TOP > 星煌学院の口コミ
セイコウガクイン
※別サイトに移動します
星煌学院の保護者の口コミ
料金高校になったら、塾の時間が少なくなったが、未だに理由が分からない 講師何度か質問をしているが、当たり障りのない回答、教科書通りの解答で、いまいち理解出来なかったことがある カリキュラム学校のイベント(テスト)などに合わせたカリキュラムが組まれているのは良いと思う 塾の周りの環境塾を検討していた時期に、家の前に新しい姉妹校が出来たのは良かった 塾内の環境当然ながら、エアコンも完備、希望すれば自習も出来る日時もあるのが良い 良いところや要望まず、家から通える近さが良い。あとは、もう少し塾の時間が長くなると良い、と思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、現状のレベルをもっと細かく分析されたものがあるとなお良い
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
星煌学院の保護者の口コミ
料金あまり比較はしなかったが、料金の割には、成績アップが見えて来なかったように思う。 講師具体的に成績アップが、見られなかったと思う。共通テストにかなり頼っていたようにも思う。 カリキュラム具体的に,内容は見ていなかったので、どうとは言えないが、悪い点が見えて来なかったように思う。 塾内の環境50メートルもすれば国道が走っているが、わりと静かな住宅街だったと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
星煌学院の保護者の口コミ
料金普通です。周りの塾と比較してもそれほど変わらないのではないでしょうか? 講師細かいことは分かりませんが、成績的には悪くなかったのでこの子にとっては合っていたと思います。 カリキュラムテスト前の日曜日は朝から夜までガンバルDAYがあったので、さすがにその日は一生懸命塾で頑張れました。 塾の周りの環境駅前なので、ある程度人通りがあるので治安は悪くないです。 ただ、送迎用の駐車場が狭いです。数もそんなに多くないです。 塾内の環境整理はされています。また、授業中も静かだと思います。自習室もあるようなので良いです。 良いところや要望良いところは、アットホームなところかな?地元密着型の塾です。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策で各中学校毎に過去問題がまとめてあるようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気