TOP > ドラキッズの口コミ
ドラキッズ
※別サイトに移動します
ドラキッズの保護者の口コミ
料金小学校の授業面での料金は安い方だと思います。ただ幼稚園の塾としては高めかなと?また毎年もらう教材はほぼ必ず全部使い切れずそこを少なくすれば安くなるのでは?と思いました。 講師幼稚園の資格を持った先生が解りやすくサポートしてくれます。親は気軽に相談が出来ますし怒るより褒めて伸ばすタイプで子供にはあっていました。ただ使わない教材とかあってその分のお金削って欲しいなと愚痴をこぼす人も多数います。 カリキュラム教材は半年前~の事を見越して予習してくれる形ですので学校では復習という感じで楽習が出来るのでよかったです。 塾の周りの環境ほぼ商業施設内に入ってるのでお店が閉まって暗くなるとかはなかったです。 塾内の環境教室は少人数制の塾なのでそれほど広くはありませんが先生ご二人体制なので手厚くはしてくれます。 良いところや要望連絡手段が電話なのですが教室は実際に行われてる曜日しか繋がらず曜日外だと問い合わせセンターに電話をしないと繋がらないのが難点です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
料金キャラクターのデザインなどで教材費がかかっているのかなという気がしていました。小学生になったら普通の教材になりましたが時間が長くなったからか更に高くなりました。 講師幼稚園の先生よりもねんれいが高いため子供は最初の頃は緊張しているようでした。 カリキュラム一度しか使わない教材などが多く毎年少し違うものを新しく購入しているイメージでした。何年も共通で使える物、せめて幼稚園3年間だけなどでも共通の物があっても良いとました。 塾の周りの環境大きな商業施設の中にあるので車での通学でした。長い休みなどは駐車場に停める事が難しかったりした。 塾内の環境一時、人数が多かった時はとても狭かったです。親が中に入ったりすると隣に座ることは難しかったりしました。 その他気づいたこと、感じたこと教室に張り出している1ヶ月の予定は見やすいがホームページの予定は分かりづらい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金的にもとても良心的だと思いますし、良かったと思っています。 講師感じの良い講師が多いので安心しておまかせできましたのが良かったです カリキュラム教材などよく考えられていていいと思いましたし、自分の子にも向いているなと思いました 塾の周りの環境まあまあ通いやすい場所にあったので苦にならずに通わせることが出来ていました 塾内の環境環境も申し分なく良かったかと思っていますし、整理整頓もしっかりできていました 良いところや要望しっかりと連絡も行き届いているので特に問題はありませんでした その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんし、問題のないいい場所だったと思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
料金まんべんなく、先生が直接教えてくれる事を考えると、安いと思う。 講師講師によって指導スキルに差がある。でも、子ども向けに面白く教えてくれるので、幼児のうちはよいと思う カリキュラム特定の科目等に限らず、まんべんなくバランスよく教えてくれるので、ほかに色々な習い事をさせなくても済むし、量もほどよくて、親が頑張りすぎなくても大丈夫。 塾の周りの環境ショッピングセンターのなかなので、うるさいし、行き帰りの誘惑も多い。利便性は高い。 塾内の環境外の様子が中から見えるので、時々、集中できていない感じもした。教室も小学校上がる前くらいだと狭く感じた 良いところや要望楽しく、色々な事を教えてくれるので、未就学児の学習には良いと思う。親がキチンとサポートする必要もあまりないので、ワーママには便利 その他気づいたこと、感じたこと特になし。強いて言えば、上の年齢になるほど物足りなくなってきていた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
料金週1で1時間制だが、やや高くは感じた。まぁ、妥当かなとは思いたいが。 講師一人一人に応じて対応してれる。同じ先生なので、安心はできる。 カリキュラム楽しく、幅広く、ドラえもんと一緒に楽しめるとこがいいかな。いろんな交流ができる。 塾の周りの環境あまりよくはなかった。駐車場が混んでるので、早めにいく必要があった。 塾内の環境普段の教室とは変わらないが、イオン内なので、誘惑はいっぱいある。 良いところや要望うーん…もう少し人数を減らして欲しかった。常に生徒が多く、一人一人に割く時間が物足りないようには感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、予備補習日が少なかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ドラキッズの保護者の口コミ
