学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 穂積校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別だから仕方がないとは思いますが、やはり高いです。他の個別より、やや高いかなと感じました。また、やたらと追加を勧める教室長さんだったので、言いなりに聞いていたらびっくりする価格になっていたので、キャンセルしました。費用対効果は判断しにくいですね 講師講師についてはベテランの講師に当たり、本人もわかりやすいと喜んでいました。個別なので、先生にも質問しやすく良かったと思います。 カリキュラム今一教材についてはわかりませんでしたが、たくさん購入した割りにちゃんと使ったのかが少し疑問がありました。季節講習はすごく勧められましたが、金額について行けませんでしたので、途中から断りました。受験直前の対応が当初の打ち合わせと違い、高校も続けるか迷っていましたが、話が違ったことで辞めることにしました。 塾の周りの環境自転車でも十分行ける範囲で良かったです。ただ、夜なので、基本的車で送迎しましたが、駐車場が狭く出入りの車が多いので、駐車場は不便でした 塾内の環境自習室と個別を受ける空間が一緒で、自習室の子どもがやかましく、よくこんなにやかましくてやれるなという印象が最初にあり、指摘させていただきました。その後注意書が増え、多少意識して取り組まれているようでしたが、緊張感のない子どもが来ている時は、多少やかましさは感じました。狭いから仕方がないかもしれませんが、工夫は必要と思います 良いところや要望教室長によってかなり差があることを後から知りましたが、立地も含めて選んだので変わることかぬ、通わせました。辞めてから自宅に塾の方からの訪問があり、通っていたときの事を聞かれ、色々疑問や、不満を話させていただきました。他にも同じ意見が出ていたようです。改善されるといいとは思いますが、実際どうなんでしょう その他気づいたこと、感じたこと懇談会で一番聞きたいのは進学希望の高校に入れそうなねか、難しくて変えた方がいいのかだったのに、大学進学の話ばかりで、将来を見据えた話も大事ですが、時期は考えて欲しかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 関校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金下の子の塾と今となって比べてみるととても高かったように思います 講師案外放任でそれほど面倒を見てくれる感じではなかったと思います カリキュラム出来ない子に合わせてのカリキュラムはとても良かったと思います 塾の周りの環境田舎なので最寄の駅も無く毎回の車での送り迎えが結構大変でした 塾内の環境それについてはハッキリとは良くわかりません。子供に聞くと騒がしかったとは聞きました 良いところや要望学習できる環境を整えて分からないところを教えてくれる事が良いと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大垣南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高すぎることもなく週1回の料金としてはまずまずだと思っています。 講師子供が嫌がらず行っている。時々サボってしまうときもあるが、それのフォローもある。 カリキュラム子供に合わせて進めているようなので、本人にも大きな負担になっていない様子 塾の周りの環境立地については、家から近く(徒歩10分程度)なので、夜9時過ぎに終わっても安心して帰宅できます。 塾内の環境塾の指定時間以外も自由に自習できるようなので、本人のやる気でより学習できるようです。 良いところや要望子供が苦手なところを教えてくれるようですので、満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾の帰りに今日できたことを嬉しそうに話してくれるので、本人にとってもよい塾のようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 可児校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高い。週に2回通わせたいが経済的に無理なのでもう少し低価格だとありがたい 講師個別指導なので細かいとこまで見ていただける。固定の先生だからどこが弱いとか分かってくれているので安心して通わせれる カリキュラム講習もあるので安心 塾の周りの環境目の前に喫茶店があるので車通りは多いと思うが親がしっかり子供を見ていれば大丈夫 塾内の環境自習室と授業の教室と壁など間仕切りがないので少し気が散ってしまうようなきがする 良いところや要望集団授業ではないので分からないところがあればすぐに聞けるので我が子には合っている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 穂積校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金最初想像していた料金より安くて満足しています。授業内容も良さそうです。 講師僕自身は先生に関わっておらず最初の話しと娘がやりがいがあるちの事だったのでやらせています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで娘からもあまり深く聞かないので今のところとくにありません。 塾の周りの環境交通の便は自転車で5分程で行ける場所なので安心して通わせれます。 塾内の環境塾の中はあまりよくみていないので、きれいとは思いますが分かりません。 良いところや要望今のところこちらからの要望はありません。娘がやりがいを持ってできれば良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 恵那校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金今時期は結構高いと感じます。そのうち教科を絞り、必要な科目だけにしていきます。 講師講師はよくやってくれてます。学力の成果がでてくるのままだ当分先だとおもいますが、希望校の受験日迄に間に合うか心配です。 カリキュラム公立高校の受験を目標としとます、合格圏内までに偏差値をあげていけるか少し心配なところがあります。日々の情報が知りたい 塾の周りの環境車の送迎です。鉄道もありますが、一時間に一本しかないので、不便です。駅前なので利便性はよいです。