学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 富山育英センターの口コミ

トヤマイクエイセンター

富山育英センターの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
富山育英センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

富山育英センター 魚津本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金都内の塾に比べてかなり安いと思う。少人数で手厚くおしえてもらえるため、割安感がある。 講師子供達が授業が分かりやすく、楽しいと話し、通うことを楽しみにしていたから カリキュラム分かりやすい教材だが、プリントには工夫が感じられないため、一点減点した 塾の周りの環境駅から近く、駐車場も止めやすいから。また、コンビニなども近く便利だから。 塾内の環境実習室だけでなく、カウンターで教師の前で自主学習が出来る。いつでも質問ができる環境が素晴らしい 良いところや要望全国模試を強制で受けるようにして欲しい。早い段階で合格ラインのランク付をして欲しい その他気づいたこと、感じたこと受験への危機感をもう少し煽ってほしい。ただ通っているだけになっているので、全国レベルを知り頑張らなくてはいけない環境作りをして欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校中学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。 が、それだけの指導、授業をしてもらっているので、納得している。 講師小学部の先生方はとても熱心で、丁寧に教えてくれる。 勉強を楽しいと思わせてくれ、頑張ることができた。 カリキュラムオリジナルの教材で、研究されて作られた物で、良かった。 過去問傾向も細かく分析され、ありがたかった。 塾の周りの環境富山駅が近くで交通便はいいと思う。 駐車場が少なく、送迎は困ることが多い。 塾内の環境自習室もあり、集中して勉強できる。 街中なので、外の音が少し気になる時もある。 良いところや要望小学部の先生は本当に素晴らしい先生ばかりで、感謝しきれないほどです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業と同じような授業だからやめたいという教科がある。塾ならではの授業をお願いしたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校小学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金都会と比較すれば割安かもしれないが、やはり高いと思われる。夏期講座などが別料金になる点も割高である。 講師一人で勉強しているときよりも、他の生徒がどれだけ普段から勉強しているかがわかり、本人のモチベーションがあがった。 カリキュラム現状の学力に対して 内容がやや高度なようで、ついていくのが大変である。 塾の周りの環境公共交通機関での通学がふべんであり、駐車場も狭いため 、送り迎えが大変。 塾内の環境自習室はあるので自宅よりも集中して勉強はできるようだが、休日の使用時間がみじかい。 良いところや要望受付に事前に連絡しておいても、内部での情報共有が不十分なのか伝わっていないことがままある。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をする習慣がつくのはよいが、特定の学校に対する受験勉強に偏り過ぎていると思われる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校中学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金についてはそれなりの値段がしているものですが、まあ、仕方ないと思います。 講師それなりに頑張って教えてくれていたので良いところです。若い先生が多かったです。 カリキュラム教材はすでにあるものと思うものを活用しているものと思っています。 塾の周りの環境交通の便の良いところでバス停も近いし、電車でも通えるところなので便利です 塾内の環境設備はそれなりに整ってきれいになっていて使いやすい感じです。 良いところや要望結構使いやすいので便利です。通いやすいのがいいところだとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合の対応はきめられときにしかかわりをうけられなくなったので問題です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金他と比較したわけではないので妥当か否かの判断はつきませんが、夏期講習、冬期講習、模試と、月々の月謝以外の出費も大きく、負担は大きかったです。 講師講師の先生方の授業が分かりやすかった。また塾が持っている県内高校受験に関する情報量が十分だったので、安心して学習できました。集団塾なので仕方ありませんが、個別指導や進路相談の面では少しサポートが足りなかったかなと感じます。 カリキュラム過去問対策や予想問題などは、しっかり研究されており、質の高いものでした。教材はうちの子には少し多すぎたのかなと感じます。 塾の周りの環境駐車場がなく、送迎が大変でした。夜遅くまでの授業が当たり前の学習塾で、車での送迎は必須。路駐もできない場所なので、本当に大変でした。この点は強く改善を求めたいです。 塾内の環境自習室が完備されており、学習する環境は整っていたと思います。 良いところや要望立地上難しいかもしれませんが、駐車場の整備を強く要望します。 その他気づいたこと、感じたこと1クラスの人数について、もう少し少数で見ていただけると良いなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 天正寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金まあまあこんなものだと思います。高くも安くもないと思います。 講師熱心ではあるが、子供が自分とはなんとなく合わないと言っていました。 カリキュラム教材は学校の授業に合わせたものを使っていたと思います。病気のため学校に通えていない時期があったので難しかったらしい。 塾の周りの環境交通の便に関しては普通です。駐車場に少し入りづらいかもしれません。 塾内の環境環境に関しては特に問題ありません。勉強に集中できると思います。 良いところや要望非常に熱心に指導してくれます。地方の校舎の方がきちんと教えてくれるかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと大きな塾ですが休んだ際の補修、サポートはしっかりしてもらえます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

