学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 古河校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金通う前までは、もっと安く通わせられると思っていたが、通わせてみると、すこし高かったので料金は安くして欲しかったですね 講師子供が塾でどんな様子か、きちんと学習に取り組んでいるかなどを帰る時に、塾の教師が親に伝えてくれるところは良いところだと思います カリキュラム学校で習っている勉強と同じ内容のところを復習しているので、分からないところも塾で教える、復習させてくれるのは良いところだと思います 塾の周りの環境塾を通る道が狭く、暗かったので少し心配だった。また、不審者も多くでそうな場所だったため、明かりなどを増やして欲しいと思いました。 塾内の環境塾の前に、大通りがあったため車が通りうるさく、勉強に集中できなかったと本人が言っていました。でも、そこはしょうがないとおもいます 入塾理由成績が下がってきていたため、本人と相談したら、通いたいと自発した。私もちょうど仕事がおわるじかんがおそいため、決めました。 定期テスト塾に通っていない時も、スマホやゲームなどの画面を見る前に宿題、課題を終わらせているようになったのでそれは素晴らしい、塾のえいきょうだと思いました 宿題学校で習っていた内容と同じだったため、復習でき内容はふつう、大丈夫と本人が言っておりました。そのため、難易度は大丈夫なほうだと思います 良いところや要望先生の対応や、子供が学習する部屋等が綺麗、良いと本人も言っていたため、良いところはたくさんあったと私は思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通わせてから、復習もできるので、素晴らしいと思います。本人の学習状況や、成績も上がっているため、通わせて損は無いと思います 総合評価本人の学習も上がっているので悪い点は少ししかありません。通わせてよかったと思います。損は無いので通わせた方が良いと思います!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 古河校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はきちんとわかりやすく、普通だと思う。 長期休暇のときは、コマ数を増やして復習をしていたので、倍になり結構きつかった。 講師優しい先生ばかりでした。褒められながら無理なく学習できていたと思う。 カリキュラムいつも学校より一つ先を教えてくれるので、学校でわからないくて困るということはなかった。面談をこまめにやってくださり、状況を教えてくれるので安心できた。 塾の周りの環境駐車スペースが狭く、道もせまい。 お迎えの車でごった返し、なんども行ったり来たりしなくてはならないので、早めに行ってまったりしていた。 塾内の環境自習室があったり、パーテーションも低めのしきりで、たっている先生が見えるので安心できた。 入塾理由ポケモンを育てるようなプログラムがあり、無料体験をして、子供がやりたいとなったので入塾しました。 定期テストテスト対策用のテキストと、普段使っているテキストでわからないところを中心にやっていました。 宿題量は少なめで、テキストの基礎の考え方のところなどだったので、学校から帰ってきて、塾に行くまでの時間にこなせる感じでした。 家庭でのサポート塾への送り迎え、面談、夏期講習などの申し込みなど。そのほかはとくにありません。 良いところや要望お休みするとき、電話連絡だったのがめんどうでした。いまはアプリでできるので、よくなった。 その他気づいたこと、感じたこと休んでしまっても、振替をいつでもさせてくれたので、その点が一番ありがたかったです。 総合評価通っているときは、少しだけ成績があがるくらいでしたが、下がることはなかったので、高校受験まで通った。高校ではやめてしまったが、基礎が身についていたようで、数学が急によくなった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 ひたちなか校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習は、こま数がふえるため やはり負担が大きい 講師年齢がちかい指導者の為、はなし安くて 相談にものってくれて良かったです。 カリキュラム受験期前の教材に合わせて、徹底てきにしどうしてくれてよかったです。 塾の周りの環境教室のちかくにスーパーマケット、ドラッグストアがあり駐車スペースが広いため非常にべんりでした。 塾内の環境教室のなかは、ビルのため狭いわりに自由室は 確保されて良かったです。 入塾理由本人にあった指導方針にみりょくをかんじたから、 きめました。 定期テスト講師は、弱点の問題をピックアップして指導してくれたから分かりやすかった 宿題分量は、きちんとおわるようにだしてくれてたから 良かったです。 