学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 七田式の口コミ

シチダシキ

七田式の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
七田式の詳細はこちら

※別サイトに移動します

七田式 久喜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は非常に高いです。自宅教材もあり、初期費用は特にお金がかかります。 講師毎回、笑顔で丁寧に子供の顔をしっかり見てレッスンを行っている。 カリキュラム毎日、必ず聞かせるCDやテープ、プリントなどがあり、毎日行うことにより、学習スタイルができてきた。 塾の周りの環境駐車場がなく、遠方から来る人は毎回駐車料金をコインパーキングなどで使う必要があり不便です。 塾内の環境静かに集中できる環境である。同室の生徒で落ち着いてない人は退出させされる。 良いところや要望ほめて、認めて、伸ばしてくれます。勉強だけでなく、子育てのこともアドバイスしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと台風で休講になったときは、返金ではなく、振替レッスンをしてくれると助かる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 東広島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金決して安くはないと思います。月々のレッスン代以外に塾の推進しているプリントは任意ですが、出ているものを全て購入すると高額になります。 講師幼児の頃はレッスン後に子育ての相談に乗っていただけることが多く、大変助かりました。また、2歳から始めたプリントの効果は大きく、机についてプリントを行う習慣がつきました。以前は振替レッスンはありませんでしたが、レッスンは日にち指定はありますが、振替レッスンもできるようになりました。 カリキュラム想像力や思考力をつけることを指針とされており、おそらく、他の塾とは異なるアプローチとなっているように思います。レッスン教材は毎回1冊にいろんな教科が盛り込まれ、楽しみながら学んでいます。 塾の周りの環境駅や駐車場が近く、車でも電車でも通うことができます。ただ、下り坂になっている駐車場の出口から少しスピードのある自転車が通ることがあるのが少し気になります。 塾内の環境少人数に合わせた部屋であまり、問題はないように思います。幼児が多い教室であるため、体格のよい子には椅子や机が小さく感じます。 良いところや要望幼児の頃から見ていただいており、現在先生はお一人で生徒一人ひとりをよくご存知なので安心感があります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 練馬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金はなかなか高額だったようなきがするがそこはしょうがない。 講師熱心に教えてくれたがあまり踏み込めずもう少し関係性を築くことができればよかった。 カリキュラム教材よりも実践的な感じだったのでカリキュラムは子供に合っていて良かった。 塾の周りの環境特に良くもなく悪くもなく、ただ治安は元々良いと思うので問題なし。 塾内の環境騒音などもなく勉強には集中して取り組むことができる環境が整っていた。 良いところや要望子供の個性をのばすには良い環境だったのではないか。そこがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと学習したことを生かしていろいろな能力が伸びていってくれればうれしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 広島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金子どもの習い事にしては少し高額なので、継続に悩みがでる要因です 講師基本的な対応は優しく、メリハリのある対応をされており、教え方も分かりやすいようでした。 カリキュラム子どものレベルにあったカリキュラムで、置いてけぼりになることもなく、達成感を感じながら学んでいます。 塾の周りの環境学校の帰りでも立ち寄れる立地で、分かりやすい場所にあります。 塾内の環境教室は綺麗に整頓されており、自分でも片付けしやすいような工夫があります 良いところや要望良いところは学校の授業とは違った視点での学びを得られるところです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 蔵本教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金やすければやすいほどいいよおので三の評価にした。サービスが落ちなければの話である カリキュラム相談して決めて授業が進行していくのがよかった。しないといけないけど、強制力を感じない 塾の周りの環境交通機関がないので送迎かもしくはタクシーになってしまうところ 塾内の環境交通量があるところだったし商業施設があったので雑音が多くあった 良いところや要望連絡がつきやすいことや子供のことをよく観察していることが感じられたため その他気づいたこと、感じたこと何かにつけて特化したところがないのがザンネンであった。ひとはよかったんだけどね

