学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕個別の口コミ

マブチコベツ

馬渕個別の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕個別の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕個別 堺東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金希望校に入学できれば安いと思うしできなければ高いと思う。今の段階ではなんとも言えない。 講師自分のわからないところがすぐに質問できて理解できるまで教えてもらえるのが良いと思う。 カリキュラム教材は正直言って良いか悪いか分かりません。先生や塾を信頼しています。 塾の周りの環境駅から近いのは良いところでもありますが繁華街も近くにあり夜が遅いと少し心配です。駐車スペースが無いので送り迎えには少し不便だと思います。 塾内の環境塾内の環境は静かで集中しやすいと思います。 自習室も使えるので良いと思います。 入塾理由入塾するにあたり通塾のしやすさと成績が今よりも上がることを期待しました。 定期テスト定期テスト対策は過去に出た問題を中心に何度も似た問題をやって行った。 宿題量は多くも少なくもなく適度な感じだと思います。習ったところの復習も兼ねて良い量だと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えやインターネットで希望校の詳報収集など行いました。 良いところや要望子供が意欲を持って取り組めるようカリキュラムが組まれているのが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムなので学校の課題などが少し手薄になるときがあります。 総合評価今の塾の選択がベストだと思えるようにサポートしていきたいと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金は他校に比べると高い方だと思います。 ただ子どもにやる気があり、学力の高い学校を目指しているなら、授業以外でも、自由勉強は教室を使用可能だし、先生方が力をいれているので合格率もあるようです。行けなかった場合の振替ができない事もうあるのでその点が改善されればよい。 講師親が熱心なタイプに歓迎な感じに思えました。 塾代はとても高いです。 クラスもシーンとしすぎて逆に落ち着かないと言ってました。振り替え授業も前もってでないと難しいです。 カリキュラム内容は色々あるようですが、特別テストの度にマネーが発生します。 親はどのように指導してもらっているのか見れないのでよくわからないです。 塾の周りの環境地下鉄から少し歩く距離で大通りに面してるのでわかりますいです。 扉には子ども達専用のパスコードを押さないと開かないようになっているので、不審者対応で親は少し安心できます。 塾内の環境塾内よりも入り口階段からホコリだらけで、誰も掃除していないのがわかります。雑な部分が見えると親としては子ども達への指導も雑なのではと感じます。汚いのは辞めた理由の1つにはいります。 入塾理由将来プログラマーやIT系の仕事が増えると思い本人も希望したので入塾しました。 定期テスト内容はあまりきいていないのでわからない。先生と連携がとれなかった 宿題普通です。しかし終わらせても得意科目をもっと伸ばした方がいいと別料金プランのお話しを追加されます 良いところや要望お金はかかるが、自由度はあったところ。 玄関はその会社の顔なので玄関や階段が汚いのはイメージダウンです。綺麗にして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方はプロすぎるのか?忙しいのか?わからないが、子どもが現在この時点まで頑張っていて、もう少し次はここまで伸ばして頑張ろう!など直接担当の講師に聞いた事がない。 塾長先生がまとめて面談する形。微妙に内容が伝わって来ないです 総合評価1塾代&別テスト代が高い 2塾講師の熱量が伝わって来ない 3塾校舎入り口が衛生的でない 4ここで頑張っても向上しない雰囲気を感じたと子どもから言われたから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 池田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金料金はいろいろと事情があると思います。でも近所の塾と比較してみるとたかいです。 講師講師はとても親切でよく電話もしてくれますし休日もよく相手をしてくれています。 カリキュラム学校の教科書とあまり合ってない教材を使用しているので参考にならないようです。 塾の周りの環境能勢街道に続く道路の幹線道路沿いに立地しているので、よく大型トラックが往来するのでとても五月蠅いです。 塾内の環境元々パチンコアイゼンが建てたビルを居抜きで利用しているので勉強施設としてはそぐわないです。 