学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 植松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金子どもも楽しく通っていますし、学校の授業にもついていけるようになれたので料金に関しては何とも思いません。 講師分からないところも丁寧に教えていただけるので、苦手な部分も改善されるかなと思います。 カリキュラム悪目立ちした部分はありませんでした。分かりやすかったと思います。 塾の周りの環境車の通りが多い所にあり1人で行かせる際に心配していましたが、事故もなく安全に通うことが出来ました。近くにお店もあるので防犯対策も心配ないです。 塾内の環境とても綺麗でした。教材なども綺麗に整頓されていて良かったです 入塾理由家や学校にも近くて通いやすいと思ったので通わせることにしました。 定期テストありました。プリントを作っていただいてそれを一緒に解いたり、説明したりと教えて頂けました。 宿題宿題はありました。その子にあった難易度だったのでちょうど良かったと思います。 家庭でのサポート一緒に解いたり、教えたりと勉強を教えたり、嫌なことは無いか沢山話しを聞いたりしました。 良いところや要望要望はとくにないです。子供も楽しんで通ったり勉強も進んでするようになったので満足です。 総合評価優しく教えてくれるのはもちろんですが、分からないところを何度でも教えていただけるので苦手な部分もちゃんと身につくかなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 井原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金平均の金額がいくらかは知りませんが、高くも安くもない金額でした。 講師まあ、先生によって違いますが、かなり厳しい先生が多い印象です。 カリキュラムいいか悪いかは存じ上げませんが、まあ、いいんじゃないでしょうか。 塾の周りの環境すき家が近くにある、駐車場は広くない。道は広くもなく寒くもなく。コンビニも近くにあります。後はただ民家などがあります。 塾内の環境雑音があるかどうかは知りませんが。かなり内装は整っていると思います。 入塾理由家に塾講師の方が来て、勧誘されて、なんとなく決めた、それだけです。 定期テスト家の子はテスト対策など塾で受けたことはなかったです。でもテスト対策授業とか受けてる人もいるかもしれません。 宿題出されていたが、微量、これは家の子だけかもしれませんが。人によって出される宿題の量は違うと思います。 良いところや要望先生が親身になって対応してくれる。一人一人個別に指導してくれる。 総合評価良いと言えばいい、悪いと言えば悪い、人それぞれだとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岡山南校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金結構家庭にも影響してしまう値段なので、少し困ります。 講師塾長の方もとても優しくて、親に対しても子供達と同様に接して下さるので、子供達にはこのような感じで話しているのかな?と思うと印象がいいです。でも、私の娘は1部の男性の先生の教え方が強くて怖いと言っていたので、そこら辺は嫌ですね。 カリキュラム普段は80分間の授業となっていて、個別なので生徒2人につき先生が1人、みたいな感じなんですけれども、授業内容を娘に聞いてみると、先生の教え方がわかりやすくてやる気が出る!などと言っていたので、そこは好印象ですね。教材も見やすくていいと思います。 塾の周りの環境マンションとかそういう建物があったりして、少し駐車場が狭く感じます。なので私は普段マンションの駐車場に入って止めているんですけれども、やっぱり駐車場が狭いと親御さん達も大変だと思うので、少し改造?というのもしてくれたらいいんじゃないかと思います。 塾内の環境塾の中は綺麗に整頓されていて、みんなが勉強出来るようなスペースという感じです。自習室もちゃんと壁があって見えないようになっていたり、他のお友達と一緒に勉強もできるので、いいと思います。雑音に関しては、娘によると、雑音とかはなくて、集中できやすい環境と言っていました。 入塾理由家で説明をしてくれる方が来て、少し塾の話を聞いていると、娘が行きたい!と、言っていて個別の塾だし苦手も克服できるかなぁ?と思って、ナビ個別指導学院へ入塾させていただきました。 良いところや要望この塾は中も綺麗で整理整頓されていていいと思います。教え方も優しくていいそうなので、これからも安心して娘を塾に通わせることができるなぁと思います。授業も楽しくやっているみたいです。 総合評価この塾の総合評価は、10点満点だと8点ですかね。環境のことでもそうなんですけど、駐車場が狭いということとかが悪いかなぁと。あと1点の悪いところは、一部の塾の先生の教え方が怖い、強い。ということです。そこを改善していけば10点にしていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西大寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導は全体的に高いので仕方がないですが、やはり毎月のこととなると高いと感じてしまう。 