学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 幼児教育チャイルド・アイズの口コミ

ヨウジキョウイクチャイルド・アイズ

幼児教育チャイルド・アイズの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

幼児教育チャイルド・アイズ 本牧山手校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金学費については、若干高めであると感じており、今後考えていきたいと思います 講師子供のことをよくしてくれて、適切なアドバイスを送ってくれています。 カリキュラム子供の理解に応じて、適切なテキスト、プリントを使用してくれています。 塾の周りの環境大通りに面しているので、治安などの心配は特にないと考えております。 塾内の環境教室のスペースなどが、少し狭い気もしますが、特別問題があるとは思っておりませんん。 良いところや要望総合的には、よくやってくれていると評価しております。今後よろしくお願い致します

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ けやき通り校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金料金は他校に比べても高くなくて、リーズナブルです。施設費がいるのが少し問題ですが。 講師英語の先生なのですが、気さくで毎回英語の歌を歌ってくださり、とても楽しんで勉強にしています。 カリキュラム詰め込み式の教育と言うわけでなく、個人の能力に合わせて指導するというようです。 塾の周りの環境交通のべんは電車もバスもあって便利です。子供はまだなれていないの車で送り向かいしています。 塾内の環境周りはあまり車が通っておらず、静かな環境で勉強できる状態です。 良いところや要望この塾の個性を伸ばすという姿勢には満足しています。定期的に保護者を交えての面談があるのもいいです。 その他気づいたこと、感じたこと授業後もかんたんな補習学習があるのも、子供たちの学習意欲を高めてくれます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 湘南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金料金面では収入に対して大きな比率では無いのでそこまで気にしていません。値上げ、またはそれに値する事象があれば他校を検討しても良いかと思いますが、本人が気に入っている場合は何とも言えません。 講師まだ始めたばかりだが、色々なことに興味を持ってくれると思い通っています。同じような世代の子供達と、新しい環境に入ることで本人の社会性が向上してきたと思っています。 カリキュラム最初の頃は何が何だかわからないようでしたが、最近は楽しいことも増えたようで元気に通っています。 塾の周りの環境自宅から少し遠いので、1人で通わすことは困難です。近くにあれば大きくなったら1人で通わせることも視野に入れています。 塾内の環境塾内は明るく清潔感があると思います。騒音も多くは無いと思いますが、本人の集中力の問題だと思うのでよほどでなければ気にすることも無いかと思っています。 良いところや要望幼児教育に力を入れている事が良いと思います。幼児の頃にどれだけ頭を使うかが本人の能力(地頭)向上に繋がると思っています。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めて以来、授業後も家で教材を見ながら夫婦で楽しみながら子供に話しかける機会が増えました。塾も大事ですが家庭教育が一番大事だと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 上甲子園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金個人レッスンなので、仕方がないかもしれないが、幼児の割に料金が高い。 講師主婦が多く、親切に教えてくれる。話しやすく丁寧な対応だった。 カリキュラムカリキュラムがいまいち分かりにくい。子供にとって本当に必要なものかわかりにくかった。 塾の周りの環境駅から遠いので、子供と歩くのは大変だった。治安は良かったと思う。 塾内の環境となりの教室との壁が薄く、となりのクラスの話し声が筒抜けで、あまり良い環境とは言えなかった。 良いところや要望個人レッスンなので、子供のペースに合わせて進めてもらえ、無駄な時間がない。受験対策の授業など、様々なイベントもあって良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 売布神社駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金総合的な学力が身に付くようなカリキュラムの割には、他の塾ほど高くない。 講師個別クラスということもあり、理解力をしっかり見極めて頂けます。 