学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 富山育英センターの口コミ

トヤマイクエイセンター

富山育英センターの評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
富山育英センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

富山育英センター 高岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金集団塾ということもあり個別塾より安くて助かります。 また、教科を増やしたほうがお得度も高まっていきます。 講師まだ入塾したばかりですが 講師の方はとても親しみやすく、楽しいと思える授業だと子供は言っていました。 カリキュラム今までの実績やデータを元に考えられたカリキュラムが組まれていると思います。 塾の周りの環境駐車場スペースがあまり広いわけではないので親達による送迎の車が混雑します。 塾内の環境難関校を目指すコースということもあってか、みんなが真剣に取り組んでいるので、息子も良い刺激を受けているようです。 良いところや要望意識が高い子達ばかりに囲まれることができるので学校とは違う良い刺激を受けることができるようです。

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金めっちゃ高いと思った。 すごく高い。だけど、期待。 講師女性の講師がすごい好きみたいで、いつも楽しかったと帰ってくる カリキュラム季節講習を受けとけばよかった。 なんか案内とかこれば行ってたのにと思う。 塾の周りの環境車の止め場所に困る。 駐車がどこにあるんかわからず通りすぎてしまった。 塾内の環境中1だからか、4人しかいないから集中してできていると思う。 講師の方も優しいらしい。 良いところや要望女性の講師が優しいみたいでいつも楽しかったって帰ってくる。 親切なんだと思う。 その他気づいたこと、感じたこともうちょっと入り口を綺麗にすれば見栄えがいいかと思う。

