TOP > 第一ゼミナール久保塾の口コミ
ダイイチゼミナールクボジュク
※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金料金は、良心的だと思います。欠席等して足りなければ補講頂いたりで満足です。また、コロナ禍においてオンラインの時には通信料と教科書代のみで、返金して頂き良心的だと思いました。 講師在籍中、スポーツと両立しながら通っているのを考慮して頂き、補講等もして頂きました。また、高校の希望も熱心に何度も相談頂き、学校の先生よりも具体的に色々と一緒に考えていただけて本当にありがたかったです。 カリキュラム詳しいカリキュラムは分かりませんが、目的に合わせてのカリキュラムに変更していただいたり、通うのが難しい時は個別対応もしていただけて本当によかったです。 塾の周りの環境塾は、駅から近くて人通りも多くとても安心出来ました。ただ、道がとても狭く、間に合わない時に車での送迎が少し困難でした。遅くまで人通りも多く、安心は出来ました。 塾内の環境教室は他校を見た事が無いのでわかりませんが、自習室はいつも利用させて頂けて、中間や期末テスト前には毎日の様に利用出来、家での勉強よりも集中出来て助かりました。 良いところや要望予定も前もって知らせて頂いたり、連絡も丁寧に1人1人メールやLINEで下さったりでよかったです。欠席した時は進んだ所を即日親のメールに連絡頂いてたので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこととても丁寧に進路について考えて頂いたので満足しています。ただ、個別授業の時はあまりご連絡がなかったのでそこだけ改善して頂けたらと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金料金は良心的。しかし、夏期講習なとは大手と変わらないくらいの料金だと思う。 講師講師が1年に1回は代わり、内容がいい方と悪い方がいる。英語の講師が合わなくて、今回、英語のみやめた。 カリキュラムカリキュラムは高校入試に向けてなので、定期テストは自分で対策を立てなければ数を取りにくい。 塾の周りの環境交通手段は自転車。駐輪場が整備されていて助かる。塾の自転車に貼るシールもあり整っていると思う。 塾内の環境塾は人数の割に狭い目だと思う。コロナ禍、はじめはリモートで行っていたが、今は通塾中。 良いところや要望塾の連絡手段としてはして今年からアプリが導入された。使い方が分かりづらく、連絡手段として使いこなせていない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金コマ数で変わってくるので、色々です。 講師生徒と仲良くなれるのはいいが、距離が近すぎるとダラダラしてしまう カリキュラム教材があるけど、プリントが多く、管理は大変と思います。全てチェックをしているのか疑問です 塾の周りの環境車通りの多いところにあるので、通うのには問題ないです。駅からも近いので通いやすいと思います。 塾内の環境室内は、キレイです。自習室は、試験前には使える時とそうではない時がある 良いところや要望個別は振替ができますが、講師の先生との日程調整が必要なので、1日に何時間も授業を受けることもあった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金少人数学級の為か少し割高に感じた。が教材や先生の熱意があり納得できた。 講師子供のやる気と勉強の楽しさや達成感を身に着けさせてもらえた。 カリキュラム5年生までにすべての単元を終わらせてもらい、6年生は反復や過去問の実践にシフトされたのが良かったと 塾の周りの環境駅前1分にあり送迎も楽でよかった。またビル自体や周囲も安全で子ども一人でも通えた。 塾内の環境塾自体は大きくないが先生との距離感が近く質問しやすいかつ自習室も勉強スペースとして有効だった。 良いところや要望とにかく先生が良かったので子どもは勉強が好きになった。その習慣をぜひ中学校でも継続してもらいたい。。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金正直、そこまで特別な授業をしている訳でもないし、普通の教材で一般的な講義・カリキュラムを実施している割には高いと思う。ほぼ、子供自身の感覚で合う合わないの部分が「合う」だったから通塾したものの、子供にとって他塾も選択肢としてあがっていたら選ばないと思うくらい。ただ、塾の雰囲気と先生の真面目さ、そういう点で娘の感覚に合っていたから、価額面の高さを横において通塾した。結果は本人が最も望んだ高校(中学の先生には厳しいかもしれないと言われていた)に合格できた。その私立を止めるなら、公立受験は地元最上位公立高校で十分良いと言われたが、本人は第2希望でしか無いので、と言ってある意味で強行受験したのだが。結果オーライと言って良い。 講師科目によって当たり外れが大きい。文系科目は比較的良い。理系科目は相対的に悪い。また、男性講師がほとんどだが、娘の場合はそこに好き嫌いが出てしまい、講義の内容というより好き嫌いで科目の内容に対する理解度に差が出てしまったように思う。 カリキュラムいわゆる塾教材と呼ばれる、他塾でも使われている標準的なものが多い。まあ、良くも悪くもない。 塾の周りの環境駅近くや国道沿いに立地するので、通塾には便利。