学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 港南台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別なので集団と比べると月謝は高いが、今は何より本人のやる気が一番! 講師今のところは塾も勉強も大嫌いな息子が楽しんで帰ってきているので満足です! カリキュラム休みが固定でない部活にも対応して頂けます。 教材は何科目選択しても5教科入っているようです。 わかりやすく説明して下さるので不安がないし、話しやすい方達です。 塾の周りの環境駅も近く、治安も良いので安心して通わせられます 塾内の環境申し込みと契約とで訪問しましたが、教室内は静かな環境だった。 授業中と休憩時間とメリハリがきちんと出来てる印象です。 良いところや要望その分個別なので、本人のペースで周りに置いていかれて諦めることがないと思う 自主性が養われると嬉しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 善行校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別にしては集団と同じ程度だと思うと安いし、でもクオリティも低くないと思います。 講師通い始めたばかりで判断できないが、丁寧な指導を受けていると聞いている。 カリキュラム体験授業で学力や性格をある程度把握した上でカリキュラムも考えてくれている。 塾の周りの環境割と交通量の多い道路に面しているのと、入口ドアが開くときは気になるかと思うが、本人はそうでもないらしいので問題なし。 塾内の環境静か過ぎずうるさすぎずで程よいのではないかと思われます。これも本人次第かなと思われます。 良いところや要望宿題も出たり、まずは勉強の習慣をつけるにはいいところだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 浅田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金わかりやすくプランでえらべるようになっています。 教材費などは別ですが、きちんと説明してくれます 講師親切に聞いたことを答えてくれます。 今後のことも考えて下さりカリキュラム等考え伝えてくれました。 塾の周りの環境バス停からも遠くなく小学校の前なので通いやすいとおもいます。 塾内の環境教室内はすごく広いわけではなさそうだけど、自習室があります。外の雑音などは聞こえず静かです 良いところや要望春期講習代が無料や入会費半額などキャンペーンをやっていてよかったです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 千丸台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別の中では安い方だと思う。友達紹介や、入塾金の割引キャンペーンもやっていたので良かった。 講師入塾時、説明が丁寧で、子供にも優しくわかりやすく接してくれました。 カリキュラム季節講習は、教科も何コマ取るかもそれぞれ自由なので、それが良い気もするし、どうすべきか悩む所でもあると思う。 塾の周りの環境お店も近くにあり、夜でも車通りのある所なので、通わせやすい。 塾内の環境整頓されているし、授業の邪魔になるような雑音は少ないかも思う。 良いところや要望まだ入りたてなので、これから成績が上がったり、子供の勉強への意欲がわくことを願います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の個別指導に比べるとやや低いと思いますが、諸経費や5(生徒)対1(講師)1考えると、どうなのかと思います。 講師丁寧に個人の状況に合わせて指導してくれると感じました。 カリキュラム苦手な教科からお願いしたら、快く引き受けて頂き助かります。 塾の周りの環境通いやすい環境で商店街に面しているので、安心できます。 塾内の環境静かで面談する場所と、勉強する階が分かれているようです。体験では静かで良かったと言っていました。 良いところや要望初めての個別指導なので、苦手な教科が克服できればと期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 愛川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの生徒 の口コミ

料金少し高い気がしますがその金額に見合った授業内容なら良いと思います。 三年生ともなれば授業内容が難しくなるので高い授業料でもかまいません。 講師理科を体験学習して苦手なのでなので厳しく指導されたらへこんでいやになってしまうのではないかと心配しましたが先生の的確な指導によりわかりやすくあっという間でした。 カリキュラム英語、数学は二時間の指導なので長くて続けられるしましたが先生の教材や指導内容が工夫されているてんがよかったです。 塾の周りの環境駐車場も広く便利です。 塾内の環境静かで明るくて先生も目の前に質問できる環境なので勉強に集中できそうです。 自習もできよいとよいと思います。 良いところや要望日曜日も授業があったらいきたいです。 なぜなら、平日は部活でくたくたになってしまうので日曜日がやっているとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 金沢八景校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いが、個別なのでこのくらいかと思います。 お友達紹介特典はあるが、兄弟だとそれが適用されないのが残念。 講師先生の雰囲気もよく、相談しやすい環境だと思います。曜日によって、理系の先生がいないとかあるようです。 カリキュラム先生に相談すると、できる範囲で対応してくれます。 塾の周りの環境駅から近いですが、塾の中は静かで駐輪場が広く、環境はいいと思います。 