学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 緑井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他2校の塾を比較して一番安かった。他の方のコメントも安いという方が多かった。 講師まだはじめたばかりなので、指導の質はわかりませんが、子どもが体験に行かせてもらって気に入った先生だったので、その先生の担当日に行かせてもらうことにしました。喜んで塾に通ってます。 カリキュラムまだはじめたばかりでわかりませんが、これから頑張って通ってもらって成績がよくなることを祈ってます。 塾の周りの環境隣には公園や、大型ショッピングモールが建ち並んでいるので治安は良く、夕方暗くなってきても明るく安全。 塾内の環境皆さん静かに勉強していて、勉強するのに良い環境だと思いました。 入塾理由家から近いのと、他の塾より良心的なお月謝だったから。ちょうどお友達も通っているとわかり、子どもが行きたいと話をしていたから。 定期テスト最初に全教科のテキスト購入があり、定期テストのときは通ってる教科以外はそちらのテキストで勉強してわからない問題は自習で来ているときに教えてもらえるそうです。 宿題まだ通い始めたばかりなので宿題についての量や難易度がわかりませんが、今後の様子を楽しみにしてます。 家庭でのサポート家から一番近い塾なので、夏休みに塾を活用してもらって空いた時間はそちらで勉強してもらうように声かけをしようと思ってます。 良いところや要望最初に一括でテキスト購入があったのでもし途中で子どもが行きたくないと言ったときは負担が大きいと思った。 総合評価まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、子どもが行きたいと思わせてくれたから。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1教科のみの受講なのに、5教科の教科書を購入しなければならない点 講師講師に不安があるが、丁寧に教えてもらっているようです。 カリキュラム教材がわかりやすいそうです。通塾日でない日も毎日負担なく学習に取り組めるようになっているみたいです。 塾の周りの環境塾の駐車場が数台分しかありませをんが、近くにショッピングモールがありますので特に不便は感じておりません。 塾内の環境整理整頓されています。教室内も明るいです。 国道に面していますが、特にうるさく感じることもないようです。 入塾理由通いやすい場所にあったので決めました。また、自主学習の為に使用する事もできると聞いたので。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、不満点や要望は今のところございません。 その他気づいたこと、感じたこと塾からのレスポンスが早くて助かります。 領収書発行や講義振替日の連絡など。 総合評価通い始めたばかりでまだ評価できる段階ではありませんが、不満や疑問点などは特にないため。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東福山校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾より高いとおもいました 講師学生じゃない人に教えてもらいたいとおもった。 カリキュラム個別塾だから通っている 習ってない教科の教科書を強制的に買わないといけないので、残念 塾の周りの環境駐車スペースが少ないので送迎にこまるときがある。 駐車場の裏の出入りの段差が激しいのでこわいとかんじる。 塾内の環境綺麗なような気もする 入塾理由友達がいるからきめた。 高校受験のためにきめました。 成績がよくなってほしいから 良いところや要望本人がよくわかるように、わかりやすく教えてほしい。 総合評価値段や交通の便、駐車場のことなど、いろいろです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べたら、高いと思いました。 講習会や合宿の費用が高いと思いました。 講師褒めてくれるので、本人にやる気が出てきている感じがします。 連絡ノートに指導内容や進度を書いてくれて、宿題もきちんとやっているようです。 カリキュラム定期テストへの対策と高校入試対策に対応してくれるので、よいと思いました。 学校での授業で抜けているところを補ってくれる。 塾の周りの環境交通量の多い交差点に近いので、車での送迎時に危険な事があります。 3階にあるのですが、階段が暗くて怖い。 塾内の環境階段が暗い。 交通量の多い道路に近いので、窓を開けていると、自動車の走行音がよく聞こえる。 入塾理由通いやすいこと。 体験をして、本人がわかりやすかったと言ったから。 良いところや要望褒めてくれるので、やる気が出そう。 