ただ、交通事故には注意が必要なので、不注意なタイプのお子さんの場合には送り迎えなどを考慮したほうが良いかもしれない。 塾内の環境施設内の整理や清掃などは、それなりにされていたように思う。先生方の声かけによって、子どもたちがそれを荒らしたりすることがなかったことも大きいと思う。 良いところや要望挨拶活動などをしっかりしており、ダラダラした雰囲気がないので、勉強との切り替えがしっかり出来ている。それがその後の生活にも活きている。 その他気づいたこと、感じたこと補習メインの希望の方は向いていません。集団の中で競争しつつ、自分のペースと理解を客観的に自ら表現できる子供でないと厳しいでしょう。勉強自体が出来ないことは問題ないと思いますが、やる気がないのはこの塾に合っていません。目標を定めたら、自分で突き進む自主的なタイプでないと合わないので、なりたい将来や進学したい学校などがない子には、先にそういうものがハッキリするように家族会議をしてからでないと、塾内での会話についていけないのではないかと思います。一方で、そういうことができる子には、とてもやる気を喚起される塾でもあります。手取り足取りサポートしないと、スグにやる気を無くしてしまうタイプの子には、もっと補習よりの個別指導塾に行くことをオススメします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金何校か問い合わせましだが、授業内容と価格面で良心的だと思います。 講師特に無いと思う。教え方がとても親切でわかりやすく指導してくださった。 カリキュラム一人一人の学力に応じた指導方法でとても親切でした。とても良かったです。 塾の周りの環境電車でも自転車でも通塾できて便利な場所です。近くにはコンビニもあり、非常に通いやすい立地です、 塾内の環境自習室があり、自由に使用できる。しけんまえには質問などが出来で非常に助かりました。 良いところや要望成績や順位などを塾内で貼り出して生徒たちのやる気をもっと出す環境にして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこととくに無いです。今まで通りにやっていただきたいと、思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金料金は良心的な価格と思います。テキストも1年一冊で済みそうで、追加費用も少なさそうでした。 講師1カ月数学しか受講していないが、うちの子には合わなかったようです。 カリキュラム教材は市販のものを使用だが、ぱらっと見た感じでは適度に難しく良さそうです。 塾の周りの環境近隣に沢山塾がある中では、自宅からは遠目の立地でした。幹線道路に面しているので、雨の日は車で送迎するのはしやすかった。 塾内の環境施設はきれいで、勉強には集中できそう。短期しか通っていないのであまりわかりません。 良いところや要望チャレンジクラスは少人数で難関校への進学成績も良く、またその後の大学進学実績も良いのでそのクラスに入ってほしくて通わせました。普通に上位校に行くための授業ではなく、高校進学後の勉強をスムーズにするための授業をしていると以前伺ったことがあります。 その他気づいたこと、感じたこと個別クラスも同建物内にあるので、補習的に苦手分野だけ個別を利用という活用法もできる。個別クラスでは現役京大生の先生もいるようで、小さな塾の割に手厚いフォローが期待できそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金最初の説明のままで追加料金はなく、非常に払いやすい金額でした。 カリキュラム志望校の赤本はあまり見ていただけなかったので、親が見ました。 塾の周りの環境駅は近いのですが、自転車通塾だったので、駐輪場が駅の有料を利用しなくてはなりませんでした。 塾内の環境最初は自習室に目が行き届いてなかったのですが、途中から改善されました。 良いところや要望子どもたちの部屋の使い方が悪く、お弁当を食べることが禁止になったことが残念でした その他気づいたこと、感じたこと先生がとてもフレンドリーでした。 ポイントを貯めて文房具に変えてもらえるのが楽しみだったようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金すごく良心的で夏期講習や受験前等、他のところに比べて安かったと思います。 テスト前は、追加料金なく、自分が受講してる教科だけではなく、受講していない教科も教えてもらえたのが1番良かったです。 講師やる気のある子供に対しては一生懸命してくれる。 ただ、最後の公立の受験の際に多くの選択の材料はくれなくて、少し残念でした。 カリキュラム本屋で購入する様なものではなく、塾独自で作ったテキストでとても良かったと思います。 塾の周りの環境目の前にコンビニや食べ物屋さんがあり、先生の目が行き届く為に、変な事は出来ない。 受験前は逆に1日通して勉強するので、合間にすぐ買いに行く事が出来るのが便利で良かった。 塾内の環境そんなに大きくない塾なので、教室数も少ない為、大きい声を出して話してるとすぐにわかる。 自習室も先生達の部屋のすぐ向かいにあるので、目がある。 良いところや要望こちらから連絡すれば、何でも教えてくれるし、説明もしてくれるし、相談にものってもらえるのが良かったです。 