TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別(少人数)では安い方だと思います。 講師担当してくださる先生は若い方ですがしっかりと見てくださいます。 カリキュラムカリキュラムや教材は適したものを選定して進めてくれるので安心してお任せしています。苦手な所や、理解度が低い所を的確に見極めて夏期・冬期講習等でカリキュラムを組んでくれますが我が家はまだ参加したことはありません 塾の周りの環境商店街の中にあるので、夜間の帰宅時も安心です。わりと新しいビルの2階に教室がありますが室内は静かで集中しやすい環境だと思います。 塾内の環境教室はワンフロアで、授業のスペースと自習スペースが分かれています。限られた人数での授業なのでザワザワはあまりなく子供は安心して授業を受けられています。 入塾理由友達が通っていて本人も行きたいとのこと、苦手な算数をなんとかしたいと言われたので。 宿題1日ワーク1ページ、1週間分で7ページ程度の宿題が毎回出されているようです。本人にはやや多く感じるようですが、問題数はそんなに多くないので日々コツコツ進めていれば問題ない量だも思います 良いところや要望季節のイベントや、子供向け・保護者向けのガイダンスが充実していると思う。毎回無料で参加できるので費用面でも良いです。 総合評価本人にとって初めての塾でしたがここにして親子共に良かったと思います。塾長は気さくに話しかけてくれますし担当の先生も優しく授業もわかりやすいので毎回進んで通ってくれています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常時の料金は妥当かと思いますが長期休暇の講習時はそれなりに高いかと感じています。 講師どの講師の方も面談時に伺った時に礼儀正しく、 子供のことも子供扱いしていないところに好感が持てます。 カリキュラム個別指導な部分ですので本人がわからない場合はしっかりと立ち止まって理解出来るまでおしえてくれる。 塾の周りの環境駅前立地の為、夜も暗くなく安全に感じます。 駅近すぎて公営の駐輪場はありますが自前の駐輪場等がないのが残念です。 塾内の環境受け入れ人数はどれほどかわかりませんが いつもお伺いした時に生徒各々のスペースがしっかりとあるようでいいかと思いました。 入塾理由本人は個別指導が良かったようで実際体験で受講したところ 雰囲気があったようです。 宿題量は多くもなく、少なくもなく。 難易度が週によってマチマチに感じています。 良いところや要望別の習い事が被った場合、割と臨機応変にスケジュールを組み替えてくれるところは助かっています。 総合評価個人で勉強がしっかりと出来る子はいくらでも勉強を進められますが本人のやる気次第で良し悪し出る感じかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金あまり成績が伸びていないに関わらず夏期講習などを含め料金は高く感じました。 講師自己的に聞きやすいようですが、雑談などが多いようです。 カリキュラムテキストなどを用意してくれるのは助かるがあまり身になっていないようなので星3にさせていただきました。 塾の周りの環境人通りが多く駅も近いので通いやすく不審者なども無いかと思われます。高校生の方などは学校帰りにそのまま自習などを行えると思われます。、 塾内の環境施設はとても綺麗でしたが道路沿いのためどうしても騒音はあります 入塾理由個人のため子供が分からないところを聞く際に、聞きやすいと思った。 良いところや要望中学生や高校生のお子様がいるご家庭は先生方が多いので相談しやすいかと思われます 総合評価面談などの際に授業風景がとてもガヤガヤしていて雑談などが多く聞こえてきます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金まだ通い始めたばかりなので評価することができないが、そこそこ高いと思う。 講師少し成果が出てきたように感じるがもう少し通ってみないと評価出来ない。 カリキュラム学校に合わせた教材を使っているので授業についていくのは問題ないと思う。 塾の周りの環境駅から近いが、自転車を置く場所かないのが難点。そこが不便に感じる。人通りはあるので夜遅くなっても安心。 塾内の環境教室ははっきり言って狭いと思います。ビル自体も古く階段は急なのでちょっと怖いです。 入塾理由個別指導と集団のいいとこ取りをしているのが良いと感じて決めました。 定期テストテストは割と良い点数を取ってくるようになったがまだ小学校なのでこれからに期待。 宿題前に通っていた塾の宿題の量がかなり多く、宿題の解説も曖昧なため、塾を変更したので量は適正だと思います。個人個人である程度調整もしてくれます。 