今のところ、本人は嫌がらず行っています。 総合評価褒めてくれるので、やる気が出そう。 車での送迎時に危険な事がある。 料金が高め。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 五日市校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金自体は他の塾に比べる安価だとは思いますが、大型の休みの時には別途費用がかかるので、確実に安いとは言い難い。 講師子供の学力自体が低すぎて、先生の言っていることを理解していない面もあるので、生徒の程度に合わせ教えることを考えてほしい。 カリキュラム色々ついていけない所があり、教材自体も購入したが、どこまでちゃんと進んでいるのかが、不明な状態です 塾の周りの環境自宅から歩いて4分の場所にあり、歩いて行けるので便利です、遠方からでも、電停から歩いて1分後なので便利だと思います。 塾内の環境割と小ぢんまりとした雰囲気です、電車の沿線沿いの割には静かな環境だと思います。 入塾理由取り敢えず勉強する癖をつけたかった、塾自体も個別に指導していただけるので、色々理解しやすいと思った。 定期テスト定期テストの対策自体はなかったような気がします。 それより学校の課題を消化することで精一杯です。 宿題今まで宿題を出されたことは無いと思います、本人勉強させるためにも、宿題があれば良いと思います。 良いところや要望もう少し本人の力量に合した勉強をしていただけたら嬉しいです。 総合評価今のところ子供の学力が上がった気もしないので、微妙に評価しにくいです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 焼山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金追加が都度(定期テスト、追加授業など)発生するのでトータルとして高くなるところ。 カリキュラム苦手なところをオーダーメイドなのかと思っていたら、学校に準拠する形なので追加の授業が必要になってくる 塾の周りの環境 プレハブの2階でトイレも古く、まるで建築現場等の臨時事務所の様です 塾内の環境建物環境が悪い中で整理はされていると思う  しかし個別の面談などをする際に個室がなく目隠し等もない入り口真横での話し合いになるのでプライバシーへの配慮は存在していない 入塾理由家から歩いていける場所にある個別の指導、となったらここしかなかったから。 良いところや要望個別対応なので学力レベルに合わせてもらえるところ。受験ももちろんだがまずは学校に追いつきたかったので助かった 総合評価大手ではないしテナント物件も少ない地域なので場所は致し方ないと思う 塾長からは寄り添う努力も感じるのでまずはココからと思っています

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他に比べて高いと思ったが、個別指導塾なら仕方ないのかとも思う 講師担当の先生は優しく、分かりやすかった。どの先生もあまり怒らない カリキュラム個別なので自分の学力に合わせて進められるところが良い。 週1だと学校の進み具合に追いつけないことがある 塾の周りの環境コンビニが近くにあり、駅もとても近い。駐車場もあるので交通便は良い。近くにもたくさん塾があるので、コンビニに高校生が溜まっているのが気になる。 塾内の環境教える声が大きく集中出来ない事がたまにあった。勉強するスペースは綺麗 入塾理由学校の友達にこの塾に入らないかと誘われ、行ってみると体験授業が楽しかったから 良いところや要望褒めて伸ばすタイプなのが良かった。三者懇談がたまにある時、無駄に長いのを直して欲しい 総合評価気軽に来れる、話しやすい塾なのが良い所だと思う。 若い先生と勉強する時は雑談もあって楽しかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金子供の学力がある程度上がっているが、合わない教科や先生が多々あるから 講師雑談を交えながら勉強を進めていくため楽しいらしいが、雑談無しの人は苦手で勉強が頭に残らない カリキュラム大切な言葉は色が変えられており、その単元の内容を読み、練習をして、問題に取り組むことが出来る 塾の周りの環境大通りの前で駐車場も狭く、混雑時には入りにくい 大型の車は特に狭いと感じる 隣に車があると当たるのではないかと不安になる 塾内の環境防音性が低く上の階や隣の音が度々聞こえ、集中出来ない時もある 入塾理由ネットの評判と実績が高く、基礎から固めるにはいいと思ったから 良いところや要望たくさんの先生がおり、生徒に合った先生に教えてもらうことができ勉強が頭に入る 総合評価アクセスや周りの環境で気になることが多々あるが、それよりも教材や先生たちの教え方や塾の方針が合っている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと多いけど子供がそれに見合った結果出せば相応かと思う 講師子供が理解するまで教えてもらえるので先生に対して多数の生徒がいる塾よりは良かったです カリキュラム教材は学校の教科書に沿っているので予習等もやりやすくて子供には合ってると思います 塾の周りの環境自転車で10分くらいで雨の日は車で送って行きます。