TOP > いばしん個別指導学院の口コミ
イバシンコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金普段の塾代は一般的だと思います。ただ特別講習を受けるとまとまっての支払いなので負担だった。 講師分かりやすい授業内容だし、カリキュラムもしっかりしていたので通いやすかったあ カリキュラム教材もレベルに合わせてだし、カリキュラムも詳細で分かりやすい。 塾の周りの環境最寄り駅からも徒歩圏内だし、車での送迎もしやすい立地だった。近くにコンビニもあるので飲食も出来るので便利だった。 塾内の環境教室は少人数だったので、パーソナルスペースが確保しやすく勉強に集中できる環境だった。 入塾理由苦手な教科があり、それの克服を目的に家から近い場所と言うこともあり決めました。 定期テスト定期テストは定期的にやって頂きました。間違った問題の解説も的確だった。 宿題毎回ではなく不定期に出されていたが、学校の宿題にも支障がない内容だった。 家庭でのサポート塾の送迎、特別講習の説明会等に参加しました。他の父兄との情報交換等。 良いところや要望空調設備はかなり良かったです。講師とのコミュニケーションが取れなかった。 その他気づいたこと、感じたこと授業等の内容には問題なかったのですが、玄関等に埃があり清掃が行き届いて無い。 総合評価成績アップを目的にするなら適してる塾だと思います。一人一人に向き合ってくれます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は個別指導の割にリーズナブルだと思います。 季節講習もピンポイントで教科を選んでいけば割安で済みます。 講師直近に受験を体験しているため、体験談が非常に説得力があります。 カリキュラムカリキュラムは好きな教科がコマ単位で選択できるので弱点強化に良いと思います。 塾の周りの環境水戸駅からは徒歩で通うには遠いので近所に住んでいない限り車での送迎は必須です。駐車場整理のおじさんもいるので安心です。 塾内の環境個別指導の教室は整然としていて綺麗でした。 入塾理由個別指導で授業料が予算内だったことと、通学送迎がしやすいエリアだったことが理由です。 定期テスト定期テスト対策コースもありましたが我が家では特に利用しませんでした。 宿題宿題は課される時とそうでない時があるので少し物足りない感じはしました。 家庭でのサポート塾の送迎、定期保護者面談(学習の進捗報告や方針の決定など)がありました。 良いところや要望教室長さんの指導が的確で、面談では「このように指導してほしい」というリクエストにも応えてくださいました。 総合評価集団授業形式では集中力が持たない子には最適な個別指導が割安で受けられる塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金高い。夏季や冬季の講習料金も高いため、通年での塾の費用がかかりすぎる。特に中3の講習は、さらに特別講習があるため高すぎる。 講師わからないところを詳しく相談に乗ってくれた。塾の時間外、自習の時もわからない問題や解き方を相談できた。 カリキュラム教材が多すぎて、すべて終わってるか疑問だった。 夏季や冬季講習は別冊なので、そこまで必要なのか疑問に思った。 塾の周りの環境静か。集中できる環境だと思う。送迎もしやすく、夜は警備員さんもついているため車の出入りがスムーズで安全でした。 塾内の環境各教室の音漏れが少なく、集中できる環境だと思う。自習室も一つ一つの机に分かれているのが良い。個別もつい立てがあり集中しやすい。 良いところや要望料金をもう少し下げてほしい。 個別の場合、全教材購入ではなく、必要なものだけ購入できるようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。振替も、後日相談の元きちんと取れるのがいいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いばしん個別指導学院の保護者の口コミ
料金コマ数を増やそうとするとやはりかなり高額になってきますので多くは取れません 講師よく相談にのっていただいて、たいへんありがたかったです。場所も便利なので、通いやすかった。 カリキュラム本人の希望やテスト範囲に合わせて指導していただいていたようです。本人は楽しく通っておりましたが、もう少し厳しい指導でもよかったかなと思ってました。 塾の周りの環境便利な場所でした。近くにはコンビニもあり、自習の合間にお昼ごはん買いに行けたりしてたようです。(本当は禁止なのかも、安全を考えて) 塾内の環境静かな環境で、よく整備されていたようです。1対2が基本だったようなので、可能なら1対1だといいですね。 良いところや要望先生たちの対応がとてもよく、こまめに連絡いただいたり大変ありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと振替の制度が、途中から厳しくなったような気もしますが、臨機応変に対応してくださったと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気