TOP > 富山育英センターの口コミ
トヤマイクエイセンター
※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金本人の希望により目的を果たさず辞めたから。もう少し頑張って通って欲しかった 講師嫌がらずに時間をかけて通っていたので雰囲気はいいと思う。相談もしやすいそうです。 カリキュラム学校の宿題も困らずに処理していたみたいなのでカリキュラムとあっていたと思う 塾の周りの環境車での送り迎えは必須。特に冬は大変だった。通信教育のほうが楽だったと思う。タブレット教育の検討を、して欲しい 塾内の環境教室には実際入ったことはないが明る雰囲気のような気がする。本人も嬉しんでいた。 入塾理由家から通える塾がない。車が出せない場合に通学できる、一番近い教室だったから 定期テスト小学生なので定期試験はなし。ただ成績は上がった気がする。学校のテスト対策は問題なかった。 宿題真面目に取り組んでいました。量も内容もバランス良かったです。学校の宿題にも影響はありませんでした。 家庭でのサポート特に何かサポートはしていない。強いて言えばこまめな声かけしたくらいだった。 良いところや要望特になし。 駅まででよいので送迎があったら便利だと思うがニーズがないので仕方がない、と思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。 連絡も頼んでいた通り、メールでもらえて助かりました。 総合評価本人が頑張って通い続けていける雰囲気が、よかった。送迎に、ついてはその、土地柄諦めているので残念とは思わない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金少し料金が高いような気がしました。 比較はしていないですが。 講師立地はまあまあ便利なところに有る。校舎も割りと良いと思います。 カリキュラム富山県の高校入試にはとても強いと思いました。高校入学後が課題だと思いました。 塾の周りの環境立地は便利なところに有る。心配な施設等もなく良いと思いました。 塾内の環境校舎は割りと新しく、こきれいに、維持されていると思いました。 良いところや要望自転車で通えない場合も多く、送迎は結構面倒だと、思いました。 その他気づいたこと、感じたこと富山県の高校入試にはとても強いような気がしました。模試も期待できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金紹介特典がある。 まだ行き初めで成績が良くなるか分かりませんが、もう少し料金を安くしてほしいです。 講師講師の方が丁寧に教えてくれる。(子供) 塾の申し込みの対応がとても親切でした。(親) 悪いところは特になし。 カリキュラム夏期講習を一緒に申し込むと入会金が無料になった。悪いところはまだわからない。 塾の周りの環境隣にウェルシアがあり、学校帰りに夕食を買って塾内で飲食できるので良いと思う。 帰りが遅いので、夜道は暗い。 塾内の環境静かできれいな環境だとこどもが言ってました。 内ばきは各自スリッパに履き替えます。下足箱あり。 良いところや要望講師が親切、丁寧に教えてくれるそうです。 できれば料金を値下げしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと冬に雪が降るので、駐車場がもう少し広いといいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金はわりと高いように感じました。長期休みの講習は高いように感じました。 講師楽しそうに勉強はできたと思いますがコロナで結構気を使って大変でした。 カリキュラム教材は結構人それぞれに合わせるのが難しいと思います、能力がそれぞれに違うので 塾の周りの環境黒部は車がないと結構都合が悪いにで子どもにとっては結構大変だと思います。 塾内の環境結構かんせいなところにあるのでうるさくなくて良いと思います。 良いところや要望能力がバラバラだと授業も大変だと思いますので少人数クラスがよいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金少人数の教育でぼったくりではないと感じる料金体系です。夏期講習とか季節講習はなくても良い 講師入塾生が少ないのであまり周りに気にせず塾に通えていた。本院は嫌がらずに夜間通った。 カリキュラムまずは受験対応も必要だが、夏期講習など新しいテキストも購入していたが意味がない 塾の周りの環境通塾までは夜間で女の子でもあるので車で往復。21時に終了すると街灯が消えます。 塾内の環境こじんまりとした1室で1講師が共育しているので落ち着いている。道路に面しているので騒音はよくわからない 良いところや要望アットホームな感じのする塾であるが、子供が転寝をしても放っておくような雰囲気で少し心配。 その他気づいたこと、感じたこと同じクラスは同学年で優秀な学生と机を並べて個別にやっており 競うという環境にはないみたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金春季講習の料金は特別高いとは思いませんでした。ただ、本格的に入塾した場合は高めの設定になっていると思います。それだけ効果が上がるのであれば許せる範囲だと思います。 講師短期講習にしか参加したことがないのですが、子供から話を聞いた感じだと、普通な感じです。 カリキュラム教材は復習問題でしたが、学校の教材とは違い、ちょっと引っ掛けがあるような問題が含まれていると伺いました。 塾の周りの環境大通りに面していて、通いやすい場所だとは思いますが、夕方などは交通の便が多いので注意は必要かと思います。 塾内の環境隣にバッティングセンターがあるので、その音がどれだけ聞こえるかは気になるところです。 良いところや要望県内で一番多く店舗展開されているので、実績は十分にあると思いますが、料金が高いとの話はよく聞きます。 その他気づいたこと、感じたこと先生と子供、その親とのコミュニケーションがきちんと取れているのか気になりました。お任せしといてきちんと勉強できる子なら大丈夫だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
富山育英センターの保護者の口コミ
料金短期だったので割高だった。予備校のスタイルを体験しただけみたいなもの カリキュラム冬休みの短期講習を試しにうけたが、一緒に行った友達と学力の違いでクラス分けされていた 塾の周りの環境家からそう遠くないところだったが夜の為自動車で通った。駐車場がせまく路上駐車した 塾内の環境自習室が設けられていたが 自主的に自分のカリキュラム以外の時間に利用することはなかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。毎月の料金と季節の特別教材が重なると料金面で不満。 講師試験対策がしっかりしていた。現在の子供のレベル等のデータがしっかりしていて分かりやすかった。 カリキュラム教材の価格が高すぎる。ただし、テスト対策がしっかりしていた。 塾の周りの環境自転車で通っていたが、バス等の公共交通があれば便利だと思う。 塾内の環境教室内の状況は確認していないので、判断が難しい。子供は普通だと言っていた。 良いところや要望子供の実力に合わせた進路、相談や情報を豊富に持っているので目標がはっきりしていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します