学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 弘明寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金いくつかの塾の料金を比べてみましたが、 他塾と比べて微妙な差なので、妥当だと思います。 講師電話での対応もよく、対面での説明が分かりやすかったと思います。 カリキュラムまだ通って2回目なので、詳しくわかりませんが、子供が行きたいみたいなので、良いと思います。 塾の周りの環境自宅からも、徒歩圏内であり、 学校の帰りに寄ってこれるので、良いと思います。 塾内の環境1階が100円ショップになっており、人の出入り等の雑音等があるのではないかと思います。 良いところや要望学校では学べない事を吸収してもらい、勉強だけではない、生活面が、減り張りがもてれば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことどんな講師の方々がいるのか、知りたかったかな。担当の方の経歴や、塾生の合格実績など掲示してあると安心できると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 杉田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾より安いと思います。 ただ、数字、英語を受講する場合は、週二回の授業を申し込みしなければなりません。 講師入会したばかりなので、なんとも言えませんが塾生が帰る時、先生と楽しそうに会話をしていたのをみて、雰囲気は良さそうだと感じました。 後は、先生が子供のことを色々聞いてくれたのですが、こちらが伝えた事をどこまで、どんな感じで接してくれるか?ですかね。 塾の周りの環境駅が近く、人通りは多いです。 隣にスーパーもあり、治安はいいと思います。 塾内の環境とても綺麗に整頓されてると思います。 教室までは見えないですが。 良いところや要望授業料は安いですが、毎月の管理費と、教材費が少し高いと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 相模原中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金比較的安い 追加で国語、理科、社会も安いため追って検討したい 講師良かった点 塾長自らが最初の授業を受け持ってくれた 個人のレベルに合わせたカリキュラムを実施 悪かった点 先生の指導レベルに差がありすぎる カリキュラム良かった点 教材は個人間に合わてチョイス 悪かった点 入塾して間もないため今のところなし 塾の周りの環境良い点 治安は良い 悪い点 交通は駅から徒歩では通えない距離、車での送り迎えとなるが駐車場が一台のみのため路上駐車となってしまう 塾内の環境悪い点 先生1名に対して生徒3名のためにぎやかで集中はあまりできない 良い点 先生に聞きやすい環境 居残りの自習時間でも気軽に先生に聞ける環境 良いところや要望当面慣れるまで先生を固定して欲しい 先生のレベルが違い過ぎるため均等にして欲しい、

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 新松田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金特に不満はありません。通塾回数を多くさせようとすることもありませんでした。 講師入塾前に先生にどういう接し方をされたいか(距離感)確認してくれる。 先生が固定ではないところが、本人は気に入っている。 カリキュラム特に不満はありません。まだ通塾したばかりだからかプリントが中心。重いテキストを何冊もという持っていかなくて良い。 塾の周りの環境駅が近いため明るい。電車バスなどの交通機関が充実している。駐輪場もあるため、夏期講習期間などは自転車で通塾が可能。 塾内の環境時間帯によってザワザワしている感じがあるが、荒れているわけではないので、本人は気にならないとのこと。 良いところや要望朝型で遅い時間が苦手なので、自分のペースで通塾出来るところがよい。 その他気づいたこと、感じたこと体験入塾で苦手な証明の指導してもらった。1時間で苦手意識がなくなったため、入塾を決意しました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 田名校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金キャンペーンで入塾半額だったが、せっかくならゼロだったら良かった。 数学と英語は必然的に週2コマ受講なので、それだけで結構かかる。 様子を見て教科も増やそうかと検討しています。 講師塾長はとても話しやすく、説明も分かりやすかった。こちらの質問も親身に聞いてくれた。 まだ始めたばかりですが、講師の説明もわかりやすいと言っていました。 カリキュラム プレ春というキャンペーンで4回分無料で受けることが出来、ちょうど学校のテスト期間に合わせて受けることが出来た。 