学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ

ケーイーシーゼミナール・ケーイーシーシガクカンゼミナール

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 桜井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝としてはこれくらいなのかもしれないが、それ以外にたくさんのお金がかかる。 講師近所で中学受験対応の塾がここしかなかった。今思えばもっと早くに転塾しておけば違う結果が得られたかもと思っています。 カリキュラムとりあえず何から何まで高かった。得られた対価は???もちろん本人の努力もあると思うが・・・。 塾の周りの環境駅近なのはいいが、駐車場がなく、路駐での送迎になる。何度も危なかった・・・。 塾内の環境駅近ので選挙の時などの街頭演説の声等は気になるらしい。なぜ、防音じゃないのでしょう。小さい教室に机がいっぱい。 良いところや要望ん~ん、たぶんもう何があってもこの塾には通わすことはないかな。 その他気づいたこと、感じたこと何より先生の親身さが生徒の出来によって違いすぎる。それが、生徒にも十二分に伝わっている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 八木教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師説明が丁寧で分かりやすい。 熱心に指導して下さる。 親身になって話しを聞いて下さる。 カリキュラム夏期講習ですが、授業以外に小テストや自習時間があって、1日中勉強に集中出来る。 塾内の環境清潔で良いと思う。 クーラーがきいているので勉強に集中しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと授業だけ受けるつもりで入塾しましたが、自習等も参加する様に促してくれて、勉強に集中出来る環境を作ってくれるので良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 西大寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師塾の内容より遅れている部分を親身になって対応して頂き、ありがたかったです。 色々アドバイスもして頂きました。 カリキュラム勉強する内容は多いかもしれませんが、親としてはこれぐらいは当然だと思うので不満はありません。 塾内の環境まだ2、3回行っただけですが、塾内の整理整頓はきちんとできているほうだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと送り迎えがなかなか出来ないので、駅から近いのも決め手になりました。 入塾したばかりで、まだまだこれからですが、先生との話や雰囲気で本人がやる気になってくれたので、期待したいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはないがどこの塾もこのぐらいだと思う。小さな安い個人塾みたいなところへ通って第一志望の県立に不合格者になるくらいなら大手塾にして良かった。 講師兎に角先生方も事務の方も元気で明るく親身になってくれた。学校の先生とは違って、大きな声で分かりやすく面白い授業だと息子が言っていた。 カリキュラム合格というゴールに対してさかのぼってカリキュラムが組まれていたと思うから 塾の周りの環境志学館は30台位停めれる専用駐車場があって送迎が楽だった 塾内の環境リフォームしてくれてとってもキレイ、1階には広いロビーとガラス張りの教室があるので懇談待ちの時授業見学もできた 良いところや要望部活と両立できた。遅刻しても教室に入ってそのまま授業が受けれて、居残りをしてフォローしてもらえたし、別料金とられずに別日に欠席フォローもしてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと懇談期間外でも息子が部活との両立でモヤモヤしていた時に、先生の方から察して相談にのってくれた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の料金についてはあまり存じ上げませんが、知人から聞く限りではあまり高くないようです。 講師親子共に受験時は親身に相談に乗ってくださり、お陰様で第一志望校に合格できました。 カリキュラム復習や解き直しを徹底して下さっていたので、無理のないペースで勉強することができました。 塾の周りの環境駅からも近く、授業も遅くまでではないので一人で行かせていましたが特に心配はありませんでした。 塾内の環境自習室がいつでも使えましたし、先生が付いて質問対応して下さる日もあったので良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 桜井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金恐らく他の塾もこのくらいなんだと思いますが、我が家には厳しい料金設定でした。 