近くにはスーパーマーケットがあるので水分や食料はそこで購入できるので便利です。 塾内の環境教室の他に自習室もあるので早めに行って宿題等もできるので良いです 入塾理由先生に対して生徒が2人なのでより細かく教えてもらえるから本人も集中して勉強出来ると思ったから 定期テストテスト対策は擬似テストで間違ったところを重点的に教えてくれたようです。 宿題宿題の量は普通で次の授業までには間に合う分量ですがちゃんとやらないと終わらないですが難易度はそこまで高くないと思います。 家庭でのサポート塾の説明会には参加して料金や実績等を伺って子どもと相談して無料体験に参加させました。 良いところや要望塾からの連絡があまりないので塾での子供の授業への取り組み方が不鮮明な部分がある。 成績は上がりつつあるので良いと思います その他気づいたこと、感じたこと今のところスケジュールの変更や講師の変更はなく子供も積極的に通っているので特にないです 総合評価勉強への集中力があまりない子には先生の目が常にあるので良い環境だと思います。料金は高いと思うが成績は上がっているので続けようと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 廿日市校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金周りの塾や同じ個別指導にくらべて少し高い感じがした。負担が大きかった。 講師わからないところは積極的に声をかけてはいただけていましたが、本人のやる気に繋がらなかった。 カリキュラム教材はやるのは1教科だけだったが3教科分テキスト購入をするように言われて、買うのを辞めました 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しており、駐車場スペースに停めるのが難しかった。駐車場がもう少し広くて停めやすいといい。 塾内の環境塾の教室の中にあまり入ったことがなかったので、よくわからない。 入塾理由家から近かった事と、講師や教室の雰囲気が良く、ここなら本人が通えると思った。 定期テスト3ヶ月で辞めてしまったので、テスト対策になったのかなっていないのかがわからなかった。 宿題量は少なく、難易度はそんなに難しくなかったように思います。部活との両立もできていました。 良いところや要望振替がとてもとりにくかった。平日の遅い時間帯しか振替がとれなかった。 総合評価もう少し料金が安価になるといいと思う。 本人のやる気がまた出てきたら行ってみたいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 可部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団塾にくらべると高いです。また、中3になると料金が上がります。 塾の周りの環境バス通りに面した、2階になりますが騒音などはきにならないようです。 向かいのコンビニを送迎時に使えるので、便利です。 塾内の環境いつも、綺麗に掃除してありますが、途中からパソコン教室の部屋として使われる事があるようで、経営者の考えがわかりません。 入塾理由ほめてのばす!指導方法が、子供に合っていると思い決めました。 定期テスト授業意外で、定期テスト対策を勧めてきますが、料金は別に取られます。 宿題量は少ないです。保護者としては、もっと復習してほしいので、物足りなく感じてます。 家庭でのサポート塾の送迎をしています。 三者面談も、塾長が変わる前は熱心にされていましたが、今はありません。 良いところや要望塾長がかわり、塾での様子がわかりません。 春までで転塾しようと思ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金結局夏季講習などで追加料金があり、今振りかえってみても高かった。 講師若い印象があった。質問方式でおとなしい生徒が本当に理解しているのか確認出来ているのか。相性もあり難しい気がしました。 カリキュラム定期的に親も含めた面談があり、目標等の設定をさせられました。思春期だし、子供達にとっては面倒な部分があったのではと思います。 塾の周りの環境駅からも学校からも近かったので通いやすかった。親も面談等で行く場合も駐車しやすいのでありがたかった。 塾内の環境自習室がすぐにあり出入り口に近かったので出入りがわかる。そのたびにバタバタ音がし、挨拶等の声が聞こえるため落ち着かない感じがしてしまう。 