学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ

ケーイーシーゼミナール・ケーイーシーシガクカンゼミナール

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 郡山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は正直、家計の負担ではあります。 しかし模擬試験は料金はかかりますが定期的な実力試験は1ヶ月の料金に含まれてるます。 講師今年から先生が変更になったのですが 先生が慣れてらっしゃらないのか細やかな配慮に少しかけてるかと思います。 面談の時は分析をして子供の良いところ、悪いところを教えてくださるのが良いだけに 普段の授業にも配慮がほしいです カリキュラム教材は分かりやすく、重要なポイントをまとめてくれてるので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いので人通りが多いです。 車はあまり通らないです。 塾内の環境受付も解放的で明るく 自習室も防音がしっかりしていて勉強がしやすい環境だと思います。 良いところや要望毎回ではなくても良いですが子供の様子を伝えてもらうとありがたいです。 特に悩んでいたところとか、良くできたところを教えてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと病欠等で休むと休んだ授業の補講がないので少しでもよいので補講してほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の授業料、夏期講習、合宿、テキスト代などいろいろと足していけばかなりの額になる。 講師熱心で熱い志を持った先生もいる。自習室は放ったらかしなのでうるさい時もあり、子供は勉強出来ず帰ってくる。事務員の授業料の引き落とし間違えが何回かあり不信感がある。家から近いので通わせているが、授業料は高い。 カリキュラム教材は、ただのコピーしたものを渡される場合がある。それなのに、そこそこの教材費を払わされる。 塾の周りの環境駅近である。自転車で通える距離であるが、雨が降ると自転車はずぶ濡れになり、車で送迎するには、周りから苦情が来るので長い時間待てない。 塾内の環境自習室は放ったらかしなので、うるさい時には子供は勉強出来ず、帰ってくる。先生の見回り、常時部屋にいてくれ、わからないところを教えてくれレバいいのにと思う。 良いところや要望他の塾がどうかわからないが、夏や冬、春休みには、毎月の授業料を払ったうえに夏期講習代も払う事になるので、どうにかして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこといままでにいろいろ不満に感じる事を書いたけど、他の塾よりは、先生たちは熱心に取り組んでいるように思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 郡山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師テストを気にかけてくれて 悪ければ再テストをしてくれる。 テストの答え合わせがない。 カリキュラム学校より先を習ってて 学校で悩む事なくとりくめる。 宿題も丸付けを自分で行い 正解に導く。 塾内の環境電車で通ってるため、登下校メール知らせ 自習室も使える その他気づいたこと、感じたこと知り合いもいてライバルとして 楽しく通えてる。 実力テストもあり弱点め見つけられる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習の料金設定が、いまだによくわからない。取りたくない教科があるのに、まとめたコースというのが。 講師英語の先生がとても、苦手みたいだけれど、子どもが行っているコースは英語が必須で入っているので辞めれない。 本人は、英会話の教室も通っているので、英語は行かなくても…と、言っているのです。三教科まとめたコースに通っているのですが、保護者懇談はそのどの担当の先生でもない先生がされるのも気になります。 カリキュラム玉井式の国語的算数の授業はとても良かったです。子どもも楽しく受けれていました。 塾の周りの環境駅近くにあり、子どもが1人でも安心して通える場所にあるので。 塾内の環境住宅街の近くなこで特にうるさい場所もなく、静かなので集中しやすいと思う。 良いところや要望講義に遅れてしまっているとや、テストを忘れてしまっていた時に、連絡をきちんとくれるので嬉しいです。子どもがちゃんと塾についているかもわかるので。 夏期講習などの日程を、通常の通っている曜日と変えられるのが、困っています。 他のお稽古の日程調整がくるってしまうので。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などの日程を、通常授業の時の日程と変えないで欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 西大寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏は夏期講習プラス授業料を支払ったり、追加の講習はまたプラス料金がかかったりと高くつきます。 