ただ、こちらから言わない限り、向こうからのアクションは何一つなかったのも事実です。そういうのも、もっとあっても良かったのかなと思います その他気づいたこと、感じたこと休んだ時などの補講や振替等が一切なかったです。 それがあれば、もっと良かったのになと感じます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金料金は普通よりちょっと高い。兄弟割引きがあるのはかなりありがたい。 塾の周りの環境子ども一人で、自転車でも徒歩でも通える範囲。悪天候ならば電車やバスも使える。 塾内の環境整理整頓されている印象だか、殺風景すぎるようにも感じる。トイレが綺麗になってほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金料金はいたって普通だと思います。長期休暇の講座も受けやすい金額です「 講師癖のある一部の先生が子供たちに不人気のようでした。子どもによってあうあわないがあるかもしれません カリキュラム教材はよくある冊子型のもので特に特徴があるものではありません 塾の周りの環境バス停から少し歩くので夜遅くは少し心配でした。電車なら問題ありません 塾内の環境塾内に名入れないのでよくわかりませんが、小中学生が大勢いて賑やかな印象でした 良いところや要望担任制なので窓口の先生がいつも一緒なのはよかったです。個人的な相談もしやすい雰囲気です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金個別はコマ数に応じてなので、教科を増やしたくても高くて出来なかった。集団はオプション込みの値段になってるので、高くつく。諸費用の内訳がわからない。 講師最初は個別教室に通っており、自分のペースに合わせて進むので、中々勉強が進まなかった。 カリキュラム一単元が終わるごとに、確認テストがあるので、理解してるか把握出来てよかった。 塾の周りの環境ひと通りも多いので、通う分には安心だが、自転車で通うので家から遠い。 塾内の環境個々に仕切りがあり、集中できる環境である。適度な広さで良い。 良いところや要望カードをかざすと、入室と退室の時間が分かるので、とても安心出来る。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金料金は高い方だと思います。長期休みの講習では1コマ毎に追加の設定なので、まだましなのかも知れません。 講師先生とお友達のような関係のようですが、進んで行ってくれているところは良かったと思っています。こちらの都合にも対応して頂いており、ありがたい限りです。これで成績が上がってくれると言うことはないのですが… 塾の周りの環境普段は自転車で行かせていますが、駅前にあるため夜遅くても人通りがあります。 塾内の環境個別の教室で集中出来るような環境に見えました。自習室も活用しています。 良いところや要望塾の先生にはとても親身に相談にのって頂いており、感謝しています。個別なので長期休みの講習でもこどもと先生とで日程を決められるので安心して任せられます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると月々、季節講習などかなり良心的だと思います。料金以上の内容だと思います。 講師個性的な先生が多いようですが当たりはずれがあるようです。よくお休みされる先生がいらっしゃいます。その場合は講師が変更になります。塾の費用は良心的だと思います。 カリキュラム久保塾オリジナルの教材がありますがわが子には合ってると思います。個別、集団を選択することが出来、個別は算数、国語は集団など併用出来るところがありがたいです。 塾の周りの環境電車、バスの駅から近く、人通りも多い場所なので安心して通わせることができます。 塾内の環境建物は古いですが整頓されていて塾内は清潔です。トイレはビル共用のトイレなので少し不安です。 良いところや要望個別は振り替えが可能なので良いです。成績が優秀でないとなかなか面談などもしてもらえないのでこちらから積極的に情報を報告しないといけません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金周りの塾と比べても平均的な感じかなと思います。夏期講習期間は負担は大きくなりますが。 講師色々と相談に乗っていただけてよかったです。妹も通わせたいと思います カリキュラムレベルに合わせたカリキュラムで、先生も熱心に指導いただきよかったと思います。 塾の周りの環境塾から近くて自転車で通学でき、治安もいいので通わせやすく、部活のあともすぐ通うことができました。 塾内の環境整理整頓されていて、自習室も使いやすくよかったとおもいます。 良いところや要望塾も近くて通いやすいですし、先生も色々と相談に乗っていただけて、とても感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないですが、高校生になった娘も小学生の娘もまた通わせたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて満足しています。お休みもきちんとありガツガツ勉強!という感じがないところが子どもに合っていると思います。個別でも最小限のコマ数でいかにこなすかを提案してくださいました。 