学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 厚木ゼミナールの口コミ

アツギゼミナール

厚木ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
厚木ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

厚木ゼミナール 毛利台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

厚木ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業代もそうだが、夏休みや冬休みに選択制の別料金の授業があり、それでもお金がかかる。 講師自学自習をすごく推奨している塾で、授業がない日もいつでも塾に来て勉強を教えてもらえる環境がすごく良いと思う。 カリキュラムできる生徒に合わせてどんどん進んで行ってしまうイメージがすごくあり、遅れるとキツそう。 塾の周りの環境送迎バスがあるので安心して行ってもらえるが、送迎バスに乗っている時間が結構長いためその時間がもったいないと思うこともある。 塾内の環境自習室は静かな環境であり、また、周りの子が頑張っているのにいい刺激を受けて良いと思う。 良いところや要望自習室や授業を行う教室の椅子が固いとよく子供が言っているので改善してほしい。 その他気づいたこと、感じたことテストの順位表の張り出しが毎回あり、それもいい刺激になって良いと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

厚木ゼミナール 東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

厚木ゼミナールの保護者の口コミ

料金わたくしたちは、ここしか知らなかったので、まあ普通かな…と思っていました。 講師みなさんとも、教え方もうまくて、ねっしんで良い先生がおおいと、子供からきいていました。 カリキュラムとてもわかりやすい教材で、よいカリキュラムだと、子供からきいていました 塾の周りの環境駅からすこし距離があったので、勉強が終わって。夜に自宅に帰るときがすこし心配でした。 塾内の環境ふるびた部分もある建物だけど、整理整頓はされていて、授業中も静かで勉強しやすい環境だった…と子供から聞いていました。 良いところや要望ほぼほぼ良いところばかりなのですが、もうすこし駅から近いところにあれば、なお良かったと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

厚木ゼミナール 毛利台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

厚木ゼミナールの生徒 の口コミ

料金自分で払っていなかったので詳しいことはわかりませんが、母から高めだと聞いたことがあります。 講師どの先生もとてもわかりやすく教えてくださり、質問する際も親身になって答えてくださいました。 カリキュラム公立高校への受験に重きを置いており、わたしは私立高校を志望していたので時にカリキュラムと合わないところがありました。 塾の周りの環境近くのコンビニに行くには交通量の多い道を渡らなければならず、多々危険なことがありました 塾内の環境自習室は全員が集中していてとても静かで勉強しやすい環境でした。 良いところや要望定期的にあるテストでは全校舎の生徒でランキングが出るのでそれに載ろうと頑張ることができました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

厚木ゼミナール 緑ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

厚木ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安い方ではなかったが、成績も上がり結果は満足ですから高いことは気になりません 講師とにかく通い続けて、先生も信頼できましたので、ある程度任せていました カリキュラム先生も一生懸命でしたし、子供もやる気が出てきたのはよかったです 塾の周りの環境徒歩圏内だったので楽でした。それでも時々迎えに行きました。環境は特に悪くはなかったです。 塾内の環境静かに落ち着いて出来た環境でした。教室内も整理されていて、落ち着いた感じでした。 良いところや要望一生懸命だったのが何よりですが、子供も頑張ってたのでよかったです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

厚木ゼミナール 愛川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

厚木ゼミナールの保護者の口コミ

講師どちらかと言えば一方的に会話をし時間で区切りあまり熱意は感じられなかった。出来る子とできない子に対する接し方に多少の違いがあるようにおもった 塾の周りの環境交通の便はいまいちであるが子供を送迎してくれるので安心だった。治安としてはもう少し人の出があるところの方が良いような気がした 塾内の環境衝立で仕切られているだけなのでどうしても他の児童の行動その他が気になってしまいあまり集中してできていなかったような気がする その他気づいたこと、感じたことサポート体制は整ってはいたようなのですがその活用方法が少しわかりづらかった。もう少し具体的にサポートについて発信してもらえればよかったかもしれない

投稿:2013年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.