TOP > 伸学舎の口コミ
シンガクシャ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
SAGAWA塾(7)
スタッド学習教室(25)
シェアスタディラボ(6)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
個別指導 スクールIE(6072)
個別指導の明光義塾(9250)
※別サイトに移動します
伸学舎の保護者の口コミ
料金料金はもう少し安い方がありがたいです。他の方も言ってました。 講師講師は清潔感があり良かったです。親身になってくれました。良かったです。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習は良かったです。教材の価格もリーズナブルで非常に良かったです。 塾の周りの環境交通の便は非常に良かったです。治安は夜が暗いので少し明かりがあればと思います。 塾内の環境常に整理整頓がされていて、勉強に集中できる環境であったと認識しています。 良いところや要望良い所は熱心なところです。要望は価格を下げて頂ければと思います。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたこと、感じたことは特にありません。現状で良いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伸学舎の保護者の口コミ
料金あまり具体的な金額を覚えていないので3点にしました。ただ、記憶にないということは高すぎることもなく、逆に安いということもなかったのではないかと思ったので。 講師入塾する際から親子面談があったり、都度電話連絡を、くれたりした親切丁寧な対応だった カリキュラム特に可もなく不可もなくといった印象だったので、3点にしました。 塾の周りの環境大通りに面した立地でしたので、交通の便はよく送り迎えもしやすかったのですが、車の行き来が多い道なので多少の危なさも感じた 塾内の環境あまり中に入ったことはないが、静かで個別指導の部屋も確保されており、また自習室などもあり設備が充実していたと思う 良いところや要望入塾の際から親切丁寧な対応だった。また、塾の曜日以外にもテスト前には自習室を解放していたり気軽に行きやすい環境だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伸学舎の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。他の塾ともそんなに違いはありませんでした。 講師熱心に教えてくれました。また、模試や集中講義を何回か設定してくれていました。 カリキュラム教材は子供に合わせた理解度程度のものを用意してくれていました。宿題プリントもたくさんあってよかったです。 塾の周りの環境自宅から近いので行き帰りが便利でした。部活をしていたのですが、近いので送迎するときも便利でした。 塾内の環境教室は静かで集中して学習ができる環境でした。自習室もあって勉強がしやすい雰囲気でした。 良いところや要望連絡が事前にあって予定が組みやすかったです。行き帰りの連絡がメールであって安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときには、違う日に取り返しの授業をしてくれました。学力をつけてくれました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金母子家庭なので 正直キツかったです。金額ははっきり覚えていませんが 学年が上がる毎に かなりお金がupしたように思います。 講師娘の事を理解し 指導していただいたとは思いますが 結果的に あと少し上がって欲しかっただけの成績が 全く上がらなかった カリキュラム学校で使用している教科書に合わせてくれたので 使いやすかったみたいです 塾の周りの環境塾の近辺は 車の通りが多く なるべく送って行っていましたが どうしても自分で行かせなくては行けない時は不安でした。また すぐ近くにある駅に よく変質者が出ていたので そこも心配でした。 塾内の環境いつでも自習に来ていいよ と言ってくれるわりには 自習の時は 質問したらダメとか言われていたみたいです 良いところや要望都合が悪く 休んだ時でも 無料で振り替えをしてくれるので 助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金料金は、妥当だとは思いますが、もう少し安ければ、ほかの教科のカリキュラムも選択できたかな、と思います。 講師丁寧にわかりやすく教えてくださったので、理解できたし、質問しやすい雰囲気だった。 カリキュラム苦手な科目に絞って学習できたのでよかったです。欲を言えば、科目を選択するカリキュラムではなく、すべての科目を学習できたら良かったです。 塾の周りの環境家から近い場所だったので、送り迎えは楽でした。自転車で自分で通うこともでき、便利でした。 塾内の環境机が全部埋まる事はなく、比較的余裕があり、生徒もみんな学習に集中していたので、静かな環境で良かったです。 良いところや要望忙しいにもかかわらず、いつも丁寧な対応をしてくださって、希望に沿っていただけたので、とても信頼できる塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと独自のテキストがあり、それをこなすという形が良かったです。