TOP > ドラキッズの口コミ
ドラキッズ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金塾なので高いことは分かっているのですが、もう少し安くなったら嬉しい 講師小学校低学年なので、優しい口調で親切に教えてくれました。子供には合っていたみたいです カリキュラムまだ1年生なので、基本をしっかり教えてもらえるところがよかったです 塾の周りの環境ショッピングセンターの中なので待ち時間の間他の用事を済ませることができた 塾内の環境とても綺麗で清潔感があるのがとてもいいと思います。他にはありません 良いところや要望ショッピングセンターの中にあるのがお気に入りです。もう少し料金が安かったら嬉しいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は週1にしては高かった。あと分かりやすい料金ではなかった。 講師特にないが、明るく子供達に接してくれ分かりやすかったが料金が高い カリキュラム教師が狭いしごちゃごちゃしてた。しっかり一人一人に合ったやり方をしてた 塾の周りの環境道が混むし遠かった。学校から帰って来てからの時間が無くバタバタして親も本人も大変だった 塾内の環境お店の中に教室があるから雑音がうるさかった。場所を考えた方が良い。 良いところや要望友達と一緒だったから楽しく通ってたのが良かった。先生も優しくて良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金普通だと思うけど、もっと安くしてほしい。もう1人通わせたい 講師かなりの少人数制で、1人のときも多いです。国語力が低いので、音読としりとりで言葉遊びをよくしてくれてます カリキュラム夏休みの夏期講習が国語しかなかったです。算数もして欲しかったので、夏期講習はやりませんでした。 塾の周りの環境ショッピングセンターの中にあるので、駐車場に困らない。待ってる間に買い物できる。祖母がカーブス行ってるので、時間合わせて送り迎えしてくれることもある 塾内の環境ドラキッズは、小さな子供も通うので、教室内におもちゃもたくさん置いてある。ボール、フラフープ、ドラえもんのぬいぐるみなど。気が散ると思う 良いところや要望要望は時間通りに終わってほしい。10分遅れで始まったら終わりも遅くなる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金学力アップの実績からしたら割高になった感じが非常にするが、教材はとてもよかった 講師塾の先生や教材はよかったが、周囲の子どもたちの集中力がなく、遊んでしまいよくなかった カリキュラム必要以上に考え方を色々多方面からさせていたので、本当の意味で理解がすすむようになっていた 塾の周りの環境送り迎えをしていたので、交通の便はよくも悪くもなかった。公共交通機関が使えればよりよかった 塾内の環境やはり子供たちが遊びたがったので、ふざけたりして集中力がいまひとつだった 良いところや要望回答にひとつひとつ丁寧に向き合って、子供の目線で対応してくれてとてもよかった その他気づいたこと、感じたこと目的が同じ子供が多くいるクラスでの勉強に取り組まなければ、意味がないと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は教室内容や立地等を考えれば妥当だと思われます。職場の福利厚生を利用し入会金も安く済みました。 講師算数がとても苦手なので通わせることにしました。ナインブレイクというアプリを活用した教育が子供には合っているようで算数の成績が上がりました。 カリキュラム恥ずかしがり屋で人前に出るのが苦手でしたが、通ううちに人前でも堂々と自分の意見を言えるようになりました。 塾の周りの環境国道に面しているので交通の便は非常に良いです。駐車料金も無料券が貰えるのであまり負担ではありません 塾内の環境教室内は綺麗にされています。防音もしっかりされてあるので外部の音はほとんど入ってきません。 良いところや要望一クラスあたりの人数が10人以下なので必ず一人1回以上は発表出来るところは良い所だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金体系はわかりやすいですが、すこし高めなかんじがしました。 講師教師の教え方がわかりやすく子供のやる気をうまく引き立ててくれた。 カリキュラム内容量が多く、こなしきれていないためもっと内容を精査してほしい 塾の周りの環境車を停車できるスペースがあまりなく遠くに止めて悪かないといけない 塾内の環境外の雑音はあまりしないため集中できる環境だったとおもいます。 良いところや要望集中できる環境にあって教師陣の教え方が上手なので成績がよくなります
