TOP > 創英ゼミナールの口コミ
ソウエイゼミナール
※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金休み中の期間は、別料金のため、全体的に掛かる費用は高いような気がしたため。 講師こどもがわかりやすい、と思っているのと、違う教科でも休み時間にわからない所を教えてもらえるみたいなので、良いと思います。 カリキュラム計画的にカリキュラムを組んでもらえる事と、答えのない問題を考えて答える授業が無料である所が良いと思います。 塾の周りの環境駅前で、大通りに面しているので、通いやすい環境だと思います。ただ、車通りが多い道で、人通りが少ないと思います。 塾内の環境個別指導塾ですが、仕切らず開放感がありますが、静かに勉強出来る環境が整っていると思いました。 入塾理由教科書の内容に沿った指導と、テスト対策があるのが、こどもに合っていると思ったため。 定期テスト定期テスト対策は、自分のわからない所を受講している教科以外でも教えてもらえるようです。 宿題量は次に行く日までの間隔で決められていて、出来ない量ではないみたいです。難易度は、難しすぎる事はなく、丁度良いようです。 良いところや要望色々すぐに対応してもらえる所が良いと思います。 特に要望はありません。 総合評価学校の補習や、基礎学力の向上を目指すのによい塾かと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別だったのでコマ数などは自由に選べるのは魅力で料金も調整できるのですが、最初に提示されるプランが高かったです。 講師幅広い面でお世話になりました。 それぞれの良い所などが経験できたのは良かったです。 カリキュラム季節講習では普段の授業とは違いコマ数1つの時間が90分と長く、何コマかか続くと集中できているのかと心配にはなりますが、個人の特徴にも合わせて時間割や日程が決められる点では良かったです。 塾の周りの環境駅から近いので人通りも少なくなく、明るいお店もあるので遅い帰りも心配はなかったです。 自宅からも近いのも決め手のひとつでした。 塾内の環境駅前なので少し雑音が気になります。 自習室がもう少し多ければ良かったなの思います。 混んでいて使えない時が多かったようです。 入塾理由子供本人が集団の授業ではなく個別で勉強できる環境を選んだから 定期テスト定期テスト対策は要点をまとめたプリントを作ってくださる先生がいたりと良かったです。 宿題宿題は多すぎる事はなかったのですが、親としてはもう少し多くても良かったのではないかと思いました。 良いところや要望個別なので急な体調不良でも振替してもらえるところがとても良かったです。 また、勉強以外にもイベントやセミナー?の様など子供が興味があるものに参加できるのも良かったです。 総合評価集団授業より個別で自分のペースでできるが本人には合っていたようです。 ただ、個人的にはもう少し競争心で奮闘できる環境で頑張る事もできたらレベルも上がる事もあるのかなと思いました。 その様な競争が苦手子供や、他の習い事で忙しい子供にとても適してる塾だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導だし夏期講習など合わせたらこんなもんかと 講師きちんと対応してくれたと思います。個別なのでわからないところは分かるまで指導してくれたみたいです カリキュラムカリキュラムは本人の希望にそう形でやってくれた見たいです。季節講習は1日の拘束時間が長いのでその辺りは?です。 塾の周りの環境自宅から近い所を選んだのでよかったです。本人は自転車で通ってました。自転車置き場もちゃんとありました。 塾内の環境個別指導ですが、個室ではなく、広い空間で面と向き合う形での指導でした。周りの他の人が見えていての指導がいいかどうかは疑問です 入塾理由個別指導できちんと対応してくれると期待して。本人もその方がいいと言ったので。 定期テストありました。定期テスト対策は過去問などを中心に 対策してくれた見たいです。 宿題量は多からず少なからずです。難易度もそんな難しいとは感じていなかったみたいです 良いところや要望特段にいいとかはなかったと思います。通っていた本人からの不満とかも特にありませんでしたが、ここがいい!とかも本人からは特に聞いていません 総合評価親からは特にエピソードとかはないですが、子供はまぁ頑張って通っていたので、環境は良かったのでしょう。電話が頻繁にあります。そこはマイナス。プリントとかで対応の方が個人的には◯
