学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 学習受験社ガゼットの口コミ

ガクシュウジュケンシャガゼット

学習受験社ガゼットの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.9料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
学習受験社ガゼットの詳細はこちら

※別サイトに移動します

学習受験社ガゼット 浦添教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

学習受験社ガゼットの保護者の口コミ

料金模試代なども含めると毎月けっこう出費が大きかったです 冬期講習はとくに 講師子どもたちに勉強以外の、ためになる雑学も楽しく教えていただけた。子どものやる気になる声かけをしてくれました カリキュラム宿題の提出状況や、成績などいつもわかりやすく共有してくれました 塾の周りの環境駐車場がなくて送迎の際は少し不便でしたが、帰りは先生方が一緒に待ってくれるので夜でも安心でした 塾内の環境少し古い建物ですがきれいに掃除されていました 入塾理由合格実績がある 先生方の指導が良かった 面談が的確にしてもらえた 定期テスト定期テスト対策はありませんでした 宿題宿題はとても多くて、学校の課題との両立がいつも大変そうでした。 家庭でのサポート毎日の送迎やお弁当作りは頑張りました 宿題のチェックやわからない問題を教えていた 良いところや要望確実に合格へ導くために、責任を持って指導してくれました 総合評価中学受験には適していてオススメできる塾です

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習受験社ガゼット 浦添教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

学習受験社ガゼットの保護者の口コミ

料金塾に入ってからしばらくして娘のレベルには合わず授業についていけず 講師合格率を上げるため、成績の悪い子の底上げにはあまり力を入れていないと感じた カリキュラム授業についていけていないのなら、早くから親に報告し違う塾に移るなどしておけば良かった。娘の自尊心を損なった 塾の周りの環境道も細いが交通量も多い場所にあるが、公共交通機関等は不便な場所で一人で通うこともできなかったから送迎が大変 塾内の環境個人クラスではなかったので、学校のクラスのようにワイワイやっていた 入塾理由ここがいいと紹介してくれたから。 定期テスト小学校なので授業には沿っていなかった。学校の成績には関係なかった 宿題夜遅く塾から帰ってきて、宿題もやる時間がないのに大量の宿題があった 家庭でのサポート送迎や夜ご飯を弁当にして持たせていた。冬の寒い時期は温かい弁当を工夫して持たせた 良いところや要望親か勉強を直接指導できないので、代わりに教えてくれるところ。 その他気づいたこと、感じたこと子供がついていけていないことを早く教えて辞める選択も出してほしかった 総合評価ついていけていない生徒は、ただの生徒数の確保のためと感じた。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習受験社ガゼット 浦添教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

学習受験社ガゼットの保護者の口コミ

料金料金は高いように感じる。他の塾の料金は分からないため、単純に比較はできないが、もう少し安いと助かる。 講師説明が論理的で分かりやすい。経験も豊富なため、現状に基づきやるべき事を明確に示してくれる。 カリキュラム受験に必要なカリキュラム構成で、必要な内容が全て網羅されているように思う。 塾の周りの環境自宅から近いため通わせやすい。隣にはコンビニもあり、夜でも明るい環境。 塾内の環境教室は広く、新しい教室なので設備も良く明るく清潔である。駐車場もあり良い。 良いところや要望特にない。先生とのコミュニケーション手段も、電話、アプリなどでいつでもできるので、安心できる。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習受験社ガゼット 浦添教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学習受験社ガゼットの保護者の口コミ

料金他よりやや高い印象。夏季講習や冬季講習は事情があって断らなければみんな参加。 講師熱心で経験がある。講師とは別に担任がいる。的確な勉強アドバイスがもらえる カリキュラムやや難しいがひたすらこなしていくことで慣れていく。補習用のテキストをやるとテストに出やすい問題なので点数が上がっていくのがわかる。 塾の周りの環境移転してから駐車しやすくなった。警備員や先生が車の誘導、生徒の誘導をしてくれる 塾内の環境空調もきいており静かでよくある予備校のような雰囲気。プログラミング教室も併設されている 良いところや要望時間も長くテストの見直しも厳しく親子で大変ですが成績は上がりました。通っていた時期の経験でやめた今も勉強の習慣がつき、その時期やった単元は今でも得意分野になっています。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習受験社ガゼット 浦添教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

学習受験社ガゼットの保護者の口コミ

料金コマ数、独自のカリキュラム・教材ともに素晴らしい分、料金はそれなりにします。 講師現在の講師が、生徒に質問を投げかけながら色々な事を決定していくから。 カリキュラム教材、カリキュラム共に独自のシステムを採用しており、内容も分かりやすいから。 塾の周りの環境教室がモノレール沿線にあり、整理地域なので、車の出し入れが少しだけ不便だから。 塾内の環境新しい教室で設備も整っているので、勉強に集中できる環境だと思う。 良いところや要望講師陣全体が生徒の受験のみならず生き方や考え方、人生までアドバイスしてくれるので素晴らしいと思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学習受験社ガゼット 浦添教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

学習受験社ガゼットの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても料金は、比較的平均であると思うため。家計には負担になる 講師比較的若い講師が多かったですが、それなりに指導は厳しく教え方が分かりやすい。 カリキュラム学校の成績を上げるというよりは、受験対策の教材であったので良かったと思う 塾の周りの環境塾の周りは比較的開発されており、道路整備などの工事の騒音があったため。 塾内の環境塾の周りは開発が進み、モノレール工事などがありうるさかった。 良いところや要望塾行ったことにより私立の中学受験に合格することができたことは良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと受験対策は完全に塾に任せていたので、特に要望等はありません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.