TOP > KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ
ケーイーシーゼミナール・ケーイーシーシガクカンゼミナール
※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾の料金がわからないので何とも言えないが、そこそこいい値段だとは思う。 講師母親によると、懇談等もあり、相談には的確に答えてくれるようである。 カリキュラム定期的にテストなどを行い、その子の力に応じた指導をていねいにしてくれている。 塾の周りの環境うちは自転車で通っているが、駅前にあり電車やバスで通う子にとっても交通のアクセスはかなり良い。自習等で夜遅くなるときは車で迎えに行くようにしている。 塾内の環境行ったことがないのでわからないが、子どもは落ち着いたいい環境で学習できると言っている。 入塾理由中学受験のため、塾を探し、自宅から歩いて行ける距離にあったのでそこに決めた。 定期テストていねいに定期テスト対策をしてもらっている。自習にも呼んでくれ、個別指導も行ってくれている。 宿題受験のクラスによって違いがあるようであるが、宿題の量が多いので悪戦苦闘している時がある。 家庭でのサポート説明会や懇談等には母親がきちんと行っている。帰りが遅くなるときや雨の日などは車で送り迎えをしている。 良いところや要望受験のノウハウをもっており、先生も情熱をもって指導してくれている。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの様子をいつも気にかけてくれ、休んだときの欠席フォローもきちんと行ってくれている。 総合評価自宅から通いやすく、受験指導等もきちんと行い、個々の子どもの学力向上に向け熱意をもって取り組んでくれている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾を知らないので高いか安いかは判断できない。おそらく他の塾も似たような料金だと思う。 講師親切丁寧で子供も気に入って通っていたし、自習室でも講師の方に質問し教えてもらっていたので良かったと思う。 カリキュラム子供の成績が上がったので試験等に沿った指導だったのだと思う。 塾の周りの環境電車の駅の目の前にあり、コンビニも駅の前にあるので非常に便利でした。また送り迎えしるにも距離的に比較的に近いので環境は良かった。 塾内の環境授業がない日でも子供が自習室に行っていたので良いと思います。 入塾理由長男が通っていたからと言う理由と駅も近いため通塾しやすかったため。 定期テスト成績が上がったのでよかったと思う。 宿題宿題はちゃんとこなしていたので量的にも難易度的にも十分だと思う。 家庭でのサポート子供自身に任せていたので特に何もしていない。雨の日などに送り迎えをした程度。 良いところや要望子供自身が何も不平不満など言っていないので、わたしからは特に要望などはない。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際のフォローもしっかりしてくれるので良いと思います。 総合評価子供にはこの塾が合っていたのだと思います。 他の塾を知らないので何とも言えませんが。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金成績が伸びたことがあり、この、成績なら全然出せる金額であることから感じましまた。 講師面談などでお話をさせていただいた時に非常に素直に包み隠さず話をしていただいたのでよかったと思います。 カリキュラム授業内容も面談などで教えていただき、子どもからも話を聞くと非常にいい教材、カリキュラムを組んでる印象がありました 塾の周りの環境周りにスポーツジムがあり、帰りはちょうど帰る人出会したりしてうるさいと感じたことがあります。また、コンビニなども近くにあり、買い食いなどもあった 塾内の環境教室内は非常に静かでとても勉強には最適な環境であったと思います。ただ、一歩外へ出るとちょっとうるさく感じました 入塾理由家が近いことや金額的にも非常に妥当性を感じ、さらに成績も伸びたことから選びました 良いところや要望先生が非常に、謙虚であり、成績も、伸びたので子どもにとってはとてもよかったです 総合評価総合的にいうと塾は成績が伸びてなんぼ!の世界であるので、うちの子供は成績が伸びたので良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常授業の料金はどの塾も大差はないような気はします。当塾は、受験校対策講座を設けてくれていた為、それを受講しました。その分、やはり費用は嵩みます。 講師他の塾の講師と比べた事はないのですが 割と熱心な方が多いような感じはします。 カリキュラム一期生になる中学を希望していたので、過去問などもなかった為、やはり受験校別の対策講座を受講したことは自信になったとおもいます。 塾の周りの環境駅近なので、子ども1人でも安心です。送り迎えが無いだけでも保護者の負担は全然違うと思うので有難い立地です。 塾内の環境教室次第は新しくもない施設です。一般の自宅の横に立っているので、毎回送迎事の車の停車を気をつけるように塾からお達しがあります。 