塾の周りの環境スーパーやコンビニ、飲食店などもあり わりと人や車通りがある。 時間潰したり出来るのはいいと思う。 塾内の環境ワンフロアーで、席がわかれているようで 完全に仕切られてるわけではない。 でも、あまり静かすぎるよりはある程度の雑音があった方が息子には向いてそう。 良いところや要望塾に通うのは初めてで、他も見に行きましたが、 1時間の無料体験を受けさせていただき、息子がここで良いと言ったので決めました。 ぜひ頑張って苦手な分野を克服出来たら良いなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金1時間単位なので、増やしやすい。春期講習や夏期講習、冬期講習も細かい単位で追加できるし、強制ではない。 講師その子の状況を見ようと努力してくれる。 先生の教え方のレベルに差があり カリキュラムカリキュラムが少ないと感じることがあるが、もう少し続けたらいろいろ体験できそうです。 塾の周りの環境駅近くてよい。2階なので、うるさくないのがよいと思う。新たにできたので、きれいです。 塾内の環境きれいで清潔感あり。できたばかりの塾であり、設備もきれいでよい 良いところや要望今のところなし。もう少し通わないと感想はわからないと思う。速読があるのは気になっているので、受講しようと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 善行校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制にしては安い方なのでは。 講師勉強が苦手なうちの子にも、理解の度合に合わせて丁寧に教えてくれる。 カリキュラム冬季講習ては好きな日時を選べる。定期テスト対策に期待している。 塾の周りの環境 自転車で塾に通っているが、塾は坂の途中にあり、塾前の道路の歩道も狭い。 塾内の環境入ってすぐ塾内全体が見渡せる、ワンフロアに全ておさまっている。 良いところや要望苦手克服のため入塾した。できない子に寄り添うと言っていた教室長の言葉が決め手になった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金学習サポート費が毎月かかります。教材費も割とかかります。一コマの授業料は、良心的だと思います。 カリキュラム自分で色々選べる点は、個別指導ならではだと思います。塾の授業だけでなく、自主勉強の時間も勧めて下さる点は良かったです。 塾の周りの環境駅チカなので、自転車で行く事も出来ず、送り迎えの車の駐車場も不便です。 塾内の環境塾内とても静かで集中出来る環境だと思います。出来たばかりなので、全体的に綺麗です。 良いところや要望一人一人にわかりやすい説明をしてくれる。丁寧な指導にこれからも期待します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金月々の料金は安いとは思いますが、受験期には月謝以外の講座でかなりかかるようです。現在は習い事があり集団塾は難しいのでそういう事情がある人にはよいのではと思います。 講師良い点は、親切丁寧に教えていただいてるようです。 悪い点は今のところありません。 カリキュラム習っていない教科でも質問できるというのが良い点だと思います。 塾の周りの環境良い点は、夜遅くても人通りのある駅近くの環境で良いと思いました。 特に悪い点はないです。 塾内の環境整理整頓されている感じがあり良いと思いました。 悪い点は今のところありません。 良いところや要望分からないところだけ重点的に教えてもらいたい人にはすごくよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生と話しやすくて、すぐに質問できるところがとてもよいそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 東林間校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導ですが、1コマが安心価格だと思います。数学と英語はより高い指導効果を得る為2コマずつ受講となります。 講師予め面談や体験授業で苦手箇所の確認をした為、その箇所を重点的に指導してくれます。 カリキュラム個別指導なので、受講教科を自分のスケジュールにうまく取り込み時間割りを作成してくれます。時間がある時は早めに行き、自習してから授業を受ける事もできます。 塾の周りの環境駅近ですがそれほど騒がしい環境でもなく、かと言って夜遅くなっても人通りはあるので安心して通えます。 塾内の環境区切られた環境ではなく、机が並べられて全体が見渡せる環境の為、集中力が少し劣るかなと思いましたが、授業中は気にもならないようです。壁に向かって座る席では自習している人が多かったです。 良いところや要望塾で気になる点があれば先生からすぐに連絡がきます。こちらからも相談しやすい雰囲気があり、信頼して通わせられます。 