高校になったら大学受験でも必要になりましたら、鉄道の利用も考えてます 良いところや要望色々講師と話して評価していきます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大垣南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金スクール形式でなく、個別指導なので、やはり高く感じたが、止むを得ない成績のため、入校に踏み切った。 講師教師と生徒というより、兄貴肌で、リラックスでき、やる気を出させていただいた。 カリキュラムレベルに合わした個別指導、教本により、最下位から少しずつ成績を上げることができた。 塾の周りの環境自転車で10分という距離で、送迎に苦労することはなかった。また、国道沿いにあり、治安の悪さを心配することもなかった。 塾内の環境指導の時間外でも、空いたスペースがあり、自主勉強に頻繁に通わさせていただきました。 良いところや要望友達が通い始め、成績の向上ややる気を起こさせていただいたことに、感謝してます。室内は綺麗で満足しています。不満は特にありません。ただ、本部とその支店のすれ違いか、連絡ミスが数回あったような?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師丁寧な言葉使いと対応で良かったです。 不明点をしっかりと確認して下さったのもよかったです。 カリキュラムテスト対策をしてくれるのが良いです。 春期講習、夏期講習、冬期講習などもしっかりと対策してもらえるのも良いです。 塾内の環境塾内は、割りと静かで落ち着いているようです。 駐車場も広くて、送迎時に困りません。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業を4回受けた後に入塾の判断ができ、授業は、丁寧に教えて下さり、わかりやすいようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 多治見校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金お値段的には まずまずの料金でした。お金を取る以上は 成績アップして欲しかったと思う。 講師 自分の都合で辞めたり テスト前で休んだりして、講師が固定していなかったので それが、嫌だった。 カリキュラム専用の教材を、購入しましたが 特に成績は上がりませんでした。塾長は熱心な方でとても話し易く良かったが 成績には結びつかず 天塾を考えて行動しました。 塾の周りの環境駐車場が少なく 交通の邪魔になるが 道路に駐車していた。 交通量があり お迎えが嫌だった。 良いところや要望講師の先生は責任を持って 学年が変わるまでは 教えて 欲しかった。お互いに慣れるまで時間がかかってしまうから その他気づいたこと、感じたこと塾長が進路について 色々と調べてくれたので それに向かって勉強を進めてくれたので良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本巣校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通に高いんではないでしょうか。 教材費等も授業料とは、別でした 講師子供からは、自習ばかりだと聞いています。 あまり講義とかはないのかもしれません。 カリキュラム宿題が多く感じました。 基礎や理解力の向上、学ぶ力を上げてもらえばよかったかと思います。 塾の周りの環境電車や、バスの運行がなく、交通の便はよくありませんでした。 車での送迎でした。 塾内の環境衛生面は、問題ないかと思います。 特に不満は、ありません。 良いところや要望とにかく常に勉強するという姿勢が身についたと思います。 勉強が好きになったようでした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強するコツや、楽しさを教えて、学校とは違う学力向上のための勉強方針、教育方針を、実践してほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 美濃加茂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は2科目受講にしては少し高いかなと思います。模試試験の時には他の校へ行かなくてはいけないので面倒だと思いました。 講師自主学習ができるスペースがあり講座のないときも使用でき自ら学習する姿勢が身についた カリキュラム自主学習の際に教材が役に立った部分があり、復習に役に立ったとおもう 塾の周りの環境比較的明るい場所にあり、ちあんもわるくないため、家から自転車で通うことができた 塾内の環境教室内に自主スペースがありわからない場合には質問ができる環境になっていたのが良かった 良いところや要望2人に対して講師1人と比較的集中して勉強を見てもらえるため質問しやすい環境だと思います その他気づいたこと、感じたこと進学のための受講のため、最後の方は先生が親身になってくれたことが良かったと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 美濃加茂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は受講した教科なので不満はなし、ただ夏期講座や冬期講習などの料金は別途掛かるのが大変 講師個人の苦手な部分を分析して、課題を見つけることで成績の向上を目指していると定期的な面談等で自分の子どもの現在の状況が分かるところは助かっている。 カリキュラム本人に合わせた指導をしているようです。基礎を重点的とした授業なので少しずつではあるが学力は上がっているのかなと思う。 塾の周りの環境基本は車での送迎だが、送迎できないときの公共交通機関が少ないので通うのに困る 塾内の環境席数が若干少ないと感じる。教室内は落ち着いた雰囲気な学習環境は良いと思う 良いところや要望個別指導なのでなのと定期的な保護者との面談があるのは親としてはこどもの状況が分かるので助かる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐南町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾の料金を調べないで入塾してので、わかりませんが、平均的なのでしょうか カリキュラム学校の教材を利用できると聞いていたので、塾の教材などは使わなかった 塾の周りの環境家からそれほど遠くなかったので、自転車で通っていた。雨の日は送迎した 塾内の環境自習室などを利用する際に、小学生なども利用することがあるので、うるさい子がいたりしたのが気になった様子 良いところや要望もう少し集中して勉強できる環境を整えることと、指導してくれる方のレベルアップ。 