塾内の環境一階と二階に部屋があり、席と席の間も広くスペースがとられているようです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、これからの成績の変化に期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 能見台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個人指導はとても高額だと聞いていたのですが、思っていたよりは安く済んだのでよかったです。 カリキュラム 季節講習は高額なのかなと思いました。 塾の周りの環境目の前の道はとても狭いです。 駅は利用しませんがとても駅近です。 塾付近は坂道がたくさんなので自転車で通うのには大変です。 塾内の環境入口から勉強をする場所がとても近く、仕切りなどもないため、人の出入りがすごく気になるようです。 良いところや要望目標を高くしていますので、子どもが目標を下げようとしないように、やる気を出せるようサポートしていってほしいと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 東林間校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月かかる費用が意外と高く感じますが、1コマあたりの金額は良心的だと思います。 講師丁寧な説明、前向きな声かけをしてくれているので、 子供のやる気が出ます。 カリキュラム教材費は少し高いかな?と思います。 講習は予定など、柔軟に対応してくれていると思います。 塾の周りの環境駅が近く、静かな環境なので安心して通わせられると思います。立ち寄れるお店もあまりありません。 塾内の環境塾内はとてもきれいで、自習するスペースもあり、集中できると子供が言っています。 良いところや要望先生方が熱心に指導してくださるのでやる気がでると言っていますが、4対1なので、たまに自習のような感じで終わってしまう事があるようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 港南中央校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ新しい塾です。内申対策で入塾しましたが、あまり効果的な結果はなかった カリキュラム講師と生徒1:2を唄っているはずだが、実際には生徒4のときもあったらしい 塾の周りの環境塾の目の前が街道で歩道がない。コンビニは近くにあるので軽食は買えたが食べる場所がなく、寒い中外でしゃがんで食べてた 塾内の環境こじんまりした塾です。自習室などはとくにない。面談室もない。狭い 良いところや要望料金がよくわからないし、講習であれこれオプションをつけるよう提案される。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 吉野町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導の塾にしてはリーズナブルだと思ったので。 講師自習室で勉強しているときに、分からないことがあれば質問が出来るところ。 カリキュラム分厚いワークをひたすらやっていく感じの進め方の様です。 季節講習は通常授業のコマ数が増えた感じという気がします。 塾の周りの環境駅の近くで道も明るいので夜遅くなっても安全だなと思っているので。 塾内の環境自習室があり、利用者も少ないのでいつ行っても利用できるところがいいところです。 良いところや要望塾に行って満足してしまうので、家庭学習を出来るように宿題を出してほしい。 確認テストを細かく行ってほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 衣笠校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり集団塾よりは高く悩みましたが、個々のレベルに合わせて学習出来る方を優先しました。 講師講師がとても優しそうで子供が質問しやすい雰囲気で良いなと思いました。 カリキュラム今回は入塾特典で春期講習が4回分がはやり高いなぁと言うのが本音ですかね。春期講習の申し込み用紙の記載の仕方が分かりづらかったです。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く通うには安心です。駐車場が無いのが残念ですが駅前ですし仕方ないですね。 塾内の環境室内はとても静かで外の音は気になりませんでした。 自習用デスクも同じフロアで気になったのですが、自習中に分からなない事があれば質問出来るみたいなので活用して欲しいです。 良いところや要望宿題を、もう少しだけ増やしていただけると嬉しいです。沢山ありすぎるのも大変ですが宿題があれば学習時間も増えて有難いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 元住吉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師丁寧に対応してくれる。 塾の周りの環境駐輪スペースがない。 塾が入っているビルの廊下の電気が切れかかっているのが気になる。取り替えるだけの作業なので即対応してほしい。 塾内の環境ひとつの教室の中に授業スペースと自習スペースがあるので、多少気が散るのでは無いかと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 川崎東口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安めだと思いますが、受験のシーズンになると料金が上がりします。 講師今のところ、講師は毎回変わるそうなので不安があります。 まだ冬季講習だけなので分かりませんが。 カリキュラム 教材は沢山持ち帰って来ました。 塾の周りの環境街頭もあり歩道も広いので安心です。 自転車も塾前に駐輪することが出来ます。 塾内の環境塾の教室は広くて感染対策をしっかりとしています。 1対4なので自分で考える時間もあります。 