学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(中学受験)の口コミ

マブチキョウシツ チュウガクジュケン

馬渕教室(中学受験)の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(中学受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(中学受験) 四条烏丸本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金学年が上がっていくにつれて、追加のテストや授業があり結果的には結構費用がかかった印象ですが、他の塾と比べていないので、正確にはわかりません。 講師丁寧で熱心な講師の方が多く、小学生が通う塾としてはいい講師陣だと思います。 カリキュラム生徒のレベルや志望校によってクラスがあるので、やる気がる子にとっては、いい競争環境ができていると思います。 塾の周りの環境自宅からの最寄り駅なので個人的には便利でしたが、四条烏丸の交差点近くなので車での送迎には不便かと思います。帰宅時間には迎えの車が並んでいました。 塾内の環境小さな教室が多くありますが、自習室がロビーの一角なので集中はしにくい環境かと思います。 良いところや要望とにかく講師の方々が熱心で助けていただきました。たまたま、上の子がお世話になった講師の方が、他校から戻ってきてよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 四条烏丸本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金月々の料金はこんなものかと思いますが、講習が高いです。春休みは3週間近く通常授業が休みなります。その代わりにその間3時間×3日の講習(小4の場合)。3日まとめてではありますが、通常授業と同じ或いは少ない時間数です。ですが別途料金。 講師授業内容だけでなく、子供の興味を引くようなことを話していただけるので子供はとても親近感を持ったようだ。 カリキュラムいただくテキストは、教科書というより問題数のようでそれだけを見ていても理解出来ない。そのため、本人がきちんと聞いてこないとどのようにその問題を解くのか考え方がわからない。アドバイスしてやろうと思っても、何と言えばよいのか保護者が戸惑う。 塾の周りの環境最寄り駅から近く、人通りも多い通りに面しているので安心して通塾させられる。行きは1人で、帰りも駅まで先生が送ってくださるのでありがたく思います。 塾内の環境たくさん教室があるので、普段どのような教室で学習しているのかわからないが、以前保護者が案内された教室は窓もなく狭い所だった。あのような部屋で長時間学習するのは、気分が滅入りそうです。 良いところや要望子供の様子をとてもよく見てくださっていると思います。担任の先生との懇談の際に、よく話してくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと学年が進むと、その成績によって授業を受ける教室が変わってきます。入塾時は自宅からの交通の便がよいと思っていましたが、のちのち遠くなりそうです。馬渕教室は教室をどんどん拡大中のため、我が家が入塾後変わりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金5年生になると授業も増え、料金も上がります。理科、社会は必須ではなかったものの、受講を勧められるので結構な額になるとおもいます。 講師授業を受け持っていない先生が担任だったので、相談しづらく、子どもも馴染みづらかったようです。 カリキュラム受験に必要な問題を繰り返し解かせるようなカリキュラムで、ついていける子にはいいと思います。 塾の周りの環境講師が駅まで送ってくれたり、かーどで出欠の確認をするなどの管理がなされていて安心できます。 塾内の環境多少狭い感じがしましたが、きれいに使われており快適だったと思います。 良いところや要望夜遅くまでかかり、帰宅が10時近くになるのが大変だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 四条烏丸本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金多少高いようにも感じるが、それに見合うだけの内容だったとおもう。 講師講師と生徒の関係性がよく、質問にも丁寧に答えてくれる環境でした。 カリキュラム自分の学力にあわせた教材、カリキュラムで無理なく勉強を勧められた 塾の周りの環境交通の弁もよく、地下鉄ですぐ行かれるため大変便利だったと思う。 塾内の環境自習室は静かで、集中して勉強できる環境が整えられていたと思う。 良いところや要望一時期成績が落ちた時にも細やかに対応してもらえたところが良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金塾の時間、内容を考えると妥当だと思う。ただ比較的裕福は子が集まっている気はする。 カリキュラムよく考えられたカリキュラムですが、とにかく宿題が多く勉強の習慣がない人や長時間机に座ってられない人は厳しとと思う。 