学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 千葉進研の口コミ

チバシンケン

千葉進研の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.5カリキュラム:3.1周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.7料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
千葉進研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

千葉進研 幕張本郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金他校と比べて割安で支払いやすい金額だったが、先生のの質も悪くはない。 講師競争意識のある塾で、小テストで合格点を取らないと帰れないという部分はよかった。 カリキュラム独自の授業で、集中力が上がった感じがする。ただし成績はあまり上がらなかった。 塾の周りの環境駅やバス停に近く、他校との競合で意識は高いと感じた。他校はすぐ近辺に数か所ある。 塾内の環境入校したクラスのレベルが低いせいか、授業をきちんと聞かない生徒もいたようだ。 良いところや要望地元密着の塾で、評判もとてもよかった。講師の質も悪くなかった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 幕張本郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金いろいろと情報提供や教材を出してくれて料金相応であるが、高い。 講師教科によって、本人と合う先生と合わない先生がおり、成績もそれに比例しているため。 カリキュラム本人にあった教材を提供しており、必ず確認テストを行いチェックをしてくれるので。 塾の周りの環境駅前なので人通りが夜でも多く、良い面もあるが、夜遅くなるので怖い面もある。 塾内の環境特に文句を言ってないので、十分満足していると思われる。自習も行えるのが良い。 良いところや要望子どもからの連絡だとちゃんとした情報が手に入らなかったりするので直に伝わる方法を考えてほしい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ授業料は安いと思います。更に色々なテスト対策もしていただけるのでありがたいです。 講師授業内容に関連した子供が興味を持てる話を色々としてくれるそうです。 カリキュラム定期テスト対策を学校別にやってくれ、英検や漢検対策も熱心にやってくれます。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、人通りも多いのであまり不安な道ではないです。駐輪場も隣に整備されていて安心です。 塾内の環境自習室は無く、廊下の机で自習します。机の数が少ないので中3生がいれば自習できないことも多いようです。設備が古いからかトイレが臭うようです。 良いところや要望登下校メールの配信が無いので配信するようにしてほしいです。後日宿題忘れや居残りテストを受けたことが郵送で送られてくるのはわかりやすくて良いと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 幕張本郷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

千葉進研の保護者の口コミ

講師他の習い事被った時に、他の日にしてくれたり、融通が聞き、助かることがある。そうしていただけると、通いやすい。 塾の周りの環境駅が近い事、夜遅くなってもひと通りもあるので安心できる。家近い事、 塾内の環境特にきにしてないことなので中立の評価をしました、まぁいいんじゃない程度です