良いところや要望振替はしてくれるので良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 弘明寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかの塾でも同じような値段は見るので、妥当かと思う。割高な大手塾と比べたら、親切な価格。 講師入塾してからどのようになりたいのか、何をがんばりたいのか、親の思い・こどもの考え(親経由)を聞き出してくれたので、個別ということもあり、指導に生かしてくれそうと感じた。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので、判断しかねるが、ひとりひとりの目標に合わせて、カリキュラムを組んでくれるところが良いと思った。 塾の周りの環境京急駅からも近く、便はいい。バス通りに面していて、人通りは多いが、夜は道が暗いので、少し心配。 塾内の環境個別だけれど、パーティションなどの仕切りはなく、明るく開放的な空間。いろんな学年の子が混ざって授業を受けるので、中3生とかからいい刺激を受られそう。仕切りがないことを騒がしいと感じる人もいるかも。 良いところや要望個別なので、ひとりひとり勉強していることは違うが、仕切りのない同じフロアに小学生から高校生までいて、同じ先生に教わることもあり、不思議な一体感を感じる。いい刺激を受けて、やる気が増しそう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール センター南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当でだと感じます。個別ではありますが、最大1対4なので料金は妥当です。 講師教室長の先生を信頼しています。話をじっくり聞いてくれ、それに対しての回答は明確かつ分かりやすく信用出来る方です。 カリキュラム一生懸命の生徒と向き合い、真剣に接してくれるので、信用がおけます。きちんとして清潔感もあります。 塾の周りの環境家から近く、繁華街なので明るく安心です。人通りが多く治安が良い地域なので、夜遅くの帰宅もさほど心配していません。 塾内の環境綺麗に整理整頓されています。机の向きや配置は最善かなと思います。本人は満足しているようです。 良いところや要望整理整頓されていて教室内は綺麗です。 きちんと掃除をされているようで安心です。先生も信頼がおけますので期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金当初、通常受験のみのつもりでいたので 集中講義など予想外の出費になってしまったが、5教科まんべんなく見てもらえかえって良かった。 講師息子から聞く限りでは、年齢も近いからかより身近に感じているという印象です。 カリキュラム受験まであと半年しかない直前の入塾でしたが、集中講義もあり 短期間に充実しています。 塾の周りの環境商店街の通りにあり、授業終了が夜遅くになってしまっても人通りがあって安心です。 塾内の環境教室は開放感があり、4人ひとグループで座るようで 集中して出来ている様子。 良いところや要望塾長の方も 話しやすく丁寧な対応です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 川崎東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾がわからないですけど、色々な事にお金がかかって、大変です。 講師どこの塾でもそうだと思いますが、子供にとって分かりやすい先生と、何を言っているのか理解出来ない教え方の先生がいるみたいです。 カリキュラム季節講習の値段は高いので、あまりコマ数を入れられない。 Vゼミはためになりそうだが、学校説明会にぶつかる事が多く、振替が多くて大変です。 塾の周りの環境大きな道路に面しているし、近くにコンビニ等もある為、立地は良いと思います。 塾内の環境大きな道路に面しているが、雑音もそんなに気にならず、整理整頓もされているみたいです。 良いところや要望基本4:1で教わるので、わからない所も先生に聞きやすい。 塾長としか親は話さないけれど、丁寧に受け答えしてもらえます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 堀ノ内校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別指導の塾にしては、そんなに高くないほうだと思います。 あとは、学力が向上さえすれば金額に見合った料金だと思える事になるでしょう。 講師個別指導なので、質問にすぐ対応してくれる。まだ入ったばかりなので、悪い点は今のところない。 カリキュラム学校の試験対策に合わせて教科を変更してくれた。 教材も試験対策のプリントでやってくれた。 季節講習は、これからなのでまだわかりません。 塾の周りの環境京急堀ノ内駅前で歩く距離も短くて、ファミリーマートの上なので、夜でも明るく人通りもあるので、比較的安心出来る環境下だと思います。 塾内の環境みんなが目標に向かって勉強しているので、学校よりも集中出来ると子供は言ってました。 良いところや要望高校受験に関して、分からなかったことを、教えて頂き、やはりプロだなと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 弘明寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習の料金がどのくらいになるのか。またこれから三年生になると金額も上がるので不安な面もあります。 講師体験授業をしていただきましたが、とてもわかりやすかったようです。 また塾長がとても熱心で親切でした。 カリキュラムまだ通塾して間もないので、よくわかりませんが、子どもは満足しているようです。 塾の周りの環境駅やバス停からも近く、通りに面しているので、帰り道も明るい。 塾内の環境見学に行きましたが、整理整頓されており、皆さん頑張っていました。 良いところや要望良いところは子どもが楽しく通っているところです。塾の雰囲気も明るくとても良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.