その他気づいたこと、感じたこと学年が上がれば受講科目を5科目にしていきたいですが、動画教材とワークを使った授業など色々な選択がありそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 南平台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金キャンペーンをしていたので安く始められました。思ったよりは安い様な気がします。科目が増えると負担になるので子供次第でしょうか。 講師先生方は皆さんスーツできちんとしている様に感じました。説明も明瞭でした。 カリキュラム生徒のレベルにあったカリキュラムを組んで、テスト前も問題配布、勉強会など対策してくれるとのことです。 塾の周りの環境バス停のすぐそばなのは良いですがバスの便があるかどうかだと思います。スーパーやコンビニ、お店も多く、夜でも明るいです。 塾内の環境号令をしたりと緊張感のある様に見えました、座席も毎回指定されるようです。 良いところや要望先生を生徒が囲んで授業しているので、何をしているのか分かりやすいのは良いと思います。あまり質問しないタイプの子なので理解しているか確認していただければと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 南平台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導の割に周りの塾よりは安いのでよかった。入塾代等が無料になればなおいい 講師初めての塾で不安だったが講師の方が全員優しく丁寧に説明してくれて安心した カリキュラム自分の考えで組めるので短所より長所を伸ばすなど自分にあった カリキュラムが組めるのでいい 塾の周りの環境学校から近いので周りの知り合いも多く徒歩圏で通えるので良かった 塾内の環境塾への入退出がメールでくるからサボらずちゃんと行ってるかどうか安心できる 良いところや要望個人的には基礎学力が上がり志望校に合格できるようにお願いしたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 野比校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金良かった点 普段の一教科あたりの料金 悪い点 毎月かかるサポート費が高いこと 講師良い点 一人一人に合ったレベルに合わせ指導してもらえること 悪い点 講師が決まっていないこと カリキュラム悪い点 大部屋での個別授業なので周囲が気になること 塾の周りの環境良かった点 近くに駅やコンビニがあること 悪い点 駐輪場がないこと 塾内の環境良かった点 少人数制授業であること 悪い点 パーテーション等で仕切りがないこと 良いところや要望良いこと 自宅から近いこと 要望 上記の悪い点が改善されるように検討していただきたいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の個別塾に通っていたのですが、そこに比べると料金は安いので、個別塾にしては安い方だと思います。 講師通い始めたばかりですが、どの先生もわかりやすく教えてくれます。 カリキュラムひとりひとりにあった対応をしてくれるのでとても満足してます。 塾の周りの環境大通りに面しているので帰りが遅くなっても安心してひとりで帰ることが出来ます。 塾内の環境私が見た限り整理整頓されていてきれいにしていると思いました。 良いところや要望宿題の量などが、ちょうど良いので学校の宿題との両立が出来ます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金資料などを請求して他の個別の金額と比べるてみた時に安いです。 講師教え方が上手でわかりやすい。話しやすい。体験授業で良い印象がもてたので、通いたいと思いました。 カリキュラム自分に合った時間に受講できる。 希望の時間に通うことができる。 塾の周りの環境道路沿いなので、明るいし、人出はあるので、安心して通うことができる。 良いところや要望基礎から応用まで、高校受験に対応できる力をこの短期間で身につけていただきたいです。 やる気が出ているので、継続できるようサポートよろしくお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと質問には丁寧に答えていただき、安心して通うことを決めることができました。 後は本人がどれだけやれるかだけです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別塾の中では通常の授業料は安い方だと思います。入試対策の講座も申し込みすると、それなりの金額になります。 講師講師によって子供が理解できる内容に差があると感じました。若い講師の方は生徒との私語が多いようでした。 カリキュラム対面しながらの授業と映像授業があることや毎回、小テストがあることなどが良かったです。 塾の周りの環境建物の周りは静かで集中して勉強できる環境のようです。駐輪場が塾から離れた場所にあるので分かりにくいです。 塾内の環境自習室が少ないので空いていない時は利用できず、少し残念でした。