また、休んだ時に振り替え授業をしてもらえるのですが、振り替えが月に一回までなので、体調不良が続いた場合に、授業が飛んでしまい、そう言った時に高いと感じざるおえなかった。 講師褒めて指導をしてもらえるので、本人のやる気が続くようです。 成績も上がっており、本人も学校の授業を余裕を持って受けれるようになった。 カリキュラム苦手な部分を見極めて、補習授業などのプランなどを勧めてもらえます。 ただ、補習なので授業数が増え、本人が行きたがらないこともあります。 塾の周りの環境場所は良いのですが、駐車場がやや狭く、塾の前に停車している車が多い時もあり、子供を近くで降ろせない時がある。 塾内の環境勉強スペースや自習スペースがもう少し広い方がいいかなと思ったりもします。 入塾理由本人の性格上、集団指導よりも個別指導が向いていると思ったので。 また、体験入学で本人が気に入ったから。 良いところや要望体調不良が続く時などは、振り替え授業をしていただける回数を増やして頂けるとありがたいです。 総合評価分からないことや苦手なことをしている時に混乱してしまう傾向があるのですが、教え方が良いのか混乱せず、順調に勉強しています。 また成績も上がっています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 津山東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金特にどちらとも言えないが、良いとは思える 講師特に様子を見てはいないが、子供から聞く話によると楽しみながらできている カリキュラムきちんと理解できているようなので、教材的には問題ないのではないだろうか 塾の周りの環境自転車で通える距離でもあるが、まだ学年が低いので送り迎えしているが、それでも通いやすいので良いと思う。 塾内の環境設備や環境についてはよくわからないが、本人は特に不満を漏らしているわけではない 入塾理由友達がやっているから自分もやりたいと言ってきた。 元々苦手教科が気になっていたため 定期テスト特に定期テスト対策のようなものはなく、授業の補完や苦手の克服を目的としている 宿題宿題は出ている、難しいところもあるようで、苦手科目は苦戦している 家庭でのサポート送り迎えはしている、わからない問題のサポートや復習などには付き合っている 良いところや要望全体的に満足しているため特に不満な点はない、このまま継続したいと思っている 総合評価全体的に満足しています。子供も嫌とは言わず楽しみにしている感じがあるので良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて特に高くもなく安くもないので、後は本人がしっかり元を取れるだけ勉強してほしい。 講師通い始めて長くはないため、現在の講師以外に教えてもらってはいないが、分かりやすく教えてもらっていて、本人もやる気が続いている。 塾の周りの環境家から歩いて5分程度の距離で通いやすく、親としてもすぐに駆けつける距離にあり、特に心配がいらない状況です。 塾内の環境教室は一人ひとりのスペースが十分に確保されていて、何の問題も無さそうです。 入塾理由学校の授業の予習復習をしながら、効率よく学習をして学習内容を身に着けさせたかったから。 定期テスト定期テスト対策は特になく、いつもの授業の内容で分かりやすく進めていただいているようです。 宿題量は適当で、難易度も復習がメインなので、特に問題ないようです。 家庭でのサポート塾の説明会や申し込み参加しました。他の塾と比較するための情報収集もしました。 良いところや要望塾の日に発熱等で行けなくなっても、すぐに振り替えで対応してもらえるので、とてもありがたいです。 総合評価進学校を目指しているわけではなく、学校の学習内容の定着を目的にしているので、テストの結果も悪くはなくて結果が出ており、本人に適しているのだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 植松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金昔に比べて通塾することが普通になっているのに全体的にどの塾も費用が高い。この塾も他と変わらず平均的。中学受験合格者の輩出数が不明だが費用はそういったものに左右されず一律のように感じ、そこが高く感じる。 講師中学受験する場合、講師の経験などもポイントになると思うがそういったことが入塾前にわからないため判断が難しい。 子供は問題なく塾に通えているため、単なる講師の質としては問題ないと思う。 カリキュラムまだ通い始めたばかりではっきりわからないが中学受験用のスピードで進んでいるように思える。 塾の周りの環境駅からは近いため遠くから通う人は通いやすい。 車で通う場合は駐車場が狭く1コマの開始、終了タイミングで駐車場に停めれなくなるため大変。夕方は交通量も多く危険な場合もある。また、反対車線側から来る場合はUターンなどがしづらい立地になっている。 塾内の環境目の前の道路の交通量は比較的多いがドアを閉めればあまり音は気にならない。 塾内も整理整頓されている、あまりものがなくスッキリしている印象。 入塾理由中学受験対応している、家から近く通いやすい、費用も他の塾と同等。 