学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 多治見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思う 講師頑張って指導していただいているとは思いますが、それが効果的であるかどうかは正直わからない所もある。一応おおむね満足できる成績をとっているのでよしとしなければいけないのかもしれない。 カリキュラム比較的わかりやすい教材を用意してもらっていると思う。ただ、教室では出来が良くても他の場所で回答ミスをすることもあるので、習熟度はどうなのかな?と疑問に思う時もある。 塾の周りの環境内から車で5分以内の場所なので助かる。駐車場は限られているのでそこが問題といえば問題です。 塾内の環境個別学習で講師の目は比較的行き届いてるように感じられる。勉強の邪魔になるような状況はないと思う。 良いところや要望緊張を強いられるということはないように思います。それなりに熱心に見てくださるのもいいと思います。あとはもう少し指導の効果的なメソッドを確立させて教えて貰えるといいのかな、と思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 瑞浪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高い気がします。 講師講師の方々が親身に丁寧に教えてくれたそうです。満点ではない理由は、講師同士の私語が多かったように思います。 カリキュラム家でやる宿題が少ないように感じました。塾でやっている内容が親には明確によくわからないのと、成績が上がらなかったので3点にしました。 塾の周りの環境立地は国道のすぐ近くで、駐車場も広くいいと思います。中学校の近くにあるので、中学生は学校の帰りにそのまま寄れるのでいいと思います。 塾内の環境自習室と教室が一緒になっているので、静かに自習ができないように感じました。講師の方と生徒の会話ごうるさい時が多々見受けられました。 良いところや要望勧誘の営業が多く、それもしつこいです。それで親が呼び出されることが多いので、大変でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大垣南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金講習時に講習に合わせてテキストを購入しますが、コマ数によってはほとんど使わないこともあるので、テキスト一冊ずつはそれほど高価ではないですが、もったいない感じがしてしまいます。 講師合う合わないがあるので仕方ないかもしれませんが、教え方が分かりやすい方とそうではない方がいるようなので、できれば統一して欲しいと思います。 カリキュラム受ける教科を考える時に、普段やっといたほうが良い教科と季節講習で補填していく部分などを季節の面談で子供の意見も聞きながら相談できるので良いと思います。が、教科を変更する際、スムーズにいかなくていつまでも変更されないということがあり、子供のやる気が少し下がってしまいました。 塾の周りの環境駐車場が狭いため、送迎時に車をとめる場所がないときが困ります。 塾内の環境隣の席と仕切りがあるので、講師が隣の席の人に教えている時も自分の勉強に集中できるので良いと思います。 良いところや要望集団塾と違い、一人一人見て下さっているので良いと思います。季節の面談を受けていない方がいるようなので、確認していただきたきと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 恵那校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金生徒2人に先生が1人付くので、料金が高いのは仕方がないと思う。せめて、兄弟割引位は有ってもいいと思う。 講師子供に優しく接してくれる。しかし、厳しさが少し低い気がする。 カリキュラム教材は学校で使用している教科書に合わされているので、学校のテストにはありがたい。しかし、実力テストには少し不安がある。 塾の周りの環境駅前にあるので治安はいいと思うが、他の塾もある為、駅前が渋滞してしまう。少し離れた所に駐車場があるが、皆さん利用していないので、一般の人に迷惑掛けていると思う。 塾内の環境教室の環境はいいと思う。ただ、冷暖房が強すぎる様に思う。子供は自分から言えないので、気を掛けて欲しい。 良いところや要望子供の目線で教育が行われているので、いいと思う。しかし、以前は親に「今日はこう言う事を行いました」と毎回伝えてくれましたが、今は、終わったあとに外にも出て来ない。サービスが低下したと思う。 その他気づいたこと、感じたこと現在、中3ですが、1年の時から徐々に成績が下がってきている。小学校から入っていると、成績UPの保証がないのでで文句は言えないが、なんとかして欲しい。これが親の本音。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 恵那校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導の中では一番安いらしいが 季節講習をたくさんやるとめちゃくちゃ高い。 