塾の周りの環境周りに遊んだりするところがないのと塾の隣に地下鉄への入り口があるので環境はよい。隣にローソンもあり便利。 ただ車での送り迎えは近隣からの苦情が出ているので気をつけるべき。 塾内の環境自習もできるし、ずっと塾にいても問題ないので悪くない環境。 その他気づいたこと、感じたことたくさん頑張っている子もいるので、もう少し気にかけてあげて欲しい。 最難関の子たちを大切にするのは当然わかるが、同じお金を払っている以上お客様には違いないので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じました。特に夏期講習などはとても高かったです。 講師子どもは授業は楽しいと行っていましたので、子どもがあきないようさて下さっていたと思います。 カリキュラムとても細かく何度も習得できるようなカリキュラムを組んでおられると思いました。 塾の周りの環境駅ビルの中にあり、夜でも明るくて安心して通えると思いました。 塾内の環境教室は小さいですが集中できると思います。ただ窓が目隠ししてある隙間から人が通っているのが見えてるのが残念でした。 良いところや要望料金は高かったですが、面談など定期的にあり丁寧に見ていただいていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと細かいカリキュラムで何度もやるような感じだったので、自然に習得できたのではないかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 丹波橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金色々、学習塾の料金を調べましたが、内容を考えると価格は安いと思います、 講師子供の精神的な変化にも気を配って頂けてとても良いフォローをして下さいます。家庭にもこまめに連絡を頂けて助かります。 カリキュラムカリキュラムが少し分かりにくい時があります。子供と家庭に同じカリキュラムが分かりにくい。 塾の周りの環境駅から傘なしで行けるところにあるのでとても安心です。帰宅時は、講師の先生が改札口まで引率してくれてとても安心です。 塾内の環境駅に隣接するところに教室があるので電車の音がうるさいのではないかと思います。 良いところや要望コロナ対策も徹底して頂いておりますし、安心して子供を預けられます。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの進行状況を親が自由に確認できる様になれば良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 桂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金講師やテキスト等の内容からすると多少納得もできるが少し割高感は否めない。 講師指導方針が皆一貫しており、理解度が高い授業内容になっている。 カリキュラム中学受験に特化した内容になっており、自然と受験に必要な能力が身に付けられる。 塾の周りの環境駅ビル内にあることから利便性は高く、治安面においても安心できる。 塾内の環境学習に適した環境づくりがなされており、学習環境は整っている。 良いところや要望中学受験に特化しており、志望校合格を目指して利用する学習塾としては最適といえる。 その他気づいたこと、感じたこと授業カリキュラムがハードなため、勉強にも体力が求められることを痛感する。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 四条烏丸本部校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は安くないです。けれど、難関校の合格実績や評判が良かったので、親として何とか頑張りました。 講師話し上手で親しみ易い先生が多く、授業の進め方も上手だったようです。 カリキュラム独自の教科書やノートがあり、勉強の助けになるようによく考えられていると思いました。うちの子は歴史のオリジナルのコミックをむさぼるように読みふけっていました。 塾の周りの環境駅がすぐ近くでお店、人通りも多く、しかし、ゲームセンターなどは無い、ビジネス街で、安心して通わせる事が出来ました。また、帰りは駅まで先生の引率もありました。 塾内の環境自習室がロビーにありましたが、静かで、皆んな集中して勉強しているところをよく見かけました。 良いところや要望うちの子は先生に尋ねることに消極的で、授業についていけなくなった時にとても困りました。先生から積極的にそのような生徒にアプローチしてもらえるとより良いと思いました。けれど、先生方もかなり忙しいようなので、難しいのでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこと受験のためのモチベーションを維持させるのは上手な方かなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金今はまだ価格が低く通いやすいが、進級ごとに上がるんだとは覚悟している。 講師まだ3年生なので、簡単な内容のものしか学習していないためわからない。 カリキュラム子供が楽しく学習できるように、わかりやすい教材になっている。 