料金金額について不満はありませんでした。教材も不満の出る内容ではありません 講師生徒の数も多くあまり相談に乗ってくれなかったようにおもえました。 カリキュラム勉強方法はこうであると決めつけているような指導方法であまり好きではありませんでした 塾の周りの環境イオンの中にあり通学もしやすい場所にありました。ゲームセンターと同じフロアーにあったので少しうるさいのではないかと思いました 塾内の環境ゲームセンターの横にあるので勉強に集中できる環境にあるかは疑問です。 良いところや要望生徒数が多くなかなか一人ひとりに目がやれない印象でした。教室も少し狭いように思えました。。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金金額に対して教材が古く、英語のDVDはこどもが興味を持てるようなものではなかったような。 最近は教材の内容が変わったので抜群に良いと思います。 講師こどもだけでなく親であるわたしも指導して頂いたのがありがたかった。 カリキュラムプログラミングの授業がありこれから役に立つことを先取りでやってくれてありがたかった 塾の周りの環境家から少し遠く、またショッピングモール内ということもあり混雑日はなかなか駐車場がなく困ったことがあった。 塾内の環境少人数で先生がきちんと一人一人に向き合ってくれるところが良かったです。 良いところや要望学校の予習復讐を兼ねた教材があり、学校で理解しきれていない部分をきちんとカバーしてくれる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金幼児教育なのに、保育園よりも高いのは少々家計的にも痛かった。あとは教材も安くないと思った。 講師子供に寄り添って学ばせた頂いたように感じたので。ただ、親の立場からみると、やや印象が薄かった。 カリキュラムドラえもんのキャラクターを活かして子供の興味をひいていたように感じた。プログラミングの授業も好印象。 塾の周りの環境駅からちかく、周辺には買い物や飲食店なども多く、時間潰しがしやすかった。 塾内の環境少人数クラスで先生も複数人いたので、ある程度は目が届いているようだった。 良いところや要望できれば、週一よりも週二回程度の方が学習的にはよいと思った。(頻度が少ない) その他気づいたこと、感じたこと一回の時間が短いので、記憶の定着がきちんと行われているのか、やや不安が残る。刺激にはなっているとは思われるが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金はいい値段ですが、子供が喜んで行けていたので妥当だと思いました 講師とても子供に対して優しかったので子供もなついていましたので良かった カリキュラム子供にあったカリキュラムだったので良かった 塾の周りの環境交通の便はイオンの中なので、買い物行くついでに行けるので、嬉しい 塾内の環境集中できる環境だと思いました。そこまでバラバラでもないので集中しそう 良いところや要望困ったことなど相談するとすぐに聞いてくれるのでとっても信頼してます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金高い。負担額が大きくなってしまっため。もっと手頃価格にしてもらいたい。 講師本人のやる気なし、送り迎えが大変。料金も高く教材もあまりよくなかった。 カリキュラムあまり見慣れない教材色がなくつまらない。 塾の周りの環境家から片道30分くらいと遠い。始まる時間も遅いため帰りが夜遅くなる。 塾内の環境あまり音がないため、集中してできる。親ではなく先生が2人いるため、目が行き届くのが良かった。 良いところや要望値段を安く、家の近くに立ってもらえると通いやすい。休みをいつでも振り返りたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
