学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 富山育英センターの口コミ

トヤマイクエイセンター

富山育英センターの評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
富山育英センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

富山育英センター 城南本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金昭和ちゅう期に創業したしないで第1号の塾。先頭を切って塾産業化路線で来ただけあり、経費は掛かる。特に設備費と称する費用が高い。 講師比較的若い男性講師陣でまとめられており、保護者の意見に耳を傾け配慮しながらの対応と、20代という年齢から生徒の高校生に対応する近しい世代間からのアドバイスがバランス良い。 カリキュラム生徒の通う高校の行事に合わせ、融通聞く指導日程調整や内容に信頼あり。無理なく学業と並行できる指導カリキュラムに信頼あり。異常なプリント配布指導もなくなり安心。 塾の周りの環境かつての南の中心地ともあり、路面電車が数多く歯医者、学校からも、バス停、駅からも近く、治安も良く環境は良い。ただ車送迎用駐車スペースは少ないが、道幅があり、一時駐車は何とか可能。 塾内の環境入口正面が広い受付講師陣の要るスペースで、まず安心感あり。その奥に自習室が確保されており、外から様子、混み具合を確認することもできる。古い建物だが、学習には酔い。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 魚津本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は仕方ないとはいえ、とても高くてギリギリの生活をしていました。 講師生徒ひとりひとりの学力に合わせコミュニケーションしていたので安心しました カリキュラム高校入試を持って行きましたが、自分の学力の現在地が分かって良かった 塾の周りの環境塾の交通の距離は駅の近くで自分の家からも近くて良かったと思います 塾内の環境教室のなかは空調もあり。勉強するにはきっと申し分ない環境だったと思います 良いところや要望学校の授業だけでは不足している、先取りした応用問題があって良かった その他気づいたこと、感じたこと子供の学力向上に役立つけど、遊ぶ時間も大事なことなので、気持ちは複雑でした

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校中学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金高い。他の塾の倍ぐらいはかかるかも。それだけの実績はあるのかもしれないが。 講師教えることのエキスパートなので、学校授業よりわかりやすかったようです。 カリキュラム通ったのが中3後半のため、受験対策が主で、それには適していたと思う。 塾の周りの環境駅前という立地は交通機関で通うにはよいが、送迎の子が多い。駐車場がないため、迎えに行くときは毎回路駐も多く大変だった。 塾内の環境自習室は狭めのような気がする。わからないところはすぐ空いている先生が対応してくれる点は良かった。 良いところや要望学校にはないデータがたくさんあるため、志望校を決めるにあたり参考になった。 その他気づいたこと、感じたこと志望校別にクラスがわかれているので、同じ高校に行く友達ができ、高校に入ってもスムーズに友達関係がスタートしたのは良かった。改善して欲しいのはやはり駐車場問題。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金教科数による設定だったので、3教科選んでいました。夏期講習、冬季講習、お正月特講と、それぞれ別料金だったので、安くはないが、その分結果もあったので良かったと思う。 講師映像事業だったので、時間は決まっているものの、場所も時間も自由だった カリキュラム映像授業だったため、電車の待ち時間など自分の空き時間に取り組むことができ、とても良かった 塾の周りの環境駅裏にあったため、交通量もおおく、22:00終了という遅い時間でも、不安はなかった 塾内の環境交通量人通りも多いが、雑音がきになると言ったことはなかった小中学校の生徒と、高校生とは完全に教室が分かれていたため、集中することができた。 良いところや要望映像授業は、特に先生による指導はなく、質問があれば質問できる感じではあったが、自分のペースでできるのでよかつま

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 小矢部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

講師良かった点 授業が分かりやすいとの事 悪かった点 まだない カリキュラム良かった点 しっかり時間もとってあり、補習も受けられる。 悪かった点 特にない 塾内の環境良かった点 設備が新しい 悪かった点 掃除が行き届いてないように思う。 その他気づいたこと、感じたこと試験前に補習授業があり、熱心だと思った。 休んでも、振替で授業を受けたり自習をさせてもらえるので、とても有難いです。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 小矢部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

講師模試について、詳しく面談していただけ、感謝しております。 教科によっては、良い先生もいらっしゃいます。 カリキュラムわかりやすいカリキュラムになっており、やる気が出たようです。 塾内の環境中学校や商店街に近く、通学帰りにも寄れ、便利な場所にあります。 勉強に集中出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと今後も続けて受講予定です。 成績アップも期待できそうな塾です。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.