良いところや要望指導者、塾長のコミュニケーションがとれていたから よかったです。 総合評価子どもにはあっている塾でした。 安心して通うことができました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 石岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他を見てみると.もっと安くて週2回通えるところがあったので、そんなに安くはないんだなと感じた.. 講師分かりやすく、そして優しく生徒のやる気を奪わず、教えてくれるところがいいと思います カリキュラム教材は学校に合わせてやってくれるので、学校の問題がわかりやすくなる。そして何が苦手なのかというところも追求してくれるのがとても嬉しい。 塾の周りの環境駐車場が遠く、夜は暗い状態なので、せめて駐車場がもう少し明るければいいなと思いました。駅の近くなので歩いて行けるところはいいと思います。 塾内の環境自習スペースがもう少し広かったらいいなと思いました。あと荷物置き場があればいいなとも思いました。 入塾理由本人が行きたいと言い出したため、行ってみると先生も優しく言って良かったという感じになっています.. 定期テスト定期テスト対策はやってくれていると思いますが、親に説明はないのでよく分かりません。 宿題宿題の量は多くもなく、少なくもなくちょうどいいと思います 家庭でのサポート塾の体験申し込みに参加しました。子供がやってみたいというので、特に情報収集はしませんでした。 良いところや要望教室に入ると挨拶をしてくれるところがとても気持ちがいいです。教室を出る時にもきちんと挨拶をしてくれるので、とても気持ちのいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が体調が悪い時、違う先生が教えてくれますが、その先生も優しく分かりやすく教えてくれるので不安は特にありません。 総合評価塾じゃない日も自主学スペースで自由に勉強していいところがとても気に入っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 土浦校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金近隣の塾に比べて金額設定が多少高く感じる、決して安くは無いと思う 講師講師の先生たちが寄り添ってくれて、親身に教えてくれるのがありがたい カリキュラム本人も理解できるようにしっかり教えてくれるし、進み具合も合わせてくれる 塾の周りの環境駅前付近ということもあり、交通量が激しいので送迎の際など少し不便がある。 駐車場がないので待ち時間が路駐になってしまう 塾内の環境交通量が多いので、車やバスなどの走行音が気になる。ビル自体は良いと思う 入塾理由講師の先生方が親身になって教えてくれて、考えてくれて、寄り添ってくれる 良いところや要望とにかく、講師の先生たちがよく話を聞いてくれて、理解できるまで教えてくれる 総合評価金額設定は高めだけれど、やはり講師の先生方の教え方の質はとても良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東海校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生のレベルに差があるように感じました。その為、どの先生に当たるかで料金に対する考え方が違ってくると感じました。 講師良かった点 フレンドリーな関係性を築けて、通うのが楽しかったようです。 悪かった点 ノートの取り方等を教えて貰えず、多分、子供の書いてるノートを見ていない。算数の解き方の過程を書かず、いきなり答えしか書いてなくてびっくりしました。 カリキュラム季節講習とかは個人の判断だった為、押し売り等がなくて良かったです。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離にあったため、子供が空き時間を利用して自習室も利用できたので、良かったです。ただ、車の駐車場が少なく隣接する飲食店の駐車場に停めてる人が多くてびっくりしました。 塾内の環境教室ががらんとした印象でした。 自習室と教室を句切れるようにしても、良かったなでは?と思っていました。 入塾理由中学受験をするにあたり、自宅から通える範囲で塾を探し受験用の授業も対応してくれたので、選びました。 定期テスト小学生だった為、定期テスト対策等はとくにやってもらった記憶がありません。 宿題宿題はそんなに多い、印象はありませんでした。 ただ、やるやらないは本人、次第なので結果的には本人次第だと思います。 良いところや要望連絡がONLINEでできたのが良かったです。 振替えも出来たので、良かったです。 総合評価受験用の塾というより、学習塾の要素が強い塾のイメージです。 