入塾理由最初は、成績維持の為に通塾しはじめ、6年になる時点で受験する事を決めた感じです。 定期テスト今現在、中高一貫校に通っており、一期生と、いうこともあり、塾的にも資料もけ、あまり対策をしてもらっている感じがみられないです。 公立の生徒は手厚くしてもらってる印象はあります。 (やはり高校受験を見据えてなので、中高一貫校の生徒はとりあえず、的な感じがします) 宿題あまり把握しておりませんが、子どもがこなしているので、適量なのだと思います。 良いところや要望中高一貫校の生徒にも もう少し手厚く面倒を見てほしいです。 総合評価中学受験には特化しているとおもいます。講師陣も、合格を獲得するのに全力で応援してくれます。 その後も通いつづけてるのですが、受験の必要のない生徒は二の次になってる感じは否めません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金結果は着いてくるので高くはないぐらいだとおもう 講師面白く教えてくれるので覚えやすく、とても個性的で楽しい 塾の周りの環境普通。駅前だから悪くないかなという感じ。 入塾理由姉が元々通っており、算数、国語の点数をとれたのと、こくりつにゅうしにつよいというとくちょうがあったため。 良いところや要望私学ではなく、国立を中心としているためやりやすい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習は通常授業とコマ数は増えたと思えないのに通常授業分の料金が必要になる。教室施設費は光熱費の高騰で値上がりは仕方ないが、値上げ幅が大きい。中3は特別講義なども増え想像以上の出費に備えなければならない。 講師気さくで面白い先生が多いらしく楽しく通塾している。子供の性格もあるのかなかなか質問はしにくいらしいのでもっと自ら質問しにくい子にも質問しやすい環境作りをして欲しい。 カリキュラム京都、奈良と別の府県がまたいでいる場所にあり両方の生徒がいるので授業内容が合っているか不安になることはある。 塾の周りの環境駅から近く便利。また小さいながらロータリーもあるので車での送迎で待つ時も便利である。コンビニもイオンも近くにあるのも便利だ。 塾内の環境とても新しい施設という感じではない。子供か1番困っているのは教室のどこにも窓がないことだ。息苦しく感じるらしい。 入塾理由奈良では有名で受験のノウハウがしっかりしている。KEC10訓という教育理念に共感した。ただ勉強できるようになるだけでない人間教育を大切にされている部分が良いと感じた。 定期テストケッカダスという定期テスト対策期間があり塾に通うようになる。実質自習しているのか?ロードマップという個別に作るスケジュール表に沿って勉強するのだが、苦手な生徒にとってはどう勉強していいか分からないことがある。 宿題宿題は出ているようだ。親にも分かるようにネットから確認できるようになっている。難しい感じや多い感じはしない。 良いところや要望我が子には合っていませんでしたが、ロードマップという個別のスケジュールを記入してそれを実行していくことをとても大切にされています。今後、社会人になっても必要になるスキルなのでいい経験になると思います。先生方が皆前向きでとても気持ちが良いです。 その他気づいたこと、感じたことKEC10訓という教育理念がありとても気に入っています。マイナスになる言葉を使わない、過去は変えられないけど未来は変えられるなど大人も大切にしたい言葉がつまっています。 総合評価受験をと通して人間教育をしたいという家庭にはとても適しています。ただ勉強を教えることなく人として成長することに重きを置いている塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に通った事がないので高いか安いかわかりませんが、毎月教材費や諸々の諸経費が月謝にかかってくるので、週1で通っている者にとっては高いと感じます。 講師成績はあがっているのかわかりませんが、楽しく通っているのでいいのかと思います。 カリキュラム季節の講習はしてくれるので助かっています。教材等は確認してないので、わかりません。 塾の周りの環境駐車場が広くとても便利です。 ただ、自転車で行くには少し遠いので、送り迎えが出来ない時はちょっと不便です。 塾内の環境中も広くて自習室もあり、勉強しやすい環境だと思います。先生も常備居てくれてるので安心です。 入塾理由高校受験を前に夏期講習は行っておかないとと入塾を決意。 駐車場も広く、送り迎えも楽なので、ここに決めました。 定期テスト定期テスト対策はやってくださって助かります。ただ我が子は解き直しの時間がもったいないとの事でした。 良いところや要望連絡もラインで連絡のやり取り出来ますし、細かく連絡してくれるので、特に要望はありません。 総合評価立地や先生の対応等、特に不満はないので、月謝は高い気はしますが、問題はないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金に関しては他の塾も似ているのかと思います。 講師授業がなくても自習室に行っているので講師の方の教え方も良いのかと思っています。 