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常時の料金は妥当かと思いますが長期休暇の講習時はそれなりに高いかと感じています。 講師どの講師の方も面談時に伺った時に礼儀正しく、 子供のことも子供扱いしていないところに好感が持てます。 カリキュラム個別指導な部分ですので本人がわからない場合はしっかりと立ち止まって理解出来るまでおしえてくれる。 塾の周りの環境駅前立地の為、夜も暗くなく安全に感じます。 駅近すぎて公営の駐輪場はありますが自前の駐輪場等がないのが残念です。 塾内の環境受け入れ人数はどれほどかわかりませんが いつもお伺いした時に生徒各々のスペースがしっかりとあるようでいいかと思いました。 入塾理由本人は個別指導が良かったようで実際体験で受講したところ 雰囲気があったようです。 宿題量は多くもなく、少なくもなく。 難易度が週によってマチマチに感じています。 良いところや要望別の習い事が被った場合、割と臨機応変にスケジュールを組み替えてくれるところは助かっています。 総合評価個人で勉強がしっかりと出来る子はいくらでも勉強を進められますが本人のやる気次第で良し悪し出る感じかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金進学資料を買わされて資料代を取られるのは、選択式にするべきでは?上に兄弟がいるので、特に不要。 講師個別で二人に一人だが、家ではなかなか集中出来ないので、塾で集中できるかどうか不安だったが本人は大丈夫だと話している。また、今後合わない先生がいたら、講師の変更をお願いしたい。 カリキュラム高い。進学資料代もとられたが、そんな資料ははっきりいって不要。 塾の周りの環境駅の目の前の建物で、交通の便は良い。専用の自転車置場があればなお良かった。 塾内の環境休憩中に訪問したのでがやがやしているイメージがあった。授業中は落ち着いている様子。 良いところや要望駅からすぐで便利、駅の改札おりたら眼の前の建物。塾長と初回授業の先生の対応が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと駅からすぐで便利。先生も忙しい中丁寧に、ありがとうございます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金いきなり教材費やいきなり+何か講習や、結構恐ろしい金額になりました。 その金額に対して、それなりの成果は出たかな~と思いました。 講師最近の2回の数学テストの直前に、まだわからない所があるという。急いで説明したけど、もう手遅れの感じ。テストの成績は良くなかった。 なぜ?!とずっと思っています。 カリキュラム逆にいうと、そちらの教師は、生徒がちゃんとわかってるかどうかしっかり把握しているかな~と思います。 塾の周りの環境学校のすぐ近くなので、部活があるときにそんなにバタバタではないのは良いところだが。 駐車スペースがないのは不便です。 塾内の環境学費をちゃんと支払って、それなりの成果がないと、どんな環境でもいみないです。 入塾理由学校に近い、通いやすい、神奈川県の高校受験に経験豊富だと思うから 定期テスト数学のような科目は過去問を見せないといけないと思うが、過去問をやらなかったそうです。 どんな考えがわからないです。 宿題宿題はそんなに少なくないですが、生徒はちゃんと理解してるかどうか、それはちゃんと把握してる? 良いところや要望数学は大変なので、ちゃんと理解したかどうか、しっかり把握してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと一回どんな形でやってるか知りたいので、参観しても可能ですかね? 総合評価お金は言う通り支払いました。けど、それなりの成果は出てません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金あまり成績が伸びていないに関わらず夏期講習などを含め料金は高く感じました。 講師自己的に聞きやすいようですが、雑談などが多いようです。 カリキュラムテキストなどを用意してくれるのは助かるがあまり身になっていないようなので星3にさせていただきました。 塾の周りの環境人通りが多く駅も近いので通いやすく不審者なども無いかと思われます。高校生の方などは学校帰りにそのまま自習などを行えると思われます。、 塾内の環境施設はとても綺麗でしたが道路沿いのためどうしても騒音はあります 入塾理由個人のため子供が分からないところを聞く際に、聞きやすいと思った。 良いところや要望中学生や高校生のお子様がいるご家庭は先生方が多いので相談しやすいかと思われます 総合評価面談などの際に授業風景がとてもガヤガヤしていて雑談などが多く聞こえてきます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常時は個別としては安いと思いますが、夏季講習等はそれなりにすると思います。 講師まだ通塾していますが、特に成績が上がったような手応えはあまり感じません(子供のやる気次第ですね…) カリキュラム先生の当たり外れがあるかな?しょうがないかな。 塾の周りの環境家の近くなので悪くはないです。住宅街なので夜でも安心かと。近くにコンビニもあります。ただし、駅からは遠いです。 塾内の環境雑音等はないと思います。整理整頓もされていると思います。ただ、机、イス等はもうちょっといいヤツを使って欲しい。 入塾理由家の近くの個別だった為(1対1ではないですが)通塾が便利かと思った。 定期テスト定期テスト前に講習はありますが、自習みたいな感じです。もう少し予想問題等欲しい所です。 良いところや要望特に可も不可もない感じです。