TOP > 七田式の口コミ
シチダシキ
※別サイトに移動します
七田式の保護者の口コミ
料金やっぱり、少し高いと思います!!!!さまざまな教材で刺激をもらえ、たくさんの学びになったとは思うが、やはりもう少しお値段が抑えられていると通いやすいかなぁと感じます。また、先生やクラスによって雰囲気も違うようで、わたしたちが通ったのは比較的落ち着いているクラスだったので良かったが、慌ただしく授業に集中しにくいクラスだったらここまで通わせなかったかも。幼児クラスなので集中しにくい子もいるが、他のクラスは立ち歩く子が多いと伺い、お値段相当の対策はどこまでされているのか気になった。 講師明るく気持ちのいい先生だった。子どもへの声かけの際、必ず名前を添えて呼んでくれ、1歳前後から2歳まで通った息子は"先生"という存在を認識し、楽しんで取り組むリズムを学べた。自宅での取り組みと様子を記入した毎週提出していた連絡ノートのような課題表に添えてくれるひとことも、子どもの様子をよく見てくださっていることが伝わったし、母親を認め励ましてくれてとても心強かった。 カリキュラム幼児教育ということもあり、1歳前後~の子どもが飽きないよう、どんどん切り替えの早いカリキュラムだった。そのひとつひとつに成功体験があり、メンバーみんなで褒め合い、応援し合い、切り替えが難しい子を認め合い、先生とお教室のメンバーで作り上げた空気で楽しく取り組むことができた。 塾の周りの環境駅からさほど遠くはなかったが、利用していた東急線改札からは、高架下をくぐり横断歩道を渡り…ベビーカーで行っていたので、もう少し駅に近いと利用しやすかったとは思うので4点。 塾内の環境限られた時間で、さまざまなカリキュラムをこなすので、その分の教材がすべて教室内にあった。授業後には目ざとく見つけた子が先生の教材に手を出して遊んでしまう…ということもあったが、基本的にクラスが始まれば視界は先生とホワイトボード。フラッシュカードも、魅力的な指先を使う教材も、すべて先生のおひざの高さに置かれており、子どもがきちんと椅子に座れば集中しやすい環境だった。ただ、横の壁に貼られたひらがな表は、ひらがなを読めるようになり始めた息子には気を取られてしまうものになったので、メンバーで相談して反対側の席にしたりなど、対応はした。 良いところや要望少人数制で、先生が子どもをよく見てコミュニケーションがとれる、その子に合った指導と声かけをしてもらえる事が1番だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってクラスの雰囲気や子どもを惹きつけるチカラに差は出てしまうようで、あの先生がいい…など親たちの中でも噂になってしまう。せめて同学年のクラスは、可能な限り同じ先生がクラスを受け持って欲しいと感じた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金やや高いのは事実だが、それはもともとわかっていたことなので仕方ないかと思う カリキュラム教材自体はもともと支給されていたので事前の準備もできたし、教え方にもあっていた 塾の周りの環境自宅から極めて近い場所にあったので、子供の機嫌が悪いときでも通うのが楽だった 塾内の環境少人数制で同年齢の子供だけなので、時折ほかの子供に気を取られることはあった 良いところや要望子供の成長のためにはよかったと思う。まだ小さかったのであっていたかどうかまでははっきりとはわからない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金比較対象があまりないためこの点数にしましたが、個人的にはとてもよい塾だったと思います 講師親身に相談にのってもらうことができた。また、自身の経験談も踏まえてアドバイスをしてくれたので心強かった カリキュラム自分のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれたような気がしています 塾の周りの環境家から徒歩5分程度だったので通いやすい距離でした。何かと利便的でした 塾内の環境近隣の塾とも色々と連携して情報共有などしていたみたいなので安心できました 良いところや要望先生にわからないところを聞きやすい環境だったかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供が楽しく勉強している姿をみて安心して見ていられました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金少し高いですが、ひとりひとりに丁寧に指導して頂いたので満足しています 講師親しみやすく、ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。 カリキュラム教材はわかりやすく、子どもも興味がわくような仕組みがなされていた。 塾の周りの環境にぎやかな街なので少し不安でしたが、特に問題なくすごしています 塾内の環境人数がせいげんされており、ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。 