カリキュラム成績も上がっているし子供も不満を言う事なく通っているので良いのかと思います。 塾の周りの環境通っている高校の近くで、通学に利用している駅の前に立地しているので非常に良いと思います。 また送り迎えするにも非常に良い立地と思います。 塾内の環境実際に塾の中に入ったことがないが環境は良いと思います。 入塾理由高校受験をするにあたり、長男が通っていたということもあり、本人もこの塾に行きたいと言ったので決めました。 また友達も同じ塾に行くと言ったのも理由になります。 定期テスト実際のテストの点数も良いので対応もされているのだと思います。 宿題宿題は出ていると思いますが量や難易度まで把握していないです。 家庭でのサポート自分は特に何もしておらず、休みの日などに送り迎えをする程度です。 良いところや要望子供自身が進んで塾に行っているので特に要望などはありません。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時などはリモートで授業を受けたりもできるので良いと思います。 総合評価子供には合っているのだと思います。志望校にも合格できたので良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金紙の多さとワークが多すぎる 1年だけにも関わらず教科書が多い 講師一体一で教えてくれることもある。喜ぶ時は一緒に喜んでくれる。分からない所があれば分かるまでしっかり教えてくれる。 カリキュラム授業内容は分かりやすく会ったが、教材が少し多すぎているのではないかと思った 塾の周りの環境駅を出てすぐの場所にあるので近くて便利 周りには他の塾なども多く治安はいい 急な坂などもなくひかくてき安全 塾内の環境教室の空気の良さがよい 雑音などはなく、よく整理整頓されていると感じた。 入塾理由家からの近さと環境の良さ 個別ではなく複数人と勉強できる環境 良いところや要望塾講師生徒の距離が近く、比較的誰でも話しやすい先生方が多いのではないかと思いました 総合評価塾は何処であっても教科書代やほかのことに多くお金をかけないといけないと分かっていても、高くて長く利用するとしたらむずかしいことだと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。夏期や冬期はどの塾でも高くなるので。年末の集中特訓の費用はほぼ強制なのに、やや高い印象でした。 講師小学部から通塾していましたので、先生も沢山変わり教えていただきましたが、本人がとても分かりやすいと勉強意欲が増した先生もいれば、全然わからないという先生もいました。 カリキュラム教材はあまり使ってないのもあったので、本当に必要な教材のみにしぼっていただけるとありがたいなと思います。 塾の周りの環境駅前の静かな立地で、近くにコンビニもあり自習室に急に入ってもご飯の調達をする事ができました。送迎時、駅前、他塾のお迎えと時間が被ると溢れんばかりの車の数に大変さを感じますが、すぐに解消するので、気にはなりません。 塾内の環境冷暖房の調節が難しいようで、寒いやら暑いやら服装の調整が大変でした。質問に答えてもらえる先生が居ないこともあり、そこが改善されればと思います。 入塾理由通塾しやすい所と馴染みのある塾だったので。 集団授業も本人に合っていると思いました。 定期テスト定期テスト対策は学校ごとにさてくだり、内申点も上げることができました。 宿題適正だったと思います。本人のやる気が起きない時は忘れてしまっていましたが、怒られるにしろ授業についていけないにしろ本人の責任にさせていたので、問題なかったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、先生との面談で塾での様子を聞き、受験までに何が足りないのかを本人と話しました 良いところや要望具体的に家でどのような勉強をしたらいいのかをもう少し助言して頂けたら有難いです。 総合評価自習室で他学年がうるさくて勉強できないと言っていた事がありました。受験学年とそうでない学年では勉強熱量も違いがあるので、もう少し配慮いただければと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べると高く感じた。夏期講習や冬期講習なら追加のオプションがたくさんあり金額が高めだった。 講師親身になって色々相談にのってくれてよかった。アドバイスもたくさんもらい良い結果につながったと思う。 カリキュラムどの教科もしっかり受験対策ができて、問題を解くごとに成長してくれたと思う。 塾の周りの環境車で送り迎えしやすくて、家からも近くて通塾しやすくてよかった。静かな場所にあってよかった。同じ中学の友達も多くて一緒に行き帰りできてよかった。 塾内の環境コロナ禍だったけど、扉をあけて換気したりと環境は適切だったと思う。 入塾理由友達の紹介で志望校合格を目指すために入塾を決めた。数学と英語の実力向上のため。 定期テストテスト前になると、中学校別にテスト対策をしてしっかりとテスト勉強に取り組むことができた。 宿題娘は宿題が多くて大変だと言ってきたが、息子は普通にこなしていて、特に何もなかった。 良いところや要望第一志望に無事合格できて本当に良い塾だったと思う。