結局は子供のやる気次第かと。毎回の面談で講習の説明を聞くのが面倒。 総合評価他に個別のよさそうな所があれば転塾するかも。先生が毎回代わるので良し悪しあり。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾での環境がいいとはいえず集中できないなかでのこの値段は高いとおもった 講師生徒と年齢が近いということもあり、親身に相談に乗ってくれることがあった カリキュラム塾では主にテキストをしようしていてそれのすすsめがたそれがいいと思った 塾の周りの環境駅からもとおいわけではないからかよいやすくいいとおもったこどもをかよわせるのもあんしん 塾内の環境まあまああたらしくきれいだったのせいいとおもった雑音はそこまでききなるほどはないときいいている 入塾理由家から近かったため、こどももかよいやすうくいいのではとおもった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金息子も楽しそうに通っていましたし、実際に学力も向上したため値段については特に高いなどとは感じませんでした。 講師夏期講習などの相談もよくしてくださいましたし、息子もよく講師の方の話をよくしていましたので、きっと生徒に親身になって接してくれる講師なんだろうと感じています カリキュラム基礎から応用までしっかりと網羅した教材を使っていて、内容や進度も学校の進度に合わせて授業をしてくれるため、力になりやすかったと思います 塾の周りの環境私の家からですと自転車ですぐに行ける立地だったのでそこまでの不便は感じませんでした。少し離れたところから通学される方もバスを使えば近くまで来れるので交通の便などは良かったのではないかと思います 塾内の環境塾内は生徒や講師の方の授業の声や雑談の声がしていて静かに勉強したい方にはあまり合わないかなと思いましたが、とても楽しそうに授業をしていたため私はそこまで問題とは感じませんでした。 入塾理由友達が多かったことと雰囲気がよく、勉強も捗りそうだと思ったから 良いところや要望生徒と講師の方の距離感が近く、生徒たちが楽しそうに授業をしているところです 総合評価生徒が楽しそうに授業をしながらも、学校の範囲を勉強し、しっかりと力をつけてくれたところです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金5教科対策出来て大体予算内でした。 他の塾では2教科分しか受けられない料金なので良心的な価格だと思います。 講師いつも明るく笑顔でニコニコしながら生徒に勉強を教えてくれる。 教え方が丁寧でわかりやすい。 わからないところもわかるまで丁寧に教えてくれる。 カリキュラム文章を読むのが苦手なので、速読の講習をお試し出来るところも良かった。 1コマ1時間なので、あまり長すぎず集中しやすいのではと思う。 塾の周りの環境家から近いところがよい。 ただ、家の前を含めて交通量が多く道路が狭いため少し不安はある。 あと塾前の信号が異常に長いので早目に出ないと焦る。 塾内の環境塾内は整理整頓されていてみんな集中して勉強に取り組んでいるのでやる気が起きる。 先生の説明している声しか聞こえない程静かだ。 家だとだらだらしてしまってやる気が起きないので。 良いところや要望1コマの時間が短いので、予定を立てやすい。 急な振り替えにも対応してくれるところもとても良い。 その他気づいたこと、感じたこと勉強というよりも生きていく力を身に付けて欲しいと思って塾を探していました。 その為のカリキュラムも用意されていて、塾の理念と私の理念が一致しました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常料金や夏期講習、冬期講習、春期講習は安いと思う。夏期講習は通常授業よりも時間が長いから少しお得感がある。 講師そのときに担当に付いてくれる先生により、差がある。 カリキュラム教科書にあったテキストを使用しているので、進め方は良いと思うが、進度は個人によるところもあり、少し遅い。 塾の周りの環境家から通いやすく、治安も割りとよい。周りもスーパー等があり、人目があってよい。交通の便はバス停が目の前にあるので、悪くないと思う。 塾内の環境建物はきれいで、整理整頓もきちっとしている。トイレ等は使ったことがないので分からない。 入塾理由家から通いやすい。時間の自由がきく。先生と話しやすい。価格がお手頃。 定期テストテストの過去問などのノウハウはあるようだが、指導が足りない感じがある。 宿題毎授業ごとに出て、評価もしてくれるが、内容まできちっと見ているか疑問。 家庭でのサポートサポートをしようとしても、子供本人が嫌がるので、塾に任せっきりなところがある。 良いところや要望何よりも時間の自由がきくところが、部活との両立によい。ただ今の授業内容では受験に対応できるか不安がある。 総合評価授業の補習としては、時間が自由なので、学校生活との両立に良いが、受験を見据えると不安がある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習や、特別トレーニングの料金が高いと感じだ。