学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校【ティエラコム】の口コミ

トウシンエイセイヨビコウティエラコム

東進衛星予備校【ティエラコム】の評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金映像授業であるにもかかわらず、高いと感じた 講師先生に質問に行けるとのことだが、質は人によって左右される。 カリキュラム映像授業は当たり外れはあり、事前に調べておくといいです。体験はさせてもらえます 塾の周りの環境駅からも近く、徒歩で歩ける範囲にあったため、送迎の必要がなく、楽でした。車で送り迎えするには大変そうな感じがしました。 塾内の環境ときどき話し声が聞こえるみたいです。空調もいいとは言えないです。 入塾理由進学実績も良く、先生も親身になってくれそうだと感じたから。駅に近かったから 良いところや要望値段をもう少し安くしてほしい。教室の空調を良くしてほしい。親身に話を聞いてくれるのが良かった 総合評価親身に話を聞いていただき、受験の際には非常にお世話になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金やはりお高め。講座をとればとるほどかさむので、とても精査する必要がある。 講師映像授業を、塾でも家でも視聴できるので、コロナの現在ではフレキシブルにできていい。建物正面にコンビニ・駅があるので便利。 カリキュラム自分で取捨選択して講座をとるので、先生に進められたり考えたりしながら選べた。 塾の周りの環境福井城址大名町駅を降りて徒歩30秒で建物に入れるので、女子にも安心です。 塾内の環境最近、建物が建て直しになったのですごくキレイ。雑居ビルなので他の人も出入りするのもよい。 良いところや要望もう少しサポートがあればいい。自宅視聴しているので、先生に会うことは希薄。 その他気づいたこと、感じたこと全国区なので、田舎にいながら世間のレベルを知れていい。通いやすい立地はやはりよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金子供のアウトプットとも比較して高いイメージがある 講師対面式が少ないので、本人のやる気がなければ、どんどんさぼれてしまうと思う カリキュラムオンラインで使える教材が多くて、遠距離通学だったこともあり、そのは良いと思った 塾の周りの環境駅からは遠い 入居している建物もかなり古い 最近建て替えたのでそのはクリア 良いところや要望カリキュラムの遅れなどは都度メールが来るので、管理しやすくありがたい その他気づいたこと、感じたこと通学には遠いので、平日の夕方のホームルームなどは参加できず残念

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものになっています。教科をたくさんとればそれだけ料金は高くなります 講師ベテラン講師よりも若干若い講師が多いようなイメージです。授業は映像授業なので指導をしていただいてかどうかは分かりません カリキュラムカリキュラムは最終目標(進学とか夢とか)で教科やコマなどをお勧めしてくださいました。映像授業なので、子供がしっかり受講しているかどうかしっかり見ていて欲しいです 塾の周りの環境駅前にあり、駐車場がないので、送り迎えの際には路駐することが多く、不便さを感じています 塾内の環境受講する机には左右に小さな仕切りがあり、1つ1つ仕切られた空間での映像授業視聴となってます。 良いところや要望授業視聴には毎回予約が必要なので面倒です。いつでも空いた時間にすぐ行って受講できればなぁと思います。その点だけ改善していただきたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金一般サラリーマン家庭には非常に厳しい高額料金でした。 もう少し安価でもいいのではと思います。 講師保護者とは関係性がないまま5年お世話になりました。 一応担任制度みたいなものもあるみたいですが、3者面談以外で話すこともなく不安しかなかったです。 塾の周りの環境古い雑居ビルに入っていて送迎の駐車場もないので非常に参りました。 塾内の環境福井駅周辺なので誘惑も多く、なかなか入塾しない日々もありました。 良いところや要望車での送迎が当たり前な福井なのだから講演会、面談の日ぐらい駐車場を確保してもらいたい。 駐車場代は出してほしい。 その他気づいたこと、感じたことデーターだけは、全国レベルである予備校だけあって、まともなんだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金高いと思う。ほかに同じようなところよりも割増しと感じる 講師子どもが辞めずに通っているので、わるくないと考える。学校の授業にとついていけているので カリキュラム学校の授業についていけており、成績も下の方ではないので、カリキュラムは悪くないと考えている 塾の周りの環境子ども自身が、学校へバスで通学しており、その生き帰りの途中に立地しているため、わるくない。 塾内の環境周りにも同じようなレベルの子が多いせいか環境はいいと考えている。 良いところや要望事あるごとに電話等にて連絡してくれているので、安心できる。ただし電話の時間が夜遅いときがあるので考えてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校【ティエラコム】 東進福井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校【ティエラコム】の保護者の口コミ

料金料金は年間に懸る料金を一括して支払わないといけないのでとても負担がかかる。それもかなり高額で工面するのに大変だった。 講師質問しても答えれる講師がいなかった。塾予備校なのに、こちらは高額な授業料を支払っているのに生徒の質問に答えられないとは情けない。 カリキュラム理系文系に関わらず、志望校や難易度によって、いろんなカリキュラムが組まれており、録画講座をいつでも何回も受講できるところがすばらしい。 塾の周りの環境立地場所は駅前で高校からも自転車で行きやすいが、車で送迎するときは乗り降りする場所があまりないのでそれば不便だった。 塾内の環境交通量が多くて騒音がひどくて勉強するのにいい環境とはいえない。空気もわるくて室内もせまい。 良いところや要望ちゃんと生徒の質問やわからないところには誠実に正確に答えていってください。せっかくよい教材があるのにそこにいる予備校の講師陣が勉強不足では困ります。 その他気づいたこと、感じたこと多くの生徒さんに人気ですが保護者方には料金が高いと言われています。貧乏人にはいけない予備校だという噂です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.