TOP > 伸学舎の口コミ
シンガクシャ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
SAGAWA塾(7)
スタッド学習教室(25)
シェアスタディラボ(6)
個別指導Axis(アクシス)(1872)
個別指導 スクールIE(6074)
個別指導の明光義塾(9233)
※別サイトに移動します
伸学舎の保護者の口コミ
料金勉強量と塾代が割にあっておらず家計に響いてしまう。もう少し安くなって欲しいと思うばかりだ 講師教え方が適切で良く内容も幅広かったため、子供も楽しみながら授業に取り組むことができておりよかった カリキュラムタブレットなどが利用されていて子供の慣れた環境が作られていて安心して授業を受けさせることが出来た 塾の周りの環境学校帰りそのまま行きやすく環境が整っており楽しんでいられた。なので子供を安心して預けられるし勉強の意欲も増していてよかった 塾内の環境少し外の音が聞こえやすいがまだ許容範囲だ。外の音よりは室内の子供の声が響きやすいのかなと思う 入塾理由先生の指導が他の校より良かったから。授業内容もよく子供が楽しめて塾に通える環境と思えたから。 良いところや要望先生の手厚い指導が充実していてとても良かった。タブレットを利用した授業は子供も楽しめて勉強できていた 総合評価授業内容はいいが、月謝が高すぎる。少し他の塾より高い気もする。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伸学舎の保護者の口コミ
料金月々は高いとは思わないが、夏期講習など、別途のテキスト代、講習費用の回数が、多い。 講師特に悪い面もなかったが、本人との相性、やる気の問題かあまり、しっくりはきていなかった。 カリキュラム量をこなして、身に付けるタイプで、宿題の量が多いように思われる。 塾の周りの環境自転車、徒歩でも行ける距離で、学校の帰りでも徒歩で通える距離で問題なし。コンビニも真近くにあり便利。駐輪場もあり問題なし。駐車場はないが迎えに行くぐらいは問題なし 塾内の環境自習室も広くはないが一杯になることもなく、特に問題なかった、教室も問題ない広さ 入塾理由友達からの口コミ情報で、本人が行きたいと希望したので行かせました。 定期テスト定期テスト対策は、まぁ良かったと思います。範囲の解説、テスト対策は過去問を基に対策してくれていました。 宿題量は多いように思われる。もう少し、要点をまとめた問題数の方が良い気がする。 良いところや要望入室、退室の時間はメール等でわかりやすい。先生も基本、話しやすく相談しやすかった 総合評価学校の延長としては問題ない。高校受験までは、そこそこ良いと思うが、大学受験となるとまだ対策が不十分と思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伸学舎の保護者の口コミ
料金少し高いように感じるが、テスト前に補習授業をしていただけるので、このくらいが妥当なのかもしれないと思う。 講師まめに連絡をいただける。休んだ時は連絡を必ずくれる。わからない箇所があると時間をオーバーしてまで教えていただける。 カリキュラム基礎的な問題が多く、解き方を覚えたら解きやすい問題が多いので、覚えやすいと思う。 塾の周りの環境となりにローソンがあり、迎えに行きやすく、待ち合わせしやすい。また、学校の真ん前なので学校帰りに通いやすい。 塾内の環境階段が狭いのがマイナスポイントだと思う。自転車置き場が少し離れているので雨の時は濡れやすい。 良いところや要望時間が学校の都合などで少し遅くなっても柔軟に対応していただけるので助かっている。 その他気づいたこと、感じたことテストの前は先取り学習は控えてほしいと思うが、それ以外は不満はない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伸学舎の保護者の口コミ
料金選択する科目やコマ数にもよるが、妥当な料金と思う。他と比べた事がない。 講師部活が終わって、塾開始までの時間が早くても、教室に入らせてもらえた。 塾の周りの環境学校の近くにあり、帰りに寄れる。最寄駅へも近いので立地はいい。 塾内の環境教室も人数に見合った広さだと思う。空調も効いており、悪くはない。 良いところや要望部活の有無によって、時間がまちまちになっても大丈夫。そのは融通が効く。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伸学舎の保護者の口コミ
料金料金は他に比べるとだいぶん高いように思います。もう少し安いと良かった 講師分からないところがあると、丁寧に教えてくれる。大原校の中学生部門がなくなって、遠くになってしまったので辞めました カリキュラムテスト等に合わせた授業をしてくれました。夏、冬休みは別途に講習もありました。 塾の周りの環境家から近いので、通いやすかったです。長い坂道を登るので、自転車はきつかったです 塾内の環境教室は狭かったですが、集中して勉強が出来る環境だったので、不満もないです 良いところや要望分からない所があれば、理解できるまで教えてくれたので良かったです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伸学舎の保護者の口コミ