塾の周りの環境自宅からは一駅あるので毎回送迎をしないといけないので多少不便である。 塾内の環境教室は綺麗で明るく勉強に集中しやすい環境が整っていると思います。 良いところや要望スケジュールが直前に渡されるのでもう少しだけ早くわかればありがたいとは思う。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業は小さい学年はなかったので、コロナ期間はお休みでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて全体的に料金が高く、もう少し負担軽減となる制度があれば良い。 講師カリキュラムや指導が充実しており、講師スタッフのレベルも高い。 カリキュラム全てにおいて充実しており、指導に従い学習を進めていけば結果を得れそう。 塾の周りの環境駅ビル内にあり、治安面等に不安がなく、利便性も高く安心できる。 塾内の環境環境整備がされており、学習に集中できる環境といえる。 また衛生面でも問題なし。 良いところや要望子供のモチベーションが上がる叱咤激励を心掛けて頂き底上げを図って欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと復習のしやすい環境整備をより行ってもらいたい。 偏差値の本質理解に努めてもらいたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 四条烏丸本部校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金ちょっと高いと思うけれど、それで力が付いてくれればよいと思う。 講師わからないと授業時間外にも教えてもらえ、フォローしてもらえてよいと思う。 カリキュラムどの教科もテキストもいっぱいあり、かなり難しそうなので、最初ついていくのが大変です。 塾の周りの環境駅前で通いやすいし、繁華街なので常に一目に触れているし安全だと思う。 塾内の環境みんな頑張っているので一緒に頑張れる。 良いところや要望親のフォローも丁寧で電話で報告していただいたりしてもらった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金 今のところ2教科なので妥当かな、と思ってます。 講師 受付では、良い挨拶をして迎えてくれます。 カリキュラム 質、量共にハードそう。子供がついていけるか心配です。 塾の周りの環境駅近くなので便利 パン屋、お弁当屋、コンビニなどお弁当が作れなくても調達できる。 塾内の環境駅ビルの中で、トイレがきれい。 自習室があれば尚良い(使用できるのか不明)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 丹波橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金夏期講座などが別料金で安価とは言えないが、相当な価格だと思う。 カリキュラム学年を追うごとに単元の理解を進めるカリキュラムになっているから。 塾の周りの環境自宅から近いため、天気の良い時は、徒歩か自転車で通えるから。 塾内の環境人数は多いが、教室が2階にあり、勉強に集中できる環境だと思う。 良いところや要望特別講座は丹波橋にはなく、四条に通う必要がある。やはり近所で通えるか、オンライン授業を受けられるようにして欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京田辺校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金集団塾なので、個別指導と比べると断然安いです。4教科の値段を考えると満足です。 講師とても熱心な講師ばかりで、分からない箇所を丁寧に教えてもらえた。 カリキュラム宿題は多かったように思います。おかげで勉強する習慣が身に付きました。 塾の周りの環境駅から1分の距離ですが、先生が送ってくださり、安心しておりました。 塾内の環境自習室の個別の席は少なかったですが、教室を用意され他人を意識しながら勉強できました。 良いところや要望とにかく、熱心な先生ばかりでした。一人一人をよく見てくださっていました。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事などで休んだ時も補習をしていただき、分からない箇所がないようにしてもらえます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金授業料が少し高く、また夏季、冬季の特別カリキュラムもあるため それなりの出費となります 講師担任の声がくぐもっていて、聞きづらく理解しにくかったようです。 カリキュラムテキストのレベルが高く、繰り返し学習するので、回答する力が身に付きます。 塾の周りの環境駅の改札入口がすぐにあり、周りも人通りが多めなので安心して通わせられました。 塾内の環境グラスの定員が決まっているので、先生の目が届きやすい環境でした。 良いところや要望校長先生が意欲のある方なので真面目に出来るお子さんなら、すぐに伸びます。 