講師授業は特に難しくなかったようです。 娘は可もなく不可もなくといった感想でした。 プリント類は数年前に兄弟が通っていた頃とあまり変わってないような印象です。 カリキュラムテキストをあまり使わなかったので、もう少し活用してもらいたいです。 塾内の環境駐車場が狭く送迎の時に混雑するので使えません。 早く迎えに行ったり時間をずらしたりの工夫がないと、車が混在します。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾と比べ割高な気がします。 夏期講習の時間が短いです。半期受講可能なのは良いが、振替日が少なく自習のみ。テスト受講が必須なのもどうかと。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校小学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金高い。特に季節講習や合宿は地元の受験なのにと思うのにビックリするぐらい高かった。入学前に夏期講習やそれに付随する料金を明示してほしかった 講師学校の先生とは違って面白い人が多く、勉強をしなければならないという気持ちにはならなかったらしい カリキュラム教材などは受験校に合わせて作られているので佳かった。逆に言えば受験校以外の学校にたいしてはあまり的を絞ったカリキュラムではなかったように思う 塾の周りの環境かなり不便。バスに乗ってもなかなか本数が少ないので乗れることはまずない。仮に乗れたとしても低学年の子を何十分も暗いなか待たせなくてはならないから心配 塾内の環境建物自体は古いけど教室 入ってしまえば車などの騒音は全く気にならなかった。 良いところや要望友達ができて良かった。みんな同じ学校を目指していたし、全国的に有名な学校ではなかったので自分の成績が下がらなければ大体の子は入学できるので気が楽だったのもある その他気づいたこと、感じたこと特にはないけど入学してから英語でものすごい差が開く。これは入学式に言われたけど、それを受験の時にもいってほしかったし力をいれてほしかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校小学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金月々の料金も高めだと思いますが、そこに季節別講習が入ってくると正直辛すぎます 講師長男も習っていた先生ですので、知らない先生より安心感があります カリキュラム最終目標に向かって逆算的に計画立てて進捗管理をしっかりとしていたいています 塾の周りの環境人や車通りが多いので1人になる心配はありませんが、逆に車など危ないときがある 塾内の環境教室までは入った事がないので細かいところはわかりませんが、エレベーターがないなどすこし改修の余地があると感じています 良いところや要望学習内容面は問題ないと思いますが、とにもかくにも料金を抑える事が望ましいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 岩瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金冬季講習などの短期講習の料金が高かったです。教材代もかかるので高く感じました。 講師自習室が自由に利用でき、その点がとても良かったです。面談も頻繁にあり、進学について相談できました。 カリキュラム入試の過去問プリントが自由に貰えるので、家での学習にとても役立ちました。 塾の周りの環境冬は雪がひどく、駐車場が狭くて車を停める場所がなく不便でした。治安はとてもよく校舎の綺麗なのでそれは良かったです。 塾内の環境校舎は新しいですが、掃除があまり行き届いていないと感じました。特に下足箱が汚れていました。 良いところや要望環境と校舎、先生などとても良いと思いました。とても熱心に指導いただきました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