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 はなふさ鳥取教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は高額だと思います。子供への投資だと思えば安いのかもしれませんが人数が増えると負担も増えるので。 講師子供のペースに合ってないなと思うときがあります。もう少し様子を見て判断して行きたいです。 カリキュラム個人個人に合っているかまだ確認中です。親身に話を聞いて下さるので様子を見て行きたいです。 塾の周りの環境車での送迎が必須なので少し不便です。回りは車通りが多いので送迎は便利ですが飛び出さないか心配 塾内の環境新しい施設なので気持ちよく利用できます。少し狭い感じがするのですがしょうがないです 良いところや要望いつも忙しそうにされているので、相談をしたいことがあっても話しかけにくいときがあります。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 横浜港北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金このご時世出来るだけ料金は安いほうが助かるのでもう少し安いとよかったです 講師のびのびと活動できて子供本人がとても楽しそうにしていたので良いことだとおもいました。 カリキュラム教材の中身とカリキュラムがわかりやすくこれからの子供の可能性を広げる内容なので 塾の周りの環境駅からすぐの立地で通いやすいが駅前で人通りは多かったので気をつけてました 塾内の環境子供に合わせたカラフルな環境でのびのびできていたのでよかったあです 良いところや要望駅前の立地は便利ですがおおくの人が通り、小さい子供がいると気を使うので改善できたらいい その他気づいたこと、感じたこととても良い教育の方法だと感じたのでもっと広まるように告知が有ればいいと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 江坂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

講師それなりに若い先生であったが、子供のことをしっかり考えてくれていた カリキュラムカリキュラムはしっかり考えてられていたが、マニュアル通りに進行されてる気もした 塾の周りの環境やはりちょっとした繁華街が近いので、子どもを連れて行こうにも車も停めにくいしアクセスは良くなかった。 良いところや要望幼児教育も行ってくれているところがなによりもいい点であると思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 練馬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金比較的コストパフォーマンスはいいのではないかと思う。ただ、ずっと続けるとなると負担がじわじわかかると思う。 講師熱心な先生が多く、丁寧に指導してくださった。子供も嫌がることなく楽しんで通っていた。 カリキュラムいい意味で子供の競争心を掻き立てるカリキュラムで進めていた。 塾の周りの環境近隣では比較的大きな駅のため、電車などは利用しやすかったが、人通りが多い為子供を連れて歩くのは大変。 塾内の環境雑音などはあまり気にならなかったが、大通りに面している為、時折車の大きな音がしたり、集中力が削がれてしまうことがあった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 江坂教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金打倒なお値段だと思う。安いに越したことはないが、今のところ不満はない。 講師熱量を持って、アグレッシブに教えてくれる。自ずと士気が上がる。 カリキュラム小さい頃からプリント学習の習慣がつけられたことはよかった。 塾の周りの環境電車で行けば駅近なので、便利ではある。ただ、1人で行ける年頃まで送迎と考えると、バスなどが巡回していればありがたいと思うし、そういった塾に変えようかとも思う 塾内の環境教室は手狭で、隣の音が聞こえる。待合室の声も聞こえるので、幼児の時間帯はうるさい日もある。 良いところや要望同じ考え方の親も集まるので、情報取集がしやすい。もっと教室が増えたらとも思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 園田駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は、適正だと思います。たまに、集中講習があるのですが、それも、含めてだったと考えてたので、そこは、ちょっと、どうかなぁと思いました。 講師年齢が若くて、子供にとっても、親しみやすい。難しい問題も、例え話が、多かったので、取り組みやすかった。 カリキュラム教材は、学校に合わせてくれてたので、それが一番、嬉しかったです。 塾の周りの環境電車を使わず通えたのと、駅前だったので、治安も良かったです。駅の周りの人が、こどもを覚えてくれてたので、助かりました。 塾内の環境教室は、学校より狭かったのですが、教室が整理されてたので、集中できたみたいです。 良いところや要望特別講習の連絡は結構直前なので、家族のスケジュールを組みにかかったです。頻繁に連絡をしてくれるのは、良かったです。 その他気づいたこと、感じたことかっこうの授業についていくことはもちろんですが、その子の、学力にあった、授業をしてもらいたいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 松阪教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金はもう少し安い助かりますが、ためになっていると思います。 講師自分の子供に合った雰囲気でこどもも楽しそうに通っています。これからも続けたい。 カリキュラム決められたカリキュラム通りにしっかりと指導してくれる点が良いです 塾の周りの環境交通手段は車です。送り迎えも必要です。大きくなったら自分で行けるようになれると思います。 塾内の環境設備は充実していると思います。周りの雑音は気にならならないようです 良いところや要望楽しみに通っているのでこのまま続けられると良いと思っています