講師熱意ある講師(先生)の方が多く、子供が授業をとても楽しんでいました。結果(点数)には繋がりにくかった教科も授業をとても楽しんでいたので、苦手ではあるが嫌いな教科はないと言うのが1番良かったと思います。 また個人的に先生がメッセージを下さったり、励ましたり時には叱咤したりと子供は先生方を信頼していたので良かったと思います。 カリキュラムほかと比べたことがないので・・・。 ただ時折分かりにくいことがありました。質問すると事務の方が丁寧に対応して下さりました。 塾の周りの環境駅前で便利な立地です。ただそれゆえ駐車場がなく送迎時は車が溢れていました。他の駅利用者や観光バスなども停車していたので・・・。 塾内の環境自習室を度々利用させてもらっていました。時々満室で廊下を利用している光景に驚きましたが。 塾で出会った友達とお互い良い刺激を与え合っていたのが良かったと思います。 良いところや要望基礎学力向上を目指し通塾を始めることになり高校受験を視野に入れてと話をいただき表現を受講しました。6年生になる頃に中学受験をしてみませんかと、驚きながらも通塾する友達に刺激され挑戦してみたいと子供が言い出しました。その過程において講師(先生)が色々フォローして下さったり、気持ちを確認して下さったり、時には叱咤して気持ちを奮い立たせて下さっていました。 こちらに通塾することがなかったら今の環境は無かったと思います。 要望はもう少しリーズナブルな料金設定ならば・・・。消費増税を考えると兄弟の通塾に足踏みをしてしまいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金以前より値段が高くなったような気がする 講師とても、分かりやすく説明してもらえる。分からない場合・欠席した場合は、フォローっていう感じで教えてもらえる。 カリキュラム教材は、少し高いように思う。KECに吸収されてから、全体的に値段が高くなったような気がする。 塾の周りの環境駅近だし駐車場もあるので、子供を通わせるには安心。ただ、終わる時間が集中してしまうので、駐車場から出るのに困る。 塾内の環境教室内も、リフォーム済みなので 環境はいいと思う。たまに隣のクラスの声が聞こえたりするらしい。 良いところや要望もう少し、値段が安くなればいいと思いますが…周りの塾と比べると 少し安いかな。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高いです。経済的に余裕がないと通わせられないかも。 講師熱心な指導者が多かったので、子どももそれなりに頑張ることができました。 カリキュラムカリキュラム、教材ともに高校入試に向けてよく考えて準備されていたように思います。 塾の周りの環境JR奈良駅の近くにあり、繁華街もないので、治安は良く安心できました。 塾内の環境設備も衛生面も良く、問題ありません。落ち着いて学習できる環境でした。 良いところや要望子どもの気持ちに寄り添う指導であり、満足しています。教材も良いので特に問題ありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くないが、子供のためになるなら良いと思う。 講師公式一つにしてもただ覚えるだけでなく、なぜそうなるのかということまで教えてくださり、子供一人一人のことを考えながら指導してくれるから。 カリキュラム中学受験を目的にしているため、試験問題に沿った記述式の問題が多く、実際に受験を想定したカリキュラムである。 塾の周りの環境駅のすぐ前なので人通りも多く、迎えに行くのもいきやすいので親としても安心である。 塾内の環境みな教室で私語もせず集中して授業に臨めるらしいので、非常に良いと思います。 良いところや要望子供を褒めて伸ばす、周りの幸せを考えれる人材に育てるという所に共感しております。 その他気づいたこと、感じたこと宿題でわからないところがあったりすれば、授業前に個別で先生が教えてくださり助かっています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾説明の時に親身に相談にのってくれた。入塾してまもないので授業の講師についてはまだ判断できない。 カリキュラム希望の中学にあったカリキュラムがあった。模試の成績をみて判断したい。 塾内の環境入塾したてでまだわからないが、質問に対応してもらえる時間が週に何回か設けられているのが良いと思った。 その他気づいたこと、感じたこと相談をすればその時だけでなく、その後も気にかけて連絡をくれたりと個人個人にきちんとむきあって対応してくれる塾だと思った。その他はこれから子供の成績の伸び具合で判断したい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 五位堂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は合宿は宿泊をともなうので高い。ただモチベーションアップには費用対効果は良いとおもう。