良いところや要望授業以外に設備料が別途取られるのが割高感を感じます。もう少し安いと良いと思います。先生は優しく教えてくれるようで塾を変えて良かったと感じています。 総合評価子供が以前のように嫌がらずに塾に行くようになったので良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常時は個別としては安いと思いますが、夏季講習等はそれなりにすると思います。 講師まだ通塾していますが、特に成績が上がったような手応えはあまり感じません(子供のやる気次第ですね…) カリキュラム先生の当たり外れがあるかな?しょうがないかな。 塾の周りの環境家の近くなので悪くはないです。住宅街なので夜でも安心かと。近くにコンビニもあります。ただし、駅からは遠いです。 塾内の環境雑音等はないと思います。整理整頓もされていると思います。ただ、机、イス等はもうちょっといいヤツを使って欲しい。 入塾理由家の近くの個別だった為(1対1ではないですが)通塾が便利かと思った。 定期テスト定期テスト前に講習はありますが、自習みたいな感じです。もう少し予想問題等欲しい所です。 良いところや要望特に可も不可もない感じです。結局は子供のやる気次第かと。毎回の面談で講習の説明を聞くのが面倒。 総合評価他に個別のよさそうな所があれば転塾するかも。先生が毎回代わるので良し悪しあり。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金入塾前に5件ほど比較しましたが、授業スタイルと内容からして妥当だと思います。 講師いいところと、悪いところを言っていただき信頼できると思います。 カリキュラム初めての塾なので、他の塾を知らないので、どちらとも言えないです 塾の周りの環境池上通りという人の通りが多い道に面した立地で、家からも徒歩5分くらいなので、安心しています。自転車置き場があればいいなとは思います 塾内の環境まだ新しい塾という事もあり、綺麗な室内で、設備も揃っていると思います。 入塾理由家から徒歩5分くらいで近いのと、周りの評判が良かったので決めました。 定期テスト同じ学校に通う生徒が多く、的確な対策をして頂いていると思います 宿題苦手な分野の克服を丁寧に教えていただいています。量はちょうどいいのではないかと思います。 良いところや要望苦手分野の克服を丁寧に教えていただいているところがいい評価です。 総合評価周りの評判通りで、入塾していままでまだ半年ですが成績も上がっています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はほかの塾に比べたら安いほうだと思う。夏期講習などの長い休みの時は少し高い気もする。 講師教えてくれる先生もいろいろな世代の方がいるので、合う合わないあれば対応してくれるので。 カリキュラム基本学校の先取りなので、できればどんどん進んでいくのでうちの子にはあっていた。宿題はあるが、きちんとチェックしているのかは疑問がある。 塾の周りの環境自宅から近いので夜暗くなっても通いやすい。車通りが多いのも人の目があって安心できる。駐輪場はちゃんとした場所がないので作ってほしい。 塾内の環境きれいに整理されているようにみえる。個別だが仕切りなどはないので完全に個別ではない。 入塾理由妹が通っていて兄弟割で入塾した。学校の宿題しかしないので少しでも学習する機会を増やしたくて入れた。 宿題宿題は学校の宿題よりも多い感じはしたが、それなりにやってもらいたいのでよかった。 家庭でのサポート塾から近いことや、周りの塾もネットで調べたりした。とりあえず塾を初めて習うのにはよい価格だった。 良いところや要望塾以外にも、実験なども定期的にあって子供が楽しめている。なぜか読書感想文が全員参加なのが疑問に思う。 総合評価塾が初めての場合は、値段も安く通いやすいと思う。いろいろ話が聞けて良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常料金や夏期講習、冬期講習、春期講習は安いと思う。夏期講習は通常授業よりも時間が長いから少しお得感がある。 講師そのときに担当に付いてくれる先生により、差がある。 カリキュラム教科書にあったテキストを使用しているので、進め方は良いと思うが、進度は個人によるところもあり、少し遅い。 塾の周りの環境家から通いやすく、治安も割りとよい。周りもスーパー等があり、人目があってよい。交通の便はバス停が目の前にあるので、悪くないと思う。 塾内の環境建物はきれいで、整理整頓もきちっとしている。トイレ等は使ったことがないので分からない。 入塾理由家から通いやすい。時間の自由がきく。先生と話しやすい。価格がお手頃。 定期テストテストの過去問などのノウハウはあるようだが、指導が足りない感じがある。 