カリキュラム詰め込み授業というよりは、個人のペースに合わせた授業を行ってくれる。 塾の周りの環境自宅から近く、車の駐車場もある。また、待ち時間に買い物ができるお店もある。 塾内の環境子供が集中できるよう間仕切りがなされている。また、窓越しに子供が確認できるような窓もある。 良いところや要望親の指導と塾の先生の指導では、全く指導力が違う。子供もそれは理解しており、塾では甘えを見せない。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通いだしてから、できることが増えたことは言うまでもなく、性格も変わってきたように感じる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 国領校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金高いです。こんなものかもしれませんが、非常に高く感じてしまいます 講師丁寧な指導のおかげでメキメキと学力がついているのを実感しています カリキュラムしっかりとペーパーだけでなく、運動、工作なども補ってくれています 塾の周りの環境駅は近いのですが、あたりに何もないのは少し残念かなと感じてしまいます 塾内の環境悪くはないけど、よくもないかなと。もう少し環境が良いとなお良いかなと 良いところや要望子供としっかり歩んでいく努力が垣間見えます。その点は安心して入られます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金幼児教室自体、金額が高いが回りに比べると少しは、良心的だと思います。 講師先生が熱心なのは、良いが一人でいっぱい話しをして止まらない。もう少し広い視野で見て欲しいです カリキュラム内容は、良い気がするが金額が高いし開講日がいっぱいで空きが少ないのが困った 塾の周りの環境駅まで便利であるが毎回、駐車場代がかかって駐車場を作って欲しいです。 塾内の環境ショッピングセンター内にあるが雑音は、気にならないので特に問題ない 良いところや要望良いところは、別に無いし悪いところも何もない。ほかと比べられないから その他気づいたこと、感じたこと特にに気づいたこともないし感じた事もない。独特の雰囲気がどこにでもあるなと思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 江古田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金料金は、週1回なので高めだと思います。料金設定はわかりやすいです。テキスト購入は年1回ですが、半年に1度維持管理費がかかります。 講師現在担当している講師は、話し方もはっきりしていてわかりやすいです。また、子供の理解度に合わせて授業を進めてくれるので、国語は学年相当ですが、算数は1学年上を学んでいます。先生と1対1なので、分からないこともすぐ聞く事ができ良かったです。 カリキュラム国語・算数は、テキストで学び、さらに同じ内容の問題集を宿題で行うので、内容が定着する。また、思考力を鍛えるテキストがあり、楽しいビンゴや漢字を探したり、パズルのような問題ありと、子供が楽しみながら、少しづつ思考力をつけることができました。 塾の周りの環境駅から近く、電車やバスで通いやすいです。近くに大学があり、学生も多く安全です。また、色々な塾が周りにあり、塾に通う小学生もたくさんいて安心です。 塾内の環境人数が多い時は、それなりに賑やかになりますが、1人の時はとても静かです。同じグループの学習塾が併設されていて、そちらの教室を使用することもあります。トイレ等、清掃がしっかりされていて、綺麗です。 良いところや要望毎回、授業後にフィードバックがあり、授業内容を保護者もしっかり確認できます。講師の先生方はとても優しくたくさん褒めてくれるので、自己肯定感が高くなります。教室の待合室の絵本が少ないので、もう少し増えたら嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生方は、みんな子育て経験者なので、子育ての悩みなども相談できます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 金沢文庫校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金個別指導なので今の料金なら妥当な感じが致します。もう少し安ければ良いかもしれません。 講師個別指導を選択している為、分かりやすく講師の方も素晴らしいです。 カリキュラム個別指導を選択している為、講師の方も素晴らしく、分かりやすい指導をして頂いております。 塾の周りの環境交通量が多く、駅からも少し離れた場所の為に通う時間が掛かってしまいます。 塾内の環境部屋は個室なのですが壁が完全に仕切られていない為、他の部屋の声が聞こえてきます 良いところや要望非常に対応が丁寧で講師の方も丁寧な方なので安心して子供が学べます