宿題通い始めたばかりの時は宿題が少なかったが希望すれば多めに出してもらえるようになったため自宅学習しやすくなった。 良いところや要望周辺には他に有名な学習塾はないが、苦手克服から中学受験まで幅広く対応しているため、周辺の学生にとってはいいと思う。 総合評価幅広い要望に答えられるような体制になっていると思う。今のところ大きな問題もなく通塾できており、先取り学習もそこそこ理解しながら進められていると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金についてはまずまず普通といったところでしょうか。個別指導を思えば決して高い方ではないかと思います。 講師できなくてもいいよ、と言ってくれるところはプレッシャーや緊張もほぐれるので良いところです。 カリキュラム教材はちゃんと中学受験用もあるので活用できます。教材内容も問題ないと思います。 塾の周りの環境路面電車の駅を降りてすぐなので立地はとても良いと思います。目の前にスーパーもありますので親が迎えに行く際にも買い物もできるのでとても助かっています! 塾内の環境雑音は気になりません。 勉強机が一つ一つ仕切られているので子供が集中して勉強に取り組むことでできていると思います。 入塾理由1番は家から徒歩5分以内と近いことです。 また、体験にてこどもが気に入りやる気になったことも大きな決め手となりました。 良いところや要望良いところは立地です。岡山駅まで出ると沢山塾はありますが。このエリア付近には個別の塾が少ないからです。 総合評価立地、金額、個別指導、教材内容…を考えての判断です。こどもが通いやすいことが基本です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大元校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師若い講師が多かったです。 放ったかされて、ただ、課題をやっているだけだった日もありました。 カリキュラム教材は、学校の授業に合わせて選定してくれました。 ただ、放ったかされて課題を一時間やっているだけの日もありました。 塾の周りの環境大元駅から徒歩5分ほどで通いやすいですが、 駐車スペースがないため、車で送り迎えをする際には不便です。 塾内の環境教室も自習室もワンフロアで、人のわりに狭いです。 もう少し、個々の勉強スペースが確保されていれば良いと思います。 入塾理由5日間の無料体験を受講でき、 ホワイトボード付きの個別指導を本人が気に入り 決めました。 良いところや要望5日間の無料体験を受講できるところが良いところです。オンライン授業もできると言われていました。 総合評価友達のような感じで教えてくれるので、子供にとっては楽しく通えそうだと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金比較したことがないので分かりませんが、コマ数に応じた料金だったのでそんなものかもしれないです 講師少ない時には、マンツーマンになる時もあったようなので、その時のタイミングが合えばよかったり、本人がやり易い講師に当たった時は良かったのではないかと思います。 カリキュラム本人に合わせて、カリキュラムの設定をしてくれたり、こまめに面談を入れて説明しながら進めてくれた。 塾の周りの環境地元なので、自分で自転車で行ったり都合が合えば車で送迎したりし易かったので良かった。駐車場も完備してあったので送迎する際は便利だった 塾内の環境入塾した当初は、自習室も多く設定されていたけれど、コロナの関係で色々配置も変わり人数制限されてしまった感じになった 入塾理由家庭では、教えられなくなったので、本人に合った指導法で指導してもらえるとやる気が出ると思い、決めました。 定期テスト本人が苦手なところを重視してくれたり、自習室を自由に使わせてもらったりしたので、行って分からないところは教えてもらえた。 宿題宿題という感じではあまりなかったように思うが、自分で解いていて分からないものを持って行ったりしていた。 良いところや要望こちらから聞きたいことがあって電話できない時でも、メールで対応していただいたり、こまめに連絡を取り合って様子を教えていただいたりしてよかった。 総合評価本人が行く気になって塾にも行って、最終的には志望の大学に行くことができたので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なのでもともと高いですが、1教科増える毎の価格も高く、夏期講習や冬期講習に関してもプラス料金だったので年間にしたらすごい金額でした 講師どの先生も優しく何より子供がせのことが大好きで信頼していたようです。 カリキュラム子供の弱点をしっかりと見極めて指導していただきました。苦手なところも徹底的に教えていただきました 塾の周りの環境大通りに面していて分かりやすく行きやすい場所です 自転車でも行ける距離だったので送迎も助かりました。 自動車で行ってみ混むことも無くスムーズに行けていました 塾内の環境ワンフロアで個別指導をしてもらっている子もいれば、自主勉強をしている子もいてザワザワしているけど、静か過ぎず子供にとっては良かったみたいです トイレが少し汚いのが唯一嫌だったらしい 入塾理由雰囲気がとてもいい 子供が気に入ってここに行きたいと言ったから 定期テスト定期テストはありました。