講師生徒数が少人数制という事もあり、一人一人に目がいとどいたてん 塾の周りの環境商業施設という事もあり、防犯に関しては問題無いと思う…祝祭日の他の施設にお客が集まると駐車場がなく困った 塾内の環境騒いだりする子もいる為、集中できない場面も見受けられます、そこはうまく改善していただきたいと思います 良いところや要望祝祭日は、家庭の事情や商業施設の為、駐車場の問題等もあるので休みにして、必ず平日に行ってほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金毎月の料金はそれなりだと思います。進級する時に高い。兄弟割引も今年からなくなってしまい。大変残念。 講師親身になって相談に乗ってくれるので、大変助かっています。ただ進級する時の費用が高い。今年から兄弟割引もなくなってしまったのが考えるところ。 カリキュラム教材は色々な物があっていいが毎年増えていくので、家に溢れかえっている。カード類は同じ種類のものがいくつもあって教材費が無駄 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあるので適度に時間が潰せるし、地下駐車場があるから雨の日は助かってる。 塾内の環境教室自体が広く色々な勉強をするのに大変良い環境である。綺麗に整理されていて、いつ入っても気持ちがいい。 良いところや要望あらかじめ予定が出ているし、きちんと教えてくれるので助かってる。特に不便はない。 その他気づいたこと、感じたことこの点は特に不便はなく助かってる。講師、教室ともに困ったことはないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は、進学塾などに比べたらずいぶん安いですが、教材費は別で、夏期講習などもやはり別途かかるので、受験など考えていない普段の勉強を補う程度で通うには高いかなと思いました。 講師とても優しい先生だったのですが、話を聞かないような騒がしい子にも強く注意することがないため、一生懸命取り組んでいる子たちにとっては教室があまりいい環境でないときもあったように感じました。 宿題なども絶対ではなく、子どもの自主性を尊重している?のか、自由な感じの先生だったので、自分で頑張れる子はいいかもしれないが、やらない子はやらないままだし、どうなのだろう…と思ったりしました。 カリキュラムテキストは学校の内容よりも少し難しい、くらいのレベルだったので、うちにはちょうどよくあっていてよかったです。 教材や授業内容も、ある程度その子のレベルにあわせてくれていたように思います。 塾の周りの環境エアポートウォーク名古屋内にある教室なので、親としては子どもが教室に行っている間に買い物もできるし、お茶をしながら待つこともできるので、とても便利でした。実際それが決め手の1つでした。 ショッピングモールなので何でもあるし駐車場は広いし。 送って一旦家に帰ってまた迎えに来る、という煩わしさがないのはとてもいいと思います。 授業の様子をいつでもチラッとのぞくこともできるし。 塾内の環境教室自体は狭いですが、キレイにされていたし、設備も不便を感じたことはありませんでした。 子どもにとっては、先生を近くに感じられる少し狭いくらいのあの空間がちょうどよかったのではないかと思います。 良いところや要望我が子が通っていた頃は人数が少なかったので(1クラス5人以下)、個人塾のような感覚で一人一人をよく見ていただけて良かったです。 しかし人数が少ないために小学生は学年関係なく1クラスにされてしまうので、まだ席についていられない一年生の子たちと狭い教室に一緒ではきっと勉強に集中できなくて意味がないかなと思ったので、うちは辞めてしまいました。 できれば、学年ごとか、学力別にしてクラスをわけてくれるようになると、よりいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は妥当なラインと思います。二人目とか通わせると少し負担を感じます 講師自分の考えを言葉にすることができるようになった。本を自分で読めるようになった カリキュラム教材は年齢相応のものを準備してもらいましたが、学習スピードがやや早めなので、周りの子よりは出来ているようです 塾の周りの環境イオンの中にあるので、学習中も手がかからず、時間つぶしができる 塾内の環境外の音が遮断されており、また明るい環境なので、子供達も安心して学習しているようです 良いところや要望学校以外の友達できるし、子供にとっては良い刺激になっていると思います その他気づいたこと、感じたこと学習が終わった後に、親へのフィードバックがあるので何をしたのか、どんなことを勉強したのかが分かり安心です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は一般的な塾よりは安いと思うが、講師のレベルの低い分 その価格でちょうど良いというか、逆に払い過ぎという感想 しかなかった。 講師子供が傷つくような事を子供に対して言ったり、 子供が塾に行きたくないと思ってしまうほど、 先生が好きになれなかった。先生は急に辞めてしまい、 保護者に何の連絡もなかった カリキュラム教材が悪いのか、先生の教え方が悪いのか、塾に通っても子供の 成績にまったく変化もなく、子供もやる気もでていなかった。 