学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 横浜ゼミナールの口コミ

ヨコハマゼミナール

横浜ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
横浜ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

横浜ゼミナール 田名校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

横浜ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引などがあるのと自由に科目をえらべることなど無駄に料金を取られてる感じはありません。とても良心的な金額だと思います。 講師子どものペースに合わせやる気を引き出してくれる。また、受講者に優しいのでいろいろ対応してくれてありがたかった。 カリキュラムテスト前対策のぷリントを作ってくれたり受験前には1人1人の目標点など分かりやすく示してくれたので何をどうやって頑張ればいいのか分かりやすかったです。 塾の周りの環境バス停から近く目の前が中学なので通いやすいまた帰りはバス送迎があるので助かりました。 塾内の環境そんなに大きくないので生徒であふれるということがないのでそれ程騒がしくないと思います。 良いところや要望通いやすく、生徒に親切で優しい塾だと思います。塾の講師が学生などのバイトではないのも良いと思っています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

横浜ゼミナール 相模原中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

横浜ゼミナールの保護者の口コミ

料金少なくとも頑張る気持ちにさせてはくれたので、お手頃価格ではなかったのか。 講師はたして効果があったのかどうかは不明。結局、自分の意思で塾通いを言い出したのではなく、友人に誘われるまま行ったことがポイントか。 カリキュラムカリキュラムについては、親が実際に授業を受けたわけではないので、分析は難しい。 塾の周りの環境バスターミナルの隣りで交通の便もお迎えの際の立地的にも申し分ない。 塾内の環境親が実際に見たわけではなく、子どものからも特に感想は聞いていない。 良いところや要望生徒と講師の距離が近く、とても親しみを感じられ、卒業後もお世話になった講師には会いに行きたいという気持ちにさせられた。 その他気づいたこと、感じたこと塾長は地元では割と有名人だが、やはり生徒に対しては浅く広くのつきあいだった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

横浜ゼミナール 相模原中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

横浜ゼミナールの保護者の口コミ

料金安かった。どこの塾に行っても最後は本人のやるきしだいなのでかわらない 講師授業料もやすくこべつだっったので忙しいなかかよいやすかったとおもう カリキュラムどこの塾も大した大差はないと思うが十分に安い授業料で成績がのばせた 塾の周りの環境大通りに面していて安心歩道もあり自転車でかよいやすかったと思う 塾内の環境とくにこれといってよくはないが勉強するいよくがあればそこは関係ないとおもっている 良いところや要望個別対応にてきしている サッカーと両立ができ推薦がもらえたらすぐやめた その他気づいたこと、感じたことみんなどこの塾がいいとか安いとかたかいとかいうけど結局は本人のやる気

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

横浜ゼミナール 相模原中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

横浜ゼミナールの保護者の口コミ

料金講師や授業内容を考えると、料金は安いと思います。もう少し高くても行くと思います。 講師先生が若いので最初は心配でしたが、そのうちに信用できる先生だとわかりました。 カリキュラム最初が多くて大変だと思いましたが、通っているうちに適当な量だとわかりました。 塾の周りの環境公共交通機関は使わずに車で送迎していましたので、交通の便があまり関係ありませんでした。 塾内の環境整理整頓が教室内はされており、清潔な部屋でした。授業に集中できる環境でした。 良いところや要望講師や授業内容、料金などトータル的に考えてもいいところだと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

横浜ゼミナール 相模大沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

横浜ゼミナールの保護者の口コミ

料金比較的安いほうなのではないでしょうか。入塾キャンペーンでサービスなどがありました。 講師こちらは毎時間授業が始まる前や終わった後に、学習についてや、進度について相談が出来ました。熱心に指導してくださると思います。 カリキュラム完全な個別ではないのですが、個人のペースに合わせてすすめてもらえるので、集中して勉強できるようです。分からないところを集中して学習してもらうほかは、予習中心で進めてもらっています。 塾の周りの環境人通りもあるし、交通量もそれほど多くなく、比較的安全だと思います。 塾内の環境可もなく、不可もなくといったところ。それほど広くないのですが、静かですし、安全面は問題ないと思います。 良いところや要望近隣の公立小学校の漢字テストに合わせて対策をしてくれるところです。英語のクラスでは1年に一度の留学がついているのでので、今後参加を考えています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

横浜ゼミナール 津久井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

横浜ゼミナールの保護者の口コミ

講師始めからきめ細かく話を聞いてくれて助かりました。どこが弱いのか等を明確にしていただきいいと思います。子供も嫌がらず行ってました。 カリキュラム子供のレベルに合わせて、相談に乗ってくれて助かりました。受験前も、横浜ゼミの本校にいきいろいろとご指導を頂きました。 塾の周りの環境津久井校なので周りになにもなく、これといった問題はありませんでした。出席の時セキュリティカードで入塾したとき携帯電話にメールで届き安心でした。 塾内の環境田舎ということもあり、自由に勉学できたと思います。教師の方もアットホームに対応していただき、いいと思います その他気づいたこと、感じたこと宿泊学習といろいろなカリキュラムがあり楽しくできたと思います。そこで友人もでき、励まし合いもあったようです。

投稿:2013年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.