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は安くはないし、夏期講習や冬季講習も受講しないといけない雰囲気なので負担は大きい 講師個人面談では、色々な教科の講師の方と話しをすることができてよかった カリキュラム難関大向けのカリキュラムを受講し、夏期講習や冬季講習を受けたが、よかったのかどうかわかない 塾の周りの環境富山駅前に塾があり、高校と自宅の途中に立地していたため、学校からの帰りに塾に寄り授業を受けたり、自習室で勉強したりしてから帰宅できたため良かった 塾内の環境自習室では、個別の衝立で集中して勉強できたが、トイレが和式で古かった 良いところや要望建物が古いのはしょうがないが、せめてトイレは全て洋式にリフォームしてほしい その他気づいたこと、感じたことざっくりしたカリキュラムだったのでもう少し特化したカリキュラムを組んでほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金丁寧に教えていただいているので、妥当な金額かもしれませんが、もう少し安ければ経済的にいいかな?とも思い、どちらともいえないを選びました。 講師わからないところはいつでも快く質問に答えてくれたり、学校では教わらない、わかりやすい教え方で、とても良かった。 カリキュラム受験間近は、過去問題や、要点を絞った問題をこなすため、良かった。 塾の周りの環境塾の前の道は、狭く、電車通りなので、車を停めることができない。お迎えに時間は渋滞してしまい、少し不便に感じた。 塾内の環境丁度良い大きさの教室で、静かに勉強に集中できる環境が整っているので、よかった。 良いところや要望どんな質問にもいつでも快く、丁寧にわかるまで教えてもらえるので、とてもいいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の先生から教えてもらえない、進路の事も丁寧に教えて頂けるので、助かります。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡駅南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金他の塾と比較したことがありませんが、他の保護者からは高いと聞いていました。 講師自分の授業の他、自習室を利用することができました。わからないこともすぐに教えていただけたように思います。 カリキュラム料金が高い分、サポートはしっかりしていたと思います。結果につながらなかったのは塾より本人の利用方法にあると思っているので、特に不満はないです。 塾の周りの環境駅から近く、学校に電車で通っていたので、真っ直ぐ通うことができました。 塾内の環境不明点を先生にすぐ聞くことができる環境で自習室を利用できたので、良いと思います。 良いところや要望長期休暇中の講習のお知らせも早くいただけるので、問題はありません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡駅南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金などについては、なんとも言えない。結果、成果が出れば見合う金額だから 本人のやる気にも影響するので、塾だけの問題ではない 講師的確な指導と現状分析があります。進学先の分析制度は高く信頼してもいい。 カリキュラム高校からの指導は、学校や学習レベルに合わせた分かりやすいものだが、なかなか上位のクラスに行けない 塾の周りの環境交通機関も近く、治安もいい場所にあります。中堅のレベル生徒が多いので本人は楽だと言っています 塾内の環境教室の人数は講座ごとに違うので、少ない場合は数人だった。多い時でも座る場所がなんとなく決まっている。 良いところや要望本人のやる気を維持させるためのテーマなどが提示されるとよい その他気づいたこと、感じたこと休講代替えはあるが、学校の予定での変更にはあまり対応してもらえなかったと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 滑川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 結果が伴わないと親の気持ちが折れます。 講師年齢の近い講師が多く、進路の相談にも乗ってもらえる半面、義務じゃない分強制力は無かったと思う。 カリキュラム教材はテスト結果に合わせて選定してくれました。 きめ細かな指導には限界があると思う。 塾の周りの環境住宅地にあり徒歩または自転車で通うことができる。 その他思うところなし。 塾内の環境友人が多く、学校の延長線と言った感じがしました。 その他思うところなし。 良いところや要望生活の中心が塾時間となり、うまくこなせない子は学校課題に支障が出ます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校中学部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金特に安いとは思いませんが、一般的な料金だと思い納得してはらつていました。 講師講師とあまり接することがなかったのでよくわかりませんが、分かりやすく面倒見がいい方だといきいています。 カリキュラム特に他の塾と比べたわけでないので、 よくわかりませんが、結果的に成績が上がったのでよかったと思う。 塾の周りの環境余り交通の便が良くなく、車で送り向かいしている親が多かった。 塾内の環境塾内の教室はいつも利用しやすく整理整頓されていたと思います。 良いところや要望苦手な科目を克服できたところと、気軽に相談にも乗ってもらえるところが良かったねではないかと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 滑川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較して、高くも安くもなく無難な料金設定だとおもいます。 講師良くも悪くもなく無難という感じです。授業は勿論ですが自習学習で先生方が適切な指導をして頂けました。 カリキュラムあまりよく覚えてませんが、長期休暇の補習授業の内容が充実していたのが印象的でした 塾の周りの環境駐車場が少なく路駐が当たり前になっていたので毎回気を使うことが多かったです。 塾内の環境駐車場が少ないので路駐になり、特に冬場は暖機運転しなくてはいけないので騒音が少し気になると言っていました。 良いところや要望家庭でも受験間際はどうしても気持ちのケアが大変なので、心を落ち着かせてくれる配慮を期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場問題は地域の問題ともなっているので早急な対策をきたいしています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 新湊校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

講師職員の方は、丁寧に入塾案内をして下さった。 講師の先生は、子供が分からない所を理解するまで、しっかり教えてもらっているみたいです。 カリキュラム ただ、英語数学は、時間をしっかり費やしているような印象で良いイメージです。 塾の周りの環境校舎がきれいなのと、車で行きやすい立地、子供だけで自転車でも通える立地にあったのが決め手でした。 塾内の環境塾内の環境は、きれいで明るく良いイメージです。 事務手続きもスムーズにして頂きました。 良いところや要望きれい 清潔感 明るい雰囲気。 また、他の生徒との切磋琢磨感、競争心が自然と生まれてくるはず・・・ その他気づいたこと、感じたことエルメモというアプリを使い、お知らせや遅刻や欠席などがスムーズに可能になりました。お互いの連携がしっかりすることで安心感が増しました。