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 鎌取教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金まあこんなものかという印象。安くはないが高くも感じないかもしれない。 講師月並みの講師陣。特にいい講師というわけではない。もちろん悪いということもない。 カリキュラム生徒に合わせたテキストになっているのかもしれないが、通っている教室によっては適切をは言えない。 塾の周りの環境周囲には大型スーパーや図書館などもある静かな環境である。夜も人通りが絶えることないので安心である。 塾内の環境ビルの上下を行ったり来たりするのは大変だったようである。自習室に関しては聞いていないが通塾しているレベルからするとあまりよくないのではないか。 良いところや要望いいところを見出すのは難しい。マスプロ環境での学習方法がはまる生徒とはまらない生徒がいるので個別的指導を望むのであれば難しい。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、個々の生徒に合わせた内容の授業をするといいのではないか。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 幕張本郷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金平均ぐらいだと思います。親身になってやって頂いた分、安いかなぁ。 講師中学の勉強、定期テスト対策も行ってくれて大変助かりました。 塾内の雰囲気も良かったようです。 カリキュラム中学の定期テスト対策が大変役立ったようで、本人も成績が上がりました。 塾の周りの環境男子ということもあり、夜遅くなりましたが自転車で通える距離でした。 それほど心配もしていません。 塾内の環境自習室が比較的空いており、有効に活用させて頂きました。 塾に住みたいと言っていたくらいです。 良いところや要望教室の雰囲気や塾内の環境とも満足していました。親との接し方もそれほど多くなくちょうど良いです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ安いと思う。テスト対策なども無料で授業をしてくれるのでありがたい。 講師子供がきちんと理解できているのかわかっているかどうかが不安。理解できていないところをフォローしてくれているのかが不安。 カリキュラム教科書に沿ったテキストと少し難しめのテキストの二種類あるので基礎をしたあとに、応用問題ができるのはありがたい。 塾の周りの環境自宅から自転車で通え比較的駅から近く、大通りなので街灯があったりお店の明かりもあるので安心です。ただ、酔った人なども多くとおるのでその点は不安です。 塾内の環境教室がせまい。自習室が充実してなく使用していない教室を自習するところとして提供してくれるが先生の目が行き届かないこともありおしゃべりしたりスマホをいじる子がいる。 良いところや要望塾に入室と退室のIDカードがなく本当に塾に行っているのか本当は何時に塾を出ているのかがわからないのでIDカードを導入して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと小テストをしてくれて点数が低いと再テストをしてくれるが再テストをして、本当に理解できているのかが不安。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 西千葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金料金にかんして自分は、詳しくわからないが回りの塾より安いと聞いている。 講師勉強をする習慣がだんだんついてきて成績があがっていき良かったです。 カリキュラムカリキュラム、季節講習については、良かった事は思いつかない。 塾の周りの環境家からも駅からも近く通いやすいとこがいいです、夜も明るく帰り道も安心。 塾内の環境塾内には、入ったことがないのでよくわからないが、雑音などないと思います。 良いところや要望成績が上がり希望していた学校に合格した話をよく聞いていてました。 その他気づいたこと、感じたこともっと長い時間の希望の時間帯に授業があったらいいとおもいます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 鎌取教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金非常に助かった。 講師課題の量が多少多いと感じたが、こなすことで子供の成績が上がってきた。相性もあると思うが、うちの子供には良かったのではと思う。残念な点は、自習室の席が足りず、うちの子供は席取りができなかった。結果、図書館やほかの場所を探して自習していた。(自宅では勉強に集中できないということで、自宅での自習はしていなかった) カリキュラム教材の量が多いと感じた。ひたすらこなすという感じだった。先にも書いたが、相性が良ければそれで成績は上がるかもしれないが、合わなかったら成績は伸びないと思った。 塾の周りの環境駅から近くなので、便は良いと思う。ただ、入試直前に駅前で選挙の演説が行われたときはうるさくて可哀そうだと思った。おそらく施設は防音にはなっていないと思うので、うるさかったと思う。 塾内の環境駅まではあるが、窓を閉め切ればそこそこ静かだと思う。室内は狭いが、それなりに整頓はされていると感じた。 良いところや要望良いところはこの金額で5教科みっちりできること。要望は自習室の机をもっと充実させてほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 幕張本郷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金他の塾よりは安いと言うが、やはり高い。うちもギリギリのところで通わせている。 講師先生たちがベテランが多く、やれるだけとことを全部やってくれている。 カリキュラム漢字検定や英検の為の補修を無料でや っめくれる。休んだり、出来ていなかったら、授業の前後に補修をしてしれる。 塾の周りの環境陸橋下の近くあるのだが、外国人がその下にたむろしていて、怖い。 塾内の環境教室がまとまっておらず、ビルが違う教室もあったりして、よく分からない。 良いところや要望面倒見もすごくいいし、補修を無料でやってくれるのに、周りの塾より月謝が安い。 その他気づいたこと、感じたこと有り難いのですが、補修があり過ぎて、かなり忙しくなっている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 幕張本郷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金若干高いと感じるが、それでも他の進学塾に比べればそれ相応だと思う。 講師先生が必至になってみてくれる。自習室の貸し出しがうれしかった。 カリキュラム受験ということもあり、早め早めで授業カリキュラムを終わらし、試験対策に時間を多く避けたところが大きい。 塾の周りの環境駅から近く、自宅から自転車で15分もかからない立地条件はとても良かった。 塾内の環境建物のは古いが、空調設備は普通に整っておりそんなに問題はなく感じた。 良いところや要望駅近く、費用がそんなに掛からなくて先生が親密に考えてくれる予備校。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、勉強をやる気にさせてくれる環境が良かった。友人とも競えあえたのが良かった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 検見川浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金極力既成のテキストは使わず、プリントや独自のテキストを利用しているため値段が安いとおもう。 講師部活の予定で塾に行けないときは、個別の補講などをやってくれたので遅れることなく学習できた。 カリキュラムやる気さえあれば見捨てることなく、学力レベルに合わせて指導してくれる。 塾の周りの環境駅からは10分くらい離れた住宅街に位置し静かな周辺環境である。 塾内の環境古くて狭く勉強する環境としてはあまり良くない。月謝の安さを求めるなら受け入れられる。 良いところや要望先生の熱意は大手の塾と異なり愛情をもって接してくれる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 検見川浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金ひたすら生徒の親身になって授業をやってくれるので満足。 講師クラブ活動で塾に行けない場合は個別に補習授業をやってくれる。 カリキュラム公立高校合格を目指したカリキュラムで無理がなく、所属中学校別の定期テスト対策も実施してくれる。 塾の周りの環境自宅から徒歩1分のところにあり、とても便利。近くにコンビニなどもなく、生徒がたまる心配もない。 塾内の環境教室や机?椅子が狭く古びているが、料金にあっているので不満はない。 良いところや要望熱心な指導に満足している。ただ自習室はもっと広く長時間でも勉強できる環境を整えてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと漢字検定を一生懸命に取り組んでいるが、日本語検定に変えた方が国語力は上がるし、受験にも役立つと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 検見川浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金特に難関高校を目指していたわけでもないので普通科と思います。決して高過ぎることはありません。 講師講師によってばらつきがあります。親身になって教えてくれる講師がいる一方で、ビジネスライクに徹していて余計なことはしたくない、という感じの講師もいます。 カリキュラム中学校の定期テストの対策をしてくれるため、教材等は教科書に合わせて作成してくれていました。 塾の周りの環境治安は良かったのですが、少し歩くと真っ暗な道もあるので女性には少し心配な場所です。 塾内の環境塾内は整理整頓されていましたが、自転車置き場は混雑していて止めにくいです。 良いところや要望もう少し一クラスの人数を減らした方が良いかと思います。いまどきあのスタイルの授業では今後は生徒が集まらないと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金料金は妻が払っているので良くわかりませんが決して安くはないと思います 講師塾に行き始めてから成績が上がったことが良い点。塾のロケーションが自宅から遠いことが難点。 カリキュラム塾に行き始めてから成績が上がったということはカリキュラムが彼に適していたと思う。 塾の周りの環境晴れの日は自転車で15分、雨の日はバスで20分と結構きついと思う。 塾内の環境新しくはないが不満はありません。自習室がもっとあればなおよし。 良いところや要望塾に行き始めてから学校の成績が上がって満足しているが、後は模試の結果が伴えばなおよし その他気づいたこと、感じたこと特にないが自習室を開放していること、そこにも講師がいてときどき気にかけてくれる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金料金はふつうです。高くも安くもありません。追加の部分を利用しなかったせいおあるでしょう。 講師特に問題ありません。行きやすい範囲で決めました。子供は先生が面白かったといっています。 カリキュラムよく要点をまとめてあり、楽しみながら学べる配慮もありました。まあ普通です。 塾の周りの環境自宅からは交通の多いところを通るので多少の不安はありましたが、それはこちらの問題です。 塾内の環境きれいな建物でした。雑音の問題は特にありません。勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望子供が満足しているのでそのまま続けています。高いところを目指していないので、よい環境で勉強を続けられる現状に満足しています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金割と高めだと思います。しかしながら成績が上がるのであれば安い投資かな。 講師競争できていた。周りを意識して勉強できたようでした。と感じました。 カリキュラムボリュームもほどほど、試験を重視した。カリキュラムであった。 塾の周りの環境駅からほど近くであったが、駐車場がなくとても、不便でした。路上でまってました。 塾内の環境静かな環境での勉強ができた。、ときいています。二階でしたし。 良いところや要望競争を図り、成績を伸ばす。あまり好きではありませんが結果がすべて。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 稲毛海岸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金比較的安価であると考えます。選んだ理由の一つですので、満足しています。 講師子供のやる気を引き出し、実際に定期テストの順位は大幅にアップした。 カリキュラム毎週宿題がとても多く、子供を暇にさせないところが良いと考えている。 塾の周りの環境電車で通わせているが、駅から近いので、通塾の際に安心できる環境であると考えます。 塾内の環境定期テストの3週間前から自習室を解放しており、毎日勉強できる環境を提供してくれている。 良いところや要望今の所、全体的に満足していますので、特に改善を求めるところはありません。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