宿題毎授業ごとに出て、評価もしてくれるが、内容まできちっと見ているか疑問。 家庭でのサポートサポートをしようとしても、子供本人が嫌がるので、塾に任せっきりなところがある。 良いところや要望何よりも時間の自由がきくところが、部活との両立によい。ただ今の授業内容では受験に対応できるか不安がある。 総合評価授業の補習としては、時間が自由なので、学校生活との両立に良いが、受験を見据えると不安がある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金週1、1科目、1コマなので高くはない。季節講習も自分で回数や日にち時間を決められるので集団塾と被らないように出来る。 講師定期的に面談があり、子供の様子など聞いているとちゃんと見てくれているんだなと感じる。 カリキュラム子供に合わせて、出来てる時はどんどん進めてくれます。季節講習はまだ未受講です。 塾の周りの環境駅前を通り商店街を通るので歩行者と自転車が多く、歩行者が急に方向転換したりするとぶつかりそうになるのが気になる所。 塾内の環境教室はそんなに広くなく仕切られていないが、気が散る環境ではなさそう。 入塾理由集団塾だと手を上げて質問するのが苦手な息子。授業が終わって質問しに行っても講師が中学生クラスの準備があり質問出来ないそうなので、質問しやすい個別も通わせたいと思い決めました。 宿題量は適量かなと思います。個別だけだったら少ないと思うが、集団塾の宿題もあるので子供がこなせる量かと思います。 良いところや要望年に数回、読書感想文を書くので、そのまま学校の夏休みの宿題に使えます。テキストの進み具合いも子供の理解力に合わせて予習メインにしてみましょうなど、相談しながら進めてくれて助かってます。 総合評価集団塾でみんなの前で手を上げて質問するのが苦手な息子には合っていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業料金の料金設定は安いと思います。ただそれに加え施設使用料や教材費、講習費用が加算されるので妥当な金額だと思います。 講師毎回違う先生となるので合う合わないがあるようです。ただ合う先生を伝えるとなるべく希望に沿うようにしてくれるようです。 カリキュラム中学受験カリキュラムがないです。教材は持ち込みでわからないところを教えていただいています。 塾の周りの環境駅の目の前で常に人通りもあり治安も良いと思います。 駐輪スペースがないので、近くの有料駐輪場を利用しなければならないのが残念です。 塾内の環境教室は人数のわりに狭いです。常に人がたくさんいる感じです。自習室というスペースもないです。 入塾理由中学受験のため他の塾へ通っているが、ついていくのが難しく、苦手なところをフォローしていただけるとのことで入りました。 良いところや要望講師1人に生徒4人までなので、個々によく見てくれていると思います。 総合評価まだ通い始めて半年で結果にも結びついていないので何とも言えませんが、個々によく見てくれている感じはあります。今後に期待しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金テキストの在庫が無く、適切な指導をしてもらえないことがあった。まだ習っていないことを理解できなくて当然なのに丁寧な説明がなかったことがあり、かけた費用が勿体無いと感じた。 講師本人は楽しく勉強できているよう。 カリキュラム夏期講習、冬季講習は一コマの時間が長く、小学生にとっては集中が続かないのではないかと思った。 塾の周りの環境駅からの距離は少しあるが、幹線道路沿いで便利。 自宅から徒歩ですぐなので大変通いやすい。付き添いなく子供だけで通えるので親としても助かる。 塾内の環境教室の中に入ったことにはないが、広々していて座席数も多いように見受けられる 入塾理由苦手科目をなくし、本人のペースで指導してもらいたいから。個別での指導を期待して。 定期テスト定期テスト対策には参加したことはないがイベント的な企画には参加した。 宿題まだ習っていない内容を宿題に出した先生がいたが、結局親が面倒を見なくてはならず、塾に行かせている意味を感じなかった 家庭でのサポート特別なことはしていないが、進捗の確認や、テストなどを持ち帰った際には確認している 良いところや要望コーディネーター?塾長?と保護者のコミュニケーションの機会があるため、安心。 総合評価受験目的以外にも対応しており、じっくり学びたい子供にとっても向いていると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金科目数によって、料金が変わりましたが、近隣の塾と比べても断然安かった。 講師少人数制だったので、細かく指導しくださる先生と、ほったらかしの先生とのギャップがあり、子供が嫌がった時期がある。 