子供か通っていた時が小学生だったため、中学受験の生徒がうちの子供を含め、2人位しかいなかったため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 坂東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と料金比較をしたことがないので、よく分かりませんが、妥当な金額ではないかと思います。 講師先生と本人の相性も良いみたいなので、継続して通塾出来ています。 カリキュラム学校の授業に添った単元を塾で学習してくるので、学校の授業はスムーズに入れています。 塾の周りの環境塾は街の中にあり、近くにスーパーもあるので、立地は良いかと思います。駐車場は、隣の銀行の駐車場を利用できるので、送迎しやすいです。 塾内の環境2人ずつ座れる席が何個もあり、それぞれ区切られているので、授業を受けるには集中できる環境になっていると思います。 入塾理由算数が苦手だった為、苦手克服を目的に入塾しました。体験入塾した際は、本人も楽しく授業を受けられたようなので、入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は不明ですが、授業内容がしっかり理解出来ているようです。 宿題宿題は最初、国語と算数それぞれ出ていましたが、学校の宿題が多く、手が回らなくなってしまった時は、塾長と講師の先生が配慮してくださいました。 良いところや要望急用などで通塾出来なかった日は振替授業を受けられることは助かります。日程の相談はメッセージでやり取りしますが、迅速に対応してくださるので有難いです。 総合評価入塾した目的、苦手な算数を克服できているのではないかと思います。本人のモチベーションアップにも繋がっています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 笠間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だと妥当な料金設定だと思う。 テスト対策や夏期講習など、その都度費用が発生するのはどこの塾でも同じだと思うので仕方がないのかな。 カリキュラムふりかえりの授業を受けられるので良い。 塾の周りの環境田舎なので周りは暗いが、静かで良いと思う。駐車場もあるので、路駐しなくて良いので助かる。 治安は悪くないと思う。 塾内の環境コンビニか何かの居抜きの教室のようなので、塾っぽい感じではないが、教室内は整理整頓されていると思った。 入塾理由はじめは集団指導の塾を探していたが、子供の学力的に個別指導のほうが学力向上につながると思い、体験したところ良さそうだった。通塾しやすい場所でもあったため入塾を決めた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 下館校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、妥当な料金だと思います。夏期講習なども1コマ単位で頼めるのはいいなと思いました。 講師とても柔らかい物腰で丁寧に説明してくれるので、安心感があった。子供はまだ英語しか教わっていないが、わかりやすいと言っています。 カリキュラムまだこれから通うので詳しくはわかりませんが、定期テスト対策は習ってない教科もみてくれるようです。 塾の周りの環境駅前なので、便利だと思います。治安も悪くないと思います。駐車場は台数が少ないのでお迎えは路駐の人が多いです。 塾内の環境余分なものは置いていない雰囲気で、良くも悪くもさっぱりした印象です。勉強するのにはこじんまりしていて集中しやすいのではないでしょうか。 入塾理由体験学習をしてみたら、子供が学校の授業よりわかりやすいと感動していたから。 良いところや要望体験学習申込後、塾長から連絡がありましたが、入れ入れという圧はなく、とても話しやすかったです。 総合評価まだ無料体験しか受けていないが、入塾をしようと決めたのは、子供がわかりやすくて楽しかったと言っていたので、4をつけました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水戸校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾の料金については、いろいろあるとおもいますが、もうすぐ受験なので通えそうなところできめました。料金については、普通だと思います 講師先生と気が合うようで、先生との良い関係で通えて、成績が上がればと思います カリキュラム子供にあった内容で復習や教科の限定がないので、まんべんなくやれればと思います 塾の周りの環境塾の交通の便は、バス等はなく、自転車または車で送っていくしかありません。しかし、立地に関しては申し分ありません。 塾内の環境雑音等はなく静かに勉強ができる環境だと思います。 塾内は、ゆったりなスペースが確保されています。 入塾理由おともだちがかよっておりましたので、体験をふくめて行ってみて、子供も良かった感触なので、決めました。 