塾の周りの環境駅のすぐそばで、常に人通りもあり、治安も良いし、子供が一人でも通いやすくてよい 塾内の環境教室はきちんと整頓されていて、勉強をする環境としては 整っていたと思う。 良いところや要望教室の立地などは、子供が通うのに便利な場所で、 一人で通わせても心配いらないような場所で良い その他気づいたこと、感じたこと塾に通う事で、ポイントが貯まるというシステムがあったようでしたが、講師から全く説明もされず、そのポイントも貯めてもらってなくて、商品をもらう事もできずに、3年も通って とくに良かった事がなかったので、この塾を選んだ事は 失敗でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金どこでもそうだが昔より料金が上がっており、満足できる価格ではない 講師わかりやすく説明をしてくれて、わかるまで教えてくれるところ。 カリキュラム子供が興味をもつ内容をこれまでの結果きら取り入れられている。 塾の周りの環境くるまが多く通っており駐車場があまり多くないところが欠点、、 塾内の環境室外の音は気になりやすく集中すれば問題ないが、なんともいえない。 良いところや要望他の人と差をつけたり意外な発見ができるところはいいと思われる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金まあ、こんなものかなとおもいます。こどもがみずからすすんでいっています。 講師せんせいのことは、とてもしんらいしています。こどもも、たのしくまなんでいます。 カリキュラムしょうがっこうのじゅぎょうないようにそってすすめてもらっており。がっこうっわからないところをていねいにおしえてもらってます。 塾の周りの環境おおがたショッピングモールないにあるため、おくりむかえもべんりである。 塾内の環境しょうにんずうなこともあり、せんせいもしっかりみてくれています。 良いところや要望いまのままでまんぞくしています。きづいたことは、つたえてくれますし、しっかりみてくれているとおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金先生1人、生徒1人の時期が半年くらいあり、今でも生徒2~3人なので妥当だと思います 講師授業時間が60分と小1には長いので言葉遊びとしてしりとりの時間があると聞いて驚きました。子供も家族以外の人とするしりとりは色々な言葉を知ることがありとても新鮮です カリキュラム夏期講習で、プレゼンの授業があり驚きました。好きなモノを友達に紹介するという内容ですが、そのための準備は宿題で親とするので終わりがなく大変でした。勉強以外のことも楽しく教えて頂けるので助かります。 塾の周りの環境送迎するのが当たり前の地域なので駐車場がとにかく困らないところを選びました。ショッピングセンターなので待ち時間に買い物できることも助かります 塾内の環境小さい子のクラスで使うぬいぐるみや、フラフープ、ブロックが整頓はされてますが見えているので気になるみたいです 良いところや要望学校の授業に合わせて算数を教えてくれることもあり助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金すごく割高に感じた教材もそんなになくドリルのようなものだけだったが高かった 講師先生が専門の先生ではなかった他の生徒もいたためじっくりみてもらえなかった カリキュラム問題集をとくだけ家ではやらない子だったので、まあよかったがもう少し他の教材も使い子供の興味を引き出して楽しくやってほしかった 塾の周りの環境車で片道30分くらいかかったため遠かった時間も遅く親の負担もあり大変だった 塾内の環境すこし狭い感じがした静かでよかった衛生面も良く教室もきれいだった 良いところや要望先生には相談しやすい1時間30分みてくれたもっと安く近ければ続けても良かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金納得の行く体制でしたし、効果も感じられ安心できました 講師皆良い講師ばかりなので安心して通わせられましたし、子供も喜んでいました カリキュラム教材も良いと思いましたし、内容に関してもとてもいいと思いました 塾の周りの環境塾の周りの環境は交通の便も治安も立地も特に問題がなく良かった 塾内の環境塾内の環境や雑音など特に問題はありませんでしたし、整理整頓もされていました 良いところや要望いいところや要望など特にはありませんが、通わせてよかったと思っています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気