学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創英ゼミナールの口コミ

ソウエイゼミナール

創英ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創英ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

創英ゼミナール 三浦海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金子供が悪いが金額に見合った成果がなかった・・・本人次第で高く感じる。 講師一生懸命やってくれたそうです。 塾の周りの環境田舎だから交通の便がいいとは言えないけれど・・・田舎だから色んなことがそれなりですね。 良いところや要望誉めて伸ばそうとは努力してくれてたみたいですが・・・

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 茅ヶ崎西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料以外にかかるお金が多かった。大金を払ったわりには学力が上がらなかったので、通っても何を勉強していたのか疑問。 講師進学に関しては熱心に相談に乗ってくれたが学習に関しての効果は無かった。 カリキュラム教材が多い割には学習能力が付かなかった。カリキュラムがどの様なものだったのかも分からなかった。 塾の周りの環境自宅から近く自転車で通えたので安心だったが、歩道がなかったので夜遅くなると心配だった。 塾内の環境清潔感はあったが狭かったので自習室がすぐいっぱいになったり集中出来る環境ではなかった。 良いところや要望面談を希望するとすぐに対応してくれたのは良かった。情報も学校より詳しく教えてもらえたが、出来ない子を出来ないままにしてほしくなかった。 その他気づいたこと、感じたことどんな子でも成績アップ出来る様な事を宣伝しているが、期待していたほどではなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 青葉台北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師今出来ていないことや必要なことを本人に分かりやすく伝えてもらえたのが良かった。 カリキュラム集団塾だと学校の先取り授業がメインなので受講教科が不得意なうちの子では着いていくことができないところを、復習や分からないところの洗いだしに時間を割いて頂けたのがありがたかった。 塾内の環境本人は授業も受けやすく質問もしやすいアットホームな雰囲気と聞いています。 その他気づいたこと、感じたこと自宅からの通いやすさを重視して決めましたが、受講内容も今のところ満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 茅ヶ崎東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制なので料金が高めなのは仕方ないところもあるが、科目を絞るなどしないと払いきれない感はあった。 講師良い先生に当たった科目は結構伸びたので良かったが、そうでない科目もあり、ムラがある印象がある。 カリキュラム比較的小人数制なのでわからないまま放置されるリスクは少ないようではあった。 塾の周りの環境駅から遠く、交通の便はあまり良い方ではないが、自転車で通う分には不都合はあまりない。雨の時に送り迎えがいるのが面倒ではあったが。 塾内の環境本人から特に不都合は聞いたことがないのであまり問題はないのではないかと思う。 良いところや要望入塾時はかなり成績がひどかった状況なので、ある程度のレベルまで向上し、何よりやる気にさせてくれたのは非常に良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこともともと高校受験準備はSTEPをと考えており、学力向上が目的ではあったので当初の目的は達成し、通わせた意義は感じている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 武山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金月額は妥当だと思うが、周りのママ友からは高いイメージがあったみたいだ。季節講習は高いわりのは、講師が休みの為振替があったり内容が見合わないと思った。 講師子どもとの相性が良かった。計算が解けないと、次週の授業の時までに簡単に解けるやり方を考案し教えてくれました。そのおかげで苦手な数学も安定した成績で乗り越えることができました。 カリキュラム季節講習の受講料が高く感じた。その割にはスケジュール管理がルーズで休みの振り替えを自己管理しないといけなかった。振替のサポートまでしてほしかった。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、そこに近くのやんちゃな中高生が集まり、何回か絡まれて、警察に巡回を依頼したことがあった。 塾内の環境個別なのだが、スモールグループなので、たまに他のグループの話が気になるようなことは言っていた。 良いところや要望定期的に模試があり、志望校の比較評価が出来たことがよかった。受験の対策や情報は学校では得られないので、∀塾から得て対策をたてられたのは感謝。あとはもっとリーズナブルな受講料であってほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 東戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師どの先生も親身になってみてくれているので満足しています、とても。 カリキュラム個人に合わせた進め方をしてくれているのでまんぞくしています。 塾内の環境きょうしつがほかのばしょにあるきょうしつとくらべて広いのでとてもまんぞくしています。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に非常に満足度は高いですが、土曜日が原則休みのため、スケジュールが平日前提になること、保護者が相談するときは平日夜になってしまうのが残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 三浦海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金ひとこまは安いですが結局何こまもとるので結果高くなってしまい大変でした。 講師苦手な部分を特に突き詰めて教えてもらえなかったのと、入れ替わりが多かった。 カリキュラム夏休み2日間合宿ではないが合宿のように朝から夜まで集中的に行い、辛かったみたいですが二日間で集中力もつき達成感と自信がついてとても良かったと思います。 塾の周りの環境駅の近くでコンビニやスーパーも近かったので本人はとても便利だと言っていました。 塾内の環境衛生面や清潔かんは問題ないですが、騒がしい子が居てその子のせいで集中出来なかったみたいで、塾に言いましたが改善はみられませんでした。 良いところや要望学習室があるので塾がない日も勉強出来分からない所があると質問出来るので良かったと思いますが騒がしい子がよく居て結局少ししかいなかったりでモヤモヤしました。 その他気づいたこと、感じたこと理不尽に怒られたことがあり、その時は先生の機嫌が悪かったので気分で接するのは止めてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 高津駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師話しやすく分からないところも聞きやすいそうです。先生との相性が良いようで分かりやすいと言っています。 塾内の環境自習室もあり、明るい教室です。以前、夏期講習のみ通った塾は狭く薄暗い雰囲気だったのでそこと比べると格段に良いです。 その他気づいたこと、感じたこと通いたい科目だけ選べて低価格のため、良いと思います。ただ、科目によって2コマからと縛りがあるのがちょっと残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 追浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金単位型の料金制だったので子供のために必要な教科を集中的に受講できた。 講師成績が伸びず残念でした。以降、家庭教師に変えて成績が伸びました。 カリキュラム個別指導でもやはり、1講師が数人をみるので一人に使える時間少ない 塾の周りの環境駅からも近く交通の便は良いが、目の前の道が狭く交通量は多少あるので少し危ない。 塾内の環境教室自体を見たことはないですが、自習室があり自由に学習はできていた。 良いところや要望個人面談や成績確認、受講態度等の連絡する機会が多くて学習状況が確認できた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 久里浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金現在の一般的な価格なのだと思うが、高いと思う。毎月の授業料の他、設備代や冷暖房費など授業料に含まれていて当たり前の費用が別途かかる点が腑に落ちない。 講師子どもが先生を気に入って、家庭学習よりやる気が出た。結果目標としていた公立高校より、ひとランク上の高校に入る事が出来た。 カリキュラム受験前の季節講習は費用がかなり割高感じる。模擬試験一回に付き費用がかかり、模擬試験の回数が多いように感じた。行うか否かの選択は出来ない。 塾の周りの環境駅の近所であり付近は明るく、電車やバスの便が良いので通う事への不安は無い。 塾内の環境一般的な状態だと子供に聞いている。勉強することに集中できると話している。 良いところや要望当たり前にかかる費用(設備費や冷暖房費など選択は出来ない物)は授業料に含むことが当然だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが自分で選択して通い出した塾なので本人の気の入り方が異なりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 衣笠校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ入塾して1日目ですが、塾長さんの印象がとても良かったです。 カリキュラムまだ、入塾したてなので分かりませんが、 子供の苦手をなくしてくれそうな内容でした。 塾内の環境明るく、効率の良い勉強が出来そうな環境でした。自習出来る場所もあり良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾して1日目なので、何とも言えませんが、今のところいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 川崎大師校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金はっきり言って不満かな。料金の割には成績があがっていないし、ギリギリの生活費から捻出しているので頑張ってもらいたい。 講師苦手な科目があまりのびてきていない。結局本人任せになってるのが駄目かな。勉強はコツさえつかめば延びるので、しっかり教えてほしい。 カリキュラム季節講習は望むひとは受けられるのでありがたい。弱点を見極めて頂いてしっかり強化していただきたい。 塾の周りの環境家から5分もかからないとこなので安心かな。沢山同級生もかよってるし、開けたとこなのであまり心配はしていません。 塾内の環境遊んでしまわないように、友達とは違う時間にしたり工夫しているようです。集中してできているようですが、思いの外、成績は上がってきてはいません。 良いところや要望楽しく通塾できてるのは良いのでは、ないでしょうか?嫌々やっていては本末転倒ですからね。しっかり頑張って結果がついてくれば、言うことなしです。 その他気づいたこと、感じたこと最近は学習塾に行くのが当たり前になってるそうです。学校の勉強で足りないようではこまりますよね。とにかく料金に見合った成績アップにつながれば言うことはありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