塾の周りの環境駐車場が無くて 信号機の近くだから 送り迎えの時困る。みんな路駐していてマナーが悪い。駅の駐車場が遠いし わざわざ駐車券を取って 車を停めていくのが面倒くさい。 塾内の環境自習室を使わせてもらって 学校の宿題も済ませてくるので助かる。 良いところや要望自習室が勝手につかえるところがいいと思う。 季節講習が高すぎるから安くしてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 多治見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1教科のみだが、他の塾に比べると高い。別途講習も若干高い気がする。 講師実際の授業よりも先を行ってしまうため、テスト時には忘れていることが多い。 カリキュラム1教科だけで、テキストを使って授業をしている。全部やるわけではなくかなりもったいない。 塾の周りの環境自宅から少し離れており、毎回送迎が必要。アパートの一室にあるため、駐車場が少なく止められないとことがある。 塾内の環境若干室内が狭い感じがする。実習室も完備されているが利用をしていないためよくわからない。 良いところや要望優しく指導をしてくれるところは良い。ただいまいち成績に結びつかないため、先に進むよりはできないところをじっくり取り組めるようにしてほしい その他気づいたこと、感じたこと担任制ではないため、毎週講師が変わっている。当然教え方も変わってくるため理解できないことがある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐阜折立校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金一コマごとの料金で補習は別料金となり、復習するためには補習が必要と言われた 講師通塾の度に講師が変わり固定されていなかったため子どもの習熟度が分かっているのかどうか分からなかった カリキュラム授業の先取りでカリキュラムが組まれていたが復習が無い為定着に欠ける 塾の周りの環境駐車場はあったが、入れ替えの送迎の時間帯になると混み合い止めにくかった 塾内の環境机ごとのブースはあるが、ドアを入るとすぐ教室という環境だった 良いところや要望振り替えがあったのは良かった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 土岐校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師先生の教え方が良かったのか子供がこの学習塾に通いたいとなったからです。 カリキュラム予習中心のカリキュラムで学校の授業の先取りみたいな形で授業を進めてくれるので学校の授業について行けなくなる事が無さそうです。 塾の周りの環境交通手段は基本車の送り迎えで近隣の無料駐車場まで送っていくのですが駐車場が満車の時が多いので少し不便です。 塾内の環境自習室があるようで授業が始まる前まで使えて学校の宿題をやれたり出来るようです。 良いところや要望定期的に保護者との面談を設けて、今の進捗状況と今後の目標確認ができるのが良いと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐阜神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金この内容でこれかぁと思う。 3教科しかないのに高いなぁ~と思いました 講師先生同士の連携ができておらず、話が伝わっていないことが多い。 宿題がチェックされていなかった カリキュラムまだ分からないのでこれから様子をみたいです。 授業内容をしっかり把握できてにいなさそうで不安 塾の周りの環境 駐車場がせまい。 家から自転車ではいかせにくい 塾内の環境先生が若いせいか友達みたいになっていて騒がしい 良いところや要望とにかくしっかりみてもらいたい。少しゆるい感じの雰囲気が伝わってくるのでもう少ししっかり教えてもらいたい その他気づいたこと、感じたことまだ日が浅いのでこれから良いところがたくさんあることを期待しておりますので宜しくお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 多治見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金基本料金だけじゃなく、共益費がかさむ 地域的に見て、時間のわりに割高である 講師保護者の駐車場がかなりすくない 料金が、地区のなかで高い方 カリキュラムテキストがモノクロのため、子供もやる気をだしにくい 希望した、日時に学習できないことがある せまいため 塾の周りの環境とにかく、駐車場が狭い。保護者がかなり前に来て駐車場を確保しないと止められない 30前くらい 塾内の環境机と机の間が狭いため、隣の子供の話や、雑音が筒抜け しきりがあるといいと思う その他気づいたこと、感じたこと兄弟で通っているので、時間を合わせてくれているのがありがたい 今後もそうしてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本巣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金無料夏期講習だけなのでわかりませんが、説明を聞く限り某大手個別塾より良心的かと思います。