千葉進研 五井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

千葉進研の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて、安めだと思います。補習をしてくれても、いつ行っても無料で、受験が終わってからの授業料は、日割り計算してくれてお金が戻ってくるそうです。途中で辞めた時も日割り計算してくれます。 講師姉と兄も通っていて良い塾でした。塾の方針がしっかりしていました。携帯持込禁止、途中で抜け出し禁止などの縛りがあり、受験生にとっては当たり前の事ですが、集中して勉強出来ていました。お休みすると、振替してくれたり時間を延長して補習をしてくれたりと、授業に遅れない様に配慮がありましたな。授業料も安く、とても良心的で、受験が終わると日割り計算してくれて、お金が戻って来ると聞きました。 カリキュラムクラス分けがあり、同じレベルの生徒と競争しながら勉強していました。受験の為に苦手な科目はプリントを出してくれたり、授業外にいつでも自習出来たりと環境が良かったです。定期テストにも力を入れてくれて、テスト前には必ず学校毎に範囲の授業や指導をしてくれました。受験前は、志望校によってのカリキュラムや、一人一人の能力によって苦手対策をしてくれました。毎回のV模試が終わってからの指導により、無事に志望校に合格する事が出来ました。 塾の周りの環境駅近くでわかりやすいです。人通りが多いので安心もあり、家の近くだったので、歩いて行けて良かったです。遠い生徒の為に、自転車置き場を借りてくれてたみたいです。 塾内の環境教室によっては、座る場所によって寒かったり、エアコンの吹き出しが臭かったりしたみたいです。少人数の為教室が塞がってしまい、自習室がない時が多く、空いてる事務室の机で勉強していました。 良いところや要望高校受験のための情報提供、勉強内容、模試、定期テスト対策等、申し分のない塾だったと思います。授業料も比較的安くて、良心的な塾でした。エアコンの吹き出し口付近の席の時は、匂いが気になったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業中は厳しく、無駄話をしている生徒はいないので、集中して勉強する習慣が身につきました。宿題をやって来ないと、授業が終わってから宿題が終わるまで居残りさせられます。休み時間は自由でしたが、騒いで人に迷惑を掛ける子はいなかったです。少人数の為問題なかったですが、部屋が狭かったです。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.