入塾理由近所の奥さんの子供が通い合格したと勧誘されたからはいりました。 定期テストあったようですが、あまり予想と違っていたようで良い結果が出ませんでした。 宿題宿題は多く、ほとんどの生徒は授業後、自習室で仕上げてから帰宅します。 良いところや要望よく連絡があるので安心です。送迎バスもあり便利なようですが近いので利用していません。 その他気づいたこと、感じたことよいところもあるのですが、こうして欲しいなと思う点も多々あります。 総合評価15年くらいの歴史があるので合格し成績が上がった生徒もいるようですが悪い友人が出来て不合格になった生徒もいるようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 豊津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金安い金額ではないが中学受験で本格的な指導を受けるためには妥当な額なのかなと。 講師授業がない日でも質問に対して丁寧に指導してくださると聞いています カリキュラム丁寧な指導をしていただき、成績も大きく伸びているので満足しています 塾の周りの環境車で送り迎えをしているので子供が一人で通って安全かどうかといった周辺環境についてはさほど気にしていませんが問題ないと思います 塾内の環境自習室の環境も良く勉強に集中できると言っておりましたので問題ないと思います 入塾理由中学受験をするにあたって通信教育よりも直接指導が良いと思い、評判の良さで決めた 定期テスト公立の小学校ですから特にこれといって定期テストのための対策というのはなかったように思います 宿題量、難易度ともに中学受験をするなら必要なことかと。小学校の宿題もあり大変だとは思いますが 良いところや要望特に要望などはありません。これまでも大変よくしていただいています。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供からも気になるような不満などは聞いたことがありません 総合評価成績が大きく伸び、志望校への道が拓けてきただけでなく本人に自信がついたことが良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 西田辺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金他を見ていないので比較できませんが、平均的な料金ではないかと思う 講師分かりやすく教えてくれているようです カリキュラム本人の特性にあわせて配慮していただいたりしているので満足している 塾の周りの環境駅からすぐて、周りも明るいので通わせやすいです。繁華街でもないので治安もよい。ただ、自転車置場がないのが残念です。 塾内の環境教室は広々としており、明るく開放的な感じがします。ありきたりな塾だと思う。 入塾理由本人が勉強したい、中学受験がしたいと行ったから家から近い場所に決めた 定期テスト小学生なので、特に定期テストはないので対策はしていません。 宿題宿題はあらかじめ先生と相談して少なめでお願いしています。融通がきく 家庭でのサポート中学受験をするのが目的なのでオープンスクールや文化祭などに行った 良いところや要望先生が新味に話を聞いてくれる、また融通がきくので利用しやすい、 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめて1ヶ月もたっていないので今のところはそういったことはわからない 総合評価通い始めたばかりですが、先生はこどもにあった指導をしてくれていると思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 岡本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金他の塾と比べ、高すぎずも安すぎもないので、コストパフォーマンスが良い 講師教え方は丁寧であるが、講師によって、ややばらつきがあるのが気になります。 カリキュラム苦手克服を目的としていたので、現状に沿った綿密な計画を立ててくれる点が良い 塾の周りの環境JRと阪急が両方使えるため、アクセスは抜群である。また、幹線道路沿いにあるので、車での送迎も可能である 塾内の環境比較的最近に開講したので、設備環境はきれいに整備されている。 入塾理由集団塾に通っているが、日々の課題に追われているので、苦手克服を目的として 定期テスト苦手克服を目的としていたので、定期テスト対策はお願いしていない 宿題苦手克服を目的としていたので、わからないところを質問することをメインにしていたので、宿題はない 家庭でのサポートスケジュール管理と講師に聞きたいことの整理や、健康管理が中心 良いところや要望実積があり、急拡大中なので、設備環境が整っていることが良い。 その他気づいたこと、感じたこと急なスケジュール変更にも、真摯に対応していただけたので、組織体制はしっかりしている 総合評価実積と勢いがある塾なので、信頼ができる。