この塾に通塾してよかったと思う。 総合評価この塾に決めてよかったと思う。充実した1年間を過ごせたと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は一般的だと思います。どこも同じだとおもいますが、教材費や夏期講習などの講習会代は重むので負担は大きく感じます。教材の内容は良いように思いますが、子どもがどこまで使いこなしているかは謎です。 講師先生方の熱意は感じます。授業は楽しいと子どもが言っているので集中できるような授業の工夫があるのではないかと思います。 カリキュラム教材費はしっかりしていると思います。テスト前の対策プリントも充実していると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で便利です。駅前のため車は混雑します。塾には2台停められる駐車場はありますがあまり利用している方はいないように思います。 塾内の環境教室内は整理されています。教室の数も人数に見合った数があると思います。自習室には先生が常にいて下さるので質問はしやすいようです、 入塾理由検索サイトから塾を探していたところ、塾からの連絡が早く、熱心さを感じました。駅から近く子ども一人で通塾しやすい環境だったことも理由の一つです。 定期テスト定期テスト対策は学校によってテスト日が異なるため、3週間程度続くと思います。自習形式が中心ですが、学校ごとの範囲に、応じた教材も用意してくれているようです。対策の授業もあったようです。 宿題小学生のときは宿題が多く苦しんでいましたが、中学に入るとあまり難しく感じないのか楽にこなしているようです。宿題では復習をしっかりさせているように思います。 家庭でのサポート必要に応じて塾の送迎や保護者会に参加しました。WEBでの学校説明会にも参加し情報収集をしました。 良いところや要望紙ベースの教材費だけでなくアプリを使ったものもあり上手く使いこなせば伸びると思います。ただ、子ども本人が計画的に進める力のあるが必要だと思います。自分で計画を上手くたてられない子にはしんどい部分もあると思います。 総合評価教材はしっかりしており、やる気のある子どもは伸びると思います。子どもをやる気にさせららるかが先生の手腕だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金こちらの塾がというのではなく塾自体がやはり高いというイメージなのでこの評価です。夏期講習などは高かったのでくるしかったです。 講師どの先生も人柄はよったのですが、勉強嫌いな息子の成績があがることはなかったです。ただ、勉強嫌いでも塾にちゃんと通っていたのは先生方が良くしてくださったからだと思っています。 カリキュラム集団教室なので個人に合わせて組まれるわけではないので成績が上がることがなかったのを考えると息子には合わなかったのかもしれません。 塾の周りの環境我が家は自転車で通える距離でしたが、大和西大寺駅の目の前ですので、電車やバスを利用される方にもとても便利な場所だと思います。 塾内の環境懇談の時に行かせてもらうだけなので詳しくは分かりませんが、清潔感のある環境だったと思います。 比較的先生との距離感が近い塾だと思うので、子供達の賑やかな感じもあります。それには賛否あるかと思いますが、和やかな雰囲気で通えるのはうちの子には合っていたと思います。 入塾理由とにかく勉強が嫌いな子だったので勉強する習慣を身に付けてほしいというのと、できれば公立の高校に通ってほしかったので受験に向けて入塾しました。家から通いやすかったのと、昔自分も通っていた塾なので安心感もありこちらに決めました。 定期テスト定期テスト前には自分の学校のテスト範囲を重点的に教えてくださっていたような気がします。 宿題宿題はおそらく出ていたとは思いますが、うちの子はあまりやっていなかったようです。普段は楽しい授業をしていただいて、そういう時はもう少し厳しくしていただけたらもっと良かったのかなとも思います。 家庭でのサポート男の子でしたが、冬になるとすぐに暗くなるので送迎は毎回していました。 良いところや要望比較的穏やかな空気で指導してくださっているのがいいところだと思います。その上でただ緩いだけじゃなく、子供の意欲を高めてくださればもっといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと国公立合格に力を入れておられるように感じたので、私立を目指す子にももう少し目を向けてあげてほしいなと感じました。 総合評価先生方の人柄や環境はとても良かった半面、成績は上がることがなく結局推薦枠で私立に入学したので塾に通わなくても行けたなというのが本音です。なのでこの評価にしました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金最初の月は無料でキャンペーンの特典で夏期講習も無料なのは助かりました。 講師通塾したばかりですが、嫌がらず通っているので合っているのだと思います。 カリキュラム通い始めたばかりでわかりませんが、通常、テスト用のテキストがあり膨大な量です。 塾の周りの環境駅前で他の塾もあり、迎えの車がいっぱいです。