講師先生のおもしろエピソードが楽しみで、塾にいくのも毎回楽しみにしています。 カリキュラム同じ目標をもった仲間と勉強でき、刺激をうけてきます。 違う学校のお友達もでき楽しいようです。 塾内の環境自習室が自由に使えるのがいいです。 春休みにたくさん利用させてもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと値段は決して安くないのですが、要点や対策を教えてもらえ無駄なく勉強できるのがいいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校小学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は地方都市にしては高めだと思います。特に季節講習や合宿となるとびっくりした記憶があります。ただ、料金が高めなだけあって、子供は大変満足していました。 講師幼稚園の年長から通い始めたので、中学受験などは全く考えていませんでした。周りの子は「いずれは受験」の子が多い中、気楽に通わせていただきました。本人の意思を尊重してくださるので、強制感はなく、楽しく通えたようです。 カリキュラム他の塾を知らないので何とも言えないのですが、季節講習でほとんどの子が通っている中、受験を目標としていない時期には「休塾」もさせてもらえました。ただ、やはり進学塾ということもあり、季節講習を受けないと、復帰したときにかなりの差が出てくるとか、心配のお電話は下さいました。 塾の周りの環境夜9時ごろに終了するのですが、バスがあまりありません。仕方なく車で迎えに行くのですが、周囲は駐停車禁止の場所だらけで、遠く離れたところに停めて子供を待っていました。駐停車禁止区域に停めていらっしゃる方も多くいたのですが、近隣の方よりかなり苦情があったようです。もう少しバスに合わせて終了していただけるよう配慮下さると助かったのですが・・・ 塾内の環境一般的なビルです。子供は勉強をしに行くので特に綺麗かどうかは気にならなかったようです。大通りに面しているビルなのですが、教室に入ってしまえば雑音なども気にならなかったようです。 良いところや要望殆どの生徒が2つの学校を受験します。お互いにライバルではあるのですが自然と仲間意識が出てくるようで楽しそうでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校小学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金サービスの質が高いので他の塾に比べると料金は高いですが、見合っているとは思います。 講師生徒、保護者への対応が丁寧で、子どもも信頼しています。個別懇談があり、テストの成績を基に家庭でどのような点を強化したら良いかもアドバイスをくれます。 カリキュラムオリジナルの教材を使用しており、富山県の中学入試に対応したものになっています。授業の最後には毎回確認テストが行われ、理解度がわかります。 塾の周りの環境駅前なので公共交通機関では子供だけでも通いやすいと思います。車での送迎は駐車場がなく不便です。 塾内の環境自習スペースがあるので自宅で集中できない場合は利用するといいと思います。 良いところや要望実績のある塾なので受験に対する情報量が多いこと、同じ目的の仲間がいるところが魅力的だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生と会うのは週に2回ですが、よく子供のことを観察して接してくれていると感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