料金他と比較していないので、よく分かりませんが妥当かと思います。年に数回、教材費の集金はありますが他に光熱費程度の集金だったので少ない方なのかも 講師中学に入り、不登校になってしまった娘。自宅から一番近く、時間も行ける時間に。と色々と融通を効かせてくれました。個人指導と言うこともありスピードもあわせてもらいました。 カリキュラム教材に関しては、使用している教科書と合わせたものだが、ただ繰り返し解かせる、書かせる様なもので、独学とあまり変わらないような気がしました 塾の周りの環境家から近いこともあり、歩いてすぐなのは良かった。近くには大型書店、同じ建物にはドラッグストアもあり、遅くなっても周辺は明るく駐車場もあるため、送迎にも助かると思います 塾内の環境教室は広いほうかと。各自、好きな場所に座り、黙々とやっている感じです。 良いところや要望入退室の連絡メールは、安心でき良かったと思います。我が家の場合は不登校で授業に全く付いて行けずに本人も学ぶ事にすっかり拒否反応が出てしまっていた位なので、そんな中、焦らすことなく寄り添って頂けたので感謝です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
伸学舎の保護者の口コミ
料金あまり具体的な金額を覚えていないので3点にしました。ただ、記憶にないということは高すぎることもなく、逆に安いということもなかったのではないかと思ったので。 講師入塾する際から親子面談があったり、都度電話連絡を、くれたりした親切丁寧な対応だった カリキュラム特に可もなく不可もなくといった印象だったので、3点にしました。 塾の周りの環境大通りに面した立地でしたので、交通の便はよく送り迎えもしやすかったのですが、車の行き来が多い道なので多少の危なさも感じた 塾内の環境あまり中に入ったことはないが、静かで個別指導の部屋も確保されており、また自習室などもあり設備が充実していたと思う 良いところや要望入塾の際から親切丁寧な対応だった。また、塾の曜日以外にもテスト前には自習室を解放していたり気軽に行きやすい環境だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金一週間のうち、一時間を3日やっているが、高いのか安いのか不明だが、毎月の支払いのため安心 講師先生も真面目で進学のことに関して真剣に考えていただける。テスト前の日曜日も塾をしてもらえる カリキュラム学校での勉強(工業系なので)では進学ができにくいので、学校以外の勉強にも力をいれてくれる 塾の周りの環境学校帰りに寄れる上に、遅い時間までしてくれるので、部活が長引いても心配ない 塾内の環境周りが進学校が多いので、進学校の子達と一緒にやっているので真剣にとりくめている 良いところや要望面談が無いため、塾での様子等分かりにくい。年一回でも面談をしてほしい その他気づいたこと、感じたことこれといって、とくにはないが、このまま続けていき、安定した成績をとってほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金個別といいながら半分は自習をしていて本当にためになったのかよく分からない。 全体的に高い 講師面接で要望を出してもその通り実施してくれなかった 塾長も取り合ってくれなかった カリキュラム普通ですね 個別といいながら半分は自習をしていて本当にためになったのかよく分からない 塾の周りの環境家から近くて大通りにも面していたのでよかったと思います。夜遅くなっても 塾内の環境自習時間が長かったですが友達としゃべる時間が長く環境はあまりよくなかったと思います 良いところや要望定期的に親も入れた面接がアルノはよかったと思います。でも、こちらの要望を聞いているのにあまり対応してくれなかった その他気づいたこと、感じたこと塾の都合で休みになった日の振り替えをいつまでたってもしてくれなかったし、そのあとの対応が悪かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
伸学舎の保護者の口コミ
料金他の進学塾の料金を知らないので(調べたこともない)、高いか安いか判断できない。 講師会ったこともないため、どのように良かったか分からない。取り敢えず、成績が下がってないので、良いのであろう。 カリキュラムカリキュラム等を見てないため、良かった点については不明である。 塾の周りの環境田舎のため、公共交通機関は無い。全員が徒歩、自転車、親の送迎で通っている。学校の近くのため、授業の終了後に通うのには便利である。 塾内の環境教室内に入ったことがないので、勉強の環境がどうなっているか、分からない。 良いところや要望他の進学塾を調べてないため、満足、不満足については比較できない。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾について、詳しく調べたことがないため、特に気づいたこと、感じたことはありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気