カリキュラム個人に合わせて進めたことと、 得意なことを認め、進めたこと。 塾の周りの環境住宅地の中だったので、塾帰りに寄り道するようなところがなかった。 学校から遠かったので、いろいろな学校の生徒さんが通っていた。 塾内の環境大通りに面していたけれど、騒がしい環境ではなかった。 教室は広く、清潔だった。 入塾理由1人で通える立地。 友人が通っていて、評判が良く、月謝も安かったため。 定期テスト定期テストも、受験も集中してみてくれた。 受験のシュミレーションもあり、良い、準備になった。 宿題量は適量で、帰ってきてから、その日のうちに終わらせられていた。 家庭でのサポート1人で通える場所だったが、帰りは遅くなったので、迎えに行っていた。 良いところや要望夏期講習は特に、苦手科目、これからの習得すべきところの予習、をやった方が良い、と、アドバイスがあった。 その他気づいたこと、感じたこと結局、お金儲けなのかな、と、冷静になってみると思うところがあります。 総合評価成績が上がったり、下がったりした時に、子どもだけでなく、親にも説明、アドバイスがあったため。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別対応してくれる中では安い方だと思う。受けている科目以外のテキストなども購入できるので、暗記科目以外の助けが必要な教科だけ受講させたかった。 講師新卒の先生なども多く、優しすぎてあまりモチベーションにはつながらなかった。子どもも理解している部分は多くはなかったように思う。 カリキュラム子どもに合わせてカリキュラムが組めるので、親の希望と合わせながら受講できる。たた、結果として不安が残る部分もあった。 塾の周りの環境人通りも多く駅前なので、子供が通うには安心できた。駅前なので狭い道に車が路上駐車していたりすると、少し気を付けなくてはいけないかもしれない。 塾内の環境塾内は狭すぎず、それなりにスペースを保って着席することができる。 ただ、あまりきれいだとは言えないかもしれない。 入塾理由集団ではない塾で受講料が予算に合うところがここしかなかった。 個別にカリキュラムを組めるので。 定期テスト過去の問題や、子どもの苦手な部分の問題集などを使って指導してくれていました。 宿題子どもが出来る量を子どもと相談して出してくれていたので、多すぎず少なすぎず、、、子どもに合わせちゃうので、本当はもう少しやらせてほしかったとは思う。 良いところや要望個別に対応してくれるので、見てないとさぼってしまう子や、集団についていくのが難しい子供には向いていると思う。 総合評価個別に対応してくれるので、子どもの苦手を集中的に無駄なくサポートしてもらえたと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金まだ低学年であるため、通塾する事に慣れるため低料金で良かった。 慣れてきたらすこしずつ回数や曜日、科目を増やしていく予定である。 講師質疑応答に丁寧に回答してくれて、適度な意思確認であったのが良かった。今後通塾しながら子供に先生の様子を聞いて行く予定。 カリキュラム学校の学習に沿ったカリキュラムである。季節講習はキャンペーンで通う事が出来て良かった。 塾の周りの環境本人が一人で通いやすい環境であった。大きな道路沿いにある教室で子供の往来に少し不安がある。 塾内の環境教室内の整理整頓は普通です。設備は特段可もなく不可もなくアットホームな感じであった。2階にある教室ですが、階段がけっこう急である。 良いところや要望1限が17時からとなっているが、本人が一人で通うのに後1時間早い16時からの時間があると嬉しいです。冬場は暗くなるのが早いので。 また塾長さんが電話や保護者対応、子供の対応など、常にバタバタしていて人不足に見えた。今後通塾しながら状況を注視していく。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
講師若い先生も多く、子どもに向き合って分かりやすく教えてくれます。合う先生もいるし合わない先生もいるので。 カリキュラム個別なので1人1人に合わせた学習を提案してくれるのと、面接も丁寧にしてくれたから。 塾の周りの環境近くて通いやすいので、普段は自転車で行けるが、冬などは帰りが暗くなるため送り迎えがどうしても必要になる。 塾内の環境道路沿いなので音は少しあるが、部屋は広くて、自転車置き場もある。 入塾理由家から近くで自転車で行ける個別の塾がそこだったので、決めました。 定期テスト定期テスト前には対策のプリントを用意してくれて対策してくれている。 宿題最初は少なかったが、相談したら増やしてもらい、復習がしっかりできる。 