「毎月の金額は不満はありません」と、支払う息子自身は言っておりました。親としてはうれしい反面。複雑な想いがありましたが・・・ 講師自習をしたい場合 教室を開放&問題で不明な点を教えてもらえる。高校の進学先をぎりぎりの状態で判断できた。中学校の担任だけではやはり不安が残った。 カリキュラム自身でできるが、はやり 環境と熱意が公立中学とは違った。冬季講習だけの参加予定が熱心に口説かれそのまま入試まで通塾することに。子供自身が自分のお年玉で講習代金、塾代金を支払うと強く望んだので彼の意見を尊重。中学生には高額であるにも関わらず、支払う価値があると本人が納得していた。 塾の周りの環境駅の近くではあったが、雨天時の不安から自家用車での送迎がメインになった。駐車場が小さい、またはスペースがないのは不便。塾用の駐輪場は十分なスペースあり 塾内の環境塾生が真剣に静かに勉強しているということだけで学校の喧騒な悪環境でないことがよかった。教室は広くないが狭いほどでもない。 良いところや要望面談や相談、テストは十分な対応です。通塾期間4か月と短期でしたが高校の情報、志望校の変更には安心できる説明でした。 その他気づいたこと、感じたこと自習時間の開放が午後からだったので午前からも空けてほしいかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、周りの大手進学塾に比べると安いほうではないかと思います。授業料のほかに、模擬試験代や講習代が必要になります。 講師初めての塾でしたが、わかりやすく教えてくださり、学期に一度の面接では子供のことを詳しく話してくださるので、よかったです。 カリキュラム塾独自のテキストがあり、理解度に応じて、クラスわけもされるので、よかったです。 塾の周りの環境大きな駅近くにあるので、とても便利です。冬で遅くなっても、明るいので安心して、通わせることができます。 塾内の環境教室はしっかり区切られており、周りの声が入らないので、集中できます。また自習室もしっかりあり、いつでも学習できます。 良いところや要望学期に一度、面談をしてくれるので、満足しています。その際には、過去の成績などをもとに、的確な話をしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと塾では、しつけもしてくれるので、オンとオフができるようになりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 八木教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業のない日も毎日通えたので、よかったのですが、今、振り返ってみると、塾代のために働いていたと思ってもいいくらい、高い金額でした。 講師よくわかりませんが、受験前は毎日自習に行き。勉強時間をしっかりと確保できてよかったです。 カリキュラム教材はすごくたくさんありました。お盆、正月の特別授業があり、勉強に集中でき、自信につながったと思います。 塾の周りの環境塾の始まり。終わりに先生が道に立ち見守りしてくれていました。狭い道で、車も多く少し危ないかなぁと思うことも数回見かけました。 塾内の環境校舎には成績の上位の人の名前や、合格した先輩の名前などはりだしてあり、意欲につながったのではないかと思います。 良いところや要望高校を決める時、学校ではもう1ランク下げてと言われたのですが、行きたい高校を受験するのに、大丈夫と後押ししてもらえ、合格できました。よかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 桜井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金まあ、こんなぐらいかと思えなくもないが、目をかけている(成績の良い)生徒への声掛けと、そうでもない普通の生徒への接し方が無意識(と思いたいが・・・)に違う。 講師子供のスケジュール管理をするというカリキュラムを受講しましたが、役に立たず。ネットを利用して、受講内容や宿題を閲覧できるということですが、反映が遅く役に立たない。 カリキュラムこなせないほどのテキストの購入がある。もっとポイントを絞った教材にして内容の濃い授業を望む。 塾の周りの環境駅前立地ということであるが、駐車場がないため、送迎時、ヒヤッとすることが多々ある。 塾内の環境駅前立地をいうこともあり、雑音が多い。空調が難しいのか窓を開けての授業の時は、雑音が多い。机がきゅうきゅうで通路があまりない。 良いところや要望授業内容をわかりやすく報告いただければ、自宅フェローがもう少しできるかと思う。成績によるクラス分けがないので、ついていけなくなるとそれまで感が否めない。 その他気づいたこと、感じたこと何より、教室専任の先生が少ない。質問にするにも、連絡するにもなかなかである。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。最終的に良い結果になれば、納得できると思います。 講師相談にもきちんと答えてくれているようで、やる気にしてもらえたのは良かったと思います。 