自習室もたくさん使えるので、積極的に苦手を克服したい子には合うと思います。  講師ピンポンで知り夏の無料夏期講習に参加しました。 夏休みの宿題、読書感想文を教えてくれる、小さい下の子にも教えてくれると言ってくれたので、行ってみましたが、行ってみたらそんな話はなく、迷惑がられました。ピンポンに来た講師、説明担当してくれた講師共に誠意ある対応でなくてもやもやしました。  娘を担当してくれた講師は楽しく勉強はできたみたいです。 カリキュラム無料講習4回のうち3回で連絡なくなりましたが、 内容は一学期の復習が中心、講義後の自習室も利用しましたが、まだ自分から積極的には教えてもらうことはできませんでした。 塾の周りの環境三角地で、大通り沿いですが、駐車場はせまく、入りにくいです。 もう一方の道はすれ違いできないくらい細くて見にくいです。毎回送迎するのにストレスな場所です。 塾内の環境真夏なのに、空調が故障して、扇風機中心。 汗をかきながら勉強していました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 各務原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高めに設定されていると思う。個別なので仕方ない面もあるが。。 講師お金の面で夏期講習などの推しが強い。金額に説明がないまま契約させられそうになった カリキュラム塾独自にテキストを作っているから。中身はあまり見てないがもう少しまとめたほうがいい 塾の周りの環境交通量が多い。子供だけでは心配である 塾内の環境うるさいと思います。勉強するところなのでもう少し静かにできたら良いと思う 良いところや要望予習型でやっているが、復習にも力を入れて欲しい。個別に指導しているので質問しやすい その他気づいたこと、感じたこと先生によって教え方が違うと子供も混乱する

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 可児校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高い。週に2回通わせたいが経済的に無理なのでもう少し低価格だとありがたい 講師個別指導なので細かいとこまで見ていただける。固定の先生だからどこが弱いとか分かってくれているので安心して通わせれる カリキュラム講習もあるので安心 塾の周りの環境目の前に喫茶店があるので車通りは多いと思うが親がしっかり子供を見ていれば大丈夫 塾内の環境自習室と授業の教室と壁など間仕切りがないので少し気が散ってしまうようなきがする 良いところや要望集団授業ではないので分からないところがあればすぐに聞けるので我が子には合っている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 本巣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.501.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普通に高いんではないでしょうか。 教材費等も授業料とは、別でした 講師子供からは、自習ばかりだと聞いています。 あまり講義とかはないのかもしれません。 カリキュラム宿題が多く感じました。 基礎や理解力の向上、学ぶ力を上げてもらえばよかったかと思います。 塾の周りの環境電車や、バスの運行がなく、交通の便はよくありませんでした。 車での送迎でした。 塾内の環境衛生面は、問題ないかと思います。 特に不満は、ありません。 良いところや要望とにかく常に勉強するという姿勢が身についたと思います。 勉強が好きになったようでした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強するコツや、楽しさを教えて、学校とは違う学力向上のための勉強方針、教育方針を、実践してほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 美濃加茂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は受講した教科なので不満はなし、ただ夏期講座や冬期講習などの料金は別途掛かるのが大変 講師個人の苦手な部分を分析して、課題を見つけることで成績の向上を目指していると定期的な面談等で自分の子どもの現在の状況が分かるところは助かっている。 カリキュラム本人に合わせた指導をしているようです。基礎を重点的とした授業なので少しずつではあるが学力は上がっているのかなと思う。 塾の周りの環境基本は車での送迎だが、送迎できないときの公共交通機関が少ないので通うのに困る 塾内の環境席数が若干少ないと感じる。