ただ、講師によってばらつきがないようにお願いしたい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 金剛校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金今回選択した塾は、合格実績も伴っており、加えて、先生が横について個別にご指導下さるのならその分高くなるのは仕方ないと思っています。 講師子どもから、よく、「先生の説明が分かりやすい」、「先生に聞いた方が分かりやすいから聞いてくる!」などのように、質問しやすく、また子どもが分かりやすいように教えてくださる先生方が多くいらっしゃるのだと思っています。 カリキュラム毎回、授業から宿題が出て、その量はこなせないほどではないですが、程よく勉強する必要がある量で、少しずつ、繰り返しながら内容が定着していくような感じと捉えています。確認テストを毎回してくださっているようですが、それも評価してくださり、できていないところはできるよう管理していってくださるといいなと思います。 塾の周りの環境駅前で人通りが多く、明るいので、その点はよかったと思います。自宅から10分少々で通えるのも良い点です。 塾内の環境衝立付きの個別の机が用意されているので、集中できやすそうです。塾内は、静かで、勉強に差し支えない感じでした。また、駅前ですが、外部の音も気にならない程度です。 入塾理由本人の性格に合っていそうだったから。本人のペースを尊重してくれそうだったから。 合格実績があり、ノウハウを熟知されていそうだったから。 自分で通える範囲だから。 良いところや要望不明点があれば、専用のアプリや電話でお問い合わせさせていただけるところは、安心です。また、指導報告書を授業後に毎回送ってくださるので、本人の理解度を保護者も知れたり、宿題内容も確認出来るので、安心です。 総合評価他の塾を知らないので基準が分からないです。数ある塾のなかでも、料金はやや高い方だということや、本人の成績がどのように推移するかは未知なので、現状を見定めているところです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 石橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金設備費やシステムコンテンツ費が毎月プラスでかかるのが痛いです。 講師丁寧に教えてくれて本人的にもわかりやすかったようです。他の先生がどうかはわかりません。 カリキュラム施設長がカリキュラムを考えてくださり、指導の先生に指示する形です。 塾の周りの環境飲み屋が多いので少し心配です。 遅くなる時は迎えに行けば問題ないかと思っています。 トイレが塾の外にあるのが心配です。 塾内の環境他の個別教室に比べると教室全体的に狭い印象です。自習室も狭いです。 入塾理由本人の希望と、現時点での成績に対して何が必要かを提示してもらえたのでこちらに決めました。 良いところや要望要望はしっかり話を聞いてくださる印象でよかったです。アプリでやりとりできるのもいいと思います。 総合評価現時点での必要なことをしっかりと言っていただけたのはこちらだけだったので信頼感をもてました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 千里中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金他の1:2のところより少し高いのですが、子どもが分かりやすい、おもしろいと言っているので、教え方は上手だと思います。 講師集中力が続かない子どもを80分、それなりに勉強させている事や、子どもの興味をひくような話をしたりするところです。 カリキュラム弱点のところを重点的にしていただいたり、内容の希望が出せたり、よかった先生をお伝えすると優先的に当てて下さいます。 塾の周りの環境駅から近くで、迷いませんし、雨でも傘なしでいけます。駅直結のショッピングモールが近くにありますが、ゲームセンターなどはなく、飲み物を買えるコンビニやダイソーで文房具が買えたり、本屋もあるので、通塾をサポートするお店もあって、便利です。 塾内の環境塾が入っているビルも教室も全体がキレイです。ビル内のトイレもキレイで清潔です。ビル内は、雑音もなく、静かです。 入塾理由体験授業で、子供が一番よかった、授業がわかりやすかったところだったので。 宿題適切と思います。次回と間があいたりすると多めですが、本人の希望で多めや少なめの希望を聞いて下さいます。 良いところや要望先生とのやり取りがアプリで可能です。返信も早いです。希望すれば、面談、相談も可能です。個別なので、細かく対応して下さいます。 総合評価個別の為、料金がやや高めですが、それなりにレベルの高い指導と個人に合せてやって頂き、決め細やかな対応なので、ほぼ満足としました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 交野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金高いですが、個別なので仕方ないかと思います 家からバス等で自分で通えるところで中学受験用の塾がほかにないので。 