講師個別を統括されていらっしゃる先生は個人個人を良く把握されていらっしゃらないようですがこちらから質問を投げかければその時でなくとも返答してくださいます。担当の先生は子どもと相性が良いのもあると思いますがしっかりされていて信頼できます。集団での授業では先生の余談も多いようですがその流れで授業に入り集中出来ているように感じます。個人的には満足しています。 カリキュラムなかなか決まらない志望校に合わせてその都度テキストを提供してくださいます。自主勉用にプリントをくださったりありがたいです。 塾の周りの環境駅前ということもあり人通りが多いこと。バス、電車、車でのお迎えが可能であること。 塾内の環境子どもにとっては教室がごちゃごちゃしていなくて色調がスッキリとしているようです。又先生同士が仲が良いそうです。親としては入室、退室のメールでのお知らせが安心です。 良いところや要望個別はもう少し個人個人のことを把握して頂けたらと思います。ただたくさんの生徒さんがいらっしゃるので成績優秀者でないと難しいのかなとも思います。先生がしっかりされていて感心します。 その他気づいたこと、感じたこと個別では振り替えが利くことは大変ありがたいです。志望校に合わせて的確なコマ数での指導であると思います。集団では個性的な先生が多いようで先生方の話を聞くのも楽しいです。子どもも余談はしっかり聞いているようなので刺激になっていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
講師クラスの違いで、教える内容が違うので卒業時には学力の差がかなりあると思う。 カリキュラム教科によっては、これはどうなのかと思う事もあり、学力の伸びは感じられなかった。 塾の周りの環境大きな道路が目の前にあり、夜道も明るく、人通りもあるので、心配なかった。 塾内の環境クラスによっては、うるさくて勉強出来なくて、辞めていく生徒もいたが、上のクラスに行くほど良い環境だと思う。 良いところや要望上のクラスになると、それなりに良い環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の教科書に沿って、勉強していなかったので定期テスト対策は別にやらないといけないのが大変だったと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金夏期講習で、別料金を取られる時も、一般の料金まで払わねばならないため、割高に感じる 講師とても熱心で、個人に対しての熱量が高いから また、面談がしっかりしていたから カリキュラムテキストが一冊一冊高すぎる 別料金を取りすぎていて、負担になる 塾の周りの環境商業施設が多く、子供が寄り道をしてしまうため、子供の帰りが遅くなって心配 塾内の環境自習室があり、講師がいつでも待機している状況で、子供が質問をしやすい環境 良いところや要望講師が熱心で親身になってくれる。冷暖房が完備なので自習室が快適 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合の振り替えなどの対処はない。個別に授業後の質問などで対応
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金料金は個別なので割高だと思います。これは仕方がないと思いますが、夏季・冬期時は普段の授業と1コマからプラスできるところはありがたい。 講師何人かの講師にご指導いただきましたが、うちの子供にあったやり方をしてくれているようで、本人もやる気を持つようになったので良かったと思っています。ただもう少しレベルアップしてくれるように頑張ってほしい。 カリキュラム教材ははじめは決まったものを使っていましたが、団体で使っているレベルの高い教材に本人が変えてほしいということで、変えていただき子供に合わせてご指導していただいていると思っています。 塾の周りの環境交通手段は自転車です。駅前にあるため近くにお店などもあり、夜でも明るく人通りもあります。 塾内の環境本人は進んで自習室も利用させていただいており、特に問題なしです。 良いところや要望何かあればすぐに連絡いただけるのでいいと思います。ただ面談などはないため、どのくらいできているかや今後どうやって行くなどの話などが聞けない。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪く休む時は早めに連絡すれば他の日に変更していただけるところがよいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナール久保塾の保護者の口コミ
料金これは大手や他の中小塾と比較しても安い、7割がたこの料金のおかげで決めたと言ってよい。 講師バイトがいないので一貫性がある、先生は熱血な人が多いので個人的には好き。 カリキュラム長年やってきているのでプロだとは思うが、規模が大手に比べると劣る。 塾の周りの環境夙川駅の近くでパチンコ屋等も無く良い。好ましい環境と言えると思う。 塾内の環境悪く言えば雑居ビルの一角なので教室の形がいびつだったりするが、大きなマイナスでは無いと思う。 良いところや要望環境もよく料金も安く先生も熱心にやってくれていると思うが、規模が小さいので試験が少なく今の立ち位置が分かりにくいのが難点
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します