良いところや要望ひとりひとりに丁寧に指導してくださいました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく、ちょうどよい料金設定だったと思っています 講師講師の方々はとても優しくて子どもは教室に通うのがとても楽しみにしていました。 カリキュラム子どもが興味を持って楽しめる教材が多く、授業はいつも明るい雰囲気でした 塾の周りの環境駅から近く、とても通いやすかったです。付近には駐車場も多く、利便性の高い場所でした。 塾内の環境いつも整理整頓されていて、清潔な環境が整えられていましたよ。 良いところや要望午前中の時間が選べなかったので、両親の予定がかなり犠牲になりました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
講師ベテランの先生で、安心して預けることができます。レッスン中、子供がふざけたりすると、きっちり叱ってくれます。 カリキュラム始めはこんな難しい内容を聞かせて本当に意味があるのだろうかと思いましたが、年齢が上がるにつれ、自然と身に着く様子を見て、効果があったのだなと思いました。 塾の周りの環境商店街から一本入ったところにあるので、外の音は気になりません。帰りに、商店街でお買い物をして帰れるので便利です。 塾内の環境新しくはないですが、きれいに整理整頓されています。外の音も気になりません。 良いところや要望お休みしたときは、振替できます。頭の回転が早い子供に成長した気がします。 その他気づいたこと、感じたこと1歳から5年間通いました。良い先生に出会えて良かったです。下の子にも、通わせようと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
講師子供をよく褒めてくれるし、間違っても良いんだよとやる気を促してくれるのが我が子には合っている。親への助言も毎回あり、親も子育ての勉強になる。 カリキュラム月に応じた学習方法で、例えば4月は春、卯月など4月にまつわることを学ぶ。 塾の周りの環境駅から近いが、近所の人が多いため専用の自転車置き場がないのが不便。少し歩いたところの民間駐輪場に停めなければならない 塾内の環境とてもキレイな教室。コロナ対策でしっかり授業中も換気がされていて、清潔だし、キレイにされている。 良いところや要望もう少し時間を守って授業を展開して欲しい、20分オーバーなどざらにあるのであとの予定が立てられない その他気づいたこと、感じたこと子どものやる気をどんどん引き出して欲しいし、子どもにとって楽しい場所であって欲しい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金子供がまだ理解していなくてもどんどん進んでいってしまうが、料金はそこそこ高い。 講師ひとクラスに人数が多いため、講師が子供をまとめきれていないため。 カリキュラム進行が早く、ついていけない子供がいても、どんどんと進んでいってしまう。 塾の周りの環境駅に近くて便利だが、放置自転車が多く、通っている人が自転車を置けない。 塾内の環境教室が生徒の人数の割に狭く、親が待機もできない位狭いため外にいなければならない。 良いところや要望経営の為もあるのかもしれないが、一クラスの人数等もっと考えたほうがよい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金かなり高いと感じてますが、本人が楽しそうなので、入塾を決めました。 講師子供のやる気を1番に考えてくれて、褒めて伸ばしてくれるところが気に入っています。 カリキュラム家庭での負担が少なく勉強に取り組めるところが、無理がなく助かってます。 塾の周りの環境自宅最寄駅から一駅で、そこから徒歩2分と子供も疲れず通いやすい立地です。 塾内の環境少人数制で馴染みやすくちょうど良いと思います。また、内装も白い壁にほとんど装飾もなく、集中しやすいと思います。 良いところや要望常に子供を励ましてくれるところが気に入ってます。まだ入塾して間もないので、不満は料金以外特にありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金良いものだとは思っているが、やはり高い。月謝の他に教材費などもかかるのでかなりの出費になる。 講師まだ幼児なので褒めて伸ばしてくれる。先生自身も勉強熱心。母親へのフォローもしっかりしてくれる。 カリキュラム生後10ヶ月から通っていますが、話すことも早かったし語彙力が多い。記憶力もいいです。季節の行事や絵画、俳句など勉強だけでない感性も磨ける。 塾の周りの環境商業施設の前なので人通りもあり、駐車場があるのが便利。自宅からも近いので通いやすい。 塾内の環境教室自体が小さいので、他の教室の声が聞こえる。特にコロナ禍で換気をしていると外で待機している人や他の教室の音が気になる。 