入塾理由学習の習慣付けと学習の振り返りを行うためまた他者とのコミュ二ケーションを図りたかった。 宿題よくわからないです。こまめにやる子には合うのかもしれないけど。あまりきっちりやっている感じがなかった気がするので。 良いところや要望とにかく先生も若く塾長も割と短期間で異動されるので。塾長の考えで面談がありなかなか時間が長く仕事している身としてはくたびれてしまいました 総合評価自分で計画的に学習する子には合うのかもしれないけど、どちらも流されやすい子なので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東福山校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習が一コマあたりの値段設定で高すぎると思います。 講師マンツーマン指導は良いと思います。生徒と合わない場合はすぐに変更して貰えるのも良い カリキュラム夏期講習に費用がかかり 長期では家庭に負担がかかりすぎる。 塾の周りの環境国道に面している為 車の交通が激しいので危ないと感じる。送り迎えが必須な所が良くない。駐車場が狭い。終わり待ちの保護者ですぐにいっぱいになり不便 塾内の環境国道2号線に面している為、大型車などの交通も多く騒音がうるさく感じる 入塾理由成績が上がらなかった場合 費用は請求しないという文言が生徒募集にあった為 定期テスト講師による予想問題と過去問など中心の対策がありました。 自習に対してもマンツーマンでの指導もありました 宿題宿題は出されていなかったと思います。子供に任せていたので、この点の詳細は不明です 良いところや要望成績が上がらなかった時、自習を勧めるばかりで具体的な解決にならないと感じたので退会させました。 総合評価塾に通わせる理由は成績の向上以外に無い。学習塾はここだけでは無いのだから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師個別事業だったのでもう自分の意志でやるという自分なりのやり方が良かったんじゃないかと思います 塾の周りの環境学校の帰り道なのでアクセスは良かったと思います 場所も問題ないですただ 駐車スペースはないので迎えに行くのは大変でした 塾内の環境教室は少し2階にあったので内容まではよくわからないのですがあまり広くはなかったと思います 宿題宿題はあまり出ていなかったと思います 自分の意思でやっていました 家庭でのサポート家庭 電車 サポートは特別何もしてはいないです 良いところや要望特別何もないんですがやはり個別指導ということで料金が少し高かったです 総合評価自習をするには最高だとは思うのですが 実際何をやっているのかいうのはわからないので少し不安があります

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山北校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導の塾に通わせるのは、初めてなので集団塾より高いなと思いました。授業料以外にも毎月諸経費がかかるので月々の支払いが高くなり少し驚きました。その他諸々で入塾最初の月の支払いが思ってたより多かったです。 講師まだ入塾して間がないので詳しくは分かりませんが、誉めてくれることと、分かりやすく教えてもらえた所が良かったようです。 カリキュラム問題集の中で苦手単元をやりながら、学校の授業の予習も教えてもらえる所が良いなと思いました。 塾の周りの環境大通りに面しているので、交通量が多い時は、駐車場に行くまで少し時間がかかる。駐車場が2台しか置けない。あと、駐輪場が少し離れている。 塾内の環境きれいな教室です。 比較的静かな方だと思います。 ワンフロアーで授業するので、混雑する時間帯によっては、ガヤガヤするかも。 入塾理由家から近い事と固定科目以外にも5教科の中で苦手科目を教えてもらえるから 宿題宿題は、そこまで多くなく適量だと思います。 授業で教えてもらった内容の問題を家で解き直したりするのでそこまで負担になる事はないと思います。 良いところや要望毎回80分、目一杯教えてもらいたい。 自習室でやりたい科目を勉強できて、先生が手が空いてる時は、質問できるようなので、その点は良いなと思います。 