教室内は落ち着いた雰囲気な学習環境は良いと思う 良いところや要望個別指導なのでなのと定期的な保護者との面談があるのは親としてはこどもの状況が分かるので助かる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師時間にルーズ回りがさわがしい密に連絡がとれないなど、いろいろありすぎます カリキュラムお金がらかからないようにお願いしているのに、高い教材を勧められた 塾の周りの環境駐車場がせまくて路上駐車が多くとても危険でした。信号のそばなので、回りにくい 塾内の環境自習室と授業をする場所が隣同志で、仕切りがないのでザワザワして集中できない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐阜神戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は高いし、時期限定で開催される講習は受けるコマ数に関係なく授業ごとにテキスト販売なので、支払いが大変。 講師塾長は、友達のように接して勉強以外の悩みやグチを聞いて下さる。でも、子供が怠けている時は、声かけをして喝を入れて下さる。とてもバランスが良く、私の娘は1番信頼していると思います。 カリキュラム出来る娘には どんどん課題を与えて、勉強が苦手な次女には、テンション上げつつコツコツ進めて下さるところが、ありがたいです。 塾の周りの環境駐車場が袋小路で、しかも入口は交通量の多い道路に面し、徒歩で行ける距離にスーパーがあるので、授業がある時間帯は年配者の買い物客もいて危険です。 塾内の環境以前はスリッパに履き替えていましたが、誰が使ったか分からないスリッパを共有するのが嫌でしたが、今年の夏休みから土足OKになったので良かったです。 良いところや要望塾長と保護者のコミニュケーションが取りやすいことが、良いところです。 その他気づいたこと、感じたこと今まで答えた事以外で、その他気づいた事や感じたことは特にありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大垣校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金子供がやることを覚えてくれたので良かったです。 安いとか高いとかは、あまり気にしていませんでした。 講師低学年であったので子供には合っていたようです。 勉強について抵抗なく毎日こつこつやっていました。 カリキュラム本人の希望で通っていたので特に目的もなく通熟していました。 タブレットの使用が良かったかもしれないです 塾の周りの環境国道そいであったので騒音が心配でした。 駐車場が狭かったです。 塾内の環境中は、あまりわかりませんが、自習場所と受講場所が近く仕切られていなかったのでやかましい子がいれば邪魔になったかな。 良いところや要望講師と子供が合うか会わないかで、大きく左右されると思うます。 その他気づいたこと、感じたこと特にないいですが、家に帰ってからもパソコンでホームにて勉強していました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金毎月の料金はいいと思うが、母子割引とかあるといいと思う。夏期講習等の料金が非常に高い 講師時間を守ってもらえなかった 親と子供と先生との信頼がとれなかった 塾の周りの環境信号の角のため、出入りが混雑した 駐車場が狭くて混雑し、路上駐車がふえた 塾内の環境整理はされてると思うが、ざわざわしていて、落ち着いて学習ができるとは思えない 良いところや要望母子割引を取り入れてほしい 自習室と学習室をしっかりわけるともっといい その他気づいたこと、感じたこと塾長との面談で、時間がない旨を伝え了承を得た上で、面談をしたのに、10分の約束が1時間になった。時間を守ってほしかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 多治見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金時間も少ないわりに、授業料が割高 また、講師が責任感が感じられないのに高額料金 講師実力テストの、範囲が詳しく書いてある紙を前もって渡して、テスト前にそれに見あった内容の授業をお願いしていたのに、違う範囲の内容を授業に取り込まれた。その事を問いただすと、忘れて申し送りが出来ていなかったとメールだけの謝罪だった、あり得ない カリキュラム塾の教材は、カラーではないので見にくい、 要点のところだけでも赤字等だとわかりやすいと子供は、言っている 塾の周りの環境とにかく駐車場が狭い。送り迎えの生徒数に対して足りていない、駐車場。毎回。塾の隣の店舗に無断でとめているありさま。 塾内の環境自由自主学習の机が、フリー解放なのはよいが、隣との壁等はなく、少ない テスト前では早い者勝ちなので、やりたくて行っても、座れないというありさま 良いところや要望塾長によって、教室のカラーが変わりやすい 塾長の移動も長くて三年 早ければ2年以内での移動のため、雰囲気が変わりやすいので移動はせめて5年以上は、変わらないでほしい その他気づいたこと、感じたこと中には素晴らしい、先生もいる、先生はプロ教師の塾が一番よいと感じた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.