良いところや要望良いところは1人1人に丁寧なところで、要望は1コマが長いため夜遅くなってしまうとこです。 総合評価うちの子どもには合っているようで、友達もでき、楽しみながらも通えている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金特に高くもなく常識的な金額だと思っております。夏季冬季講習も常識的な金額だと思っております。 講師子供に聞くに楽しく通えているようです。 カリキュラム先生が頑張ってくださっているのは面談等で伝わる。 塾の周りの環境子供を1人で通わせるので我が家からは通いやすいというのが最重要でした。そこまでまだ遅くまで学習していないが今後遅くまで通うことを考えると安全に通えるというのは重要ポイント。 塾内の環境広くて良いと思います。 入塾理由家から近いこと。毎日通うのであれば通いやすく子どもと相性の良い塾が見つかると良いと考えている。 総合評価子供が勉強することを以外で塾を嫌がっていないようなので良いのかなと。このまま学習習慣つくといいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金入塾時に大量の教材を購入させられたが、全てのものを使用しているわけではなさそうなので、料金として無駄に感じる。 授業料は集団よりも少人数なので、割高になるのは仕方ない。 講師始めてまだ数ヶ月であること、複数の講師わみていないので、比較することができない。 カリキュラムカリキュラムは、学校での進捗な合わせ、本人の足りない部分を復習することを第1に組み立てられているよう。 塾の周りの環境駅近くにあるため、車などの交通量が多い。 小学校低学年のうちは送迎が必要だが、近隣の駐車場もすでに埋まっていたりする。 路上駐車している車も多く、迷惑。 本人が1人で通えるようななれば、そこまで遠くないため、立地としては良。 塾内の環境人数に対して、広くもなく狭くもない。 自習室はみていないのでわからない。 自習室とは別に、食事スペースがあるのは良い。 入塾理由学習意欲向上、動機づけのため、集団よらも少人数での指導が本人にあっていると思い決めた。 定期テスト小学生のため、定期テスト対策は行っていない。 必要になったときに話をする。 宿題難易度は、本人のレベルに合わせて設定している様子。 量は、1日では終わらない量が出されたが、普段の学習習慣がない中で、嫌がる本人に毎日のように宿題をやらせるのが大変。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾には行ってないのでわからないが、講師の方によると平均ですといわれました。 講師場所見知りや人見知りもあると話すと、同じ講師の方を慣れるまで担当にしてくださるとお話ししてくれました。 カリキュラム出来る事、わからない事をわかりやすく理解出来るようにしてくれてました。 塾の周りの環境駅前で、お迎えに行きやすく、 周りにお店もあるので一人帰りも危なくないと思います。 塾内の環境自由に出入り出来ているイメージがあったが、講師の方が各々に声掛けされていて感じが良かったです。 良いところや要望保護者が心配な事を話しアドバイスをしてくれ、同じ事を子供に聞いてくれ、本人の意見を尊重してくださいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導で、このお値段は安い方かと思います 講師体験授業は緊張しながらも、丁寧に講師の方が教えてくださったおかげで、最後はとても楽しいと話していめした。 カリキュラム体験なので、実際の教材はわかりませんが、内容は平均的なものかと思います。 塾の周りの環境駅から近く、商店街の通り沿いで、明るく人通りもあるので安心です。 塾内の環境清潔感があり、開放的で、恐らく、死角になるようなスペースもないかと思います。 良いところや要望講師の方が優しく教えてくださり、本人も楽しく体験講座を終えることができたので、今後の学力アップに非常に期待しております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比較して安いと思った しかし週一コマと書いてあるが月に3コマしかない 講師対応が優しくわかりやすかった 特に塾長の対応がわかり易く感じが良かった カリキュラム教材費は高いと感じた 初めての塾なのでこんなもんなのかと思いました 塾の周りの環境駅前でよい 教室が2階の為外から見えないので少し不安だと思った 塾内の環境整理整頓されてる感じ 掃除も行き届いているようでした 清潔感もありました 良いところや要望安いので入塾しやすかった 事前にインターネットに詳しい値段表を載せてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気