TOP > いくえい塾の口コミ
イクエイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
いくえい塾の保護者の口コミ
講師割と若い先生が多く、優しいので、勉強キライな息子も嫌がらずに通えました。 カリキュラム受講前のカリキュラムもうちのコにあったもので、無理なく勉強出来たのだと思います。 塾の周りの環境学校から自宅に帰る通学路にあるので、わざわざ送ったり、迎えに行ったりしなくてもいいので、トテモ気に入っています。 塾内の環境教室はとてもこじんまりしているので、先生の目が届く感じでいいと思います。 入塾理由息子の成績がクラスで最下位だったので、これはだめだと諦めていましたが、わらおもすがる思いで通わせました。 定期テスト定期テスト対策は、復習でした。息子がわからないところを中心に教えてくれた気がします。 宿題宿題は、割とありますが、万が一やっていかなくても、厳しく怒られることはないそうです、 良いところや要望スタッフの対応もよく、こじんまりな教室でとても気に入っています。 総合評価家からも近く、こじんまりな教室で、スタッフも優しいので、息子も嫌がらずに通ってくれたので、良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
いくえい塾の保護者の口コミ
料金よそをあまりしらないので、一概に高いとは言わないが、決して安くはないので。 講師何人かの講師にこれまで指導していただきましたが、講師の変更が多かった カリキュラム息子が楽しくなるような教材ではなかったので、途中から行きたくないといいだした。 塾の周りの環境歩いていけない距離にあったため、送り迎えが親としては大変でした。 塾内の環境交差点のそばだったため、雑音などで勉強に集中できないと息子がいっていた。 良いところや要望先生方は、みな優しくて褒めてくれるので、息子はのびのび勉強できたみたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
いくえい塾の保護者の口コミ
料金りょうきんははっきりいってたかいですがどこにいってもそれぐらいはすのかなとおもいあきらめています 講師いいところわせんせいがこべつにおしえてくれるとこがありこどももわかりやすいといってます カリキュラムかりきゅらむやきょうざいやきせつこうしゅうはまあまあいいんじゃないかとおもいますがもうすこしきせつこうしゅうおふやしてほしいい 塾の周りの環境じゅくのまわりのかんきょうやちあんやこうつうのべんはとてもいいんじゃないかとおもいますがちあんはわかりません 塾内の環境じゅくないのかんきょうはとてもいいとおまいますそうおんのほうもまわりがたんぼなのでとてもしずかだとおもいます 良いところや要望よいところわせんせいがしんみになってくれるところでようぼうするところはもうすこしこうしゅうおふやしてほしい その他気づいたこと、感じたこときずいたことやかんじたことはとくにありませんができたらもうすこしりょうきんおやすくしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気