講師体験授業の後の面談ではとても丁寧に説明してくれたところが良かったです。 カリキュラム以前つかっていたiワークを使えたところが良かったです。テスト前に無料対策ゼミというのをやってくれるところが魅力的でした。 塾内の環境逗子のバス停降りてすぐの場所にあるところが良かったです。人通りも多く明るい場所なので、女の子1人でも安心かなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと値段もまあまあ良心的だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 上永谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の月謝は安く設定されていましたがいらない資料などが高くて困りました 講師分かりやすく教えてくれる先生もいれば聞いてもわからない先生もいたようです。 カリキュラム教材がとても分かりやすいといってました。なかなか季節の講習には参加できませんでしたが… 塾の周りの環境駅から少し遠く大通りに面しているので不安があり毎日送迎でした。 塾内の環境となりのグループがうるさかったりすると壁などないので気になってしまったことがあるようです。 良いところや要望塾長がいつも親身になってくれたおかげでなんとか乗りきれました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金普段の授業はそこまで高くはないですが、夏期講習などは高くなるのでちょっときついです 講師教え方が合わない講師がいたようです。全体的には楽しく分かりやすく教えてくれているようです。 カリキュラムテストの成績が上がっているので、子どもには合っているんだと思います。 塾の周りの環境バス通りで道路も狭いので小さな子は危険だと思います。自転車をたくさん置く場所がないので出し入れするのがすごく不便です 塾内の環境2階にあるのであまり音は聞こえず勉強するには支障がないと思います。 良いところや要望少人数で丁寧に教えてもらえる所や、自習で行ってもわからないところを聞けるなどがいいと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 川崎大師校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金高め、料金体制が分かりにくい。フリーダイアルで聞かないとわからない 講師講師陣は楽しそう。とても詳しくないようを理解させてくれる。 カリキュラムテキストを年一回くれる、他の授業ではない対策会もあり、よいと思う 塾の周りの環境自宅にちかく、長時間かかるときも隣に100均があるのでたすかる。回りも人が多いのであんしん 塾内の環境席事態は狭く、二人三脚で覚えられる。道路が狭く自転車がおけない。 良いところや要望料金体制の見直し、テキストやテストの、代金も含めた明細が欲しい その他気づいたこと、感じたこと授業中に追い付けないことは集中してやれる。時間外も場所を貸してくれる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、面倒見の良さや、柔軟に対応してもらえることを考えると、安めだと思う。 講師塾長は、とても面倒見がよく、なんでも相談しやすく、大変良いと思う。授業の講師については、成績がそう上がっていないため、良いのか悪いのかよくわからない部分がある カリキュラム生徒の学力や、苦手なことを考慮して、こういうものをやるといいのでは、などとアドバイスをもらえ、用意してもらえる点は良いと思う。定期テストの前は、履修していない科目も指導してもらえ、助かっている 塾の周りの環境家からは高いのだが、駅からは少し距離があるので、電車を使って通ってくる子には、通いにくいとおもう 塾内の環境塾内は整理されており、自習スペースもあるので、授業以外でも、自習に行きやすい 良いところや要望個別指導のため、柔軟に対応してもらえて大変助かっている。なかなか成績に結果が結びつかないところが、保護者としては、歯がゆいところである