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金小学校受験の塾の中では良心的な価格です。都内名門校のお受験を希望する方は少ないですが、大抵の小学校の対策は可能だと思います。 講師幼稚園と一体運営だったので、先生との距離が近く、安心して任せることができた カリキュラム私立小学校受験は特殊な入試だが、幼稚園と一体となったプログラムのおかげで楽しんで受験を乗り越えることができた。 塾の周りの環境交通の便は良い。駅前で治安も良い。一体運営している幼稚園の園児が多い。 塾内の環境静かとは言い切れないが、特に支障はないと思います。全体的にきれいな印象があります。 良いところや要望お受験大手ではないので、こじんまりとしており良く見てもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと名門小学校受験者にとっては物足りないと思うが、基本を大切にしており、小学校受験をしない人にとっては丁度よいと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 金沢文庫校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金他の塾の値段はわからないので、金額だけみるとやはり幼稚園児の習い事と考えるとお高めだと思います。ただ個別で受験対策もして頂いていたので妥当なのかなと思っています。 講師個別でしたので息子に合わせたカリキュラムを作って頂けました。親としても不安だった小学校受験の対策も親身にして頂けました。 カリキュラム知育の教材も子供が興味をもち気がついたら夢中になるようなものばかりで毎回楽しみに通えました。受験クラスのテキストも本番に近い形式で子供が慣れて本番にスムーズに挑めたと思います。 塾の周りの環境車での通いでしたが、周りにコインパーキングも多く、近くにスーパーなどもあるので待っている間に買い物できたりと便利でしたが、車の通りが多い道沿いなので子供だけで通うのは少し抵抗がありました。 塾内の環境個室にはなっていますが、防音ではなく同じ時間に小さいお子さんが他の部屋で授業をしていると声が聞こえてくるので、息子はたまに気が散っている様子もみられました。 良いところや要望毎授業後フィードバックがあるので、今日何をしてどのような感じだったかがその日に分かるのと、なのか気になる事は随時相談できる状況だったことはとても良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 経堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金料金としては、若干高いかなと思いましたが、合格という成果が表れたので結果として良かったと思います。 講師子供に真摯に向き合ってくれたので、母子分離をすることができました。その結果、希望の幼稚園に合格することができました。また、入学試験に向けた調書の個別添削をしてくださったことも大変助かりました。 カリキュラムオリジナル教材で、子供が自発的に学ぶ、好奇心を持つことができるような教材であったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、小さい子供を通わせやすかったと思います。また、絵本も置いてあったので、子供が待ち時間に退屈しなかったと思います。 塾内の環境雑音はなかったと思います。 良いところや要望子供のことを考えて柔軟に授業の対応をしてくれることが非常に良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供にきちんと挨拶をする練習をさせてくれるので、入学試験の時に非常に役立ちました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金幼児教室はどこも料金が高いのでしようがないのかな。教材費は高い。 講師駅から比較的近く、まわりにお店やスーパーがあるので便利な環境です。 カリキュラム知育の教材が一式用意されていて、それに沿って進む。季節の制作もあった。 塾の周りの環境大型スーパーが近くにあるので、買い物や駐車場など便利なのでは。 塾内の環境半個室になっているので、他のクラスも気にならず、授業できるのでは。 良いところや要望怖い、きつい、感じの悪い先生はいないので、気分よく通えると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 信太山駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金他の塾の料金がわからないので,比較のしようがありません。ただ,料金ややや高い印象もありますが,面接等にも対応した内容で,悪くはなかったとおもいます。 講師好奇心を伸ばすように本人に促し,本人の成長を手助けするような声掛けと適切なアドバイスをいただいた。 カリキュラム実験のような教材を体験することもあり,それが本人にとってすごく興味をそそられる内容で,知識をふかめることができた。 塾の周りの環境治安の比較的悪い地域にあり,駐車場もあまり広くなく,交通マナーの悪い場所にある。 塾内の環境近くに線路があり,少し騒音が気になったのと,二階の塾に上がる階段が急で少し危険を感じた。 良いところや要望教室全体がやや古い印象です。特に階段は急で,危ないと思います。ただ,場所を変えるのは難しいと思います。内容は満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと小学校に入学してからも問題があれば連絡させて頂いたのですが,親身になって聞いてくださって,とてもありがたかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 調布つつじヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金小さな子どもの習い事としては、決して安い月謝ではありませんが、それだけの内容ですし、フォローもしっかりしてくれるので、納得していました。 カリキュラム思考力を伸ばすために、工夫された教材やペーパーを使って教えてくれるので、毎週飽きずに楽しみながらお勉強していたようです。 子どもに解りやすくヒントを与えて、答えに導いてくださるので、達成感も感じられるようです。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場もあるので、とても通いやすかったです。 保護者は、レッスン中外出も可能なので、駅周辺のスーパーなどで買い物も便利です。 塾内の環境明るく、整理整頓されており、清潔感があり、安心して通わせられました。 毎月々に合わせたテーマで、通っている子ども達が製作したものを、入口に飾ってくれます。 子どもはとても嬉しそうです。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 生田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金適正といえば適正かと思う。個別ではないが、始めたばかりなので、基本的には個別で対応してくださっている。 講師人と人なので、合う合わないがあると思いますが、教室長が子供を見て判断してくださっているようなので、合う先生と勉強できている。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで分からないことも多いが、子供は毎回楽しく勉強ができているようだ。 塾の周りの環境駅からの距離は近いが、少しわかりづらい。車で行く場合は、無料で駐車できるので良いと思う。 塾内の環境小学生だけではないこと、教室が狭いこと、壁が薄いので、少しうるさいと感じる。 良いところや要望やはり、少し狭いかなと思う。壁も仕切りで仕切っているだけなので、集中できているか少し心配。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 経堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金高すぎず手頃な値段!また状況に応じて臨機応変に対応してくださる点もいい 講師塾長先生が非常に親身になってくださりなんでも相談しやすい。また授業後にフィードバックがあるのもいい カリキュラム小さい頃になにが必要なのかをわかりやすく説明してくださり、いま備えておきたい知識がカリキュラムになっているところがいい 塾の周りの環境駅から近く家からも通いやすい。ただ、二階だけどエレベーターが無いので妊婦の時は少し辛かった! 塾内の環境教室内は綺麗で整頓されている。子供達の集中力を削ぐものも無く、授業に集中しやすい 良いところや要望先生との距離が近いことと、子供達の成長が目に見えてわかる点なすごくは 気に入ってる