良いところや要望先生たちとフレンドリーに質問ができる状況で、雰囲気もよく学力向上できればとおもいます。 総合評価おともだちの紹介ですが、先生との相性もあると思いますが、受験に向けて頑張ってほしいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 坂東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高いと感じたが、高校受験を控えていると仕方ないのかもしれない 講師数学、英語の授業もホワイトボードで個別に指導が良いと感じた。 カリキュラム入試対策、合宿など講師の方がカリキュラムなど個人の予定に合わせて親身に相談にのってくれた 塾の周りの環境交通の便はわりと良いと感じました。 電車などの交通手段がないので、車で通える距離がありがたいです。 塾内の環境雑音もなく塾内の環境も良いと思う。ワークなどの教材もきちんと整理整頓されていた。 入塾理由予習をしてくれる点、ホワイトボードを使用しての授業が良いと思った。 良いところや要望個別指導が良いと感じた。ほかの塾も見学に行ったが復習が多く予習を行う塾は少ないように思う。 総合評価子供が楽しいと言って通っている。週に3回送迎するので車で通える距離は良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 ひたちなか校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だと妥当な金額なのかもしれないけど、受験対策でやる日帰り合宿とかが高いと思った。あくまで希望制だが、受験生だから受けないとならないかなと思ってしまう。 講師自分の担当教科以外はわからないと言われてしまうことも、あった。知らないではなくて、分かる人に聞くなどして次週までに返事をくれるとかしてほしかった カリキュラムうちは入塾したのが、遅かったので対象外だったけど、成績保証システムはよいと思う。 講習は過去問やって答え合わせのような役に立ってるのかわからないような内容のこともあった 塾の周りの環境専用駐車場は2台程度しかないが、すぐそばにスーパーなどがあり送迎に便利だった。 店舗等が建ち並ぶ地域だったので、夜遅くなっても明るくて人通りもあり防犯面ではよかった 塾内の環境ビルの2階にあり、目の前は交通量の多い道路だけど、室内に入るととても静かだった。 入塾理由個別指導ということもあり、苦手な部分だけとか融通のきく指導をしてもらえることが決め手になった。 定期テストあったけど別料金でやるかたちで、うちは受講していないのでわからない。 宿題個人個人のできる量を本人と相談して、ちょっと頑張ればできる量がでていたようだ 良いところや要望連絡が専用アプリからメールでやりとりができる。振替がしやすい。 入室、退室が保護者に通知がくるので安心。 申込済の模試や講習会の日程が直前にならないと連絡が来ないのが不便だった。せめて1ヶ月前には知りたい。 総合評価料金は高いけど、融通のきく指導方法をしてもらえて、講習も強制でないのでやりやすかった。しつこい勧誘もなかった。目に見えて成績が上がったということはなかったけど、教え方は上手いらしく、子供はわかるようになったと言っていた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大みか校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほかの塾の相場がよくわかりませんが近隣の塾と比較すると料金は多少ですが安いと思います。 講師まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが教え方がわかりやすいと娘が言っていた。 カリキュラム普段は予習をやるのですが定期テストが近くなると復習もしてくれるらしい。年3回5教科のテストもあるらしい 塾の周りの環境駅に近いので立地はいいのですが駐車場が数台しかないため送迎の時は路上駐車です。駅が目の前なので交通量は多い。 塾内の環境教室内は整理整頓されていてきれいですし雑音などは気になりません。 入塾理由近場の塾と料金を比較して一番安かったのと娘が体験授業に行って先生の教え方がわかりやすいし入塾したいと言った為 良いところや要望入り口目の前が勉強スペースなので誰かが出入りするとみんな入り口を見るのでせっかく集中していても出入りがあると途切れてしまわないか心配なのでパーテーションなどで仕切りがあるといいなと思いました。 総合評価まだ入塾して一回しか行ってませんが娘も楽しいと言っているのでこれからどう成長するか楽しみです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水戸校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別学習でしたので、家庭教師等と比較して決めると良かったのかもしれませんが、恐らく相場くらいなのではないかと思いました。 