講師雑談を交えながら子供達の興味のある授業内容で楽しく、分かりやすく学んでいます。 塾で出された問題を家でも家族全員で考えたりと楽しんでいる様子が伺えます。 カリキュラム教材はお任せしておりますが子供が分かりやすいと、成績も伸ばしてくれているので本人に合っているのかと思います。定期テスト前のカリキュラムにも積極的に参加しており分からなかったところが分かって帰ってくるので助かっております。 塾の周りの環境大きな駅の前で、電車でも車でも自転車でも安心して通うことが出来ます。 塾内の環境定期テスト前の自習室の解放も毎回進んで参加しております。うるさいとかもあるようですが比較的進んだ!と帰ってきてます。 良いところや要望少しでも子供が遅れて授業に参加してない場合はお電話頂きます。私は仕事でその時間家にいないので、きちんと行ってるのかが分かり助かります。 その他気づいたこと、感じたこと思春期で難しい歳の男の子なので頭ごなしではなく、きちんと話を聞き、話をして頂けると子供達もわかると思いました。それもきちんとご報告いただき子供達とも話しして頂けたようなので良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 学園前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかの塾もどこも高いので、ある程度仕方ないかと思っています。 講師特に具体的なエピソードがあるわけではないですが、対応など、全体的にみて、満足しています。 カリキュラム通っている学校の中間テストや期末テスト対策なども対応があるところ。 塾の周りの環境大きな駅のすぐ近くにあるので、立地としてはこの上ないと思います。 塾内の環境具体的な事例はないですが、こどもから特に悪いはなしは聞いていないので。 良いところや要望車をとめるところがないため、こどもの送り迎えが非常に不便です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金基本料金の結構の値段だが当然それにオプションの授業等が多数入ってくる、また光熱費も請求されるのはどうか 講師学校より相談しやすい講師がいるので雰囲気はいい、学校でも相談できない案件も相談しやすい カリキュラム内容について大変流動的に対応してくれる、教材については詳しい内容を聞いていないのでわからない 塾の周りの環境駅から徒歩で行ける距離にあるので行きやすいが 駅周辺には居酒屋やパチンコ店があるのであまりいいとはいえない 塾内の環境校舎は新しい設備なので 塾内は防音設備がしっかりしているので問題はない 良いところや要望カリキュラムに関しては流動的に対応していただけるしそれなりの無理も聞いてもらえる その他気づいたこと、感じたことただ塾によりどの程度成績が変わったということがあまりわからなく、実感がないこと

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 学園前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金おそらく進学塾の中では比較的良心的な価格なのではないかと思います。特に不満はありません。 講師面談で話した印象では、講師の生徒に対する洞察力など、能力にばらつきがあるように感じられるので、良いとも悪いとも言えることから、中間の評価としました。 カリキュラム国語的算数、国語的理科という特徴的な教科があって、読解力や記述力を鍛えつつそれぞれの教科の内容も身につけていけるというユニークな内容で、良いと考えています。 塾の周りの環境比較的大きな駅前で夜7時過ぎでも暗くはなく、人通りも多く、安心して通塾できる環境と言えます。 塾内の環境教室数も多く、広すぎることも狭すぎることもなく、適切な環境であると思います。 良いところや要望子供の教科に対する理解度などについて、塾の教材に親がコメントする形で、講師との間で能動的にコミュニケーションを図れるところは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと「図形の極み」という、図形対策に特化したタブレットを用いた講座があるのは面白いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金未だに、夏期講習、冬季講習の料金プランがわからず。八月とか、ほとんど休みで夏期講習料金と、通常料金がかかってるの?と、未だに謎です。 カリキュラム玉井式に通っている事は、文章を読むのに苦労もしていましたが、それなりに頑張っていたのですが、プライムコースに変わってから成績があがらずで… 塾の周りの環境駅から近い事もあり暗い、人通りの少ない道もなく、安全に通えるのがいいと思いました。 塾内の環境綺麗な教室で、隣の部屋の声が、気になる事もなくいいと思います 良いところや要望先生達は、明るく熱心に話してくださっているのですが、それがそのままな感じで授業されているのか?わからない部分もありつつ。代表の先生との面談なので、個々の先生がよくわからないなーと思う事もある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いことは高いです。でも、想像してたよりほどではなかった。