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 新松田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金冬季講習などが意外に高かった。テキスト代も高くて大変でした。 講師担当の先生がわかりやすく教えて、子供には合っていたのでよかったです。 カリキュラム個別だったので、子供には 合った授業でしたが、教えてもらいたかったけどこの問題はできなくてもいいと言われてしまうことがあった 塾の周りの環境駅から近く周りにも他の塾もあり街灯も多い道なので帰り道も安心。 塾内の環境教室はいつも清潔で特に不満はありません。自習室もありよかった 良いところや要望料金が高くて親は大変でした。机に向かう習慣がついたので良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 本牧校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と大差ないのでは? 塾の周りの環境治安、立地等特に問題はないかと思います。交通の便は本牧なのでバス利用が便利です。 塾内の環境子供からも何も聞かなかったので、問題はないのではと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創英ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創英ゼミナールの保護者の口コミ

料金自分で時間と教科を選択するので予算に合わせて予定を組めばよい。別料金はなし、個別指導であり学生が教科書なり教えてもらいたいことを持ち込む。 講師個別指導で学生のペースに合わせた指導をする。学生のやる気次第でさらに学力向上が期待できる反面、やる気がなければ無理に指導しない。個別指導で時間も自由に選択できる勉強の場を提供する形であり、学生が自分で決めた時間で勉強する習慣が身につく可能性がある。 カリキュラム基本的に直近の定期試験対策、学生の要望に合わせた指導が中心。日曜日は休み。夏季休業、年末年始もしっかり休む。トップを目指す受験生には物足りないが、日ごろの学力維持向上を期待するならある意味通いやすい。 塾の周りの環境駅から通うのは少々遠い、バス便多数あり。自宅からの通塾で中学高校バイト先との動線上にあったので、そういう意味では地元には便利な立地、治安は問題なし。 塾内の環境子供たちの集団勉強部屋のようなイメージで必要な参考文献などはあり、室内はふつう。 良いところや要望あまりレベルの高い高校、大学を目指したわけではないのですが、希望の学科専攻がある大学に合わせての適度な指導。一度子供が教えてほしい事と指導することが一致していなかったため最後は呆れて帰宅してきたことがあったが、後に引かず高校卒業まで継続できた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.