他の授業は、他の塾より安いとおもう 講師みんなフレンドリーで、教師と生徒として沢山コミュニケーションがとれていた。 カリキュラム授業内容は、ワークを解いて、わからないところを先生に聞くという感じだったので引っ込み思案な子は自分から教えてくださいと言えない 塾の周りの環境駅近で、近くにお店も沢山あってよかった。逗子駅から徒歩2分ほどでよかった。治安はちかくに立ち飲み屋があって少し怖い。けどそこまでではない 塾内の環境設備はふつーだった。古くもなく新しくもなく、べんきょしやすい環境だとおもう 入塾理由子供の友達が通っていて、とてもいい雰囲気だと聞いたからです。 良いところや要望みんながたのしくやれているのがよかったとおもいます。 みんな仲良しで楽しそうに授業をしている 総合評価みんないい雰囲気でできていた。怒ることも少なく、教師と生徒が楽しく勉強出来る環境だった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金数学・英語は2コマからで、これに国・社・理を足したら7コマ取らなくてはならなくなり高いと思います。 講師親しみやすいようにかんじます。アドバイスはかなり親身にして下さいます。 カリキュラムまだ通い始めで分かりません。数学と英語は2コマからとわかりやすく表記した方がいいと思います。 塾の周りの環境大通りにあるので、安心です。子供の中学生からも近くて、部活帰りに寄れるし、同級生もいるため安心できます。 塾内の環境みなさん静かに授業をうけてます。休み時間は少し騒がしいかな?自習スペースは集中できそうですが、集中カウンターのような感じで窮屈そうです。 入塾理由近かった為。子供に合いそうと思った為です。個別で質問もしやすい環境かと思った。 良いところや要望良いところは先生が親しみやすいこと。成績が上がってる実感はまだありませんが、嫌がらず通っています。 総合評価まだいいか悪いか判断できない状況ですが、嫌がらず通えているので期待しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は平均的だとおもいます。料金設定はコマ数におうじたものとなるので変動的ですが長期休みの講習は高額なので負担は大きいです。 講師年齢の近い講師が多く、会話はしやすい様です。近隣の有名大学の学生さんもいる様で受験に対して具体的なアドバイスも頂ける様です。 カリキュラム今のところ、カリキュラムに関しては特に問題はない様におもいます。親はそこまでみてないです。 塾の周りの環境自宅から自転車で通っています。駐輪場が狭いのですが特に問題はないようです。雨でも歩いて通える距離なので助かります。 塾内の環境教室は割と狭いので、曜日や時間帯では混み合っている様な印象があります。 もう少し広ければもっと良いと思います。 入塾理由受験をするにあたり、計画的な指導をお願いしたく、校風も本人に合っていると思い決めました。また、近所だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はありますが、傾向と対策を可視化して話し合って来ているようで具体的に何をすれば良いかわかった様です。 宿題宿題は学校からのも合わせてみると結構な量があるので大変時間がかかっている様です。塾の自習室でも教えてもらいながらできるので助かります。 家庭でのサポート特に難しいサポートはしていません。個人面談などは当然ですが参加させて頂いています。 最低限のことしかできていません。 良いところや要望良いところも悪いところも特にはありません。普通の学習塾だと思います。他の塾の状況がわからないので何とも言えません。 総合評価良いか悪いかは他の塾の状況がわからないので何とも言えませんが、本人はそれなりに通えているので今後もしばらくは続けて行くと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金子供が楽しく通えて特に不満なくやれてたみたいなので、料金に関しては気にした事はない。 講師仲の良い講師がいて和気藹々と勉強をしていたようで、その点に関しては良かったと思う。 ただ、受験前になると執拗に煽る様な発言をしていたみたいでストレスを溜めていた。 カリキュラム教材は学校にあわせて選定してくれました。 受験前になるとコアトレという問題解くまで帰れないカリキュラムがあったようで、疲労困憊で帰ってきてました。 塾の周りの環境家から近く、徒歩圏内にあり、人通りが多い場所にあるので、夜遅くなっても安心でした。 友達とも一緒に帰れて満足そうてした。 塾内の環境教室自体は清潔感があったが、少し狭い印象だった。 区切りはほぼなく、男子の声が煩いとよく愚痴をこぼしていた。 入塾理由友達が多く通っており、本人も楽しく勉強出来そうだということで通塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は、ひたすら問題集を解く感じだったようです。 出来なかった問題が出来るようになったと喜んでました。 宿題量は試験前や受験時は凄く多く、終わらせるのに凄く苦労していたようだった。 