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 新浦安教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金子どもに習い事をさせるつもりがなかったから高く感じた。身についたか不安 講師プロなので子どもと向き合ってくれた。何を言っているのか最後まで聞こうとしてくれた カリキュラム教材を期待していたので希望通りでとても良かった。もうすこし早いペースでも良かった 塾の周りの環境家から近く、ただ雨の日は駐車場がないので不便な部分もあった。 塾内の環境整理整頓はされていたが、トラックがよく通るのでうるさかったりしないかなと思った 良いところや要望相談も親身になって聞いてくれるので安心します。相談しやすいい感じです

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 大井町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は、私立幼稚園の月謝と同じくらい。キャンセルすることがあると、お金が戻らない。 講師週に1回、同じ曜日、時間に通っている。講師の先生は、熱心で積極的に子どもたちに関わっている。宿題があり、そのほかに自宅での教材もやっている。 課題は多すぎず、少なすぎず、目標に合ったもの。子育てと両立しながら、親も参加して通っている。 カリキュラム音楽が豊富なCDをきかせたり、絵や線を描く練習、指先を使った遊びなどが、発達を促している。楽しみながら取り組んでいる。 塾の周りの環境商店街の中にあり、終わったあとの待ち合わせに便利。買い物もしやすい。 塾内の環境1歳から始めて、ほかの子がいなかったので、やりやすかった。途中から、同じ年齢の子がくるようになり、一緒に学ぶようになった。 良いところや要望1年単位でのカリキュラムになっている。途中でやめることができない。 その他気づいたこと、感じたこと発達におくれがあり、心配だったけど、本人の持っている才能が生かせる方向でやっていくのに、習い事が良い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 芦屋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金少し料金はたかめで同じクラスに人数が増えてきたのがコスパを悪くしている 講師先生がやさしくてこどものせいちょうにあわせてぺーすをかんがえてくれるのがよい カリキュラム毎週すこしずつかえて子どもが混乱しないていどに新しい刺激をあたえるようなプログラム 塾の周りの環境家からすぐなので特にもんだいとなることはなく、生き返りもらくなので 塾内の環境いつもきれいに整理整頓されていて、子供が集中できる状態になってる 良いところや要望一クラスの人数をもう少し考えて制限してほしい。多くなってくるとカリキュラムを飛ばされてるのではないかと思ってします

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金少し高い気はした。ほかの習い事と掛け持ちすると続けていくにも大変だなって思った 講師楽しく学ぶ事が長期にかけて出来たことが、受験の時に役に立った カリキュラム教材が多すぎて、結局使わないまま終わってしまったものがまだある 塾の周りの環境電車でも車でも行ける場所がとても良かったし通いやすかったし、送迎もしやすかった 塾内の環境比較的、いつ行っても綺麗な環境だったと思う。不快に思ったことはない 良いところや要望教材は欲しいものだけを買うシステムが嬉しい。とくに不快に思ったことはない その他気づいたこと、感じたことスケジュールを合わせたり、休みの日が続くと、何かサポートないかな?って思うことがあった