その他気づいたこと、感じたこと当時できたばかりの塾だったので、評判などを聞くことができなかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師時間にルーズ回りがさわがしい密に連絡がとれないなど、いろいろありすぎます カリキュラムお金がらかからないようにお願いしているのに、高い教材を勧められた 塾の周りの環境駐車場がせまくて路上駐車が多くとても危険でした。信号のそばなので、回りにくい 塾内の環境自習室と授業をする場所が隣同志で、仕切りがないのでザワザワして集中できない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐阜折立校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の料金としては普通なのかも知れませんが、夏季や冬季の補習を足していくと料金的に高いと思います。 講師毎回先生が違い、子どもに合った指導をしてもらえたか不安になる。 カリキュラム予習型の為、定期テストの直しなど無く本当に子どもが理解出来ているか分からない。 塾の周りの環境幹線道路に面しているので送迎の車が混み合う事と駐車するのが困難。 塾内の環境塾内の雰囲気は落ち着いて、キレイに整頓されていたので環境的には問題ないと思います。 良いところや要望塾長の指導は分かりやすく良かったと思いますが、毎回先生が変わると子どもも落ち着かないと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 美濃加茂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないですが、夏期講習や冬季講習を受ける金額が高いと思います。 講師途中で先生が変わってしまったので 子供のやる気がやや低下しましたが、その後子供に合う先生に担当してもらう事が出来 進んで通うことができました。 カリキュラムテスト前勉強や苦手な所を集中的に教えてもらっていたようで、良かったです。 塾の周りの環境家から近いので通うのは良かったですが、駐車場が狭いので混雑する 塾内の環境自習室が自由に使えていいですが、もう少し広いと良いと思います 良いところや要望子供が通っていた頃 塾長さんが何回も変わったので、やや不快な感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外にも 先生と話が出来て 子供は良かったと言っていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大垣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べることができないのであまりわかりませんが、自由に勉強できる場所がないというか確保されてないことを考えると、ちょっと高い気がします。 塾の周りの環境場所は家からすぐ近くて、大通りではないけれど車通りもまぁまぁあるところなので便利でした。 塾内の環境他の教室や塾がわからないのでなんとも言えませんが、狭いというイメージです。フリーで使える場所もあまりないようです。 良いところや要望申し訳ありませんが、とくに満足するところや良いところは思い浮かんできません。 その他気づいたこと、感じたこと自習室というスペースがあるとはいいますが、同じ部屋の中ではどうなのかなぁ、と思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐阜神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は高いし、時期限定で開催される講習は受けるコマ数に関係なく授業ごとにテキスト販売なので、支払いが大変。 講師塾長は、友達のように接して勉強以外の悩みやグチを聞いて下さる。でも、子供が怠けている時は、声かけをして喝を入れて下さる。とてもバランスが良く、私の娘は1番信頼していると思います。 カリキュラム出来る娘には どんどん課題を与えて、勉強が苦手な次女には、テンション上げつつコツコツ進めて下さるところが、ありがたいです。 塾の周りの環境駐車場が袋小路で、しかも入口は交通量の多い道路に面し、徒歩で行ける距離にスーパーがあるので、授業がある時間帯は年配者の買い物客もいて危険です。 塾内の環境以前はスリッパに履き替えていましたが、誰が使ったか分からないスリッパを共有するのが嫌でしたが、今年の夏休みから土足OKになったので良かったです。 良いところや要望塾長と保護者のコミニュケーションが取りやすいことが、良いところです。 その他気づいたこと、感じたこと今まで答えた事以外で、その他気づいた事や感じたことは特にありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大垣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金子供がやることを覚えてくれたので良かったです。 安いとか高いとかは、あまり気にしていませんでした。 講師低学年であったので子供には合っていたようです。 勉強について抵抗なく毎日こつこつやっていました。 カリキュラム本人の希望で通っていたので特に目的もなく通熟していました。 タブレットの使用が良かったかもしれないです 塾の周りの環境国道そいであったので騒音が心配でした。 駐車場が狭かったです。 塾内の環境中は、あまりわかりませんが、自習場所と受講場所が近く仕切られていなかったのでやかましい子がいれば邪魔になったかな。 良いところや要望講師と子供が合うか会わないかで、大きく左右されると思うます。 その他気づいたこと、感じたこと特にないいですが、家に帰ってからもパソコンでホームにて勉強していました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金毎月の料金はいいと思うが、母子割引とかあるといいと思う。夏期講習等の料金が非常に高い 講師時間を守ってもらえなかった 親と子供と先生との信頼がとれなかった 塾の周りの環境信号の角のため、出入りが混雑した 駐車場が狭くて混雑し、路上駐車がふえた 塾内の環境整理はされてると思うが、ざわざわしていて、落ち着いて学習ができるとは思えない 良いところや要望母子割引を取り入れてほしい 自習室と学習室をしっかりわけるともっといい その他気づいたこと、感じたこと塾長との面談で、時間がない旨を伝え了承を得た上で、面談をしたのに、10分の約束が1時間になった。時間を守ってほしかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.