講師わかりやすく説明してくれるとのことです。毎回内容についてwebで報告があるので、何をやったかわかり、どこが弱いかもわかるのでありがたいです カリキュラム受験希望校にあわせて組んでくださっています。まだ始まったばかりなので無理せずに様子を見てくださっているようです 塾の周りの環境塾のバスがあるのが助かります。ただ、集団の授業の時間に合わせてあるので、個別の時間割とはすこしずれるのが残念です。それでもないよりはあったほうが助かります。バス停は家から少し離れるので、夜はバス停までの送迎が必要ですが、塾まで迎えに行かなくてよいのは助かります 塾内の環境静かな環境で勉強できているようです。スマホの取り扱いについても初回で優しく教えてくれました。自習室があって、バスの時間の調整使えるのもありがたいです。 入塾理由送迎バスがあり、個別対応だったから。中学受験用の勉強を始めたばかりなので、個別対応により子どものペースに合わせて組んでくださるので選びました。 宿題量はまだそこまで多くないようです。ノートの使い方がいまいちなので、そういう部分もしっかり見てほしいと思いました。特に算数。 家庭でのサポート宿題がわからないとき、教えています。あるいは、わからないところをチェックして、次の塾の時間で先生に聞くようにチェックしています。 良いところや要望先生が優しいと言っています。女性の先生を希望してそのように対応してもらっています。1対2の授業ですが、ときどき1対1のときもあり、しっかりみてくれて嬉しいと本人が言っていました。 総合評価家でも自分で勉強できるように勉強のやり方などを教えてくれると嬉しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 交野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金他の学習塾と特に比較していないので、安いのか高いのか分からない。 講師基本的に固定されていないようなので、合う合わないがあるようです。 カリキュラム個別指導なので、本人の理解度に合わせてもらえるので良いと思います。 塾の周りの環境京阪交野市駅に直結しているので、アクセスはそこそこ良いと思いますし、自動車でも送り迎えが出来るので不便に感じたことはありません。 塾内の環境授業中の環境を直接見たことがないので、正直よくわかりません。 入塾理由大人数のクラスよりも、個別指導の方が子供本人に合っていると思ったから。 宿題宿題を多めに出してもらう方が良いので、こちらからお願いして多くしてもらっています。 良いところや要望塾での学習内容や態度などいろいろと連絡してもらえるので良いと思います。 総合評価大人数のクラスよりも個別指導が向いているので、こちらの学習塾を選んで良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金集団に比べて個別は時間数の割にとても割高に感じる。 一般的な金額らしいが、集団と比べて勉強量に差がある 入りたい学校へ絞って勉強するには良さそうですが、入ってから苦労させたくないので個別でももっと勉強させたい 講師まだ通塾し始めて1ヶ月も経ってないので、よくわかりませんが、とても優しい先生だそう。 カリキュラム寄り添ってもらえそうです。 優しすぎて宿題が少ないので大丈夫かなとも思います。 塾の周りの環境天王寺駅からすぐなので、立地もよく、繁華街をほとんど通ることもなく安心して通塾させられます。 天王寺は色んな路線が接続してるので交通の便も良いです。 塾内の環境すぐ隣でそれぞれの年齢に合わせた色んな教科をしているので、それを雑音というなら雑音はあります。 その他、設備はシンプルで最低限といった感じ 集団とは違います 入塾理由習い事がある為、まず個別に通塾して行く行くは勉強量を増やす為集団へスムーズに移行できると考えた為 良いところや要望習い事をしながらの受験や目標校が決まっているなら個別の塾はいいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 平野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金個別指導のため少し高いのは承知していますが、同じ学年の子との競争があればより伸びるかとも思いましたが個別の方が合っているかと思い仕方なく通わせてます。 講師若い先生が教えてくれているみたいで話しやすいみたいですが、病気や怪我など急な休みになるときは振替が手間です。 カリキュラム子供に合わせているので学校より遅れる時もありますが、分からずに進むよりはいいと思います。 塾の周りの環境駅前なので人が多いので安心でもあり不安でもありますが遅くなっても明かりはあるので危なくはないと思います。 塾内の環境塾の無い日も解放しているのでテスト前はよく勉強しに行ってます。 