学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(中学受験)の口コミ

マブチキョウシツ チュウガクジュケン

馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(中学受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(中学受験) 丹波橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師一人一人をよく見ている。挨拶を丁寧にされて気持ち良い。何でも相談しやすい。 カリキュラム5年からのスタートなので、とてもハードで大変そうだが、やりがいがあると思う。 塾内の環境不必要な掲示物などがなく、すっきりしている。 床の掃除はあまりされていないかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をする良い環境だと思う。 ただ授業中は、生徒の話し声でうるさく、集中できないと感じることがある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京田辺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

馬渕教室(中学受験)の生徒 の口コミ

料金追加料金が多い。不必要な授業も必要といって取らせる。そのような授業を受けずに自宅で勉強していた子の方が成績が良かった。 講師授業中に携帯をいじっている。教える気力がない先生がいる。 質問し難い先生がいる。進路指導も適当。 カリキュラムとにかく詰め込む。通常授業でも宿題が多く、追加の授業もあるので、大変。 塾の周りの環境普通。駅から近いので、電車は便利。ただ、迎えの時間には車が並び大混雑。 塾内の環境校舎内が汚い。うるさい。集中できない。教室が狭い。自習室が別途用意されているところは良い。 良いところや要望なし。事実に即してない合格者を実績として掲載している可能性がある。ともかく利益重視で僕らのことは考えていない感じがする。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 丹波橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師親切に担任の先生から連絡があり、子供の受け入れが出来ているか、性格、つまずいてないかなど連絡をもらえる。悪い点は、実際に授業を聞いているわけではないので、参観のような体験ができると嬉しい。 カリキュラム他の塾を知らないので、比べようがないが、公文に比べるととても高度な内容になってると思う。少し難しい内容もあり、家庭で教えていかないといけない。 塾内の環境宿題をする事ができるブースがありとても良い環境。もう少しブースを増やしてもらえたり、塾が終わって、宿題をさせてもらえるともっと有難い。 その他気づいたこと、感じたこと担任の先生からまめに連絡頂いたり、宿題の内容を補足してもらったり、精神的にもフォローしてくれて満足している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 丹波橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師 子どもの状況について、連絡をもらえる点は良かったが、質問に行かない限りはフォローがない点はやや不満である。 カリキュラム 計画的にカリキュラムが組まれている点は良かったが、講習期間中も通常授業と同様に進んでしまうので、一度遅れると取り戻す時間はなくなってしまう点が問題である。 塾内の環境 自習室以外でも、ロビーで勉強できる環境にあるのは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと 塾のルールで帰るときはかならず引率が義務付けられているため、帰宅の時間帯が決まっており、空き時間に気軽に立ち寄って自習や質問が出来ない点が難点である。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.