総合評価まだ通いだしたばかりですが、本人も嫌がらずに通い宿題もしているので、どちらとも言えず3を付けさせてもらいました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新涯校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金 塾ナビから資料請求した他の塾よりも高い 講師自習時間でも気にして様子を見にきてくれた 体験授業時、答えがわからなかった先生がいた カリキュラム授業内容は丁寧に分かりやすく教えてもらっている 受験に向けてのコマ数を増やすように言われたが多すぎると感じた 塾の周りの環境自転車行くにはちょうど良い距離 自宅近くなので治安は悪くない 駐車場の形が良くなく駐車しにくい 大通りに面しているが立地が交差点にかかっているので出入りがしにくい 塾内の環境整理整頓はされている様子 雑音等は気にならなかった 部屋が狭いので周りの声が授業の妨げになる気がした 入塾理由資料請求の連絡が最初にきたこと 自宅からの距離がちょうどよい 体験授業での本人の意志 良いところや要望入塾したばかりなのでよくわからないが、授業内容もわかりやすく丁寧に対応してくれている様子 総合評価他の塾で受けた感じとそれほど変わりもない 良くも悪くもないと感じた為

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福山北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別指導なので仕方ないとは思ったけど今まで塾に通っていなかったので急に毎月は少し厳しいと思った。 講師ホワイトボードが席の目の前に1人ずつあり、先生はもちろん生徒もそれを使って問題を解くのでわかりやすい。 カリキュラム教材がオリジナルで、たくさんの内容があるもののここだけはというポイントもおさえられていて、わかりやすかった。 塾の周りの環境教室も駐車場も狭い。駐車場に入るのに一方通行しかダメだから反対側から来る時は別の場所に止めて歩かないといけない。 塾内の環境他の生徒の声が大きい。あまり集中できないことが多い。 入塾理由塾の指導方針が自分に合っていると思ったことと同じ学校の人があまり多くはなかったから。 良いところや要望塾の教材がオリジナルでポイントがおさえられていてわかりやすい。ホワイトボードを使って記憶の定着をしたあとは問題が解けるようになっていてびっくりした。 総合評価とてもいいところもあるけど、直して欲しいところもあるから。でも通うと決めたのでまあまあかな。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 呉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については安くもなく、高くもなく妥当な金額だと思います。     講師講義の内容等を連絡表に丁寧に記入してくださり、塾での子供の様子がとてもわかりやすい。 塾の周りの環境大通りから少し中に入りますが、周辺は明るく民家や店もあり家から歩いて行ける距離にあるのでとても便利です。 塾内の環境体験の時に教室を見させて頂いたら、綺麗で明るく静かな環境で、子供も集中出来そうだと感じました。 入塾理由通塾してる子達の評判の良さと家から近く、行き帰りを子供だけで出来るため。 良いところや要望他の塾に行った事がないので分かりませんが、アプリが導入されており登録、連絡がとてもスムーズなうえ 入退室時刻がわかるので安心して通塾させることができてます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東福山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金はじめての塾なので高いなーとびっくりしましたが 標準と言われればそうなのかなあ~と思ったりしてます。 講師いいや悪いはよくわかりませんが 通う本人がわかりやすい、ききやすいと よかったと言ってました 塾の周りの環境大きな通りに面してるので 少し遠めではありますが 通える範囲かとおもいます。 交番やコンビニも近くにあって困らないかとおもいます。 塾内の環境いつもキレイ。整理整頓もされています。 汚れはあまり気になったことはありません。 良いところや要望先生が親身になってくださる。 聞きやすいのとわかりやすい。 とてもいいところだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東福山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師わかるまで丁寧に教えてくださってるようで 授業がわかりやすいと帰ってきます。 塾の周りの環境少し遠いが自転車でも通える距離にあること。 坂も少ないので通いやすいかとおもいます。 コンビニも近くにあるので何かと困らないとおもいます。 塾内の環境いつもキレイなので嫌な気持ちになったことはないです。大きな道路に面してますが音も特に気になったことはありません。 入塾理由体験して本人が一番やりやすく、わかりやすかったため。 通える範囲内でした。 良いところや要望とにかく勉強へ対して前向きな気持ちになってくれてますのでしっかり伸びてくれたらいいなとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.