家庭でのサポート友達と一緒じゃないときは、迎えにいったり、 夏季講習や冬季講習のコマ数等を講師と話合い、 子供の進捗具合の事も聞いて、家で対策を子供と一緒に話し合いました。 良いところや要望子供に真摯に向き合い、一生懸命指導してくれてたと思います。 総合評価講師の皆様は熱心に教えてくれますが、人によっては、横柄な態度をとる講師もいるみたいてす。 塾代は、他と比べたことが無いので高いか分かりません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金初めての通塾なので、他の塾の資料を見る限りは、同じコマ数の料金が安かったと思います。 講師教科、曜日によって変わるようで、直接合った事はないので分かりません。子供の好みはあるので合うか合わないかはスケジュール次第だと思います。 カリキュラム実際の授業の進み具合に合わせてくれているようで、学校の課題(宿題)も持って行っても良いそうです。 塾の周りの環境駅からは少し離れているので、地域密着型。自宅から自転車で5分の所なので、遠くもなく夜間でもまぁ安心な距離だと思われる。 塾内の環境個別指導とうたっているが、仕切りが有るわけではなく、2、3人のグループに分かれて机が配置されているのでオープンな感じです。好みは別れると思います。 入塾理由自宅から近く、個別指導の塾を探していました。 マンツーマンではありませんが、1対2もしくは3の対応で他の塾よりリーズナブルなので選びました。 良いところや要望個別指導というよりグループ勉強室という感じなので、好みは別れると思います。個別はちょっと…と言う子にはオススメ。 総合評価大手ではなく中堅。地域の学校に合わせて対策をしているようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金払う上で苦にならず3年間の間はらい続けることができたが講習が参加なのがデメリット。 講師詳しく教える先生が多く子供も通うのが楽しいと言っており文理どちらも少しづつだが子供が成績を伸ばしつつ楽しんでいた。 カリキュラム生徒に合わせた内容と時間が多く用意され手をつけたいところからつけることができる。 塾の周りの環境小中高3校から近くバス停も徒歩数分圏内にあるため駅からのアクセスも効くが目の前が道路のため少し騒音が気になるがそこまで苦にはならなかった。 塾内の環境車の騒音で少し気が散ってしまうが窓や壁、床の騒音対策が少しづつされていき前よりは良くなった。 入塾理由家から近く通いやすい、また子供の中学校からも近く部活終わり少し遅い時間でも塾の時間を決められる。 良いところや要望一人一人のカリキュラムが用意されており個別なので周りに流されずしっかり理解していた。 総合評価先生が生徒とも距離が近く話しかけやすかったと子供が話していました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。講習での出費はかなり重いのと高校受験の出費も出てくるので家計は苦しいです 講師講師には恵まれているとの事でした。 カリキュラムわかりやすいと言っていました。 塾の周りの環境駅からも学校からも近いので自分で通う事も可能ですし交通の便も問題なしです。 ただ車での送迎の際は少し大変 塾内の環境授業に集中できるとの事でしたので、環境の方はとくに悪くないのかなと思います。 入塾理由同じ市内にあり、通うのに距離が近いのと塾としては信頼できるので決めました。 定期テスト対策はされていたとの事です。実際にテストの点数は上がっていました 宿題部活もやっているためか、塾から出る宿題が多いと時間が無いと言っていた 家庭でのサポート本人が望めば塾への送迎を行なっていましたが交通の便は悪くないので基本的には自分で行っていた 良いところや要望授業に集中して勉強が出来るため、学校よりも内容が頭に入りやすいようです その他気づいたこと、感じたこと特にありません。強いて言うならやはり料金が高いのでまあ少し安いと助かる 総合評価特にずば抜けて良かった点や悪かった点はなく、良くある感じの塾だと感じています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
創英ゼミナールの保護者の口コミ
料金当人は遊び感覚だったのもあり真面目に行ってるわけでもなかった為、安いとは思わなかった。 講師やる気のない子に興味を持たせられなかった、と言う点であまり意味は感じられなかった。 カリキュラム理解度を把握してないカリキュラムで、どんどんやる気を無くさせたこと。 塾の周りの環境自宅からから近かったため、通いやくすその点は良かった。 特にエピソードという程のことはありません。 塾内の環境当人がその点について気にしていた様子は無いため、とくにありません。 入塾理由知人の紹介で、かつ当時の自宅に近かった為。また、友人が通っていたため、本人の希望。 良いところや要望もう今後通わせる予定も無いので、特にありません。 個人のやる気や能力によって合う合わないがあると思う。 総合評価可もなく不可もなく、だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します