ただ夏期講習などのときは苦しい 講師とにかく先生の教え方が面白い? 授業が楽しくて仕方ないが、教科によっては、面白みがかける先生も……そうなるとはかどらないのが悩み。 カリキュラム先生の教え方が独特です。私自信も、子供の時に出会えてたら、漏っと楽しく学べたのではと思うぐらいです。また、宿題ノートの効率性、良いですね 塾の周りの環境電車で通うことに不安はありましたが、駅近で本数もあり便利です 塾内の環境ざつおんというより……うるさい子がいます。授業が楽しいのは良いのですが…… 良いところや要望特に何もないですね。強いていいならば、楽しい授業が当たり前に思ってるので、少しでも楽しくないと文句が多い。学校の授業のつまらなさに不服が大きい その他気づいたこと、感じたこと休んでもwebで対応していただけるので予定がくみやすく、体調が悪いときもむりして通塾せず、自分なりに体調管理も少しずつ出来るようになってきた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業のみなら安めだが合宿、日曜講習などを受講すると高いと思う 講師専門知識がある講師が多くて、質問しても的確に回答していただける。ただ、通常授業料の他に合宿や日曜授業等のオプション料金(半強制)が多いのが気になる。 カリキュラム受験前には苦手だった教科を集中的に教えて頂いたので、いまではその教科が得意科目となっている。 塾の周りの環境駅から近いので、傘がなくとも通塾できる。そのためよく傘を忘れてくる。 塾内の環境塾生が増えて、試験前など自習室がいっぱいで使いづらかったらしいが、近日拡張されるので問題なし 良いところや要望電話で問い合わせてキチンと対応して頂ける。 その他気づいたこと、感じたこと奈良女子大の予備校的な感じの塾だったのが近頃、高校入試にも力を入れているみたいですが小学校から入っている生徒と中学より入塾した生徒のレベルの差が気になります

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 郡山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し高いような気がします。色々と何々講座とか、追加で取られました。 講師年齢の若いわりにはしっかり指導して頂いた。 カリキュラム教材は国立受験用に特化されていたので、良かったが、他の塾と比べて、どうかと思うこともあった。 塾の周りの環境交通手段は電車や車で送迎のお友達も多かったが、塾へは自転車で行ける距離だった。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、横との距離も狭い印象だった。また横の子がうるさかったりした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 神宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ不馴れな子供たちに親切に接してくださいます。 楽しく授業をしてくださるようで、楽しみに通っています。 カリキュラムまずは国語と算数だけですが、学校より難しいのでフォロータイムもあり、わからないところを聞けるようで良かったです。 塾内の環境教室へは上がれないのでわかりませんが、受付の先生方はみなさん優しいです。 その他気づいたこと、感じたことまだわかりませんが、良さそうです。 5年生になって、科目が増えた時についていけるのか心配です。 今のところ、楽しいようで良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金合宿や、講習期間はそれなりに高いですが 教師の教え方が良いとのことです。 講師教え方はすごく上手いと聞くのですが、 夜に塾がある場合や、休みの日、学校の用事以外 は自習に来い。や、 集会で、小テストの点を皆の前で公表したりなど、 少し心の面でしんどそうな子どもが、気になりました。 カリキュラム得点がよかった人は、景品が貰えたり、 賞状を配られたりと、子供が喜ぶことをしてやる気を出させる 塾の周りの環境駅が近く、人通りも多いので、 危なくもなくいいと思います。 塾内の環境自習室が使いにくく、集中できないと聞いていました。 設備は整っていました。 良いところや要望子供の気持ちより、講師の気持ちに合わせる子ども という感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと自由さがないというか、 縛られる感じがします。 家庭それぞれ事情があるのに、 お構い無しにしてる所が少し嫌でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 郡山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師以前に通っていた塾からの変更で、KECゼミナールさんに、お世話になる事になりました。 時期的に塾を変更して、子供への負担や不安を抱きながら、担当の先生との話をする内に安心して任せられると感じました。 カリキュラム国立受験重視のため、私立受験の勉強とは違い、テキストも種類が豊富であるため、まだ手間取ってる感じがありますが、テキストと授業内容が丁寧なので、任せておけると思います。 塾内の環境今のところ 良し悪しが見当たりません。