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 広島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金子供の教育資金の目安としていたものより高く、相応とは思えなかったため 講師しっかりとした先生でしたが、少し厳しいところもあり、今の時点ではもう少し緩やかな教育をしていきたいと感じたため カリキュラム毎回色々な種類のものがあり、飽きることもなく楽しく活用することができました 塾の周りの環境立地も良く、学校や家からも通いやすい場所にあったため都合は良かったです 塾内の環境整理整頓されており特に問題は無かったが、人数が多い時はごちゃごちゃとしている

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 福島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

七田式の保護者の口コミ

料金料金は特に可もなく不可もなしと言ったところ。上の学年に上がるときの教材費は高いものを購入の必要がある。 講師みなさん、暖かく見守ってくれていて、個々の能力を伸ばそうとしてくれている。 カリキュラム興味を強く引くような教材で早く上級生になりたいと思えるようなものです。 塾の周りの環境車通りが激しく、多少危ないと思える。駐車場からも少し歩くことも必要。 塾内の環境となりの教室の声などは割と耳に入ってくると思える。室内も割と狭いのでのびのびとできるかは微妙。 良いところや要望子供が楽しく取り組んでいるようなのでそこは安心している。どちらかと言うと知識の向上などを念頭に置いて通わせているというよりも協調性やアイディアを膨らませて幅広視点を養って欲しいと思い、通わせているので、その思いと合致してると思う。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも振り替えが出来て、講師もほぼ同じでできるので特に環境の変化が無く出来るのはいい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 三田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

七田式の保護者の口コミ

料金手ごろで続けやすい。ただ、コマ数が増えるとその分高くなりそうな気もする。 講師教材や教育方法の質が良いと感じた。講師も全員気さくな雰囲気で気負うことがなく良い。 カリキュラム子供が笑って、喜ぶ教材だったため、学習するのによいと感じた。 塾の周りの環境学生街でゴミゴミしており、駅から遠い。ベビーカーで通るにも通路が狭いため。 塾内の環境やや他の教室と密接している為、ほかの教室での授業の音が入ってきてしまう。 良いところや要望子供の知育に対して高い評価と実績があるため信用感がある。ほかの人とかぶらないところも気に入っている。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

七田式 川口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

七田式の保護者の口コミ

料金しちだ式のレッスン料はやはり内容盛りだくさんっていうのもあるので、お高めだと思います! レッスン費以外に教材費がちょこちょこかかってくるので負担です 講師上の子も下の子も一歳の誕生月から始めました。担当の先生が愛情もってレッスンしていただけるので、2人とも嫌がることなく通えてます。 カリキュラム内容は年齢上がるにつれて難しくなってきますが、焦らず長く続けていたら個人差あると思いますが、得意分野が見えてきて子供自身が楽しみながらレッスン受けれるようになってると思います。その様な面が満足しています。 カリキュラムカリキュラムに関しては満足してます。 教材に関しては、レッスン代とは別に毎月必要な教材費を払ったら、年齢に応じて必要な教材が年に一度出てきたりして購入しなくてはいけないので、、、そこはレッスン代内に入れての請求してもらえたらいいなぁと感じてます。 塾の周りの環境川口教室は、JR川口駅から歩いて五分くらいのとこにあり立地はいいと思いますが、駅近いので自動車、バスの走行が多く、自転車走行も沢山見られるので、子供の安全面を考えたら不安要素はあると思います。 塾内の環境教室内は整理整頓されています。レッスン中は扉してますので、外で騒いだりしてない限り落ち着いてレッスン受けれます! 子供たちが利用する机椅子が、幼児サイズのものなので幼稚園や保育園最終学年の歳くらいから、サイズ合わなくなってると思います。 小学生用の机や椅子を取り入れてほしいです。 良いところや要望しちだ式川口教室の先生方は良い先生ばかりで安心して通えます。 空調が結構涼しい設定なのが、辛くなります。 その他気づいたこと、感じたことお休みした際月一回だけ振替可能なんですが、小さな子は体調管理難しいので、もう少し多めに振替出来るようにしてほしいです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.