たくさんの問題を解けたので、本人も、学習した、という満足感を感じて楽しく通えたみたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金料金は、普通だと思います。兄妹も通っていたので、割引をしてくださったので、良心的でした。欲を言えば、もう少し安い方がありがたいです。 講師個別にわからない部分を教えてくださり、こどもも、教え方が上手な先生だった、と言っていました。 カリキュラム教科を選択するカリキュラムでした。全部の教科を習いたかったのですが、費用の事を考えたら、教科を絞って受講しなければならなかったので、選択外の教科も、臨機応変に対応してくれたら、有り難かったです。 塾の周りの環境家からも学校からも近かったので、送り迎えは楽で、自分で自転車で行くこともできたのでよかったです。 塾内の環境一人一人机に座って集中できる環境でした。ほかの生徒も静かでしたので、環境は良かったです。 良いところや要望急な予定で、受講できない場合には、臨機応変に変更をしてくださって、とても有り難かったです。その変更時にも嫌な顔もせず、対応してくださったので助かりました。なにかと気にかけて連絡をくださり、細かい心配りがすばらしい先生がいらっしゃる熟です。 その他気づいたこと、感じたことテスト前だと、カリキュラムにない教科も見てくれて、有り難かったです。テスト前には、先生からの提案で、時間を多めにとってくださり、テスト前に対策をしてくださったのも、有り難かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金一週間のうち、一時間を3日やっているが、高いのか安いのか不明だが、毎月の支払いのため安心 講師先生も真面目で進学のことに関して真剣に考えていただける。テスト前の日曜日も塾をしてもらえる カリキュラム学校での勉強(工業系なので)では進学ができにくいので、学校以外の勉強にも力をいれてくれる 塾の周りの環境学校帰りに寄れる上に、遅い時間までしてくれるので、部活が長引いても心配ない 塾内の環境周りが進学校が多いので、進学校の子達と一緒にやっているので真剣にとりくめている 良いところや要望面談が無いため、塾での様子等分かりにくい。年一回でも面談をしてほしい その他気づいたこと、感じたことこれといって、とくにはないが、このまま続けていき、安定した成績をとってほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金個別といいながら半分は自習をしていて本当にためになったのかよく分からない。 全体的に高い 講師面接で要望を出してもその通り実施してくれなかった 塾長も取り合ってくれなかった カリキュラム普通ですね 個別といいながら半分は自習をしていて本当にためになったのかよく分からない 塾の周りの環境家から近くて大通りにも面していたのでよかったと思います。夜遅くなっても 塾内の環境自習時間が長かったですが友達としゃべる時間が長く環境はあまりよくなかったと思います 良いところや要望定期的に親も入れた面接がアルノはよかったと思います。でも、こちらの要望を聞いているのにあまり対応してくれなかった その他気づいたこと、感じたこと塾の都合で休みになった日の振り替えをいつまでたってもしてくれなかったし、そのあとの対応が悪かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
講師ご年配の先生でひたが、勉強が嫌になった際、ご自分のご子息のように真剣に対処していただき、その後気力を取り戻し、希望する学校へ入学できました。 カリキュラム個人の能力に合わせて指導される方針のようでした。子供は各教科ともに基礎ができていなかったので、基本基礎重視で指導していただけました。おかげで希望高に入学することができました。 塾の周りの環境公共交通機関はないのですが、自宅から近いこともあって、自転車で通塾させていました。 塾内の環境スーパーの建物を改装した教室でしたが、防音効果は十分で常に掃除されており、環境は悪くなかったように記憶しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金他の進学塾の料金を知らないので(調べたこともない)、高いか安いか判断できない。 講師会ったこともないため、どのように良かったか分からない。取り敢えず、成績が下がってないので、良いのであろう。 カリキュラムカリキュラム等を見てないため、良かった点については不明である。 塾の周りの環境田舎のため、公共交通機関は無い。全員が徒歩、自転車、親の送迎で通っている。学校の近くのため、授業の終了後に通うのには便利である。 塾内の環境教室内に入ったことがないので、勉強の環境がどうなっているか、分からない。 良いところや要望他の進学塾を調べてないため、満足、不満足については比較できない。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾について、詳しく調べたことがないため、特に気づいたこと、感じたことはありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気