駅から徒歩で2~3分ほどなので、安心して通塾できます。 その他気づいたこと、感じたこと習い始めでありながら、最後の年でもあるため、総評できませんが、先生方の対応や子供の成績から推測できる勉強方法は、丁寧でわかりやすいと感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 学園前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾前の説明や面談はとても親切にして頂いて、本人も授業での先生方には面白く楽しく指導して頂けてるようです。 カリキュラムとても考えられて独自のノートなど作られてるので、今のところ良い印象を持ってます。 塾内の環境清潔に保たれてるなという印象です。ただ、エレベーターが1つなので込み合うことがあるみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験に向けてちゃんと誘導して頂けそうだなと親としては信頼してるので、本人も早く慣れて頑張って欲しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 郡山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は正直なところ、家計には負担になっています。業界全般についてですが、もっと安くなればと思います。 講師丁寧に教えていただいた様子で、子供も勉強が楽しいと言ってました。 塾の周りの環境駅前ということもあり、夜は治安面に、多少の不安がありました。 塾内の環境問題はありません。他の子どもたちと勉強会できることのほうが、良い刺激となってました。 良いところや要望わかりやすい勉強法よ、他の子どもたちと一緒に頑張れるところなど、学校と違い環境面で優れていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気ひとつで、グンと伸びるかと思いますが、いかにやる気を引き出してくれるか、というのも、大事なポイントかな、と思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 高田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

講師いつも丁寧に接してくれます。 始まる前には出迎えてくれてみんなに、声かけして下さっています。 カリキュラム授業内容はわかりませんが、定期的に小テストがあって良いと思います。 塾内の環境綺麗にされており、集中して勉強できる環境になっていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が明るくて、親しみやすそうで安心しました。先生方も努力して、生徒たちに接してくれています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 天王寺教室【中学受験専門】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはないですが、中学受験の塾なら相場の金額だと思います。身に付いてくれたら不満はありません。 講師講義の進め方は先生が一方的に話すだけでなく、生徒を指名して答えさせたりするため、適度に緊張感がある双方向形式なので良いです。 カリキュラム無理に難しい問題を演習するのではなく、基礎問題を繰り返ししてくれるため確実に実力を付けることができます。 塾の周りの環境小学生でも全く問題ない距離と言うわけではないですが、駅から徒歩5分なので通いやすいです。 塾内の環境生徒数が30人程度なので完全に音がないわけではありません。人によっては嫌なのかもしれません。 良いところや要望ここに通ってまだ日が浅いので、今のところ要望はありません。気にしている点は、しばらく経ってから。少しマンネリ化してきた時にどう飽きないようにしてくれるか。そこが私も含めて勝負だと思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと受付の人が生徒から人気あるようで、なぜそんなに慕われているのか個人的に興味あります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 奈良教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については安くはないですが、他と比べて高いということもないようです。 講師実際に授業の様子を見たことはないし、話をしたこともないのですが、子どもからは教え方が上手いように聞いています。 カリキュラムこれについても実際に見たことはないのですが、子どもは特に何も言っていないので、悪くはなかったのだと思います。 塾の周りの環境交通の便は駅やバス停から近いので大変良いです。車で送迎することも多かったですが、自力で通う上では便利です。 塾内の環境これについても実際に見たことはないのですが、子どもが何も言っていませんので、悪くはないのかなと思います。 良いところや要望交通の便は大変良いです。授業についてもある一定のレベルはあるのかなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.