TOP > ナビ個別指導学院の口コミ
ナビコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
講師言いにくい事もはっきり言ってくれる。 うるさい生徒を注意しない。 カリキュラムスケジュールに無理がない。 予習がメインの指導なので、ニガテ部分が出たら詰まってしまうかもしれない。 塾内の環境フレンドリーな環境。塾にある参考書、問題集、ノートが使い放題。 少し狭い。 その他気づいたこと、感じたこと塾の環境に慣れれば、やり易いと感じる。気に入った先生を当ててくれたので良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ
料金個別だったため少し高かったと感じています。しかし、講師があまり良くなかったので高いです 講師少し自覚が足りない講師も何人か見受けられた。問題が起きた時の対応もあまり良くなかった カリキュラム問題集が非常にわかりづらかった。講習もあまりやる意味が無いような授業を多くやらされました 塾の周りの環境2回にあった塾でしたが、したがタクシー会社で車と接触しそうになり非常に危なかった 塾内の環境簡易的な空間ばかりであまりやる気になるような雰囲気ではなかった 良いところや要望話したりコミュニケーションをするにはやりやすかったが指導力不足が感じられた その他気づいたこと、感じたこと自習室がロビーにそのままある感じだったので利用しづらかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金自分的には安くはないと思うのですが、個別指導である事などを考慮すると周りの熟と比べても妥当なのかなぁと思います。 講師積極的にコミュニケーションをとってくれる困った時にすぐに相談に乗ってくれる。 カリキュラム季節講習など、その子に合った対応、対策をしてくれる。金額は安くはないと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、駐車場も広いのでとめやすいと思います。駅前通りなので時間帯によっては道が混みます。 塾内の環境室内もそれほど広くはないのですが、清潔感がありいいと思います。下駄箱が靴が乱雑に置かれていたのが気になりました。 良いところや要望塾の講師の入れ替わりが激しいので、気に入った先生が居なくなってしまったりするのは少し斬な気がします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金それなりの料金だったが、個別なら仕方が無い所だと思う。只、夏期講習等の料金は結構しました。 講師家から近いし教室等が開放してあり長期の休みの時は自由に使用出来た。 カリキュラム取りあえず何回もわかるまで付き合ってもらえ集中的に指導してもらえた。 塾の周りの環境交通の便がよく夜でも街頭等がしっかりと有り又、駐車場も確保されていたので、何のストレスも感じなかった。 塾内の環境教室自体は個々に仕切りが適当にあり照明器具等もしっかりしていて特に環境が悪いことはなかった。 良いところや要望良くも悪くもなく知り合いの方に違う塾等の葉無しを聞きましたが、そのなりに良い所もあるし悪いところもあるので、一概には言えません。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いですが、教えてもらう方により子供と相性が悪いととても付いて行けないようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金毎月の授業料は普通だと思う。先にも書いたように、最初に購入する教材が、端末代も含めて結構高価のため、負担は大きい。 講師講師は親身になって教えてくれたが、とにかく子供が何もやらなかったので退会した。講師は、子供をやる気にさせようとして、一生懸命にやってくれたと思う。 カリキュラムカリキュラムは特に可もなく不可もない感じ。ただ、事前に購入する教材が、端末も含めて高価すぎる。 塾の周りの環境交通の便は特に悪い場所ではないが、自宅の交通の便が悪い為子供だけでは通えない。親が車で送迎していた。 塾内の環境大きな通りのすぐ横にあるため、車の音がちょっと気になるかもしれない。その他は問題無。 良いところや要望授業の進め方や、講師の質などは何も問題は無く、よくやってくれたと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金その料金を要求するなら、もっと良い授業を行えるはずですね。 講師講師にやる気が感じられなく、授業中に携帯を触ったり 生徒に理解させたいという気持ちよりも、自分が評価されたいという気持ちのほうが大きいようです。 80分の授業でより多くの事を学びたいという生徒の気持ちに応えられていません。塾としての緊張感がなく、受験には向いていません。また、教室長の先生から見下されていたように感じます。こちらが本気で受験したいと思った高校にも、なんとなくで選んではいけないだの、本気で取り組めだの、わかったような口をきいてきます。 生徒のモチベーションも下がりますし、サポートされている感じがしません。 カリキュラム成績保証制度というものがあるようですが、そのようなことが実施されたことは一度もありません。 生徒の成績に目を向けていない証拠です。 また、本来、塾というものは静かな場所であるべきだと思いますが、常に騒がしく落ち着いて授業を受けられなかったようです。自習室は常に静かなのですが、 自習室と教室が繋がっているので、授業の声や雑音で集中できないようです。しかし、自習に来ていない生徒は自習に来るように言われてしまうのでとても迷惑でした。 また、塾が閉まる時間が早すぎるという欠点もありました。 塾の周りの環境近くにバス停もあるので便利。 駐車場は2台まで使用可能です。 塾内の環境騒がしい。 こちらは勉強をするという目的をもってかよっていたのですが、周りの環境に流されて浮ついた気持ちになってしまいます。 良いところや要望もう少し、学習塾としての秩序を保ってください。 そして、成績保証制度などの実施なども行なってください。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ
料金知らないです。 講師先生たちが、年齢が近いので質問しやすい またジェネレーションギャップが少ないため会話もしやすい。 個別なので自分のペースで勉強出来る。 カリキュラム授業と講習があり基本好きな時間に設定でき、割と自由 また独自のテキストだけではなく持ち込みテキストでも大丈夫なため 本当に自分に合った学習が可能。 塾の周りの環境コンビニは少し遠い。 近くに小山第三中学校や小山城北小学校があるため治安はいい 塾内の環境アットホームな雰囲気でみんな結構質問していたり授業していたりするため人によってはうるさいかもしれない。 自習室完備でわからないことは質問できるため自習に最適。 良いところや要望質問や会話がしやすい また進路相談にも乗ってもらえる。 また塾は楽しいため勉強も好きになり継続的な学習の習慣が身につく その他気づいたこと、感じたこと第一志望合格率100パーセントです 迷ってる人はいい先生が多いしい先輩もいるのできてみてね!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ
料金通常授業料と長期休暇の講習会料があります。また、中学三年生の受験合宿(泊まりません)が 2、3回あります。 講師苦楽を共にしてくれる先生方が多いです。受験に対する悩みや不安を打ち明け、自信を持つことができました。時に優しく、時に厳しく。メリハリを大切にしてくれる先生方です。 カリキュラム先生からの課題や小テスト、学校の予習・復 習など、自分の勉強法に合わせて勉強することができます。自分の勉強法があまりわからない方は先生と相談して勉強することができ、はっきりしている方は先生が合わせてくれます。 塾の周りの環境駐車場が小さいです。授業終わりには直ぐに満員になってしまうので、出入りに気をつけなければいけません。 塾内の環境生徒が多い分教室が小さいです。受験期や定期テスト期になると、自習室スペースが満員になってしまいます。 良いところや要望先生方は生徒1人1人に真剣に向き合ってくれ、勉強面だけでなく部活動や生活面でも相談に乗ってくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
講師入塾への説明はとても丁寧でした。 ただ12月から入塾なのに教材費が1年間使用のものを購入しないといけないのには不満です。 カリキュラムまだよくわかりませんが、本人は解りやさく教えてもらってるとの事です。 塾内の環境塾というよりアットホームな感じです。 個別は初めてなのでこういう感じなのかなと思っております。 その他気づいたこと、感じたこと個別なのでしっかり見て頂けてると思います。 まだテスト前なので結果が楽しみです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気