良いところや要望この年齢ではこんな事をやる、というスケジュールがもう少しはっきり分かると、年齢が上がるにつれて準備ができるかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことレッスンとレッスンの間隔が短いので、なかなか先生とコミュニケーションが取れない時もあるので少し余裕が欲しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金高いという印象。施設料も別途かかります。でも納得はしていました。 講師ベテランの先生が多く、子供の扱い方が上手です。たくさんほめてもらえるので、子供ものびのびと通っていました。 カリキュラム教材は決まっていて、レッスンの時間内に教材を終わらせるという感じです。 塾の周りの環境立地は良いと思います。周りの環境も安全で、安心して通わせられました。 塾内の環境教室が小さいので、子供がたくさんいると狭くなります。親が待てる場所も小さいです。 良いところや要望子供を伸ばしてくれると感じる。親はここまで褒めてあげられないので、子供はとても嬉しそう。 その他気づいたこと、感じたこと子供ひとりひとりを丁寧に見てくれていると感じる。学力が伸びるというよりも、好奇心を伸ばす場所と思っている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金とにかく高い。成果が出ないと辞めようと思う人は多いと思いました 講師料金が高い相談を聞いてもらえるのはよいこれといつた結果は出なかった カリキュラム興味のある子供にとっては楽しいのかなと思いました。合う合わないがある 塾の周りの環境自転車で通える範囲だった、車が止められるとより良いと思いました 塾内の環境本人は何をしているのかついていけてない様子が度々あった。難しい内容 良いところや要望自主勉強ができるようになるには、知識を入れる必要があるので、教えてもらえるのは良い その他気づいたこと、感じたこと向き不向きがあるとおもいました。向いている子供は、どんどんできる子供になりそう
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金なかなか負担は大きいと思います。費用内で英語も教えて貰えればいいが別途で、負担は大きい。 講師子供一人一人に親身になり対応してくれる。ただ講師によりレベルに差があるように感じる。 カリキュラム教材はなかなか揃っている。子供に楽しませながらできるものでよい。また購入するテキストはとても為になるものと思う。 塾の周りの環境通行量が多い通りだが、車を停車または駐車するところがないし、自転車を置く場所もない。 良いところや要望車での送り迎えが駐車場なく、交通量も多い。また周りもマンションのため薄暗いので移転して欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金少し高めだが、それなりのことはあると思う。将来への投資だと思っている。 講師明るい。一人ひとりに合わせた指導、アドバイスがもらえる。育児相談もできる。資格試験、研修がしっかりしているらしい。 カリキュラム年齢に合わせたきめ細やかなプログラム。毎月、季節の歌があり、花、食べ物行事などが含まれ、親も一緒に学べる。教材も月齢に合わせてたくさんあり、子供たちが退屈しない。 塾の周りの環境広い道路に面していた、車ではとても行きやすい場所にある。駐車場が広く停めやすい。 塾内の環境無駄がなく、綺麗に整理整頓されている。掃除も行き届いている。コロナ禍の今は、レッスン終了後の換気、消毒は、使用した教材全てされるので安心できる。部屋がしっかりしているので集中できる。 良いところや要望教室もスタッフも明るく、気楽に声をかけてもらえるのでとても嬉しい。待ち合いもありゆったりした気持ちで通える。子供が楽しんで通える雰囲気作りがされている。親子でレッスンを受けられるので、帰ってからも一緒に楽しめる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金高いですが、それだけの教材や教育をしてくれていたと思います。 講師だいたいよい先生ばかりでしたか、先生の力量に差がありました。 カリキュラムクラスのペースに合わせて進めていたと思います。夏休みは実験的なことをやらせてもらって子どもたちは喜んでいました。 塾の周りの環境人通りの少ないところにビルがあり、エレベーターの入り口か他の会社も入っており暗い雰囲気でした。 塾内の環境授業は楽しく、にぎやかに取り組めていたと思います。静かに聞く時は静かに取り組めていました。 良いところや要望先生の、力量を同じくらいにしてほしいなと思います。慣れてない先生には補助で指導を付け加えてもらえたらいいとおもいます。先生の数が少ないように思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金普通の幼児塾の中では高い方。しかし、効果から言うと十分。もう少し安いとベスト。 講師よくみてくれる。また教室内の教育方針が一緒なので統一感がある カリキュラム非常に良い。家庭内でも取り組みやすいように工夫されている。目的がはっきりしている。 塾の周りの環境非常に細い道にあるので車で行くのは不便。