TOP > 七田式の口コミ
シチダシキ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
七田式の保護者の口コミ
料金料金は他の教室と比べてみると少し高いように思えるが満足はしている 講師子供の学習意欲を上手に刺激する授業の進め方をして貰えるため、子供も飽きずに授業に取り組めている カリキュラム教材を学習進度に合わせて色々と組み合わせてくれる柔軟性がある 塾の周りの環境自家用車で10分ほどの距離にあり、通うのに不便は感じていない。 塾内の環境周りの雑音などは特に子供は感じていないようで学習に集中できる環境がある 良いところや要望特にストレスは感じてはいない。メールや電話でのやりとりもスムーズである その他気づいたこと、感じたこと特にない。オンラインの授業などフレキシブルであればなおよしかと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
七田式の保護者の口コミ
料金料金は明らか高い設定です。ただ、効果も大きいので費用対効果だと思っています。 講師主宰の講師はこどもひとりひとりに優しく丁寧な声をかけてくださいます。最近ついた新担任の方は経験がまだ少なそうですが、一生懸命な気持ちがいいです。 カリキュラム繰り返し、反復、積み重ねの重要性を説いていると教材カリキュラムだと思います。 塾の周りの環境自家用車での通学ですが、駐車場も駅前の割にお値打ちです。駅前なので台数が少ないのが玉に瑕です。 良いところや要望先生が変わってしまい子供が続けていくことが出来るか不安だったですが、授業の前後で主宰の先生に声かけしてもらえて安心して通っています。 その他気づいたこと、感じたこと日程の変更連絡が間違っていたことがありました。さらなる振り替え対応があったのでよかったですが、スケジュール管理面は少し心配があります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気