入塾理由高校受験を目標に日々の勉強を習慣づくように指導してもらい、成績を上げて頂きたく思ってです。 宿題一日、I時間から2時間ほどの宿題はありますが最低限かと思います。 家庭でのサポート塾は近くにあるので自転車で通っています。中学にもなったので然程、サポートせずとも自主的にしてます。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更などは少し手間がありますが、どこも同じかなと思います。 総合評価成績は落ちてはいないので、今のままで頑張ってもらいたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 野田阪神校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金入会キャンペーンがあり、入会金などが免除だったので良かったが、春季講習や夏期講習が必須受講と聞き選択制にできればいいのにと感じた。 講師入塾テストや説明会があり、安心して入塾できた。講師の先生が模擬授業をしてくれ、雰囲気がわかり良かった。 カリキュラム宿題が多く、また授業も学校より先に進むので、体調不良等で休んだ時は大変だと思う。 塾の周りの環境駐輪場がないため、近くの商業施設に停めなくてはならず不便だなと思う。バスがあるが、近くにバス停がなく結局使えない。 塾内の環境教室が隣り合わせで、隣の授業音などが聞こえてくる点は良くないと感じた。 入塾理由説明会がしっかり行われ、塾の様子がよくわかった。また子ども本人が行きたいという気持ちがあったので。 良いところや要望まだ通い始めたばかりでわからないが、授業のライブやオンデマンドがあればいいなと思う。 総合評価まだ通い始めたばかりでわからないが、授業は楽しそうなので今後に期待したい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金一般的な集団塾に比べて費用が高い。また、個別塾の中でも馬渕ブランドがあるからか高いと感じている。 講師以前、違う塾に行っていたが、その塾に比べて行使の質が高く、わかりやすい。 カリキュラム教材は以前の塾で使用していたものだが、中学受験をするには一般的なもので良い、悪いは特にない 塾の周りの環境駅に近く、交通の便もよく、通いやすい。また、騒がしくもなく、閑静であるが、一通りはそれなりにある為、夜間の交通に関しても気にならない。 塾内の環境以前の塾との比較になるが、自習室の利用などもでき、静かに勉強できる環境が整っている 入塾理由馬渕のブランドがあり、講師の質も高い、駅から近く、交通の便もよく、個別塾であり、日程変更(振替)の融通が利くため 良いところや要望馬渕というネームバリューがあるだけにそれなりに行使の品質には拘りをもってやっていると感じている。一方、塾の料金は他に比べると比較的高いと感じる。 総合評価塾の料金は高いと思う一方で、それ以外の講師の質や通いやすさ、環境といった点では満足しているため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金まあ、大阪市内ならこれぐらいの金額が妥当だと思えた。人によっては高く感じることもあるかもしれない 講師いつも明るく対応がよく、子供も懐いているのがよくわかる。親への対応もよい カリキュラムしっかりツボを押さえている教材であると感じた。分量についてもう少し練習問題が多くていいと思う 塾の周りの環境天王寺地域全体としてなんともいえないところがあるが、塾の周りはそこまで悪いとは思わない。夜遅くは心配である。 塾内の環境基本的には整頓されている。空調設備については暑すぎたり、寒すぎたりすることはあるよう 入塾理由説明会で丁寧な話を聞けたため、安心できるとはんだんしたため。またスタッフがよさそうだった 良いところや要望とにかくスタッフがいい。環境は二の次てスタッフの充実が1番ではなかろうか。 総合評価よいを進めれる。スタッフの対応がよく、要点もしっかり押さえている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 交野校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金夏期講習は思っているより安く感じました。兄弟割もあったよかったです。 講師ものすごくわかりやすい解説で大変親切だったと記憶しています。わかるまで指導してくださりました。 カリキュラム少し難しい内容が多かったのですが教えてくれてよかったです。宿題はもう少しこなせる量が良いと思いました。 塾の周りの環境バス通学が可能だったのでとてもよかったと思いました。また、安心して迎えにいけるところであるところ、しかし駅のロータリーなのでそこは大変だった。 塾内の環境とても綺麗な環境で集中して行う事ができたのではないかと思います。 入塾理由近くで一番良い塾だと思ったから、加えて多くの子供が言っていたところだったので 定期テスト学校ごとに分かれていてとてもよかったです。過去問もあり親切でした。 