駐車スペースがなく、雨天時は大変ですが、少し離れたところで待つようにしています。 塾内の環境明るく清潔な印象です。 駅に近いが静かで勉強できる環境だと思う。 良いところや要望まだ入ったばかりでわかりませんが、質問には親切に答えてくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金今まで通っていた塾に比べるとかなり高額になりますが、その分内容が充実していると思います。 講師やる気をださせるよう丁寧に説明、指導してくれていると思います。 カリキュラム塾独自のカリキュラムやテキストもあり充実していると思います。 塾の周りの環境駅に近く電車での通学には便利だと思いますが、車での送迎は駅前ということもあり混雑します。 塾内の環境ビル内にありますが、騒音などは気にならないと思います。 教室も綺麗にされていると思います。 良いところや要望学校のワークや、テスト前の勉強対策など管理してもらえるので助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金きめ細やかな指導や教材などで、料金については妥当かなと思います。 講師子供の様子を確認しながら、勉強を進めてくださっています。 子供も、気負いせずに通塾できています。 カリキュラム期末テスト対策も、早くから、取り組んでくださり、きめ細やかな指導です。 今後は、高校受験に向けて、実力がついていけばと思います。 塾の周りの環境自転車では、少し遠いです。交通量の多い道路なので、自転車での通塾は、不安です。 塾内の環境特に不自由な点もないようです。 テスト前などは、自習にも通えるので良かったです。 良いところや要望子供の性格などを考慮して、取り組んでくださったいます。 高校受験に向けて、内申点も大切ですが、実力もついてきたらと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金基本料金も若干高い上に、追加の講習などでさらに上乗せされます。 講師質問がとてもしやすいフレンドリーな先生方です。とても親身に相談に乗ってくれ、勉強以外の面でも助けられています。 カリキュラム講習ごとに新しい教材を買い、授業だけでなく自主的にいろんなことを進めていく感じです。やる子とやらない子で変わるかな? 塾の周りの環境立地はいいが、他塾との送迎時間がかぶり渋滞にはまる。治安はそこまでわるくないです。 塾内の環境個室っぽい場所で自習できるが、受付の隣にあるために話し声がよく聞こえてくる。 良いところや要望いちばん良いところは親身に一人一人見てくれることかなと思います その他気づいたこと、感じたこといい塾だとは思うが、受験期に緩んでしまう場合がある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金なんしか高い 質も大したことないのに 季節講習代もバカにならない 講師積極的に生徒に話しかけない 生徒一人一人が見れていない 受け身の姿勢 カリキュラムカリキュラムもイマイチで中身を伴っていない 成績が上がって無いのに気にしていない 塾の周りの環境駅からは遠いし街頭はないし国道沿いにあるから車通りは多いし不便 塾内の環境教室は狭くて少人数制にも関わらず先生が大人しい子は見えていない 目立つ子だけが伸びる 良いところや要望良いところは無い 子どもの成績を上げるだけが仕事なのに おすすめはしない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常料金は安いと感じましたが、季節講習や教材費がすごく高いと感じました 講師苦手な部分に対して親身になって指導をしていただけたとおもいます カリキュラム教材が多すぎて全部本当に使ったのかわかりませんでした。教材代が高いと感じました。 塾の周りの環境駅から近いのですが送迎の車を駐車するスペースが狭くお切り迎えが大変でした。 塾内の環境特に狭くも広くもなく不満に思ったことはありませんでした。荷物が多いときにカバンの置き場所に困ったようです 良いところや要望強制参加の講習が多くて送り迎えの都合上スケジュール調整が大変でした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ
講師子供本人がわかりやすいと言っており塾がない日でも自習室に行きわからない所を教えて貰っている。 子供自身の勉強への意欲があるので今の塾が合っているのだと思う。 カリキュラムカリキュラム等は私自身はあまり関わっていないのですが妻の話しを聞いていると良いのかなと思う。 塾の周りの環境駅前にあり通学にも使っている駅なので定期を使えるので非常に便利。 塾内の環境子供の話しを聞くうえでは勉強もしやすく集中できていそうなので良いと思う。 良いところや要望子供が気に入って行っているので特に要望等はない。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の変更なども対応してくれているので特には気になる所はないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します