TOP > KEC近畿予備校の口コミ
ケーイーシーキンキヨビコウ
※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
講師専任講師が授業しているので、ある程度レベル担保取れていると思う。 カリキュラム大学受験の予備校なのでカリキュラムのノウハウはあると思う。 塾の周りの環境樟葉モールの商業施設に近く、バスも近いので夜遅くてもバスで帰れるので便利がいいと思う。子供1人で通いしているので便利だと思う。 塾内の環境古いビルの教室と新しいビルの教室があるみたいだが、それなりにリノベーションしているので汚くない。 入塾理由専任講師で授業レベルが担保されていると思った。集団授業なので授業月謝もそれほど高くない。 定期テストあるかどうか子供から聞いていない。授業自体、学校より先の授業をしているので、やっていないかもしれない。 良いところや要望専任講師での教えるレベルの担保が取れていると予備校のノウハウキャリキュラムがあり、集団授業で月謝も高額でない。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときは、その授業のビデオ授業を受けれると聞いてる。また、授業前に行って勉強できる自習室があるみたい。 総合評価集団授業かつ月謝がそれほど高くない塾としてよかったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。負担が大きく大変でした。入塾料金も高かった。 講師要点をわかりやすくて、すんなりとアタマに入って効率良か覚える事ができたと思う。 カリキュラムわかりやすい。能力別の教材であったのでレベルに合わせた勉強が出来ます 塾の周りの環境周りの環境は駅から少し離れているので、さほど騒がしい環境ではなかった。 塾内の環境教室はきれいで、落ち着いた環境で学習できていました。自習室もきれいでした。 良いところや要望学校がダメダメなので、塾の利用は必須だと思います。行って良かった その他気づいたこと、感じたこと特にありません。良くも悪くも普通でした。あまりお勧めはできません
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金料金は一般的な予備校と比べ良心的な価格でした。ただ、国立対策は通ってる校舎ではなく、電車で他校までいっていたので、交通費がかさみました。 講師可もなく不可もなくというところが、本音です。親には言いにくい進路相談もしていたようで、進路選びに力になっていただきました。 カリキュラム合宿もあり、実際のセンター試験にあわせた予行練習ができたところが良かった 塾の周りの環境自宅から自転車通学しておりました。周りは静かで勉強のしやすい環境だったと思います。 塾内の環境塾内に自習室があり、塾がない日も毎日通っていました。なかなか自宅では集中できないので良かったです。 良いところや要望アットホームで、生徒と先生の距離が近い。子供と先生で面談をしていたので、親にも情報を共有してほしかったです。 その他気づいたこと、感じたことコース変更なども融通がきいて、受験科目が変更になったとき助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金塾の料金は、家計には負担となり満足していない。夏期口座など別に請求されるのも納得いかない。 講師結果的に、府立大学と有名私立大学に合格できたので良いと思われる。 カリキュラム結果的に府立大学と有名私立大学に合格できたので良いと思われる。カリキュラムについては知らない。 塾の周りの環境自宅から近く、一通りも多いので、子供が一人で通うには良いと思われる。 良いところや要望子供が自主的に通い続けられ、希望校にも合格できたので良いと思われる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します