講師若い先生でしたが、「学習内容がよく分かる」と子どもが言っていました。 カリキュラム教材は決まっていてそれに沿って進めていました。季節講習は、内容やこま数についてよく相談に乗ってくださり、選ぶことができました。 塾の周りの環境交差点にあり、交通量もあるので、停めづらく、出づらい印象があります。ですが、実際に停められなくて困ったことは、ありませんでした。 塾内の環境ワンフロアで、自習している子も同じ空間にいるため、先生の目が届き安心な雰囲気がありました。 入塾理由学習意欲がなく、個別での指導が必要と考え決めました。家庭での学習時間は増やせませんでしたが、丁寧に教えていただき、学力を一定に保つことができました。 定期テストテスト前は意識して復習してくださったと思います。子どもがテストを先生に見せなかったので、フィードバックできませんでしたが、それはこちらの責任です。 宿題入塾理由が「家庭で学習しないため」だったので、こちらから宿題を出さないようお願いしました。 良いところや要望出席、帰宅をメールでしらせてくれるので、安心でした。また、こちらの都合で欠席する場合もアプリを使って連絡でき、変更日時の希望もできるので助かりました。 総合評価よく相談に乗ってくださり、こちらの希望に合わせて指導していただきました。感謝しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 牛久校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導でサポートが厚く、なにより学ぶ環境が非常に良いので安いと感じた。他の個人塾と比べてしまえばきちんとした決まりはあるが、比較的自由な方だと思うのでこの値段なら良いと思う。 講師講師によって当たり外れがあるがほとんど当たりであり、塾長に申し出れば先生も自由に変更してもらうことが出来る。また、近隣高校卒が多いため高校受験で悩む学生にとって相談しやすい。 カリキュラム定期テスト対策の塾であり、予習型で進めていくため学校で余裕が生まれるため良い。 塾の周りの環境近くにスーパーマーケットがあり、大通り沿いに面しているためわかりやすい。駅からも近く、バス停も近くにある。 塾内の環境気になるほどでは無いが、上がダンス教室になっており音楽が聞こえる。空調設備はしっかりしており、寒いor暑い等を申し出れば変えてくれる 入塾理由初めは勧誘訪問でお試し無料よ4日間を過ごした。 個別指導であることや1人1つの大きなホワイトボードがあること、講師の年齢層が若く話しやすいことなどから入塾を決めた。 良いところや要望講師、設備共に二重丸であり、無料の自習室もあるため学ぶ環境としては最適。ただし、夏には虫がよく入ってくるようになる。 総合評価話しやすく、相談に乗ってくれる講師。また、空調設備や参考書など勉強のしやすい環境を実現した塾。駅からも比較的近く、バス停もある。大通り沿いに面しており交通面でも非常に良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 坂東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

カリキュラムぶんカリキュラムはいいのではないかとおもいます。 塾の周りの環境自宅から近いので昼間なら自転車でも通える距離ではあるが夜の場合は送り迎えをする。 立地は商店街なので 塾内の環境教室は、広く自習室もあって先生もしっかり見てくれるので良いと思います。 入塾理由学力が相当落ちていてこのままではなにもわからないままになってしまう 定期テスト定期テスト対策もしっかり予定に入れられるているのでたぶん大丈夫でないかと思います。 宿題宿題の量は充分あり、ちゃんとやらないと終わらなく、復讐としてもよかったようです 良いところや要望通ってる人数も、多いし先生の数もいるのでコミュニケーションがとりやすい 総合評価親身になって教えてくれる先生達なので子供には適している塾ではないかとおもいます?

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 龍ヶ崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導で講師1人に生徒2人なので、妥当な金額だと思います。 講師小学生に80分の授業は長いかと思いましたが、体験授業を受けてみて、子どもが時間が短く感じると言った為、集中して勉強できていると思いました。 カリキュラム先取り学習なので、少し難易度が高く感じているようですが、これから6年生になって学校の授業での理解度が増すなど、成果が表れてくれたら良いなと思います 塾の周りの環境周りにスーパーやドラッグストアなどのお店もあるので、送り迎え時に買い物ができる。また自宅から近く通いやすい。 塾内の環境教室内は整理整頓されていて、授業中も静かで勉強に集中できる。 