学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 七田式の口コミ

シチダシキ

七田式の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
七田式の詳細はこちら

※別サイトに移動します

七田式 豊田美山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金小学生を通わせるには少し高い気がします。1万円/月以下だといいんですが。 講師一生懸命対応してくれて、少人数の授業なので一人一人にあった対応(宿題等b)のアドバイスをしてくれる カリキュラムとにかくおぼえることを中心として、右脳開発に期待期待できる教材である 塾の周りの環境車でしか行けないし、交差が入り組んだ道路付近なので少し危険を感じる。 塾内の環境幹線道路が近くにあるにもかかわらず、防音効果はしっかりしており、静かな中で勉強できている。 良いところや要望意味も分からず文章を覚えることが多い教材が多いので、読解力が育たない気がします。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 刈谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金熱心にしてくれて、相談もでき、毎週のプリント、月1のCDと充実しているが、もう少し料金が安いと嬉しい。 講師熱心な先生が多いが、講師によって、若干レッスンの差があると感じる。 カリキュラム右脳だけでなく、歌からインプットができて、普段の生活では得られない知識も学べるところ 塾の周りの環境駅チカで駐車場も完備されているので、車で通える。また治安もよく、安心して通える。 塾内の環境整理整頓されており、勉強しやすい雰囲気です。しかし、防音とかにはなっておらず、工事中の音がするときは子どもは外に気を取られてました。 良いところや要望料金がもう少し安いと嬉しい。子育ての相談ができること、子どもの能力を伸ばしてくれるところ。 その他気づいたこと、感じたこと子育てで行き詰まっていたときに相談できたのは救いでした。アドバイスをもらえるので、助かりました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 豊田美山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金今の時代しょうがないのか、高いと思う。教材もあるので年度初めに大出費 カリキュラムとにかく何でも記憶していくという方針が、よいのか悪いのか、よくわからん 塾の周りの環境少し遠いし、行くまでに渋滞する。道幅のわりに信号がない交差点もあるので送り迎えが大変 良いところや要望個人ベースで学習を進められることがいいと思うが競争心も育てたい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 豊田美山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金とにかく高かったような記憶がある。効果はまだ期待していない。 講師変わった教え方、右脳の鍛え方等教えてくれるので期待している・ カリキュラム覚えるという行為(学習方法)が今までにないやり方だと思った。 塾の周りの環境塾が高速のインターに近く帰宅ラッシュに近い時間に送るので渋滞が多い。 塾内の環境車通りは多い環境だが、意外に中は静かで振動もない。勉強するには特に問題ない 良いところや要望家に持ち帰ってすることが多い気がします。低学力の子にはこなすのにかなり時間がかかると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 一宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金りょうきんはほかの塾に比べて高く感じるけど内容が良いので仕方がない 講師せんせいはわかりやすく説明してくれるのでよいとおもう。子供もりかいしやすい カリキュラムないようもこどもがりかいしやすい内容なのでこまることがないのでよい 塾の周りの環境まわりのみちも広くてくるまがとめやすくてよい。よるでもあかるのでよい 塾内の環境教室内もあかるくべんきょうしやすい環境でこどものびのびとできている 良いところや要望せんせいはベテランなのであんしんしてこどもを預けることができること。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 碧南教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は入会キャンペーンに申し込めば入会金無料になります。このキャンペーンは4月に向けてのだいたい春頃にやっていたと思います。授業料の他に教材費等別途かかりますが、お値段はびっくりするほど高かったです。 しかし、入会前にきちんと説明して下さり、入塾前に無料体験も行っていますので、気になる方は体験をお勧めします。料金は高いですが、内容が充実していますのでつり合っていると思います。 講師講師の方は何人かみえ、やはり人気の講師の方を希望するお母さんに偏りはあるようですが、とくに目だって差はないと思います。ただ子供が発表した時の合否に甘い先生と厳しい先生がまちまちおられます。授業はもちろんですが、子育ての悩みや家庭学習での悩みも相談にのって下さり、非常に為になるアドバイスを頂けるので本当に助かっています。 カリキュラム0才から小学生くらいまでが通っているようです。段階を踏んでカリキュラムが進んでいきますし、子供も今のところついて行けています。よほどの事がない限り問題ないです。しかし、相談すればもう一度同じカリキュラムを受けることはできます。ただ、飛び級を行っているお子さんは聞いた事がないので、もしそれを望むのなら要相談だと思います。子供は勉強というより遊び感覚で色々と身につけており、実際成長がみられます。 ここからは余談です。この間テレビで拝見しましたが、現役東大生の幼児期の習い事ランキング第1位はこの七田式だそうです。 塾の周りの環境交通の便は車が必須な場所にあります。駐車場は無料でまあまあ広いので困ることはありませんが、公共交通機関利用での通塾はかなり困難といえます。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 一宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金幼児の金額にしては高めだと思う。また教材もそこそこの値段がするので買うには厳しいが復習のことを考えると購入して家でもやったほうがいいと思う。 講師とてもハキハキした先生で子供との距離も近い。また自由な指導のため子供が伸び伸びできる。先生を選べるようになればなおいいと思う。 カリキュラムいろいろなカリキュラムがあるが道具を使ったものやカードを使ったものがあり子供が飽きないように工夫されていると思う。 塾の周りの環境駅から近いため便利だが駐車場が無いためコインパーキングに止めないといけない。駅の駐車場の割引サービスなどがあればとても良いと思う。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 半田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

講師子供の扱いには慣れている先生なので、上手に子供を乗せていろいろとカリキュラムもすごいヴォリュームがあるが楽しんでやれている。 カリキュラムとにかく暗唱するものが多く毎週大変ですが、難しいことも歌で覚えたりと楽しい要素がたくさんあると思います。 塾の周りの環境先生のお宅で教室をやられているので、住宅街ですが、駐車場も広くて心配なことは何もありません。安全です。 塾内の環境自習室というものは特にありません。保護者の待合部屋のようなものがあり小さい子供も気軽につれていけると思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業はとても楽しく子供の興味を引き付けて、飽きさせないものがあると思います。自分から取り組んでいけるように相談にもいつでも乗ってもらえます。

投稿:2014年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 半田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

講師ベテランの先生なので安心してお任せできます。しかし家での学習が必須でこれがかなり子供にも親にも負担です。でもみなさんしっかりやってこられるので気を抜けません。 カリキュラム難しい学習内容でも、歌で覚えたりと楽しく覚えられるのは子供には魅力のようです。何でも家で復習しなければいけないので遊ぶ時間はほとんどありませんが。 塾の周りの環境先生のお宅で教室をされているので、駐車場も完備されており不便を感じることがありません。場所も非常にわかりやすく問題なく思います。 塾内の環境自習室などはありません。待合室のような感じの部屋はありますが。教室はとても雰囲気がよく、みんな仲良しです。みんなに刺激されてとてもいい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業は厳しくはありませんが、家できちんとやることをやってないとついていくには難しいかもしれません。そのためには親のサポートがとても大切です。

投稿:2014年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.