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金先生1人に生徒2人ぐらいなので、今のところお得だと思う。でももっと安くしてほしい 講師勉強だけでなく、しりとりをしたり、好きな本を紹介するなどしている。学校や、親だけでは出来ないことを教えてもらえています。 カリキュラム勉強だけではなく、しりとりをしたり、好きな本を紹介するなどしている。学校や親だけでは教えられないことをしてくれている 塾の周りの環境どの習い事も車で送迎しないといけないので、駐車場に困らないところを選んだ 塾内の環境幼児向けのおもちゃが視界に入るので気が散るかも。と心配してます 良いところや要望前のクラスが時間通りに終わらないから、始まりも終わりも遅くなる その他気づいたこと、感じたこと子供送って買い物して待つことが出来るのですごく便利。雨の日も屋根のある駐車場だから助かる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金紹介すると、自分にも相手にもクオカードがもらえたり、映画のチケットなどもらえるし、普通の学習塾よりは高くない 講師優しい、教え方が分かりやすい。女性の先生なので、子供も安心して通えました カリキュラムこどもにはちょうど良いのかもしれませんが、親としては、もう少しレベルアップしてもよいと思いました。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分くらいなので、子供一人でも通えるしショッピングモール内なので買い物しながら待てる 塾内の環境新しい教室なので綺麗。目立つ様な物は置いてないし飾ってないので、集中して勉強出来ると思います 良いところや要望学校の勉強に自信が持てるので自分から進んで勉強するようになった。教室ないでも競争心がでて良いと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金どのようにとはわかりませんが、妥当ではないでしょうか。安ければなお良いですが。 講師こどもも、慣れない環境で行きだすはじめは不安もありましたが、先生の方で子供がきちんと場に馴染める様働きかけてくれ、楽しく通うことができました。 塾の周りの環境モールの中なので、待ち時間に買い物ができて時間をつぶせてよかった 塾内の環境良いと思います。雑音も気にならないと思いますし、明るい雰囲気です。 良いところや要望要望などとくにありません。ただ、キャラクターにお金がかかって高くなってないかなどの思いはあります その他気づいたこと、感じたことそのほか、ないです。ないですが、ケヤキの中というのは、周りと話しても評判よいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金教材費や管理費などがかかるので、総額では結構それなりの金額になったので、びっくりしました。 講師先生の教え方についてはとくに思うことは無かったですが、だいたい良かったと思います、 カリキュラム教材費用などは結構かかるなと感じましたが、塾とはそれくらいかかるものだと思いながら通わせました。 塾の周りの環境塾の環境については、親として車で送迎しましたので、とくだん心配はありませんでした。 塾内の環境周りの生徒が話をしていることがあり、結構うるさく感じることは結構ありました。 良いところや要望先生がうまくやる気をひき出してもらえる場合は良かったと感じました。 その他気づいたこと、感じたことその他とくに感じることはありませんが、塾に行く以上は頑張ってほしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金子供の遊びととらまえると、高い部類に入ると思います。勉強と思えるものかは微妙です。 講師単純な学力補助の為に、受講していましたが、勉強の為という意味はあまりなかったので、そこそこ満足です。 カリキュラム楽しみながら通えていました。勉強感覚がなく良かったです。遊び感覚でよかったと思います。 塾の周りの環境ショッピングモールの中なのですが、中は静かで別に問題はないと思います。 塾内の環境特にないです。但し、前を通る人たちが良く除いていくのはやはり分かります。 良いところや要望接する機会が頂け、コミュニケーションの向上にはなったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金は割高かな?