線路が近いが電車の音は気にならない。 塾内の環境教室内非常に狭くて子供がたくさんいる時は大変。もう少し広ければ子供ももっと集中出来ると思う。 良いところや要望全体的にはかなり良いと思う。しかしながら結局は自宅でどれだけ取り組み出来るかなので、料金はもう少し少なくてもいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことどの子供も楽しそうに授業を受けているのが印象的。先生も明るく好印象。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金やはり、高い。基本の振り込みとは別に、毎月プリント代やらテキスト代、よくわからない管理費などがある。休室してもある程度かかる。 講師英語の講師は外国人で、自分も子育てしたことあるからよく子どもを理解している。親が子どもをなだめても騒ぐのに、先生が1たい1で子どもと話したらそこから静かに授業をきくようになった。 カリキュラム兄弟同じ時間だから小さい子だと少し授業の難易度が高すぎる。基礎がどうかなと。 塾の周りの環境駐輪場がない。道がせまい。夜の街が近くにあるので、1人では通わせられない。 塾内の環境少人数制で、英語は英語の専用教室。余計なものがないので集中できる。 良いところや要望なかなか連絡が取れなかったり、それ知らないと言うことがよくある。事務に言ってもすぐ返事もらえないのがな。カーペットとかいつ交換したりするのかなと。あとエアコンのお手入れとか。運営費をそれなりに払っているので、しっかりやってもらいたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金家での教材、塾での教材、本、など購入するものが多くとてもお金はかかった 講師先生が親身に相談にのってくれとても話しやすい。とてもおもしろく子供たちの心を掴むのがうまい。 カリキュラム子供たちが興味をひくような勉強の仕方で嫌にならず学習にとりくめる。集中が切れる前に次の教材にきりかわるので、子供たちも飽きずにできる。 塾の周りの環境幼稚園からとても近かったため、帰りにそのままよることができとても便利だった。 塾内の環境少人数でのレッスンのうえ、その時間帯には1つのレッスンしかないため集中して勉強できる環境だった。 良いところや要望子供の興味をひく勉強方法で子供たちが楽しんで勉強できるところがとてもよかった その他気づいたこと、感じたこと受講料が高く、回数も月に3~4回しかなく休んでも振替がないところが不便だった。休校する際も休校料金がかかるところが不満。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金金額だけ見ると高いです。ただ、それに見合った成果が出るのであれば高すぎるとは思いません。結果はまだわからないので、料金に関しては高いとも安いとも言えません。 講師講師によって当たり外れがあるようですが、娘の担当講師の方は明るく接しやすい雰囲気で、子ども1人1人をよく見てくれているという印象です。娘自身も先生に懐いていて、教室に行くのを楽しみにしているようです。 カリキュラムフラッシュカードを見るのがメインですが、子ども達が飽きないように歌や手遊びなども取り入れており、集中を切らさない工夫をしているのが良いです。ただ、教室のフラッシュカードが古いのか、祝日の名前が昔のものだったりするのでそこは残念です。 塾の周りの環境線路のすぐ近くなのでうるさいのと、歩道のない道に面しているので少し危ないと思います。 塾内の環境教室自体は整理整頓されていて、特にマイナスに感じる部分はありません。線路が近いので電車好きのお子さんは気が散るらしく、ママさんが大変そうにしています。 良いところや要望0歳児クラスは時間設定が11:30から12:30と子どものお腹が空いたり眠くなったりする時間なので、もっと別の時間とあると良いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナの影響なのでずっとと言うわけではありませんが、休んだ際の振替がいつでもできるのは助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は高い。講師のペースに生徒が会わせなくてはいけないので、ついていけない 講師熱心に指導している。親へのフィードバックへの時間を大切にしている カリキュラム教材について、やり方の説明をせずに授業を始めることが多いので困る 塾の周りの環境場所がわかりづらく、なかなか人が集まらないなで、不安定なかんじがする 塾内の環境教室が狭い。交通のべんが悪く駐車場が混んだり駐輪スペースが狭くて危ない 良いところや要望講師が生徒のできにあわせてくれずに、できなくても時間制でどんどん進んでいく その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更に対応してくれない。オンラインの対応があると良い
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気