良いところや要望熱心に教えてくれるし、自習室でとても集中して、勉強する事が可能であるという点にとても魅力をかんじました。 その他気づいたこと、感じたこと個別に指導してわかるようになるまでしてくださるところ、夜遅くまで生徒に向き合ってくれる 総合評価きちんとわからないところをしっかりと教えてくれてるところが良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 箕面校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金内容はともあれ、単純に習い事の費用としては高いと感じる。 講師テストの点数で結果がでているため、 講師、指導の質が良いのだと思う。 塾の周りの環境自宅から自転車屋で通えているので、 立地はよいと思う。 雨の日は専用バスがあるため非常に安心している。 塾内の環境通塾している子供の情報では良い。 入塾理由周りの評判が良かったから。 入塾の際の説明がわかりやすかった。 定期テスト不得意な科目の徹底指導を行っているときいている。 結果に繋がっている。 家庭でのサポート毎回ではないが、送り迎えをしている。 ある程度のスケジュール管理も行っている。 良いところや要望特に要望はない。 結果に出ているため、今のところ親としては満足している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 交野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金テキストがとても良く出来ているので、テキストを作成するコストがかかるのは理解できるが、それを月謝に乗せている様子がとても明らかに窺える。いくらテキストの完成度が高くても教える講師のレベルに差異はあっては、本塾は継続させられない。テキストを教えるのではなく、テキストで教えるという事を理解して頂きたい。結果として、成績に変化はなかった。これが大手のやり方なんだと改めて痛感した。 講師子どもの視点に立ち、指導していただきたかった。中学受験に導く指導をしていただきたかった。テキストに頼り過ぎであるかのように見えた。確かにテキストはとても良く出来ている。それにかまけてはいませんか。講師の人となりを子ども達は鋭く見ている。保護者はそれを聞く。講師採用の基準を上げなければ、その他の塾と何ら変わりはない。 カリキュラムテキストのレベル、内容は良く、完成度は高い。それを講師が使いきれていない。講師の人間としての力を養う必要があるのではないか。企業で用いられている研修制度は無いように感じられた。 塾の周りの環境周辺が暗い。子どもを通わせるのには、非常に不安を感じる。冬季は特に子どもが怖がる。改善点は思い浮かばないが工夫して頂ければと願う。 塾内の環境施設が古い。綺麗で明るくないと、子どもは嫌がる。トイレも最新式にする必要がある。トイレは重要である。 入塾理由テキストを拝見したが、非常に完成度が高かった。 入塾するにあたり、子どもの興味のある、理科実験などを実施してくださり、子どもの勉強に対するモチベーションを高めて頂いた。 定期テストテスト対策は十分ではなかった。点数が伸びていない。 塾としての役割を果たしたかどうかは、この一点に尽きる。 宿題分量は適当なのだと思う。ただスポーツと両立している子どもにはこなせない。文武両道が出来る、また、目指せる塾として、工夫していただきたい。 良いところや要望学力だけでなく、人間としても育てて頂きたい。塾と言えども、私立学校と同様の指導が、これから先の時代には必要なのではなかろうか。一度、学校の指導方法も研究されてはいかがと感じる。 総合評価結果として、成績に変化はなかった。この一言に尽きる。それを踏まえてどうしていくのかは、馬渕教室本部が考える事柄なのではないのだろうか。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕個別 上本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕個別の保護者の口コミ

料金安くはない方だと思うがこんなものかなと思う。 今回入会金は無料だったが高い方だと思う。 講師通い始めなのでまだわからないが、授業前に先生達が情報共有している。 カリキュラム図形の極みが良かったのが決め手。 受験には図形は必須と思うので。 塾の周りの環境上本町は塾銀座と言われており、塾に通う子が多くおり、駅前ということもあり明るく治安が悪くも感じ内。 塾内の環境机が互いに向き合っておらず前後は見えないので集中しやすい。 雑音などもあまり感じない エレベーターが一機で10階建てで他の利用者も多く乗るのに時間がかかる。 良いところや要望他社の比べ机の置き方がオープンでは無く集中しやすいと感じた。 あとは先生達のミーティングなどもしっかりとされているようで決め手となった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.