入塾理由体験授業を受けて、教え方が分かりやすくて良かったので通いたいと子どもが言った為。 宿題宿題は無理のない量で、難易度は先取り学習という事もあり、本人には少し難しいようです。 良いところや要望出欠確認や休んだ時の振り替えなど、アプリで連絡できるので便利です。 総合評価落ち着いて勉強できる環境で、講師の先生も分かりやすく教えてくれるところが良いと思った為。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水戸赤塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は普通ではないかと思います。学年が上がる4月は教材費が掛かるため少し負担には感じます。長期休暇時の補習もやや負担には感じます。 講師とにかく先生が優しく、子どもが勉強を嫌いにならないように接してくれています。 カリキュラム予習をメインに指導していて、学校の授業が分かりやすくなるようです。苦手な所は、長期休暇の補習でフォローしてくれます。 塾の周りの環境駅からは少し歩きますが、近くにコンビニがあり、待ち時間を潰すのに便利です。道路に面しているので、車に注意は必要ですが、明るく人通りもあり安心です。 塾内の環境教室はやや狭い印象を受けますが、その分、先生方の目も届きやすいのではないかと思います。明るく清潔感があります。 入塾理由キャンペーンで説明をして頂いた先生が優しく、子どもが通ってみたいと言ったのが入塾のきっかけです。 定期テスト定期テスト対策があったかは分かりません。ただ、希望を伝える事で対応して頂ける塾だと思います。 宿題宿題はありますが、さほど多い量ではなく、負担なく出来る程度です。 良いところや要望講師へのお願いや休みの届け出、入室、退室の連絡など、塾のアプリから出来るので便利です。 総合評価先生方の対応が丁寧です。子どもも楽しく通っています。費用の負担はありますが、仕方ないかなと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 友部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は近隣学習塾と比較してもあまり変わらないという印象です。 講師講師の方は真面目で穏やかな印象です。子供たちを褒めて伸ばすという指導方針が子供に合っていると感じました。 カリキュラムカリキュラム、教材は入塾した際に購入したものを使用して授業が行います。次回までの宿題としての復習用テキストもあります。 塾の周りの環境徒歩で行ける距離にコンビニがあり便利だと思います。駐車場は教室前にありますが狭く送迎時には車で混雑します。 塾内の環境教室内は生徒用の机や仕切板、教室長用の机、待合スペースと至ってシンプルなレイアウトです。 入塾理由子供本人の希望により、基礎学力向上を目的として入塾しました。 宿題宿題は基本復習としての内容中心です。次回までに行い提出する流れのようです。 家庭でのサポート入塾前の体験授業を受けさせたり、塾の送り迎えや教室長面談などを行いました。 良いところや要望子供が登校すると保護者用アプリに通知が来ます。塾からの臨時休校連絡もアプリから通知されます。 その他気づいたこと、感じたこと子供が体調不良で行けなくなった時に別の受講可能な日時を案内していただけるのは有り難いと思いました。 総合評価生徒二人に対し講師一人がついて授業を進める形式なのでよく見てもらえると思いました。また、褒めて伸ばす指導方針が気に入っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 石岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当の値段だとは思う 講師子供も親しみやすく勉強嫌いな我が子も楽しく通えています カリキュラム数学英語2教科だけ授業を受けていますが、5教科テキストを購入を進められ購入しましたが、使い方頻度が分からず…ほとんど使わず綺麗なまま新学年で新しい教材を買うことになった 塾の周りの環境駐車場が少し離れた場所にあるので、入口付近に路駐している車が見られる。市道なので交通量が激しく、走行車の妨げになっている 塾内の環境広くはないけど、閉所感もありません。 自習室も事前に空いているか確認できるので、行きやすいです 入塾理由集団では集中力が切れてしまうと思ったので、個別で指導しているところを探し、家から1番近い場所を選びました 宿題宿題に取り掛かってもすぐ終わってしまうので量は少ないと思います。たくさんあると嫌になってしまうのでちょうど良いと思います。 良いところや要望分からないところなど、アプリにて質問するとすぐに返答があるのでありがたいです 総合評価個別で教えてくれるので分かりやすいようですが、定額の月謝だけではなく、常にいろいろ請求があるので、低給料の我が家にはキツイ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.