子供がやりたい科目分野を優先して教えていただきました 宿題宿題はほとんどなかったです 受験生になると毎日のように塾での勉強だったので 家庭でのサポート特に変わったことはしていません 美味しいご飯を作りいつでも送迎できるようには準備していました 良いところや要望急なお休みや日にち変更にも快く対応して下さり、とても助かることが多かったです その他気づいたこと、感じたこと子供たち一人一人をきちんと見てくれていて、成績が悪い時でも大丈夫と子供に自信を持たせてくれるような先生もおられました 総合評価とにかく子供が気に入って自分から行きたいと言い、その結果に繋がったので感謝でいっぱいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 妹尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾だからか、やはり料金は高い方だと思う。一人一人集中して見てもらえるならいいかなとも思う。 講師優しく教えてくれるので本人も通う気になって続けていけれるかなと思った。 カリキュラム予習をしてくれるので、学校の授業への意欲が増していると思う。 塾の周りの環境車通りが多い場所なので、子供1人で通わせるのは少し不安がある。 塾内の環境施設も綺麗で、一人一人にホワイトボードが与えられているので分かりやすいし集中しやすい。 良いところや要望先生は親しみやすく優しそうな人が多いので子供も嫌がらずに通えるかなと思う。完全なマンツーマンではないので一人一人をどの程度みてもらえるのかは少し不安なのはあるが、これからかなと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 倉敷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高めではあったが子供の将来のことを考えると安いものだと感じた 講師とてもキレイで教材など完備も良かったと思う。 指導方法もとても丁寧かつスピーディで子供も成績が伸びた カリキュラム高校でも困らないように高校の範囲も少し指導してもらった。丁寧でスピーディだった 塾の周りの環境スーパーが近くにあって家からも近いこともあり送り迎えがスムーズに行えたのが良かった 塾内の環境自習室も完備しており塾の時間以外でも自習室に行き勉強できる環境があった 良いところや要望電話をかけても繋がらないことがあったので電話の対応だけ良くしていただければと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更の際の対応があまり良くなかった。 忙しいので仕方ないと思うがもう少し良い対応をして頂きたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 妹尾校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて、個別指導であるので料金設定は高いのかなと思います。 講師講師がとても熱心で、くり返し苦手な項目を、説明してくださいます。 カリキュラム定期試験前に、補習をしてくださったり、苦手な科目など、重点的にカリキュラムを考えてくださいます。 塾の周りの環境自宅から少し離れているので、車での送迎になりますが、駐車場が少ないため、困ることがあります。 塾内の環境個別指導なので、卓上のパーテンション等で仕切られていますが、それぞれの生徒に説明する会話が混ざっており、集中出来ているのかは、疑問に感じます。 良いところや要望個別指導なので、わからない事は直ぐに質問できて、良いのかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みの連絡や、振替日などは、アプリで行えるので良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 妹尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他に行ったことがないので相場がわからない。 講習のたびに料金がかかる カリキュラムまだ成績が上がってるかわからないのでこれからどうなるかだと思う 塾の周りの環境駐車場はあるが、いっぱいのことが多い。 塾内の環境2階に教室があり、階段が急な気がする。思ったより狭いが、近くに先生がいるのでわからない時教えてもらいやすい 良いところや要望仕事をしているのでメールでのやりとりができるので良いと、思います。 その他気づいたこと、感じたことこれから、成績がアップするように、カリキュラムを考えて頂けるといいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鴨方校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別ということで、周りの塾より高いと思う。季節講習も一コマ高いので、正直苦しいが、集団形式の塾は子供の性格にあっていないため仕方がない。 講師若い講師で話しやすく質問もしやすい。個別のため苦手なところのアドバイスなど一人一人に丁寧だと思う。 カリキュラム季節講習は個人の苦手な所だけを集中して取り組める。