います。 良いところや要望個別にカリキュラムを組んで、理解度に合わせてくれるのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生によって厳しかったり優しかったり、少し差があるように感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気