投稿:2020年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金一般的には高いのだと思うがそれでも効果があればよいと思うので納得しています。 講師要所に笑いを取り入れ,クラスの雰囲気が和むので、緊張せずに聞きやすいところが良い。 カリキュラムもし行けなくても、代替え授業で同様のカリキュラムが受講でき、良いと思います。 塾の周りの環境駐車場がほとんどなく近隣の駐車場など少しの間おかせてもらうしかないところ 塾内の環境休み時間も話しやすくクラスの雰囲気はとても良い。メリハリがついている。 良いところや要望夏期講習は成績ごとに4クラスに分かれているので自分に合った進度の授業を受けられる。 紹介制度がありお得。

投稿:2020年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 新湊校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

富山育英センターの保護者の口コミ

カリキュラム時間も曜日も無理なくできるのでいいと思います。 標準コース、応用コースがあり 似たような実力の子達と一緒に授業するのでお互いを高めあえればいいと期待しています 塾内の環境 静かな雰囲気らしいので集中できそうです その他気づいたこと、感じたこと校舎も綺麗でいいです。 自習室などもあるみたいなのでこれから使用していきたいです

投稿:2020年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 砺波校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金生活に支障なかったんで3を選択した次第であります。子供の自主性が上がらなかったのが感想 講師良くもなく悪くもなく、成績が上がったわけでもなく、塾は親のじこまんみたいな感じもある 塾の周りの環境送り迎えの駐車場に一番苦労した感想です。交通量は多くもなく少なくもなく 塾内の環境自分がうけたわけでもないので3を選択した次第であります。成績が上がったわけでもないのでなんも感じない 良いところや要望決まった時間勉学に励める。成績も上がるのがふつうだかこれは個人のやる気次第であります

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いました。夏期講習や冬期講習は少し高いかと思います。 講師進路の相談に乗ってもらった記憶がない。指導方法は子どもには合っていたみたいです。 カリキュラム子どもに合っていたみたいで、成績も向上したと思います。受験には役立ったのではないかと思います。 塾の周りの環境駅が近いし、学校からも近い。人通りもあるので安全だと思いました 塾内の環境自習室が使いにくかったと言ってました。一部の生徒達が騒いでることもあったそうです。 良いところや要望連絡をマメにくださるところは良かったです。施設内もきれいでいいと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 砺波校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金何かと施設維持費などでお金がかかるまた春季などの季節講習なども塾生であっても月謝とは別に徴収されるのでコスパは良くない 講師講師が、ウィークポイントなどを個別にアドバイスしてくれることもあり、計画を付けて勉学に励むことが出来ると思う カリキュラムみっちりと計画的にカリキュラムが組まれていて安心できる教材も基礎から応用までちゃんとしてくれる 塾の周りの環境駐車場がなく、近くのコンビニなどに車が集中するのが難点であるし、交通量が多い道に面しているので、送迎は大変な時もある 塾内の環境自習室をいつでも自由に使うことが出来るのでテスト前など一日中塾にいることも可能である 良いところや要望授業がしっかり予定として組まれているので、急に行けなくなった時は振替がなく、融通がきかないところがある その他気づいたこと、感じたことこまめに小テストがあり、先生も気にかけてくれるのでモチベーションが保ちやすいかもしれない

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 砺波校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金はあまり他と比較したことがないので一概には言えませんが、やや高いレベルかと思います。また、長休み中の講習は費用は嵩みますが、学習の中身だけだなく子供の学習の習慣や啓発という意味では必要費用と思っています。 講師基本的にはよいのですが、レベルの違う2クラス制システムになっていますが、そのクラスのレベル差が大きいようで、子供にとっては下記クラスだと物足りず、上位クラスだと難しすぎるようです。3クラス制とするのは難しいと思いますが、現在のシステムの中で、より工夫改善を頂けると助かります。 カリキュラム普通並みには、夏期講習や冬季講習が充実、またテストも頻繁に行われています。保護者面談では、統計的な分析によるフィードバックは助かりますが、もう少し突っ込んだ具体的で判りやすいフィードバックがあると助かります(突っ込んで聞けば話してくれますが、親が受験歴がないとそれも難しいため)。 塾の周りの環境駅から少し離れており誘惑が少なく、また大通りに面しているため、夜は交通量は減り静かになりますが、周りは明るくコンビニも近く治安・安全面はよいと思います(帰りは駅まであるくと暗く人通りも減りますが、車で迎えに行くため特に問題はないです) 塾内の環境建て物の中は一般的な環境で特に問題はないと思います。自身が授業をみにいったことはないため、実際の状況は子供の感覚を聞く限りは、特に問題なさそうです。 良いところや要望大まかには良いです。昨今の状況を踏まえると、Web授業や相談・サポートも拡充してほしいです(特に、時間の決まったWeb授業形態と、その機器の貸し出し)