カリキュラム全ては結果次第だと思うので、結果が出るまでは今は何とも言えません。 塾の周りの環境駅から近くて、駐輪場も完備されているので、とても使いやすいです。 塾内の環境集中して勉強出来る環境だと思います。ルールもきちんとしていて良いと思います。 良いところや要望講師の方が熱心で良いと思います。出来れば、子供にもう少しやる気を起こしてもらいたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 西大寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金普段は教科を増やしたら割安良いと思うが、合宿などは高くて受験前の冬季には行かせたが夏期合宿は行かせることが出来なかった 講師教室によって、講師の良い悪いがあった。夏期や冬季講習は、成績別になったりするので、いい講師にあたることはあった カリキュラム成績て、クラスが分かれるので、その子に合った授業が受けられるのがよい。料金が高いと感じた。 塾の周りの環境家から近く、電車で通う子も駅のすぐそばなので便利だと思う。近くにスーパーやでぱあがあるので、食事には困らない。 塾内の環境自習室は、空いた教室を使ったりしているので、私語が多い子と一緒になったりすると、集中できない 良いところや要望定期考査の前には、学校別に授業をしてくれるので、学校ごとに授業が受けられるのでよかった。 その他気づいたこと、感じたこと受けていない教科でも、質問にしっかりと答えてもらえるのは、すごく良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業を楽しんでる 熱意がある 教室の雰囲気がいい 悪い点はいまのところなし カリキュラム国語なしを選択できたらよかった 部活後にいくには少し始まりが早くて大変 塾内の環境頑張ろうとできるような、楽しんでできるような環境づくりをされていると思う 一クラスの人数がもう少し少ない方が理想 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しんでいってることが一番うれしい まだ家で勉強する体勢になってない。無理矢理やらないとしないのかも、もう少し宿題あってもいいかも

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の授業料は他の塾と比較しても高くはないと思います。合宿は少し遠くに行くため、別費用が結構かかったと思います。 講師分からないところは授業時間外でも親切に分かりやすく個別に教えてくれた カリキュラム子供のレベルに合わせてくれて、基礎レベルから順次立ててレベルアップを図るように導いてくれる 塾の周りの環境交通の便は駅近くであり、便利であった。また、コンビニや飲食店も多く食事にも困らない 塾内の環境教室は静かな環境で勉強に集中できる環境にあると思う。自習室も設けてあり便利です。 良いところや要望先生がたは塾生個人のレベルに合わせて指導してくれます。進学校合格だけを目指すだけの塾でないと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直、高いです。毎月だけでも厳しいのに合宿や夏期講習や冬期講習など別料金がかかるので大変でした。 講師たくさんの講師の方々が在籍しており、変な印象もなくいい方だと思います。 カリキュラム講習代が高い印象しかありません。合宿などありましたが、数回お金が無い為行かすことができませんでした。 塾の周りの環境交通の便は、駅から近いので便利だとは思いますが、車での送迎かほとんどでいつも迎えに行く時間になるとすごい数の車でいっぱいになります。 塾内の環境環境は、いい方だと思います。予習室などがあったみたいでテスト前になると授業がなくても勉強できる部屋があったみたいでよかったと思います。 良いところや要望家で勉強するよりは、結果よかったと思います。ただ塾代が高い為、もう限界です。辞めることになりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 学園前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金相対評価であれば,安い可能性も否定できないが,絶対的評価として考えれば,家計を圧迫せずにいられない。 講師教え方が上手。比較的親身に対応。何度か電話をかけてきて色々と話をしてくる。 カリキュラムエピソードと言うほどのものは思い浮かばない。まず,わるくないので,いいと言える。 塾の周りの環境ちょっと遠い。自家用車による送迎が必要。バスでも可能だが,送迎バスが自宅付近まではない。 塾内の環境学園前駅近くだということだが,騒音などは比較的問題ないと聞いている。まず,良好。 良いところや要望もう少し料金を安くしてもらえるとありがたい。ただ,それで質が下がるのであれば,不要。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.