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 勝どき校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金料金は良心的だと思います。受験コースは他の受験塾に比べると安めだと思いますが、学校選びやアドバイス、親へのフォローはありませんのでただ通うだけという感じです。教材費も別にかかりますし、春期講習、夏季講習、各種特訓コースに参加するとかなりの額になりますので受験専門の塾に入れたほうが良かったのかな、と思います。 講師息子が一歳半の頃より通わせておりました。まだ会話も出来ない、言葉もわからない息子を相手に上手に知育して下さりました。 カリキュラム息子が3歳になった頃、小学校受験を勧めて下さいました。それまでは全く考えていなかった小学校受験でしたが、私立の小学校の学校説明会に足を運ぶようになり、その結果小学校受験をするという選択をしました。年中の春から知育コースと受験コースを併用して通い、春期講習や夏季講習、面接特訓や行動観察特訓も受講し、無事に第一志望の小学校に合格することが出来ました。 塾の周りの環境自宅から近かったので通い始めました。それまでは車で20分程の幼児教室に通っていたのですが、やはり長く通うには近い方がいいと思いました。 塾内の環境塾内は広くはないですが仕切があり個室になっています。隣の声も聞こえますが気にならない程度です。受験コースは定員10名で、専用の部屋で行いますが、狭いです。運動するにはギリギリのスペースです。騒ぐ子がいると、釣られます。 良いところや要望女性の先生しか居ないので穏やかで優しい雰囲気です。知育コースに通う分にはとてもいいと思います。受験コースは、ご自身のお子様を受験させた経験がある先生が担当しますが、内容が薄いと思います。受験用に作られたペーパーを淡々とこなして行くだけです。もうちょっとプロフェッショナルな講習がいると良いと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ けやき通り校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金私はあまり高いとは思わなかったが、回りのご家族が高いと言っていた。幼児教育の他のいいところを知らないので比較できない。 講師子どもを大切にしてくれる環境で、うちの子がなかなか泣き止まないときにも辛抱強く、接してくれていたと思う。 カリキュラム教材の値段が高く、本当に必要なのか?わからないものも買わされたが、子ともは楽しくやっている様子 塾の周りの環境うちからも近いところにあり、交通の便がいいので、車で送り迎えするのによい 塾内の環境交通量は多い道沿いにあるが、そんなにうるさいと感じたことはなく、静かに物事にとりくめる 良いところや要望穏やかで優しく接してくれる先生ばかりで、落ち着いて物事にとりくめるようになった気がする。 その他気づいたこと、感じたこと前と特別に何か変わったという実感は少ないが、少しづつ落ち着いてよく考えて動けるようになった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

幼児教育チャイルド・アイズ 千歳烏山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

幼児教育チャイルド・アイズの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。月額のレッスン料に加え半年ごとの教材費もかかるので、高いと思います。 講師初めての習い事でしたが優しく指導して教えていただき子供もすぐに打ち解けることができました。 カリキュラム特に私立受験をしたいというわけではなかったので、一般的な学習習慣などがみについてよかった。 塾の周りの環境周辺の道路が狭く送迎に車を使いにくいので自転車だったが雨の日は大変だった。 塾内の環境室内に入ると外の車の音などほとんど気にならないので集中できる環境だと思う。 良いところや要望講師の方々は優しくて子供の興味関心を引き出してくださるので毎回子供も行くのを楽しみにしていました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.