授業の少し先を教えてくれるので、学校では理解が早い。 塾の周りの環境自宅から徒歩で5分ほどで、鴨方駅を通るので明るく安全です。駐車場が狭く少ないので、雨の日や迎えは町の駐車場に無料で停めている。駐車場からは徒歩1分。 塾内の環境広いわけではないが、静かで、席も区切られているので集中しやすい。自習室は利用したことがない。 良いところや要望欠席振替の連絡はアプリで講師にメッセージをやり取りできるのが便利。融通もきくので困ったことは特にない。面談も和やかにスムーズにできる。 その他気づいたこと、感じたこと特に今のところはないが、高校受験するときにこのままでいいのかと悩む。宿題も少ないので無理なく通えるが、もっと厳しいところの方がいいのか。中学校になってまた考えたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 玉島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。季節講習については一コマでの支払いになるので負担が大きく行かせたくても無理があります。また別途教材代もありちょっと高すぎです。 講師若い先生が多く、子供が質問しやすいのではないかと思います。また塾長の方も話しやすい雰囲気で良いと思います。しかし、友達みたいな感じになってしまってメリハリがついてないことがあるようなので先生を変えながら集中できるようにしてもらっています。 カリキュラム子供一人一人にあった進め方でやってくださっているようでいいと思います。季節講習には参加していないので分かりません。 塾の周りの環境車で送り迎えができ、駐車スペースも確保されています。道路に面しているので防犯面は心配ないかと思います。 塾内の環境自主室が完備されており自由に使えていいとおもいます。部屋は狭いですがその分の人数しか入っていないので狭そうなかんじもありません。 良いところや要望一人一人のレベルに合わせてやってくれるので助かっています。連絡もメールでやり取りでき、面談でもしっかり話を聞けるのでいいです。 料金が上がってるのがちょっと負担です。 季節講習はコマ単位の価格を調整して欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岡山北校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高いです。まだ低学年だからないけど、これから大きくなるとテストや講習もあるのでどうしようか悩んでいます。 講師子供のペースに合わせて進めてくれる。子供もすぐ慣れた。なるべく同じ先生が指導してくれる。 カリキュラム学校の教科書に合わせたテキストで進めてくれる。夏休みも宿題を持っていってOK。 塾の周りの環境バス停も近いし、周りにコンビニやスーパーなどもあり駐車スペースあるけど、多そうな時はコンビニに停めてます。 塾内の環境狭いけど、先生どの距離が近いので質問しやすい。狭い割には机多い。 良いところや要望もう少し料金が安くなると嬉しい。テストも希望制にしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金年々諸経費があがっている。講習等の度に追加で料金がかかるのが負担。 講師授業を見たことがないから分からない。成績が伸びたかと言われると伸びてはいないが、まあ仕方ないかなと思える位置にはとどまれているのでいい。 カリキュラム講習のたびにかかる費用が高い。それに準ずる教材を用意するのも費用がかかるため負担が大きい。が、仕方ないとは思っている。 塾の周りの環境駐車場は少ない。が、停められなくて困ったこともないため普通としてこの評価。 塾内の環境塾生が何人いるのか知らないが狭めではある。が、自習スペースも用意されているのでいい。 良いところや要望時間にルーズな子どもをよく気を遣ってくれている。講習等も融通をきかせてくれている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 総社校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、うちには高かったです。一教科ごとに増えていくし、コマ数を増やせばそれだけ値段は上がります。長期休暇中にあった講習などは、高くて受けれませんでした。 講師子どもへ勉強することの楽しさや意欲を引き出して欲しかったが、そういうことを目指している塾ではなかったかな、と思う。どこもそうだと思うが、塾は高いので、教科を増やしたかったが無理だった。 カリキュラムやる気を出すような声かけや、教材があると良かったと思う。分からないことをわからないと言い易い環境を作ってもらえると良かった。 塾の周りの環境主要な駅から近く、徒歩で行けるので行き易いです。また市役所筋なので道に電気がついていて明るいです。 塾内の環境教室は狭いが、個別に間仕切りがあったのは良かった。先生は子ども2人につき1人の割合だが、相手につきっきりになるとこちらの相手が疎かになるので、もう少し臨機応変にしてくだされば良いと思う。 良いところや要望急遽の欠席に対応してくださったのはいつも助かっていました。振替ができるのはありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.