その他気づいたこと、感じたこと同一カリキュラムを繰り返しやるので、理解しだすと急に伸びてくるようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 北大路校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金料金は、少し高目です。また通常の授業以外に夏季、冬季の別カリキュラムもあるため、結構、かかります。 講師担任の先生の声が、くぐもっていて聞き取りにくかったようでした。 カリキュラム内容のレベルが高く、理解できれば、かなり学力がつくものと思われます。 塾の周りの環境最寄り駅に近く、地下鉄の入口が目の前でしたので、安心して通わせられました。 塾内の環境グラスの定員が決まっているので、授業に際しては丁度よい環境のようでした。 良いところや要望レベルの高い演習問題を一定の期間ごとにやるので、真面目にやると、かなりの学力が身に付きます。 その他気づいたこと、感じたこと基礎的なことをじっくり教えるスタイルではないので、真面目にやらなければ、すぐに脱落します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京田辺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師良かった点 いつ、どんな質問をしても丁寧に答えてくれる 悪かった点 途中入室だけど、追いつくためのフォローが今のところない。 カリキュラム本屋さんに売っている問題集ではなくオリジナルのテキストを使っているので、単元毎に問題数が多くてよい。 毎回復習テストがあるので、理解できているかかわかる。 塾内の環境駅前なので、明るい。 車で送迎も出来るが、送迎の車が多くて停めにくい。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験専門の塾なので信頼して預けられる。 ただ昔と違い、親が答え合わせから正解にするまでを見ないといけないので、親の時間がとられる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 桂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

講師個人の性格や性質を考えて、本人に合いそうな学校選びを一緒にしてくださる。子どもは、8割の先生は教え方が上手でおもしろいと言っています。はじめのころに、質問したときに”こんなのわからないの?”と聞かれたのがとてもショックだったようで、先生に質問するのが少し苦手になってしまいましたが、本人の弱さでもあると思うので、克服中です。(先生も悪気ある感じではないと思います) カリキュラムすごいスピードで進んでいくのにびっくりしていますが、受験となるとこんなものなんだろうなと思ってみています。 塾の周りの環境自宅からは少し離れていますが、駅ビルの中なので電車で行けるようになってからは送迎が楽です。また子どもも電車に乗って帰ってくる間に少し気分転換もできるし、一人で電車にのれるようになったので良かったなと思います。周りにスーパーやパン屋さんもあるので、お弁当を用意できないときは行く前に買っていけるのも便利です。 塾内の環境集団の塾なので、雑音がないことはないとおもいます。ただ、それが友達と一緒に頑張っているという気持ちにもさせてくれるだろうなと思います。自習室では年度末になると受験生がピリピリして、強くあたられたようなことを言ってました。それも社会勉強だねと話ししています。 良いところや要望たくさんの子どもたちが目標に向かって頑張っている姿を感じられるという環境はすごく良いなと思います。先生方は熱心ですし、自信をもっていらっしゃるので心強いです。忙しいので仕方ないと思いますが、もう少し先生にゆっくり質問できる環境があればいいなと思います。本人の性格によって、聞けないまま流されていく・・・というようなお話をよく聞きますし、我が家も若干そんな感じです。 その他気づいたこと、感じたこと講習のときの先生がわかりにくかったと言っていました。人手不足だと思いますが、どの先生にあたってもしっかり理解できるようにしてもらいたいと思います。馬渕の違う教室に行ってるお友達は、先生の教え方が不満でほかの教室に移動したと言っていました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(中学受験) 京田辺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(中学受験)の保護者の口コミ

料金通常の授業料はそれ程高くはないが、特別クラスを受講すると倍々で高くなる。 講師電話での相談や質問にも親切丁寧に教えてくれる。 カリキュラム子供のやる気が芽生え、塾から帰ってくると自信に満ちた顔に変わる。 塾の周りの環境交通手段は電車でも車で送る事もその日の天候などの状況に応じて選択可能 塾内の環境活気があり少人数のクラスでは授業に集中して取り組むことが可能 良いところや要望カリキュラムの説明や授業日程の変更など、頻繁に電話による連絡をいただける。 その他気づいたこと、感じたこと特別クラスの受講が、同じ教室では実施していなく、他校に通わなく行けないのが少し煩わしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.