検定試験前に問題集を利用しての勉強をさせてもらえるので良かったです。 良いところや要望塾をお休みする時に振り替えができるので、予定が合わない時も安心できます。PASMOなどを利用し、入塾した時間を知らせてもらえるのもいいです。 その他気づいたこと、感じたこと経験のある講師の授業と若い講師の授業でだいぶ差があるように感じました。また講師と生徒との私語も多いようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 子母口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金比較的、良心的な金額だと思いました。個別は高いイメージがあったので、それも決めてになりました。 講師塾は、初めてで不安でした。最初の電話も丁寧でしたし、体験授業をした後の説明もわかりやすく良かったです。 カリキュラムよく考えてスケジュールを出してると思います。 曜日や時間もすぐ変えられるので、子供のペースに合わせられるのがいいです。 塾の周りの環境学校が近くなので、治安や環境は安心して通わせられると思いました。 塾内の環境全て見渡せる環境なのでもう少し仕切りがあったりすると勉強しやすいのかと思いました。 良いところや要望先生がとても丁寧で説明してくれて、良かったです。 受験に対する不安も軽減されて、面談もありとても安心して通えると思いました。 土曜日も、自主勉強ができる所もいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾は初めてでしたが、他に検討する事もなく体験授業を受けて説明を聞いて決めました。 他に検討を考えていましたが、とてもわかりやすくてここならと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 堀ノ内校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金キャンペーン期間だった為入会金が無料で助かりました。教科ごとの料金も他よりお安いと思います。 講師生徒2~3人に対して先生が1人つくようで、あまり積極的に話しかけることが出来ない子供としてはよくみてもらえるようで良かったです。 カリキュラム週2で2時間2教科をとっています。部活との両立も出来る時間割でとてもいいです。 塾の周りの環境駅から下りてほぼ目の前で、少し歩けば広いバス通りです。塾の回りは住宅街の為とても静かです。 塾内の環境階段を登るとすぐ塾の入り口です。とても分かりやすく中も生徒同士の距離もしっかりとれていて勉強をしやすそうです。 良いところや要望いまの所頑張って通っています。勉強する習慣がなかったので、毎週通うことで習慣が身につきこの先成績にも反映されるといいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 根岸校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金短時間の割には高い。 どこでもそうだとおもうけれど、プラスアルファの授業が必要になるのだと思うと、経済的に不安。 講師親しみやすそう。気軽に質問ができそう。 目を配らせているので、子供たちも真剣に勉強を取り組んでいるように見えた。 カリキュラム何かしらプラスアルファーしないとものにならないのかと不安に思った。 塾の周りの環境駐輪場が狭いかな。 夏はプールセンターの近くなので、遊びにくる人達を横目に勉強は結構つらいかも。 塾内の環境もう少しピリピリ感がほしいかな。にぎやかなのはそこそこ必要だと思うけれど、うるさいのは普通にストレスだと思う。 良いところや要望受験に対する意識をはっきりと持ち、高校受験にむけてのライフプランも教えていただけたら ありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 平塚旭校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものだったので、妥当かと思う。夏期講習、受験前の公立私立別の対策講座は負担が大きかった。 講師毎回違う講師だったようで、人見知りの娘はなかなか慣れなかった。 カリキュラムカリキュラムは自分の予定に合わせられ、しっかりと組んでいただけたと思う。宿題が少なかったのでもう少し出してもらいたかった。その辺りの相談もしてもらえたら良かったのかもしれない。 塾の周りの環境家からも近く、周辺も商店や交番、学習塾も多数あり夜でも人通りが多い。 塾内の環境周りとの仕切り、境目がなく、個別にデスクがあり勉強出来る環境の方が良かったかもしれない。周りが気になり集中できないこともあった。 良いところや要望学校の面談の前に、塾とも面談をしてほしかった。逆だったので、相談するのが結局学校の先生で、塾にはその報告だけとなってしまった。もう少し志望校決定の際にアドバイスが欲しかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.