と感じることもありましたが、国語・算数の2教科と英語を含め3教科を習っているので、3教科分と思えば割安なのかな?と思うようになりました。ただ、年会費及び教材費が別支払いなのが負担に思えます。 講師毎回、授業の終わりに「今日何をやったか」を保護者に対して丁寧に説明してくださり、子供の理解度を確認することが出来ます。 カリキュラム小学校で習う前の事を予習のような形で行うため、小学校の授業を受ける前に内容を理解しているためか、「クラスの他の子より理解が早い」と小学校の担任の先生に褒めて頂きました。 塾の周りの環境商業施設内にあるため、塾へ送って行った後に買い物をすることが出来るので便利ですが、塾が終わった後に「買い物したい」と言い出すので困っています。小学校の下校時に「寄り道」をする癖がつかないか心配です。 塾内の環境教室内は商業施設の奥の方にあるため、比較的静かな環境で教育が行われており満足しています。清掃等も講師の方がしっかりとされており、とても満足です。 良いところや要望勉強だけでなく、躾やマナーについても指導してくださるので、とても満足に思えます。費用がもう少し安ければ満点です。現時点で不満はありません。 その他気づいたこと、感じたことおてんばで、じっとしているのが苦手な長女でしたが、マナーや躾について指導してくださったおかげもあり、周囲に気が配れる子に成れました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金料金についてはそんなに高くないけど何かにつけて教材のお金を要求してくるのでトータルとして高くなる感じがします。 講師先生については授業についていけない時は親身になって、ささえてくれたのでおかったとおもいます。 カリキュラムカリキュラムや教材については個人に合うようにしてくれてよかった。 塾の周りの環境塾に行くには車で送り迎えをするのでそんなに不満はないけど、車を駐車するところが狭いので困る。 塾内の環境塾の環境については教室内は静かな雰囲気で勉強の環境としてはとてもいいと感じました。 良いところや要望この塾のいいところは特徴のある指導方法がいいので満足しています。でも施設がもう少しきれいだったらいいなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
料金もともとの設定金額は高めに感じます。さらに振替ができないので、お休みした時は損します。 講師就学前は生徒の人数も少なく、子どものペースに合わせてくれていたので、どんどん成長していきました。子どもも楽しんで通っていました。小学生クラスになってから生徒の人数も増えて、できる子のペースに合わせて進んで行くので、残った分は宿題になってしまい、家での負担が増えてしまいます。振替ができないのも不便です。 カリキュラム就学前クラスは教材にドラえもんが使われていて良かったです。小学生クラスには教材にドラえもんが全く出てこなくなったので少し残念です。 塾の周りの環境イオンモールの中にあるので、立地も交通の便もよく、子どもが授業を受けている間、親もモールの中で時間を潰せるので良いです。 塾内の環境一応防音はされていそうです。でも他のお客さんの子どもたちがドアを激しく叩いたりすると気が散るドア思います。整理整頓はきっちりされています。 良いところや要望就学前に入って、小学校の練習間隔で椅子に座って話を聞く、手を挙げて意見を言う、みんなの前で発表するなどの体験もさせてるから頂いたので良かったです。ひらがな、カタカナ、さんすうも取り入れて頂いてたので、小学校でも戸惑う事なく溶け込めたように思います。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ドラキッズの保護者の口コミ
講師もともととても緊張しやすい子で、心配だったのですが、先生の配慮のおかげで、リラックスして、楽しく通うことができた。 カリキュラム本人の学力を十分考慮し、やる気を上手に引き出してくれて、学校の勉強にそって丁寧な指導をしていただけた。 塾の周りの環境普段買い物をしていたところでの教室なので、買い物ついでに送り迎えができ、時間的にも節約できた。家にも近く、良かった。 塾内の環境自習するまではいかなかったのですが、いい環境で学習できたと思います。窓から教室の中を伺うことができ、良かった。 その他気づいたこと、感じたことドラえもんがとにかく好きな子で、ドラえもんの教材がもっとあればモチベーションが上がったのかな、とかんじました。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気