講師丁寧な指導で良かったです。悪かった点は、今のところありません。 カリキュラム的確で丁寧な指導をいただいたことがとても良かったです。悪かった点については、今のところありません。 塾内の環境教室内の雰囲気や規模、自習室が自由に使えることなどとても良いです。悪かった点は今のところありません。 その他気づいたこと、感じたことこちらの塾に変わってから、勉強に対する意欲がみられるようになりました。ありがとうございます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡駅南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金他の塾とは比較できませんが、授業料等はこんなものかな、と思っています。 講師若い先生でしたが、懇切丁寧に教えてくださり、子供も楽しく通っています。 カリキュラム学校での進度に合わせて授業が行われ、定期考査対応もやってくださり、助かっています。 塾の周りの環境駅の南側にあり、交通の便が良いのですが、列車の本数が少ないのが気になります。コンビニも近くにあり、助かっています。 塾内の環境勉強する環境としては良いと思います。自習室も完備され、満足しています。 良いところや要望個人面談もあり入試情報も提供されるのですが、なかなか成績がのびないのが悩みです。 その他気づいたこと、感じたこと友達もできて、勉強する励みにもなっているようです。成績も少しづつ上がっているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 滑川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は学校形式であることを考えると、少々高いと感じていました。 講師通常の学校と大して違いがなく、成績アップが見込めなかったと感じた。 塾の周りの環境住宅街にあり、誘惑がなく、家からも近かったので、コマのない日も自習に行けて良かった。 塾内の環境教室内はうち履きで入るため、清潔感があって、良かったと思う。 良いところや要望この塾の特徴である、発展的な学力向上を目指していたのですが、目標達成出来なかった。 その他気づいたこと、感じたこと学力が高い人が通うといい塾だと思うので、レベルが到達したら、また行きたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校中学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金については、他の塾に比べて高い方だと思いますが、その分、成績も伸びています。 またテスト前になると、通っている曜日でなくても勉強をしに行ける点がとてもよく、子供も安心しています。 講師先生の指導方法により、苦手な数学が楽しく学ぶ事が出来るようになり、今では1番得意教科となっています。 とても分かりやすく教えて頂けています。 カリキュラムカリキュラムについては、子供にあったペースで教えて下さいます。 学校の授業よりも分かりやすいと子供も言っています。 塾の周りの環境立地条件は、小学生の時は親が送迎しないと、なかなか交通手段がかりません。 塾の前が、道路で路面電車も通っている為、決して安全とは言えない場所にあるとおもいます。 また迎えに行った際に、塾の前に車を横付けしなくてはならないので不便はあります。 塾内の環境教室は綺麗に整理整頓されていますが、先程も答えた様に 、前に路面電車が通っている為、若干の騒音はあります。 良いところや要望定期的な実力テストで、自分が今現在どのランクにいるのかがわかりやすく工夫されています。 常に自分のランクを知っておくことは今後にも役立つと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾へ通い始めてから、他の学校の生徒さんとも仲良くなれて友達も増えました。 自分の学校内のランクではなく、色々な友達もいて、また良き競争相手になっていて励みになっている様です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 婦中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

講師優しそうです。入塾説明も分かりやすく丁寧に教えてもらえました。 カリキュラム授業の半分はタブレットみたいで、子供は楽しいみたいです。学校の授業内容にそってるみたいです。 塾内の環境周りにコンビニがなく、駐車場も少ないのが残念。小学生の時間帯は送迎の車で混雑することは今の所ありません。 その他気づいたこと、感じたことまだ通いはじめてまもないので、わかりませんが 今後の学力アップに期待。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校小学部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

講師子供が関心を持つような楽しめる授業が多いみたいで、休まず行ってくれるので良かったです。 カリキュラム今までの総復習をしているみたいですが、苦手分野の克服に良いみたいです。 塾内の環境同じ様な境遇の子供達と授業を受けれる環境は良かったです。交通機関も近く、通いやすいですが、駐車場がもう少し広ければもっと良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業に関しては、おおむね満足しています。もう少し料金が安ければ…家計に響きます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの生徒 の口コミ

料金他の塾と比べて料金がすごく高いなと思っていました。けれどその分先生の質がとても良く全体的にはとても良かったです。 講師英語の先生がわかりやすくすごく丁寧に教えてくれました。いい意味で距離が近くてとても良かったです。 カリキュラムとてもわかりやすい教材でした。学校の授業とも連携されていてテストにぴったりでした。 塾の周りの環境駅と学校にとても近くて行きやすかったです。夜でも街頭などが付いていて明るく安全でした。 塾内の環境自習室があり静かでとても集中しやすかったです。先生にもとても質問しやすい環境でした。 良いところや要望先生が親身でとても良かったです。自習室がある所もとても勉強しやすかったです。もう少し料金が安かったらもっと良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと小学校からしかいけなかったので幼稚園からとかやってくれたらもっと嬉しいなと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.