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 滑川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金基本的に高額であったこと。ただ、支払うだけの結果が出たことは良かったと思います。ですが、これ以上はとても支払えないと思っています。 講師目標に向かって指導がしっかりされていたこと。学習しやすい環境が作られていたこと。 カリキュラム目標に合わせた教材の設定、今何をすべきか適切に指導されていたように感じる。 塾の周りの環境自転車でも行ける距離にあること。周囲に特に寄る場所もなく、集中できる環境にあったこと。 塾内の環境目標に合わせたクラス設定がなされていたこと。自習スペースか整っていたこと。 良いところや要望子供の目標達成に大きな力になったのではないかと思っている。ただ、金銭的にはつらい。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 岩瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金他の塾に比べても若干高めかな?と思います。春期・夏期・冬期講習の時は月額分も支払いがあるのでキツかったです。 講師模試の結果がD判定の事が多かったのだが、先生方に質問がしやすかったみたく、見事希望校に合格することができました。 カリキュラムウチの子にしては少し難しい教材だったかもしれないが、解けた時のスッキリ感が良く、それが癖になり、自ら勉強する姿勢が伺えたので行かせて良かったと思っています。 塾の周りの環境駐車場が小さく、迎えに行くときは路上駐車をすることになり、住民の方から苦情が出ているということで警察が見回りにくるので同じ場所に長く停まっていることができず、玄関に出てきたタイミングで拾わないといけなかったので大変でした。 塾内の環境自習室での勉強は静かで勉強に集中ができるということと、入りやすい雰囲気なので、塾の日ではない日でも勉強をしに行っていました。 良いところや要望良いところは、先生方に相談がしやすい所です。親身に相談にのってくれるので親も子も安心してお任せできました。改善してほしい所は、駐車場を増やしてほしいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校小学部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金小さい頃から通わせていたので、かなりお金がかかった。夏季講習や冬季講習など、休みの間も特訓コースがあり、追加料金も高かった。 講師一人ずつしっかり指導してもらったこと。合格祈願として北野天満宮のエンピツをクラス全員にプレゼントしてもらい、やる気アップしてもらったこと。 カリキュラム過去問の対策をしっかりやってくれたので、そのおかげで本番もきちんと解くことができた。 塾の周りの環境駅やバス停に近く、公共交通機関で通える場所だったから。実際には、遅い時間になる事が多いので、母親が送り迎えしていた。 塾内の環境教室以外に自習スペースがあり、自由に使って良く、先生に質問も出来たから 良いところや要望最後まであきらめず、指導してもらったおかげで、志望校に合格することができた。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 城南本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金都会の塾に比べたら安い方なのかとは思いますが、なかなかの料金がかかる為厳しいところです。 講師講師の方の教え方がわかりやすいのと、親身になって相談にものってくれますし、あとは進学への情報がとても多いところです カリキュラムカリキュラムはしっかりしているし、季節講習は期待以上の結果を出してくれるところです 塾の周りの環境今の場所の前は自宅近くだったのですが、高校進学を期に学校近くに変わりました。学校帰りに塾に行けるので立地的には良いかと思います 塾内の環境教室の他に自習できる無音の部屋があるので良いと思います。ただたくさんの人数が一度には利用できないのが難点かとは思います 良いところや要望電話をかける時は授業中のこともある為本部の事務所に転送されてしまうので多少手間がかかってしまうことが難点です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.